ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/12(日)15:07:28 No.679011633
渋谷がここまで閑散としてるの初めてだな
1 20/04/12(日)15:08:30 No.679011930
戦後はこんなもんだったよ
2 20/04/12(日)15:10:39 No.679012523
おじいちゃん…
3 20/04/12(日)15:10:43 No.679012539
すげー
4 20/04/12(日)15:10:59 No.679012609
逆にこの状況で外出してる奴らは何なの
5 20/04/12(日)15:11:04 No.679012631
今なら俺も人にぶつからずにここ歩ける
6 20/04/12(日)15:11:31 No.679012763
仕事じゃねぇの
7 20/04/12(日)15:11:33 No.679012770
いつも三脚立てて撮影してる外国人がいない…だと…
8 20/04/12(日)15:11:47 No.679012838
>逆にこの状況で外出してる奴らは何なの 土日が休日じゃない仕事は多い
9 20/04/12(日)15:11:50 No.679012856
>逆にこの状況で外出してる奴らは何なの 「」と違って働いてる人もいるんだぞ
10 20/04/12(日)15:12:15 No.679012969
作画資料にいいな
11 20/04/12(日)15:12:33 No.679013049
やっぱりバスは結構出てるのか
12 20/04/12(日)15:13:00 No.679013197
明け方はこんなもんだけど昼間は前代未聞だな
13 20/04/12(日)15:13:00 No.679013198
平日は結構混み合ってるんだけどすごいな
14 20/04/12(日)15:13:21 No.679013309
人がいない都心の写真撮り行きたい
15 20/04/12(日)15:13:31 No.679013368
戦後のスクランブル交差点は闇市のメッカじゃねえか 適当ばっか言いやがってあのボケジジイ
16 20/04/12(日)15:13:47 ID:MH4vp1lc MH4vp1lc No.679013436
削除依頼によって隔離されました 土日が仕事って普通ではない仕事かな
17 20/04/12(日)15:15:06 No.679013813
これじゃ上京してきた人が「祭りか何かか!?」って言えない…
18 20/04/12(日)15:15:16 No.679013858
普通ってなんだい
19 20/04/12(日)15:15:26 No.679013912
>土日が仕事って普通ではない仕事かな そんなのいくらでもあると思うけど…
20 20/04/12(日)15:15:59 No.679014059
仕事は製造業のリーマン以外存在しないと思ってんじゃねぇの?
21 20/04/12(日)15:17:10 No.679014373
>土日が仕事って普通ではない仕事かな 医系で土日休みのところあるの? 近所の歯医者も眼科もやってるぞ
22 20/04/12(日)15:17:11 No.679014378
もしかして新宿だか渋谷は観光客の人しかいないのでは?
23 20/04/12(日)15:17:27 No.679014462
これを機に東京の過密が無くなればいいのに
24 20/04/12(日)15:17:38 No.679014524
渋谷で土日仕事って何やるの
25 20/04/12(日)15:18:14 No.679014716
>土日が仕事って普通ではない仕事かな どんだけ世間知らずだよ
26 20/04/12(日)15:18:42 No.679014863
土日が休みじゃないと普通じゃないっていままでどんな生き方してきたんだよ…
27 20/04/12(日)15:18:53 No.679014925
スーパーは堅気じゃないみたいな言い方だ
28 20/04/12(日)15:19:15 No.679015040
別のところに集まってるだけだよね
29 20/04/12(日)15:19:19 ID:bnFrjZ7. bnFrjZ7. No.679015058
削除依頼によって隔離されました >どんだけ世間知らずだよ 「」にそれを言ってもな…
30 20/04/12(日)15:19:30 No.679015106
戦後の渋谷は駅前こそ闇市で賑わってたけど ちょっと行くとすぐ田畑が広がってたからな…
31 20/04/12(日)15:19:53 No.679015209
俺だって仕事中だ
32 20/04/12(日)15:20:13 No.679015296
ネタで言ってんじゃなくてマジモンの世間知らずやばいな
33 20/04/12(日)15:20:26 No.679015360
>俺だって仕事中だ 仕事中にimg見ちゃダメだよ!
