つべで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)14:55:10 No.679008523
つべで公開されてる4編見たけどめっちゃ面白かった… ファイナルミッションだけちょっと岸谷五朗とかと殴り合いで決着とかじゃないの…ってなったけど 特に達磨一家と雨宮兄弟がよかった…
1 20/04/12(日)14:58:32 No.679009315
エンドオブスカイの源治絡みのシーンとかファイナルの廃ビル?での長回しとか映画的な見どころもいいよね
2 20/04/12(日)14:59:25 No.679009500
エンドオブスカイのラストシーンめっちゃワクワクするよね…
3 20/04/12(日)15:01:13 No.679009926
こんなことが日本で起きてたというから驚きだよね…
4 20/04/12(日)15:01:33 No.679010037
>エンドオブスカイのラストシーンめっちゃハラハラするよね…
5 20/04/12(日)15:01:50 No.679010121
日本だって明言されたのもエンドオブスカイだっけ
6 20/04/12(日)15:02:16 No.679010238
無名街爆破セレモニーを真顔で押してくる感じがたまらない
7 20/04/12(日)15:02:53 No.679010386
ファイナルミッションで話はもうおしまいなの?
8 20/04/12(日)15:03:05 No.679010435
3はアクションはそれまでで散々見せてくれたからこそあのオチでもまぁいいかなって気にはなる
9 20/04/12(日)15:04:03 No.679010686
>ファイナルミッションで話はもうおしまいなの? 大きい一区切りがついたけど終わったわけじゃない と言うかあんな見せ方したバルジを完全放置されたら困る
10 20/04/12(日)15:05:21 No.679011021
毎回各チームがピンチに駆けつけて集合するところと背中合わせで戦うところでキャーってなる
11 20/04/12(日)15:06:17 No.679011313
村山さんと日向のボカされた決着とかかなり妄想させてくれる
12 20/04/12(日)15:06:28 No.679011356
いいよねマッドマックス
13 20/04/12(日)15:07:36 No.679011662
マッドマックスって聞いてたところがどこだろうって思ったら探す必要もないくらいにマッドマックスだった いいのかこれ
14 20/04/12(日)15:08:58 No.679012054
>マッドマックスって聞いてたところがどこだろうって思ったら探す必要もないくらいにマッドマックスだった >いいのかこれ 様になってなきゃ苦笑いだけど様になってるからいいよ ドラマ~ザム1の流れが一つの結実を見せる象徴的なシーンだし
15 20/04/12(日)15:10:50 No.679012571
鬼邪高トラックがバカを満載してやってくるシーン本当に好き
16 20/04/12(日)15:11:04 No.679012634
結局琥珀さんまともにダメージ受けてた時期ほとんどなかったのでは…?
17 20/04/12(日)15:12:19 No.679012989
カリスマがあって鬼のように強いメンヘラってだいぶ厄介だよね……
18 20/04/12(日)15:12:35 No.679013056
>鬼邪高トラックがバカを満載してやってくるシーン本当に好き あそこでおっ始まったってスイッチ入れられてからの後半一時間は一生忘れそうにない あそこからあの密度維持して戦いっぱなしだもん
19 20/04/12(日)15:13:28 No.679013344
実はこれだけドンパチやっても落命したり退場した主要キャラほとんどいないからな…
20 20/04/12(日)15:14:24 No.679013597
ザム3の源治再戦のタイミングは何度か観ててもあっそうだここで来るんだったってなるくらい それまでの展開やアクションで程よく存在忘れてる所にぶっ込んでくるナイスな配置
21 20/04/12(日)15:15:09 No.679013831
>実はこれだけドンパチやっても落命したり退場した主要キャラほとんどいないからな… だから死は結構重くて話のターニングポイントになる
22 20/04/12(日)15:16:37 No.679014233
ザワは世界観感覚のリセットとしても良い働きをしている
23 20/04/12(日)15:17:52 No.679014598
クローズワーストとのコラボ映画見ると本編の連中がどれだけ人間離れした頑丈な化け物揃いだったかがわかるのいいよね
24 20/04/12(日)15:18:02 No.679014652
大体平成ライダーみたいなもんだよ 身内でひっかきまわすやつが一人はいるし
25 20/04/12(日)15:20:52 No.679015469
達磨はドラマ一期以降、事実上の単独メイン回に当たる話を貰ってないのに 存在感が全く薄れないのが恐ろしい
26 20/04/12(日)15:21:04 No.679015522
九龍グループの部屋はなんであんな悪の秘密結社みたいな部屋なの… 普通の会議室でやりなよ…
27 <a href="mailto:ldh">20/04/12(日)15:22:04</a> [ldh] No.679015793
>九龍グループの部屋はなんであんな悪の秘密結社みたいな部屋なの… >普通の会議室でやりなよ… でもかっこいいでしょ?
