虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 万年筆... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)12:48:19 No.678976768

    万年筆のインクの色といえばブルーブラックだと思う男子

    1 20/04/12(日)12:49:25 No.678977074

    わかる

    2 20/04/12(日)12:50:39 No.678977395

    ターコイズにしてみたら明るすぎた 減らない

    3 20/04/12(日)12:51:34 No.678977614

    -tsukiyo- 月夜    派

    4 20/04/12(日)12:52:08 No.678977756

    深海派

    5 20/04/12(日)12:52:24 No.678977810

    ローラーアンドクライナーのサリックスとスカビオサを2:1にブレンドして使ってる

    6 20/04/12(日)12:52:44 No.678977886

    かしこまった文章にブルブラ駄目なの?

    7 20/04/12(日)12:55:43 No.678978622

    >かしこまった文章にブルブラ駄目なの? 日本なら黒にしといた方が無難ではある

    8 20/04/12(日)12:59:28 No.678979514

    今は通販あるからいいけど手近な店に買いに行くと於いてないのが困るブルーブラック

    9 20/04/12(日)12:59:54 No.678979623

    >かしこまった文章にブルブラ駄目なの? 日本は墨色が正式になるから黒よ

    10 20/04/12(日)13:01:10 No.678979952

    見た目に惹かれて万年筆1本買ったら普段使い用のも欲しくなってきた

    11 20/04/12(日)13:02:39 No.678980367

    古典ブルーブラック亡き今顔料ブルーブラックの開発が待たれる しかしドライアップが怖い…

    12 20/04/12(日)13:02:58 No.678980474

    色彩雫の山鳥好き

    13 20/04/12(日)13:03:24 No.678980610

    日本は墨文化だったからな 欧米だと逆に黒じゃコピーと変わんねーじゃねーかって言われるらしいけど

    14 20/04/12(日)13:03:28 No.678980634

    >見た目に惹かれて万年筆1本買ったら普段使い用のも欲しくなってきた 文房具は持っててうれしいコレクションじゃないよ 筆記のための道具なんだから使い倒せばいい

    15 20/04/12(日)13:03:36 No.678980667

    >古典ブルーブラック亡き今顔料ブルーブラックの開発が待たれる >しかしドライアップが怖い… しょっちゅうドライアップさせちゃうから顔料系には手を出さないことに決めてる 欲しいけどさ

    16 20/04/12(日)13:03:50 No.678980736

    >古典ブルーブラック亡き今 プラチナは古典じゃなかった?

    17 20/04/12(日)13:04:03 No.678980801

    >古典ブルーブラック亡き今顔料ブルーブラックの開発が待たれる セーラーが出してなかったっけ

    18 20/04/12(日)13:04:49 No.678981031

    憧れだけでやっすい万年筆買ったら書き心地にどハマリしてしまった ちょっと持た方が崩れるとガリガリ言うけど

    19 20/04/12(日)13:04:59 No.678981089

    フレックスニブ気になるからパイロットのフォルカンとモンブランのカリグラフィーが欲しい 欲しいけどモンブランお高い

    20 20/04/12(日)13:05:14 No.678981167

    >プラチナは古典じゃなかった? プラチナとペリカンは古典だね あと上に出てるローラーアンドクライナーの一部の色

    21 20/04/12(日)13:05:26 No.678981219

    こないだサファリでデビューしたんだけどコンバーター使って色んなインク試すのが良いのかな 公式な文書に使えそうな黒が欲しいんだけどオススメあるかい

    22 20/04/12(日)13:08:55 No.678982150

    >こないだサファリでデビューしたんだけどコンバーター使って色んなインク試すのが良いのかな >公式な文書に使えそうな黒が欲しいんだけどオススメあるかい サファリは色を色々試すペンよりかはずっと黒とかBB入れて日頃からの筆記に使うペンにしたほうがいいよ 色を試すなら透明カクノあたりがいいんじゃないかな

    23 20/04/12(日)13:11:03 No.678982720

    大学時代からずっと万年筆使ってるけどインクは結局パイロットのやっすいポン酢ブルーブラックに落ち着いちゃったな… ペンもパイロットばっかりになっちゃってる

    24 20/04/12(日)13:12:19 No.678983049

    インクいっぱい買っちゃうならガラスペンもいいぞ!

    25 20/04/12(日)13:13:34 No.678983416

    万年筆使わないから水入れて洗ったけど本体の中全然乾かないね… これカビとか生えたりしないかしら…

    26 20/04/12(日)13:13:49 No.678983490

    文書として提出するものには黒の方がいいのはわかるけど 青みがかった黒っていうのが本当綺麗だからどうしても黒一色っていうのは使い難い

    27 20/04/12(日)13:14:12 No.678983605

    >万年筆使わないから水入れて洗ったけど本体の中全然乾かないね… >これカビとか生えたりしないかしら… 生えるぞ!

    28 20/04/12(日)13:15:51 No.678984014

    みんなブラックかブルーブラックだから 赤とか緑の濃い色で個性を出したい

    29 20/04/12(日)13:16:12 No.678984110

    >>万年筆使わないから水入れて洗ったけど本体の中全然乾かないね… >>これカビとか生えたりしないかしら… >生えるぞ! マジか! 吸入式なんだけどどうしたらいいの…

    30 20/04/12(日)13:19:36 No.678985103

    スリップシールがスタンダード18Kに搭載されたら理想的なペンになるんだけどなって思って早何年

    31 20/04/12(日)13:23:17 No.678986056

    >スリップシールがスタンダード18Kに搭載されたら理想的なペンになるんだけどなって思って早何年 あの機能ほかのメーカーも採用して欲しい…

    32 20/04/12(日)13:24:41 No.678986384

    最近Fの線が細く感じるのでMで書きたくなってきた

    33 20/04/12(日)13:26:02 No.678986722

    セーラーのプロムナード買ったけどもう少し書いてるって実感が欲しくなってきた…

    34 20/04/12(日)13:30:46 No.678987925

    >セーラーのプロムナード買ったけどもう少し書いてるって実感が欲しくなってきた… フォルカンまで行くとクセ強すぎるけどソフト調のペン先を選ぶといいかも

    35 20/04/12(日)13:40:47 No.678990299

    フォレストブラックいいよね

    36 20/04/12(日)13:43:27 No.678990963

    >セーラーのプロムナード買ったけどもう少し書いてるって実感が欲しくなってきた… 筆でまんねん!

    37 20/04/12(日)13:43:39 No.678991005

    カキモリのローラーボール買ったけどエルバンのやつとあんまり変わらないなこれ… 交換用のペン先も売ってるから容赦なく古典BB詰めれるところは便利