20/04/12(日)12:38:13 関連会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)12:38:13 No.678974303
関連会社で感染者が出たのに工場止めないよう
1 20/04/12(日)12:39:37 No.678974649
止めてどうにかなるならともかくね…
2 20/04/12(日)12:41:40 No.678975160
あの急に倒れるやつって死んでるの?
3 20/04/12(日)12:41:46 No.678975180
全員かかってるなら止めても止めなくても同じだね
4 20/04/12(日)12:43:27 No.678975546
また嘘スレか
5 20/04/12(日)12:43:43 No.678975614
止められるとローンが払えなくしそれはそれで困る けど死んだら意味もないしなあ
6 20/04/12(日)12:45:50 No.678976127
コロナだの緊急事態宣言くらいで現場止めるわけがないじゃないですか 雨が降ったらお休みのカメハメハ大王ですか?
7 20/04/12(日)12:45:54 No.678976144
止めても止まらなくても死ぬからね なら止めずに死なない可能性にワンチャン賭けるしかないよね そうなるから休業補償必要なんだけどね
8 20/04/12(日)12:46:30 No.678976301
止まるんじゃねえぞ...
9 20/04/12(日)12:47:59 No.678976682
物流とまったらどうなるんだろうなって興味はある
10 20/04/12(日)12:48:13 No.678976742
物流で配送担当なら感染してない率高そう
11 20/04/12(日)12:48:34 No.678976856
金補償されても遅れた納期は取り戻せないし商圏がなくなれば永久に売上は回復しない チキンレースなんやな
12 20/04/12(日)12:49:00 No.678976972
遅かれ早かれ時間の問題だし
13 20/04/12(日)12:50:18 No.678977315
これアカンやつや
14 20/04/12(日)12:50:45 No.678977423
中小は工場止めたら死ぬからコロナには怯えてるだろうな
15 20/04/12(日)12:51:16 No.678977538
>コロナだの緊急事態宣言くらいで現場止めるわけがないじゃないですか なのに偉い人ほどリスク環境から逃げやがってこんちくしょう!
16 20/04/12(日)12:51:26 No.678977578
小売医療物流は止まるんじゃねえぞ…
17 20/04/12(日)12:51:40 No.678977643
今まで見た現場猫の中で最悪の画像だコレ
18 20/04/12(日)12:52:07 No.678977750
NTTや郵便が取引相手だから休めるはずも泣く
19 20/04/12(日)12:54:10 No.678978232
これから他県の業者がいっぱい現場に来るからもうみんな覚悟決めたよ
20 20/04/12(日)12:54:20 No.678978270
郵便だから局単位でしか止まらないからつらい 止まってもその後がやばいんだけどな
21 20/04/12(日)12:54:46 No.678978373
これを機会に物流と医療機関の給与上げてくれませんかね
22 20/04/12(日)12:54:54 No.678978409
念
23 20/04/12(日)12:55:38 No.678978601
>止まってもその後がやばいんだけどな インフラが止まったらそれこそ社会崩壊じゃないですか…
24 20/04/12(日)12:56:23 ID:yj4W0n/w yj4W0n/w No.678978789
派遣全部切るから戻ったときが怖いよ
25 20/04/12(日)12:56:30 No.678978816
>>止まってもその後がやばいんだけどな >インフラが止まったらそれこそ社会崩壊じゃないですか… どうしてメンテフリーのインフラがないんです
26 20/04/12(日)12:56:59 No.678978938
辞表だして安全な業界に逃げたいってどこだよそんな業界
27 20/04/12(日)12:57:09 No.678978979
適当なコラだな…
28 20/04/12(日)12:57:49 No.678979143
関連会社なんて親戚のみおじさんくらいの距離感じゃないか
29 20/04/12(日)12:58:29 No.678979284
医者と現場作業員はしょうがないだろう…
30 20/04/12(日)12:59:00 No.678979399
弊社を止めるな
31 20/04/12(日)12:59:38 No.678979553
うちの会社は感染者でて5日止まって損害15億円だって めちゃくちゃやばいなおい
32 20/04/12(日)12:59:43 No.678979577
現場猫だから工期が延長されない限り休めないのはわかるけど 休めないで毎日仕事なのに娯楽だけは潰されていくのちょっときつい