28 20/04/12(日)15:23:32 No.679016206
鬼邪高スピンオフのHiGH&LOW THE WORSTも見てくれよな!
29 20/04/12(日)15:24:00 No.679016345
達磨はマイティーにボコられて達磨さんが転んだやりたかっただけでしょってなる
30 20/04/12(日)15:24:16 No.679016427
>>九龍グループの部屋はなんであんな悪の秘密結社みたいな部屋なの… >>普通の会議室でやりなよ… >でもかっこいいでしょ? 超カッコいい… しくじった幹部を新参者の幹部が粛清するのもいい…
31 20/04/12(日)15:24:18 No.679016437
>鬼邪高スピンオフのHiGH&LOW THE WORSTも見てくれよな! まだお家で観れない! 早く観返したい!
32 20/04/12(日)15:25:19 No.679016734
>鬼邪高スピンオフのHiGH&LOW THE WORSTも見てくれよな! あれ前日談のドラマパートほとんど必要なかったよね
33 20/04/12(日)15:25:49 No.679016872
この枠でここまでやんの?!って驚きがデカいのは映画よりもドラマのほうかも知れない
34 20/04/12(日)15:26:00 No.679016931
ROCKY対蘭丸すごく好き ROCKYみたいなのが泥臭い殴り合いするのいい…
35 20/04/12(日)15:26:44 No.679017157
邦画で一番アクション豪華だよね…
36 20/04/12(日)15:27:43 No.679017443
HIROくんさぁ…漫画の読みすぎじゃない?
37 20/04/12(日)15:28:26 No.679017656
>>鬼邪高スピンオフのHiGH&LOW THE WORSTも見てくれよな! >あれ前日談のドラマパートほとんど必要なかったよね 司やジャム男、三中にやすきよはキャラ提示の恩恵受けたのでいいんだけど 中中一派は本当に何なの君等くらいに終わったな…
38 20/04/12(日)15:30:24 No.679018259
無名街がすきなんだけど話のキーにされるわりにどうもキャラがパッとしない…
39 20/04/12(日)15:30:26 No.679018276
>中中一派は本当に何なの君等くらいに終わったな… 憧れのセンパイがいる!? 俺らこっちに付きます!!で終わっちゃうのいいよね よくねぇよ
40 20/04/12(日)15:32:11 No.679018774
>HIROくんさぁ…漫画の読みすぎじゃない? プリンスオブレジェンドも少女漫画っぽい設定の少年漫画なのでもし気が向いたら見て欲しい ただアクションを期待して見るタイプの作品ではないので
41 20/04/12(日)15:34:14 No.679019355
これやるろ剣の良さってアクションの出来・豪勢さも勿論だけど アクションを強烈な売りの一つにするって面に全く迷いが無いのが一番の美点だと思ってるので 平ジェネFINALとかドラマのCRISISだとか刀剣乱舞だとか ハイロー以前だけどクローズZERO2とか十三人の刺客とか そういうのもっと作ろっか♥
42 20/04/12(日)15:35:00 No.679019569
そういう需要があるからそっち鍛えてる子も増えたんだろうけどアクション出来る若い子増えたよね…
43 20/04/12(日)15:35:50 No.679019785
なんかアニメみたいな動きしてる…
44 20/04/12(日)15:36:08 No.679019912
>無名街がすきなんだけど話のキーにされるわりにどうもキャラがパッとしない… ザム2・3で照明係になってくれてたユウの続投を期待したい アクション面じゃ数少ない本職枠と言えるピーがいるんだし
45 20/04/12(日)15:37:32 No.679020295
何度見直してもエンスカで一度敗色濃厚になってきたマイティウォリアーズが 歌がながれた瞬間にSWORDのモブが歩くだけで吹っ飛ばされていく理屈がわからん… 覇気か何かかよ
46 20/04/12(日)15:38:08 No.679020458
テーマソングがかかるとバフがかかるからね…
47 20/04/12(日)15:39:15 No.679020721
ICE、覇気使いだった!?
48 20/04/12(日)15:39:56 No.679020920
FF7のスラムより底辺っぽい無名街
49 20/04/12(日)15:40:47 No.679021176
無名街の謎燻製肉?食いたい 腹壊しそうだけどきっと癖になる味してる
50 20/04/12(日)15:41:07 No.679021277
RED RAINだけみんなドンパチしすぎだしノリが完全に香港映画で笑う
51 20/04/12(日)15:41:17 No.679021320
私鬼邪高校定時組の相手の前で組体操みたいに壁作ってそれを駆け昇ってダイビングパンチするの好き
52 20/04/12(日)15:41:20 No.679021342
レッドレインでなんか中国の祭りみたいなのやってるのはあれどこらへんなんだっけ?