34 20/04/12(日)15:20:43 No.679015429
適当に反論しようとしたらアホみたいなこと口走ったんだと思う
35 20/04/12(日)15:20:44 No.679015430
「」は頭良いから通勤しないで会社に泊まってるんだよな
36 20/04/12(日)15:20:57 No.679015489
割とちゃんと出歩かないんだな皆
37 20/04/12(日)15:21:53 No.679015732
土日だったんだ…曜日感覚無くなってる
38 20/04/12(日)15:21:54 No.679015741
龍騎の撮影できそう
39 20/04/12(日)15:22:17 No.679015845
su3795962.jpg
40 20/04/12(日)15:22:24 No.679015875
>割とちゃんと出歩かないんだな皆 店やってないとこ多いしな
41 20/04/12(日)15:22:31 No.679015899
>渋谷で土日仕事って何やるの 渋谷にもオフィスはあるよ… アパレル系とか東京はダメでも他の地域は動いてるから出勤せざるを得ない人とかいそう
42 20/04/12(日)15:22:37 No.679015926
まさか土日に街に行った事が無い人間が…?
43 20/04/12(日)15:22:44 No.679015960
>割とちゃんと出歩かないんだな皆 その頃巣鴨では…
44 20/04/12(日)15:23:02 No.679016031
>まさか土日に街に行った事が無い人間が…? (ドキッ)
45 20/04/12(日)15:23:02 No.679016032
>龍騎の撮影できそう デカいとこはやらないと思うけどインディーズとかはやらかして怒られそう
46 20/04/12(日)15:23:25 No.679016165
バスと電車は減らすと過密になるので 減便しないほうがいい
47 20/04/12(日)15:23:30 No.679016194
>割とちゃんと出歩かないんだな皆 店やってないし出ても意味ないのでは
48 20/04/12(日)15:23:45 No.679016266
感染できない程度にちらほらいるのがベストなんだよ 何もいないならその分他の密度が上がる
49 20/04/12(日)15:24:18 No.679016436
>バスと電車は減らすと過密になるので >減便しないほうがいい 地元は間引き出したな 採算取れないから仕方がないんだろうけど…
50 20/04/12(日)15:24:31 No.679016507
住宅街のスーパーや飲食店が混んでる 普段は1人で買い物来る層も家族総出で来る
51 20/04/12(日)15:24:52 No.679016609
>>割とちゃんと出歩かないんだな皆 >店やってないし出ても意味ないのでは 若者は意味無いことやりまくるみたいな偏見!
52 20/04/12(日)15:25:02 No.679016650
店がやってても店の前で警官が粘着してくるんでしょ 東京は怖いところじゃ…
53 20/04/12(日)15:25:37 No.679016816
近所のドンキホーテが朝から並びまくりで感覚開けてください!!って店員が切れてた
54 20/04/12(日)15:25:42 No.679016832
人の多いところには行かないから黒い服着てフードかぶってこのスクランブル交差点の中央にジッと立ってみたい…
55 20/04/12(日)15:25:45 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679016849
この時期に出社強制する会社は一部業種除いて悪では…
56 20/04/12(日)15:25:53 No.679016893
今の俺の仕事はimgを見る事だ
57 20/04/12(日)15:27:23 No.679017334
朝起きてimgを見ながら寝落ちするだけの生活をここ十数年…俺は生活環境が何も変わらない
58 20/04/12(日)15:27:41 No.679017428
>土日が仕事って普通ではない仕事かな あなたは異常な仕事のひとですか?ってお店の人や配達員とかに質問してみろよ それともそういう仕事してる奴らはNPCで人間ではないとか思ってるのか?ええ?
