20/04/12(日)15:30:51 特撮の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)15:30:51 No.679018412
特撮のスーツってアクションと撮影用とかでそんなに値段違うもんなのかね スレ画は高い方のウラタロス
1 20/04/12(日)15:33:43 No.679019207
ウラのスーツよく残ってたよな…
2 20/04/12(日)15:34:27 No.679019411
このスーツ使えたの奇跡すぎる…
3 20/04/12(日)15:36:23 No.679019974
あまりにも高すぎて迂闊に使えないガワきたな…
4 20/04/12(日)15:36:42 No.679020070
このスーツが引っ張り出されなければスーパータイムジャッカーの野望も成就できてた
5 20/04/12(日)15:37:20 No.679020229
ウラとかダブルとかフォーゼドライブあたりはは当時のやつのほうが安いからな
6 20/04/12(日)15:38:05 No.679020447
そっちの意味のスーツか…
7 20/04/12(日)15:38:50 No.679020630
情報規制マイナビ以外は完璧だったスーツ
8 20/04/12(日)15:41:12 No.679021295
初日初回で見て心底良かったと思うスーツ
9 20/04/12(日)15:41:37 No.679021428
基本アクション用のが安いよ 高いスーツを激しく動かして壊したら大変だからな藤…1号みたいに
10 20/04/12(日)15:45:15 No.679022421
次郎さんが死にかけたのは安いほう?高いほう?
11 20/04/12(日)15:45:52 No.679022594
アクション用スーツも20年使ってきたしな…
12 20/04/12(日)15:47:19 No.679023001
>情報規制マイナビ以外は完璧だったスーツ 初日初回ならギリギリ回避可能だった
13 20/04/12(日)15:48:24 No.679023282
>初日初回ならギリギリ回避可能だった 見終わってヒ開いたらなんか騒然としてて何事かと思ったわ
14 20/04/12(日)15:48:41 No.679023367
ウラだけずるいな…
15 20/04/12(日)15:48:43 No.679023375
これでハードル爆上がりしたと思ったら後にフジテレビのスーツお出しされた
16 20/04/12(日)15:49:29 No.679023560
>これでハードル爆上がりしたと思ったら後に元SMAPのスーツお出しされた
17 20/04/12(日)15:49:31 No.679023568
>これでハードル爆上がりしたと思ったら後にフジテレビのスーツお出しされた ノリダーのスーツ借りれたんだ…てなった
18 20/04/12(日)15:53:55 No.679024708
>情報規制マイナビ以外は完璧だったスーツ 役者に渡す台本も違うのは徹底してると思った
19 20/04/12(日)15:58:42 No.679025899
>>情報規制マイナビ以外は完璧だったスーツ >役者に渡す台本も違うのは徹底してると思った メイン脚本家すら欺いてる…
20 20/04/12(日)16:00:42 No.679026391
スレ画との絡みなかったと思ったらジオウ終わってからめっちゃ絡みがあるウォズ
21 20/04/12(日)16:01:28 No.679026573
>メイン脚本家すら欺いてる… インタビューを読むと下山さんは常に魔王白倉の手のひらの上でもがいてて笑う
22 20/04/12(日)16:01:41 No.679026628
白倉が本気出すとこうなる
23 20/04/12(日)16:04:37 No.679027296
一方毛利は熱い友情を存分に書いていた
24 20/04/12(日)16:04:43 No.679027322
FOREVER凄く良かったけど所々融通効くようにしてたんだろうなぁって箇所がちょこちょこあるのが味わい深い
25 20/04/12(日)16:05:26 No.679027474
これでハードル上がったのは30thだと思う まあ今から心配してもしょうがないが
26 20/04/12(日)16:06:03 No.679027647
>FOREVER凄く良かったけど所々融通効くようにしてたんだろうなぁって箇所がちょこちょこあるのが味わい深い 呼べたらフィリップも呼びたかったんだろうなってのが垣間見える