33 20/04/12(日)12:59:44 No.678979584
>弊社を止めるな (自宅からメールで寄越しやがってクソが…)
34 20/04/12(日)12:59:56 No.678979635
>これを機会に物流と医療機関の給与上げてくれませんかね 物流と医療機関って金額は高いんじゃない? 見直すなら環境じゃないかな
35 20/04/12(日)12:59:58 No.678979646
うちみたいな木っ端中小でも結構な人数テレワークに移ってるのに 世の皆様方は一体どんな帝愛地下で働いてるのか気になる
36 20/04/12(日)13:01:31 No.678980051
わたトヨタは感染者が出たけど再開よし!ってなったので
37 20/04/12(日)13:01:34 No.678980061
製造業はテレワークしようがねえ
38 20/04/12(日)13:01:42 No.678980098
医療・インフラ・物流・一部食品は止めたら全国民に大打撃だからどうしようもない…
39 20/04/12(日)13:02:15 No.678980242
トヨタが止めたらまた違うんだろうけどなぁ
40 20/04/12(日)13:02:23 No.678980297
これでもメールと電話普及でマシになってるんだよね 30年前だったら対面で話したり移動でもっと広がったかな
41 20/04/12(日)13:02:26 No.678980308
どう考えても不要不急の業界で別に経営苦しくもないのにテレワーク導入もしないで今もうかってますよ!!しか言わない役員 やめたい
42 20/04/12(日)13:03:05 No.678980513
俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! みんな!県内でコロナが出ているけどジュースが売り切れているのは嫌だよね! 俺達がコロナにかかるとばらまくことになるんだけどな! たすけて!
43 20/04/12(日)13:03:11 No.678980546
もっともの消費せずゆっくり生きる世の中になろう
44 20/04/12(日)13:03:15 No.678980562
機密だらけ…というか特定個人情報取扱事業者なのでテレワークがまず無理っす
45 20/04/12(日)13:03:29 No.678980639
>これを機会に物流と医療機関の給与上げてくれませんかね 念 夜勤フォークマンだがもうしにたい
46 20/04/12(日)13:03:40 No.678980694
>うちみたいな木っ端中小でも結構な人数テレワークに移ってるのに >世の皆様方は一体どんな帝愛地下で働いてるのか気になる ていうかなんなら用意する機材の数とか考えると中小の方がテレワークしやすいかも
47 20/04/12(日)13:03:59 No.678980775
>物流と医療機関って金額は高いんじゃない? リスクに見合った年収には見えんがなあ 医者だけじゃないか高いのって?
48 20/04/12(日)13:03:59 No.678980776
「お前とお前の家族が感染して死ぬかもしれないけど出社しろよ」ってのが前提にあるから 今すぐ転職はしないけど 転職するときに代行使ってバックレる罪悪感はなくなったのだけは助かる 所詮は金の付き合いでしかないもんね会社も社員も
49 20/04/12(日)13:04:03 No.678980799
金より時間を
50 20/04/12(日)13:04:10 No.678980838
>俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! ありがたい…
51 20/04/12(日)13:04:11 No.678980841
図面描くだけなんだからテレワークにさせてよってやんわり言ったら それは現場と不公平だからとか言われて 感染リスクよりつまらない感情で判断するのかって喉元まで出かけたよ
52 20/04/12(日)13:05:02 No.678981098
>「お前とお前の家族が感染して死ぬかもしれないけど出社しろよ」ってのが前提にあるから >今すぐ転職はしないけど >転職するときに代行使ってバックレる罪悪感はなくなったのだけは助かる >所詮は金の付き合いでしかないもんね会社も社員も 自社に愛想つかして経済死ななくても大転職時代くるかもね
53 20/04/12(日)13:05:06 No.678981118
つまらない感情を口に出して即日か翌日に上からだめよされるパターンも何件か聴いたよ
54 20/04/12(日)13:05:11 No.678981148
左上は何が起こってるの…
55 20/04/12(日)13:05:14 No.678981166
東京の本社の総務から稟議書について聞きたいことがあったのに君が外回りしてるから仕事にならなかったじゃないかと怒られたよ でも本当は総務が書かなきゃいけないのに時間が無いから勉強のために君が書けと言われたし参考例も無かったから自分流で書くしか無かったし提出したの期限の2週間前だし何でずっと内勤なのに見る暇がなかったんですか?