59 20/04/12(日)15:27:46 No.679017466
昨日歌舞伎町が死の街になってるか見に行ったけど多少の人出はあったな
60 20/04/12(日)15:27:51 No.679017495
>この時期に出社強制する会社は一部業種除いて悪では… 渋谷ですらこんなもんなんだから意外と悪な会社は無いみたいだな
61 20/04/12(日)15:28:31 No.679017686
本当の世間知らずはコロナ騒ぎも知らないんじゃねえかな
62 20/04/12(日)15:28:51 No.679017792
ハンコ押印のために出社しないといけない会社はまだまだ多い
63 20/04/12(日)15:28:53 No.679017801
削除依頼によって隔離されました >>俺だって仕事中だ >仕事中にimg見ちゃダメだよ! mayはスマホ規制されてて書き込めないから… 虹裏しないと暇だし…
64 20/04/12(日)15:29:07 No.679017866
つまりイオンは普通ではない仕事…
65 20/04/12(日)15:30:28 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679018290
削除依頼によって隔離されました >あなたは異常な仕事のひとですか?ってお店の人や配達員とかに質問してみろよ 質問するまでもなく異常だと思うけどそれはそれとしてその人達には感謝してるよ
66 20/04/12(日)15:30:33 No.679018313
昨日新宿行ったけど辛うじてヨドバシが空いてるくらいでほとんどの店は飲食店とアパレル以外閉まってたな
67 20/04/12(日)15:30:35 No.679018326
>mayはスマホ規制されてて書き込めないから… ?
68 20/04/12(日)15:31:14 No.679018517
>昨日歌舞伎町が死の街になってるか見に行ったけど多少の人出はあったな お前みたいなバカがいるから感染広がるんだよ
69 20/04/12(日)15:31:27 No.679018578
年中無休のシフトの仕事はいくらでもあるけど… 電気やネットは誰が整備してんだよ
70 20/04/12(日)15:31:39 No.679018622
>mayはスマホ規制されてて書き込めないから… アク禁されてんじゃねえか
71 20/04/12(日)15:32:17 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679018803
土日の仕事が普通なら休日手当なんてつかないと思うんですけお
72 20/04/12(日)15:32:33 No.679018874
渋谷も歌舞伎町も仕事の人もいるし住んでる人だっているのだ
73 20/04/12(日)15:32:46 No.679018934
土日に仕事って >年中無休のシフトの仕事はいくらでもあるけど… >電気やネットは誰が整備してんだよ 妖精さんが…
74 20/04/12(日)15:33:13 No.679019054
今なら誰も居ないスクランブル撮れるのかな? ずっと録り続けてる人居たよね
75 20/04/12(日)15:33:31 No.679019141
凄いな建物以外数十万くらいの地方都市だ
76 20/04/12(日)15:33:33 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679019150
土日祝日や時間外労働にはボーナスがつくんだぜ! つまり普通じゃないぜ!
77 20/04/12(日)15:33:41 No.679019190
土日に仕事する=休みがない仕事 って勘違いしてる人がいる気がする
78 20/04/12(日)15:34:09 No.679019340
>土日の仕事が普通なら休日手当なんてつかないと思うんですけお それは土日が休日の仕事の話 平日が休日の仕事は休みの平日に出勤すると手当が付いた
79 20/04/12(日)15:34:11 No.679019348
>質問するまでもなく異常だと思うけどそれはそれとしてその人達には感謝してるよ 業種として異常と人として異常を履き違えてるよ
80 20/04/12(日)15:34:27 No.679019414
これだけ人いないと逆に安全そうだな
81 20/04/12(日)15:34:46 No.679019499
じゃあもう土日は全部休みにしようぜ スーパーもコンビニも禁止
82 20/04/12(日)15:34:50 No.679019511
会社のカレンダーだと土日が休日になってないところもあるしな
83 20/04/12(日)15:34:56 ID:bnFrjZ7. bnFrjZ7. No.679019544
削除依頼によって隔離されました まあ土日祝に働くような仕事は 負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ
84 20/04/12(日)15:34:58 No.679019558
他の人の休日に稼ぐ仕事もあるんだよ また一つ大人になれたねおじさん
85 20/04/12(日)15:34:58 No.679019559
>逆にこの状況で外出してる奴らは何なの 渋谷だって人は多少住んでるし…
86 20/04/12(日)15:35:48 No.679019774
レスする度にボロ出てる…
87 20/04/12(日)15:35:48 No.679019775
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ すげえな 医者も負け組か
88 20/04/12(日)15:35:53 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679019817
渋谷の話が奴隷の鎖自慢になりかけてる
89 20/04/12(日)15:36:03 No.679019879
雑過ぎない?