27 20/04/12(日)16:07:35 No.679027981
>メイン脚本家すら欺いてる… 正確に言えばオファー中なのは聞いていたから出せる余地を残した脚本を書いていたんだ 出演確定したのを教えてもらえなかったんだ公開日まで
28 20/04/12(日)16:13:17 No.679029352
フィリっ八も出られたならアナザーWさんもどこの誰か判明したんだろうか
29 20/04/12(日)16:15:35 No.679029888
というか今でもスーツ着れるように体系維持してる健も偉いよ
30 20/04/12(日)16:16:53 No.679030195
>正確に言えばオファー中なのは聞いていたから出せる余地を残した脚本を書いていたんだ えらい >出演確定したのを教えてもらえなかったんだ公開日まで ひどい
31 20/04/12(日)16:16:54 No.679030201
>初日初回で見て心底良かったと思うスーツ 劇場内がどよめくという経験は今後一生ないだろうなって思ったわ…
32 20/04/12(日)16:18:39 No.679030582
劇場がざわついたライダー映画は555とディケイドダブルのMovie大戦とこれかなあ
33 20/04/12(日)16:19:39 No.679030814
強いて言うなら良太郎としての台詞も見たかった
34 20/04/12(日)16:20:21 No.679030996
平 成のほうの映画はノリダーのスーツで笑いが起きてたな…
35 20/04/12(日)16:20:29 No.679031024
>劇場がざわついたライダー映画は555とディケイドダブルのMovie大戦とこれかなあ OQのノリダーもざわついてた
36 20/04/12(日)16:21:22 No.679031290
剛の遺影もすごかったぞ
37 20/04/12(日)16:21:34 No.679031351
いいよね初日初回で行くとみんながえっ!?ってなってるの
38 20/04/12(日)16:22:18 No.679031525
>>メイン脚本家すら欺いてる… >正確に言えばオファー中なのは聞いていたから出せる余地を残した脚本を書いていたんだ >出演確定したのを教えてもらえなかったんだ公開日まで オダギリか佐藤健か菅田将暉かどれかを出せるパターンを作っていたんだっけ 菅田将暉が出られる場合は星の本棚をご本人がやるとかで
39 20/04/12(日)16:22:43 No.679031611
俺が見た時は世代がいなかったのかノリダーのスーツが出ても???という空気だった 吹きかけたの俺だけかもしれない
40 20/04/12(日)16:23:21 No.679031748
映画館でざわつくっていう経験はなかなか体験出来ない
41 20/04/12(日)16:23:43 No.679031828
>出演確定したのを教えてもらえなかったんだ公開日まで どうして脚本家に繋ぎ付けてないんですかどうして…
42 20/04/12(日)16:24:32 No.679032037
>オダギリか佐藤健か菅田将暉かどれかを出せるパターンを作っていたんだっけ >菅田将暉が出られる場合は星の本棚をご本人がやるとかで 五代君呼べた場合どんな感じで出てもらうつもりだったんだろう… 継承が本人からになってるのはわかるが
43 20/04/12(日)16:24:36 No.679032065
どーせ鬼ヶ島みたいな感じのしょーもないイマジンコントをビルド組に憑かせてやるんだろうなぐらいの考えで見に行ったらビックリした
44 20/04/12(日)16:24:44 No.679032105
電王パートは靖子が書いたからまったくもんだいないんだ
45 20/04/12(日)16:25:45 No.679032344
すっげぇ本物だ…とはしゃぐ魔王。 緊張しすぎてピクリとも動かない救世主。
46 20/04/12(日)16:26:11 No.679032428
アップ用とアクション用の区別はギャバンで初めて認識した いやまだガキだったから撮影の都合とかわかんなくて なんでギャバンダイナミックの時だけエッジ立っててギラギラでかっこいいんだろう程度だけど
47 20/04/12(日)16:26:46 No.679032563
ベイダーの正体はルーカスとルークの俳優とベイダーの声優まででスーツアクターは知らなかったそうだが 脚本もそうなんかな