56 20/04/12(日)13:05:20 No.678981192
休まなくても地獄で休んでも多分納期とか延期されなくて地獄 この世は地獄
57 20/04/12(日)13:05:24 No.678981212
>俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! >みんな!県内でコロナが出ているけどジュースが売り切れているのは嫌だよね! >俺達がコロナにかかるとばらまくことになるんだけどな! >たすけて! みんなお前に感謝してる グッドコロナ
58 20/04/12(日)13:05:28 No.678981229
効果的なコロナ対策できる業種のほうが少ない
59 20/04/12(日)13:05:31 No.678981238
>俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! いつもすまない あブラック増やして
60 20/04/12(日)13:05:32 No.678981242
俺は底辺外食勤務マン! パートの一人が濃厚接触者なのに今日も元気に働いてる!本社からのフォローもなにもなし!
61 20/04/12(日)13:05:33 No.678981249
>リスクに見合った年収には見えんがなあ >医者だけじゃないか高いのって? リスクと重労働が厳しいのでもっと下げられたらいいね 給料上がっても体力勝負だとこういうとききついし
62 20/04/12(日)13:05:36 No.678981270
>医者だけじゃないか高いのって? 医者だって研修医とか悲惨だぞ
63 20/04/12(日)13:05:53 No.678981356
トヨタは現場で出ようが本社で出ようが止める気は無いからな…
64 20/04/12(日)13:06:04 No.678981398
マスクの内職の仕事流れ込んできたよ
65 20/04/12(日)13:06:35 No.678981545
ウチは医療機器製造やってるから工場止めるわけにはいかないのだ…
66 20/04/12(日)13:06:35 No.678981549
>パートの一人が濃厚接触者なのに今日も元気に働いてる!本社からのフォローもなにもなし! 濃厚接触者ってどういうこと?言葉の意味間違ってない?
67 20/04/12(日)13:07:04 No.678981684
>効果的なコロナ対策できる業種のほうが少ない 現状に家から出る人数をあらゆる手段を講じて減らし続けるのが一番いいだろうに 通勤させるし密室に押し込む…
68 20/04/12(日)13:07:27 No.678981778
新聞関係だから多分止まらねえな
69 20/04/12(日)13:07:31 No.678981797
コ~ロナ~♪ フフフフーン
70 20/04/12(日)13:07:34 No.678981801
ゲーム会社入れたけどこんなクソ会社辞めてやる ちゃんとテレワーク検討できる同業他社に転職活動頑張るぞ
71 20/04/12(日)13:07:55 No.678981883
出ても普通に隠蔽して社員に教えないから大丈夫だよ
72 20/04/12(日)13:07:56 No.678981887
汗をかいて仕事するタイプの現場猫だから現場でマスクなんてつけていられるわけないし みんな息を荒げるし喫煙者の割合も多いしこれ確実な死が待っているのでは?
73 20/04/12(日)13:08:26 No.678982016
>図面描くだけなんだからテレワークにさせてよってやんわり言ったら >それは現場と不公平だからとか言われて >感染リスクよりつまらない感情で判断するのかって喉元まで出かけたよ これよく言われるよなぁ
74 20/04/12(日)13:08:33 No.678982040
工場はホントにどうすればいいんだろうな… 金属加工してるけど海外の会社が休業したからしわ寄せが来てさらに仕事増えそう
75 20/04/12(日)13:08:35 No.678982049
>医者だって研修医とか悲惨だぞ つまり上がらないのに現場に出る看護師や検査技師は?