90 20/04/12(日)15:36:36 No.679020040
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ 大好きなインターネットを維持してるのは誰だと思ってるんだろうなこういうアホ
91 20/04/12(日)15:36:50 No.679020109
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ でも平日休みの方が色々便利そうじゃない
92 20/04/12(日)15:36:57 No.679020139
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ 国家公務員だって場所によってはシフト制あるし 医者なんかは土日関係ないぞ
93 20/04/12(日)15:37:07 No.679020185
地方都市の休日みたいだな渋谷
94 20/04/12(日)15:37:20 No.679020231
業種によっちゃお盆もろくに休めねえというところもあるんだ…
95 20/04/12(日)15:37:30 No.679020282
先週ですら人相当減ってて凄かったのに…
96 20/04/12(日)15:37:30 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679020285
>大好きなインターネットを維持してるのは誰だと思ってるんだろうなこういうアホ そういうアホのためになんで汗水垂らして働いてるのという疑問が生まれるからそういうのはやめろ
97 20/04/12(日)15:37:32 No.679020296
土日働いてるけど年間180日は休みあるし…
98 20/04/12(日)15:37:46 No.679020363
こういうのって外国だと略奪起きそう
99 20/04/12(日)15:37:49 No.679020379
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ さっきから頑張るねえ
100 20/04/12(日)15:37:58 No.679020417
うちの最寄り駅の日常って感じだ
101 20/04/12(日)15:37:59 No.679020422
今の仕事で出勤選べるなら土日働いて平日休むわ 人と関わる仕事だから無理だけど
102 20/04/12(日)15:38:07 No.679020451
勝ち組負け組言い出すのはいいけど、どういう定義で分けてるのか気になる
103 20/04/12(日)15:38:15 No.679020482
マリカーは走ってるの?
104 20/04/12(日)15:38:17 No.679020488
渋谷も代々木公園側の方はオフィスばかりだろ
105 20/04/12(日)15:38:18 No.679020489
>>大好きなインターネットを維持してるのは誰だと思ってるんだろうなこういうアホ >そういうアホのためになんで汗水垂らして働いてるのという疑問が生まれるからそういうのはやめろ インターネット使ってるのがこのアホだけじゃないからで終わりじゃないか
106 20/04/12(日)15:39:07 No.679020694
たくさんかまってもらえて良かったな、ちゃんと感謝しろよ
107 20/04/12(日)15:39:19 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679020746
>インターネット使ってるのがこのアホだけじゃないからで終わりじゃないか 俺は維持してる人の事なんて考えてる人のほうが少ないと思うぜ!
108 20/04/12(日)15:39:29 No.679020803
デモやるとかいうのはどうなったの?
109 20/04/12(日)15:39:33 No.679020827
障害者が働くような作業所は土日祝休みだけどな
110 20/04/12(日)15:40:11 ID:Y5a64Sjk Y5a64Sjk No.679020984
>インターネット使ってるのがこのアホだけじゃないからで終わりじゃないか 農家の人のこと考えて飯食ってる人くらいいないと思う
111 20/04/12(日)15:40:15 No.679021005
>勝ち組負け組言い出すのはいいけど、どういう定義で分けてるのか気になる 日本は戦争に勝ったと信じてた人が勝ち組 負けたと考えた人が負け組
112 20/04/12(日)15:40:16 No.679021011
>デモやるとかいうのはどうなったの? 庁舎の前で普通にやってるけどあの人たちはテント建てて 一年中居座ってる人たちだからいいんだ
113 20/04/12(日)15:40:25 No.679021052
デター
114 20/04/12(日)15:40:29 No.679021079
今スレ画のライブカメラに抗議活動の団体通ったけど今やるかね…
115 20/04/12(日)15:40:35 No.679021118
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ 負け組の定義は?