53 20/04/12(日)15:41:27 No.679021379
一度目に見たときはチームごとの見分けがさっぱりわからなくて山王とマイティとルードあたりがごっちゃになってたが一周するとちゃんとわかるようになるな
54 20/04/12(日)15:42:25 No.679021657
>レッドレインでなんか中国の祭りみたいなのやってるのはあれどこらへんなんだっけ? 外国人の集まる街があるんだとか
55 20/04/12(日)15:42:59 No.679021806
>ROCKY対蘭丸すごく好き >ROCKYみたいなのが泥臭い殴り合いするのいい… 拳砕くところ何度も見ちゃう
56 20/04/12(日)15:43:33 No.679021981
リトルアジア地区(国内) 地図での分布までは覚えてないが県外って程遠くはなかったはず
57 20/04/12(日)15:43:59 No.679022089
エンスカのラストシーンの本職の人たちがでてくるところ本当にかっこいい
58 20/04/12(日)15:45:03 No.679022369
コブラに蹴られた九龍の人って新宿スワンにいたよね?
59 20/04/12(日)15:45:07 No.679022386
>エンドオブスカイのラストシーンめっちゃワクワクするよね… https://youtu.be/FMVpFoHx4nQ ザム3も嫌いではないんだけど2のラストからのこのCMとかで期待値爆上げだったからちょっと物足りなさはあった 間を置かず続けて観れればまた違ったんだろうけど
60 20/04/12(日)15:45:09 No.679022393
とりあえず最初の映画だけ見てみたけど 勢力が…勢力が多い…!
61 20/04/12(日)15:45:21 No.679022450
ルード1チームだけでも基本的なスタイルが大振りな喧嘩系から増加するのが良い
62 20/04/12(日)15:45:51 No.679022587
>とりあえず最初の映画だけ見てみたけど >勢力が…勢力が多い…! 山王以外は特徴めっちゃわかりやすいよ
63 20/04/12(日)15:46:33 No.679022772
当時の反応も少し盛り上がり切れなかった人が出た空気は結構感じたな あのへん展開が相当ガタガタだったるろ剣の伝説の最期編も近い物があった
64 20/04/12(日)15:47:11 No.679022960
学生服が鬼邪高 白いのがラスカル ミリタリーっぽいのがルード ハッピが達磨 マイティとダウトが入ってくるとわかんなくなる
65 20/04/12(日)15:47:16 No.679022984
山王は基本的に全員強い方なのでバランスがいい
66 20/04/12(日)15:47:43 No.679023107
キジーとカイトはそういう雰囲気だけなのかと思ったらあの子らガチのカップルだったと聞いてびっくりした
67 20/04/12(日)15:47:56 No.679023158
アクションで見せきるにはキャラが多すぎるのも難しいなと思った あとやっぱり現実の日本が舞台だとなかなかね…
68 20/04/12(日)15:48:13 No.679023230
>>とりあえず最初の映画だけ見てみたけど >>勢力が…勢力が多い…! >山王以外は特徴めっちゃわかりやすいよ そして山王は普通のキメたあんちゃんな雰囲気のメインっぽく動いてる奴らで覚えられる 九十九さんが混乱の元になるくらいか
69 20/04/12(日)15:48:54 No.679023421
キジーとカイトがダウト抜けてラスカルズに入った話いいよね
70 20/04/12(日)15:48:55 No.679023422
なんか九十九さんがいると大丈夫って感じするよね 琥珀さんだとそうでもないけど
71 20/04/12(日)15:49:17 No.679023501
>鬼邪高スピンオフのHiGH&LOW THE WORSTも見てくれよな! 眼帯装備の轟はオタク特攻すぎる…
72 20/04/12(日)15:49:27 No.679023551
キジーはちゃんと美人のキャラデザに誂えてあるのがポイント高い 稲葉友も好演してる
73 20/04/12(日)15:49:28 No.679023556
>間を置かず続けて観れればまた違ったんだろうけど 昨日初視聴したけど超盛り上がったエンスカのラストからいきなり拷問シーンで首傾げましたよ私は
74 20/04/12(日)15:50:37 No.679023894
友人と黒ごまプリンをミキサーにかけたスムージーを飲みながらザム3を観たのはいい思い出
75 20/04/12(日)15:51:00 No.679023986
>稲葉友も好演してる 同時期に他の作品でもオネェ系の役が回ってきてどういうことだよ(笑)って言っててダメだった
76 20/04/12(日)15:51:18 No.679024077
…
77 20/04/12(日)15:52:52 No.679024473
エンスカのラストってやべーやつに勢いで雑な喧嘩売ったシーンだから いったんは酷いことになるのは分かってたっていうか… ED映像時点で既に派手にやらかされだしてたし