76 20/04/12(日)13:08:38 No.678982059
>ゲーム会社入れたけどこんなクソ会社辞めてやる >ちゃんとテレワーク検討できる同業他社に転職活動頑張るぞ こういう意見めっちゃ増えてるのを見ると コロナそのものより転職市場での需要で変わるって本末転倒なことが起きそうな気がする…
77 20/04/12(日)13:08:42 No.678982082
>汗をかいて仕事するタイプの現場猫だから現場でマスクなんてつけていられるわけないし >みんな息を荒げるし喫煙者の割合も多いしこれ確実な死が待っているのでは? コロナ関係なく死は確実に待ってるかと
78 20/04/12(日)13:09:18 No.678982279
>>図面描くだけなんだからテレワークにさせてよってやんわり言ったら >>それは現場と不公平だからとか言われて >>感染リスクよりつまらない感情で判断するのかって喉元まで出かけたよ >これよく言われるよなぁ プライドに命を賭けて事業停止ヨシ!
79 20/04/12(日)13:09:19 No.678982282
こういう所だと嘘くさい職業が増えてくる…
80 20/04/12(日)13:09:20 No.678982288
ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…?
81 20/04/12(日)13:09:48 No.678982402
薬局勤務だけど病院の待合やら喫茶店やら公民館やらで三密してる平常運転のジジババばっかだしいつ感染してもおかしくない 感染しても店舗回らなくなるから休めそうにないし詰んでる
82 20/04/12(日)13:09:51 No.678982408
感染者でたらちゃんと保健所にお伺い立てて濃厚接触者は2週間自宅待機よ? >俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! こっちの老健施設は施設側も業者側もビビりまくって非接触納品がやたら増えてるよ まあ内部がクラスター化したらちょっとシャレにならんからねぇ
83 20/04/12(日)13:09:59 No.678982439
工場もテレワークで稼働できればいいんだけどな…
84 20/04/12(日)13:10:02 No.678982450
>ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…? 外部に漏らせない機密の塊でもある
85 20/04/12(日)13:10:08 No.678982473
補償無しならコロナガチャに勝ち抜くの選ぶのは仕方ない 必ず死ぬか高確率で死ぬかなら後者選ぶだろ
86 20/04/12(日)13:10:15 No.678982507
>ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…? 機密情報の塊だし難しいんじゃないかな
87 20/04/12(日)13:10:22 No.678982536
ロボットが全部やってくれる時代が来る-!
88 20/04/12(日)13:10:30 No.678982577
設計は図面流出の問題がなぁ… 上の人はやっぱり家でやらせるの怖がってるのかな?
89 20/04/12(日)13:10:33 No.678982591
医療崩壊してコロナ以外の人もバタバタ死んでいったらもう少し休むとこも増えるかな
90 20/04/12(日)13:10:49 No.678982651
ITだけどテレワーク出来てないよ客先常駐のせいだけど 本社の連中はテレワークしてるのにね
91 20/04/12(日)13:11:00 No.678982709
>これよく言われるよなぁ まずコロナの影響で生産性が下がってるのに他部署だけ優遇するのは不公平だって突然ストみたいなことされて内部分裂起こすのを恐れてる節がある
92 20/04/12(日)13:11:03 No.678982718
感染するのは当たり前 そこから死者が出て初めて問題となるのだ という会社は多い
93 20/04/12(日)13:11:07 No.678982730
生き物の世話だから休めんよ エサ運んでくる業者が倒れたらしぬ
94 20/04/12(日)13:11:07 No.678982732
ムラタも止まらねぇしな 外部の者にはマジで厳しくなった
95 20/04/12(日)13:11:07 No.678982735
何日目に発症者がでるかな…という気持ちで 働く
96 20/04/12(日)13:11:08 No.678982737
コロナクラスター!ダンバイン! オーバーシュート!ダンバイン!