116 20/04/12(日)15:41:23 No.679021352
渋谷ってアンケート答えてお金かタダ券もらえる場所ってイメージ
117 20/04/12(日)15:41:35 No.679021423
働いてるやつは会社から証明書必須で!!! 職質で提示できなかったら逮捕!!
118 20/04/12(日)15:41:35 No.679021425
恥ずかしい人ごっこのつもりでレスしてるかもしれないけど 君はただの恥ずかしい人なので安心して欲しい
119 20/04/12(日)15:41:42 No.679021462
>マリカーは走ってるの? 先々週の時点で店が死にそうになってたよ
120 20/04/12(日)15:42:00 No.679021538
>まあ土日祝に働くような仕事は >負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ これは無職が人を負け組呼ばわりするっていう高度なギャグではないのか?
121 20/04/12(日)15:42:29 No.679021673
>働いてるやつは会社から証明書必須で!!! >職質で提示できなかったら逮捕!! 職場に電話すればいいじゃん
122 20/04/12(日)15:44:11 No.679022150
>>マリカーは走ってるの? >先々週の時点で店が死にそうになってたよ むしろまだ死んで無かったのか…
123 20/04/12(日)15:45:16 No.679022429
まぁ外国人観光客いなかったら誰がマリカー乗るんだよってなるな…
124 20/04/12(日)15:46:50 No.679022855
日本橋の早く潰れないかな…
125 20/04/12(日)15:48:32 No.679023322
まだ多いな もっと少なくなれ
126 20/04/12(日)15:50:05 ID:dBtYodSo dBtYodSo No.679023723
削除依頼によって隔離されました 底辺職なの図星かぁ ほんと底辺が喚き散らしてる空間になったねここ
127 20/04/12(日)15:50:53 No.679023963
医療関係者に土下座しろ
128 20/04/12(日)15:51:09 No.679024042
>? 5回線
129 20/04/12(日)15:51:16 No.679024072
底辺だけでなく上級も混ざってるので安心してほしい
130 20/04/12(日)15:51:37 No.679024173
>底辺職なの図星かぁ >ほんと底辺が喚き散らしてる空間になったねここ 大丈夫?ママにお小言でも言われた?
131 20/04/12(日)15:51:42 No.679024190
>ほんと底辺が喚き散らしてる空間になったねここ 自覚あるならもうよせ
132 20/04/12(日)15:51:57 No.679024248
底辺×高さ/2
133 20/04/12(日)15:52:19 No.679024328
>>まあ土日祝に働くような仕事は >>負け組の仕事って点は間違っていないと思うよ >負け組の定義は? 職業掲示板荒らしは負け組でいいと思うんです
134 20/04/12(日)15:52:30 No.679024380
これには外国人観光客もガッカリ
135 20/04/12(日)15:53:56 No.679024717
…
136 20/04/12(日)15:55:40 No.679025149
今日も外出控えてのコンビニ飯おいしいです でも平日になったら仕事あるから外でなきゃいけない矛盾
137 20/04/12(日)15:56:50 No.679025449
ゴールデンウィークに遊びに出かけれるのか心配…
138 20/04/12(日)15:58:10 No.679025775
東京じゃないけど外にでたくねえ… 県内感染者も3桁になったし
139 20/04/12(日)15:58:29 No.679025854
ほんといもげってゴミだな
140 20/04/12(日)15:58:31 No.679025862
>ゴールデンウィークに遊びに出かけれるのか心配… 無理だと思うよ
141 20/04/12(日)15:58:32 No.679025867