97 20/04/12(日)13:11:32 No.678982845
>コロナそのものより転職市場での需要で変わるって本末転倒なことが起きそうな気がする… リクルートやパソナが潰れたら安易に人材見つけれなくなって待遇かえれそうだけどないだろうなあ
98 20/04/12(日)13:11:34 No.678982858
>ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…? テレワークじゃ弊社のトップシークレットな素晴らしいゲームの開発体勢にセキュリティの対策できないんですけお!って言われたけど任天堂とカプコンがやってる時点でいい訳にならねえよ!ってなる
99 20/04/12(日)13:11:49 No.678982937
>図面描くだけなんだからテレワークにさせてよってやんわり言ったら 使ってるCAD家にインストールされてるの? バカ高いこと多いから追加したくないんじゃない?
100 20/04/12(日)13:11:53 No.678982946
>ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…? 特許技術が絡むからゲームに限らず設計とかも社外持ち出し厳禁なんですよ ネットカフェみたいな個室作るしかない
101 20/04/12(日)13:12:02 No.678982974
>医療崩壊してコロナ以外の人もバタバタ死んでいったらもう少し休むとこも増えるかな 無理だろ 今動いてるのはインフラとそれに準ずる必要な仕事 あとは経済的にとめる余裕のない会社だ 死ぬまで止まれねえんだ
102 20/04/12(日)13:12:24 No.678983076
本社連中テレとか簡単に言うけど彼奴等のフォローで結局濃厚接触やで……… あんなもん出来ねぇ会社のが多いんだよマジレス返すが
103 20/04/12(日)13:12:31 No.678983113
危険手当つかないかなぁってずっとぼやいてる
104 20/04/12(日)13:12:45 No.678983180
>コロナクラスター!ダンバイン! ゲンバインの方が良かったんじゃないかな
105 20/04/12(日)13:12:47 No.678983190
止めたら死ぬなら止まれねえんだ
106 20/04/12(日)13:12:54 No.678983221
>俺の名は老人ホームや病院を含む自販機にジュース補充しに行くマン! いつの間にか感染してそう
107 20/04/12(日)13:12:55 No.678983223
>バカ高いこと多いから追加したくないんじゃない? 失われたP2P世代だからダウンソーロ…で…
108 20/04/12(日)13:12:57 No.678983237
>ゲーム会社ってむしろ扱う物が電子なんだから真っ先にテレワークできる業界じゃないんですか…? 無理 仕事場までロックが幾重にもされていて なおかつ物理PCからリモートで製造するようなのが今のIT会社よ
109 20/04/12(日)13:13:08 No.678983286
工場勤務だけど休んだら仕事止まるから例えかかっても休まねぇ!って先輩言ってるよ
110 20/04/12(日)13:13:16 No.678983321
そんな簡単じゃないってテレワークなんて
111 20/04/12(日)13:13:21 No.678983346
>コロナクラスター!ダンバイン! >オーバーシュート!ダンバイン! アタック!アタック!アターック!
112 20/04/12(日)13:13:28 No.678983389
あっゲーム会社でもテレで生産性下げながら開発やってるとこはありまーしゅ……
113 20/04/12(日)13:13:45 No.678983464
客先常駐な上に金融系で個人情報扱うからテレワークになんねえ
114 20/04/12(日)13:13:54 No.678983508
個人情報自宅に持ち帰るとか絶対したくねえ
115 20/04/12(日)13:13:57 No.678983521
>>コロナクラスター!ダンバイン! >ゲンバインの方が良かったんじゃないかな 俺は平気
116 20/04/12(日)13:13:57 No.678983524
テレビニュース見てると今外に出て働いてるのが医療従事者と物流関係者だけのように錯覚する
117 20/04/12(日)13:14:00 No.678983542
>>コロナクラスター!ダンバイン! >>オーバーシュート!ダンバイン! >アタック!アタック!アターック! 俺たちは天使じゃねえんだ!
118 20/04/12(日)13:14:10 No.678983593
>テレワークじゃ弊社のトップシークレットな素晴らしいゲームの開発体勢にセキュリティの対策できないんですけお!って言われたけど任天堂とカプコンがやってる時点でいい訳にならねえよ!ってなる 任天堂とカプコンは万が一お漏らしして億単位の賠償金を払っても屁でもないから出来る 他の会社はできない それだけだ
119 20/04/12(日)13:14:13 No.678983608
イベントスケジュールとかも大概飛んでるけどまあそこらへんの忖度効かせてくれよな「」おっさんなんだし…
120 20/04/12(日)13:14:17 No.678983631
>なおかつ物理PCからリモートで製造するようなのが今のIT会社よ スマブラのリーク対策とか過ごそうだもんな
121 20/04/12(日)13:14:20 No.678983645
現場でなきゃいけないからテレワークしようがない マスクつけて客に気を遣わなきゃいけないのもいい加減鬱陶しくなってきた
122 20/04/12(日)13:14:29 No.678983688
テレワークの不調を直しに行かされる作業員が増えそうだ
123 20/04/12(日)13:14:29 No.678983690
もし高熱続いたら二週間行方くらますからよろしくと所長が言ってた 迷惑かけるから検査はしないって
124 20/04/12(日)13:14:32 No.678983697
>あっゲーム会社でもテレで生産性下げながら開発やってるとこはありまーしゅ…… 転職させてくだち! ていうか今CERO居ないのにこんなに急いで開発してどうやって出すんだろう
125 20/04/12(日)13:14:33 No.678983703
報道で派手に行動履歴晒されるの恐れて黙ってる奴は相当するいるだろうな
126 20/04/12(日)13:14:49 No.678983769
>>医療崩壊してコロナ以外の人もバタバタ死んでいったらもう少し休むとこも増えるかな 流石に完全な医療崩壊起こしたら自主的に出社辞めるかもしれんな どうせ会社も個人の体調は自己責任とか言い出すだろうし…
127 20/04/12(日)13:15:04 No.678983843
>今動いてるのはインフラとそれに準ずる必要な仕事 大阪だけどカーペット出荷し続けてるよ 非常事態宣言してない県にも取引先があるんだから当たり前ではあるけど
128 20/04/12(日)13:15:11 No.678983877
>スマブラのリーク対策とか過ごそうだもんな まあ…スマブラはskrikn曰くテレワークに移行してるんだが…
129 20/04/12(日)13:15:20 No.678983914
テレワークしろとか行動八割減らせとか気軽に言ってくれるなあ...
130 20/04/12(日)13:15:23 No.678983922
>>なおかつ物理PCからリモートで製造するようなのが今のIT会社よ >スマブラのリーク対策とか過ごそうだもんな 任天堂でテレワーク始めました宣言したのスマブラチームだけどな
131 20/04/12(日)13:15:38 No.678983965
ヨクシラなんだけどこの状況だから需要増の業種もあるらしいけどな インフラ関係なんて減ってんだけどさ…
132 20/04/12(日)13:15:45 No.678983990
コロナで死ぬか経済的に死ぬかの二択なんだ ガチャやってみる価値ありますぜ!
133 20/04/12(日)13:15:49 No.678984007
会社直行直帰で休日は外に出ないのに感染したらもうそれ労災では?
134 20/04/12(日)13:16:04 No.678984074
お漏らしって言うけどリモートで車内にあるワークステーションに繋げばいいんじゃないの そういういのない時点で木端だとわかる
135 20/04/12(日)13:16:18 No.678984138
>他の会社はできない >それだけだ 同規模の会社は...?