仮に収束して5月解除になっても GWは自粛疲れでみんな出かけて大惨事が目に見えてる…
142 20/04/12(日)15:58:47 No.679025925
>住宅街のスーパーや飲食店が混んでる >普段は1人で買い物来る層も家族総出で来る 開けないと生活があるから開けるけどあんまりゾロゾロ来るから マジかこいつら…てなってる地元商店の記事が出てて物事はうまくいかないものだなと
143 20/04/12(日)15:59:15 No.679026043
ま、負け組じゃねえし… そりゃちょっと勢い順の上の方にあるニューススレとか覗いて「」があることないことでレスチンポしてるのに便乗して適当に煽って煽り返されてクソムキムキしてえっちらおっちら反撃しようとするけど文章考えてるうちにスレが落ちてモヤモヤしっぱなしになることもあるけどそれ自体は負け組の証ではないし…
144 20/04/12(日)15:59:51 No.679026187
もう自粛飽きたわ 日本人はすごいんだから解除でええやん
145 20/04/12(日)16:00:01 No.679026229
いつまで続くのかねこんなん 国民総ヒステリーって感じだわ
146 20/04/12(日)16:00:09 No.679026262
さっきまで駅前で市民団体が給付金よこせっデモやってて今安倍ちゃんの家に向かって行進してるらしい
147 20/04/12(日)16:00:13 No.679026275
有人と外食するのが趣味の身としてはつらい
148 20/04/12(日)16:00:18 No.679026292
むしろ土日出勤だけど仕事が無さすぎてimg眺めてるだけで給料貰えて申し訳なく感じる
149 20/04/12(日)16:01:35 No.679026596
GWに自粛解除するわけないでしょ
150 20/04/12(日)16:01:37 No.679026604
これがあと3週間? なげー
151 20/04/12(日)16:02:15 No.679026763
>さっきまで駅前で市民団体が給付金よこせっデモやってて今安倍ちゃんの家に向かって行進してるらしい バカじゃないの?
152 20/04/12(日)16:02:38 No.679026852
まだ1週間経ってないけどストレス凄そうなのに 1ヶ月も自粛本当に出来るのかな…
153 20/04/12(日)16:02:45 No.679026881
こんだけ人居ないならコミケやっても大丈夫だな
154 20/04/12(日)16:03:08 No.679026975
>マジかこいつら…てなってる地元商店の記事が出てて物事はうまくいかないものだなと 学校休みで外にも出られない幼稚園とか小学生とか ずっと閉じ込めて置けるかというと厳しいと思うんで そうなると買い物の時に出るしかないとかもあるだろうしな…
155 20/04/12(日)16:03:52 No.679027133
>まだ1週間経ってないけどストレス凄そうなのに >1ヶ月も自粛本当に出来るのかな… 2週間くらいでぽつぽつ人が戻り始めるのは前の自粛要請の時点で確認済みだ
156 20/04/12(日)16:03:56 No.679027154
安倍ちゃんはヒで俺は金に困ってないから豪邸で家に籠れますよアピール動画を流したらしいな
157 20/04/12(日)16:03:57 No.679027156
オリンピック延期になったから時間がなくて諦めてた案件再挑戦してみようかな暇だし
158 20/04/12(日)16:05:16 No.679027436
接客する方も今は怖いというところがわりと見落されている気がする
159 20/04/12(日)16:05:38 No.679027521
昨日のNスペで感染症対策室の先生が最低1年は元の生活が戻らないと言っていたけど 収録時期的に東京で連日3桁感染が出るよりも前あたりの話なのでさらに状況は悪いと考えられる
160 20/04/12(日)16:06:05 No.679027656
公園とかもう人だかりすごいからな たしかに推奨されてるとはいえ限度があるすぎる…
161 20/04/12(日)16:06:45 No.679027819
>接客する方も今は怖いというところがわりと見落されている気がする 感染したら死ぬが職を失ったらもっと死ぬかもしれんからな…