136 20/04/12(日)13:16:18 No.678984140
>任天堂でテレワーク始めました宣言したのスマブラチームだけどな どういうことだってばよ…
137 20/04/12(日)13:16:19 No.678984144
そもそも顧客がコロナを理由に遅延なんて許しまへんで~!! ただしウチもコロナでアップアップやさかいいつもより多めに仕事してもらいまっせ!なので休めないし在宅とか言ってらんない
138 20/04/12(日)13:16:35 No.678984231
防護服着て仕事したい
139 20/04/12(日)13:16:42 No.678984258
>そういういのない時点で木端だとわかる 簡単に言うけど末端の教育をリモートでやるのも大変そうだからなあれ… 新卒飼育スレの「」見てると同情する
140 20/04/12(日)13:16:42 No.678984264
>工場勤務だけど休んだら仕事止まるから例えかかっても休まねぇ!って先輩言ってるよ かかったのが保健所にバレたら消毒来て物理的に止まるぜ これがマジでヤバいから今まで1班で動いてたところを分割してずらして2班3班体制で動かしたりしてる
141 20/04/12(日)13:16:48 No.678984291
>もし高熱続いたら二週間行方くらますからよろしくと所長が言ってた >迷惑かけるから検査はしないって 2週間は潜伏期間であって治療にかかる期間じゃねえだろ…
142 20/04/12(日)13:16:58 No.678984345
大手ゼネコンが休めば下請けも追随出来るかもしれないけど 納期は待っちゃくれねえんだ
143 20/04/12(日)13:17:01 No.678984362
>ヨクシラなんだけどこの状況だから需要増の業種もあるらしいけどな 急に需要が増えても供給が追い付かないんですけど! 人手は減ってるんですけど!たすけて!
144 20/04/12(日)13:17:33 No.678984494
任天堂もカプコンもテレワークできる部署とできない部署あるだろ
145 20/04/12(日)13:17:35 No.678984506
>お漏らしって言うけどリモートで車内にあるワークステーションに繋げばいいんじゃないの それを自宅で正しくできる人間がどのくらいいると思う?
146 20/04/12(日)13:17:35 No.678984508
カンセンジャー
147 20/04/12(日)13:17:46 No.678984554
どっちにしても二週間くらいの隔離は必要だろう
148 20/04/12(日)13:17:46 No.678984556
>急に需要が増えても供給が追い付かないんですけど! >人手は減ってるんですけど!たすけて! もう助からん 介錯しもす
149 20/04/12(日)13:17:51 No.678984581
>同規模の会社は...? 環境変えて問題起きたら面倒だから現状維持が一番 人間なら分かる感情だろ?
150 20/04/12(日)13:17:56 No.678984610
そのご褒美を用意するのは会社の役割だろって理屈はわかるんだけど それはそうとこの危険な状況で接客業してるんだからご褒美ほしい…俺にも30万円くれよ…
151 20/04/12(日)13:18:08 No.678984669
>大手ゼネコンが休めば下請けも追随出来るかもしれないけど >納期は待っちゃくれねえんだ 国交省さんと経産省さんは動き続けてるからね…
152 20/04/12(日)13:18:14 No.678984697
明日から社内検診が始まるが聴診器って毎回拭いてるのかな つうか医者もよくやる許可出したな
153 20/04/12(日)13:18:17 No.678984718
しないのではなく出来ない場合も多いと言うことを理解していただきたい なんで彼女作らないの?って言われるようなもん
154 20/04/12(日)13:18:22 No.678984737
>カンセンジャー みんな!引きこもる生活は嫌だよね!
155 20/04/12(日)13:18:45 No.678984844
>任天堂もカプコンもテレワークできる部署とできない部署あるだろ 何部署か減らすだけでも効果はあるんだ 一律全員出勤はもう役員の趣味の領域なんだ
156 20/04/12(日)13:18:53 No.678984876
消毒って防護服の集団がスプレープシューってするの?
157 20/04/12(日)13:18:58 No.678984894
全員がリモートでワークステーションに繋いだらまともに動かねえ うちはそんな会社です…
158 20/04/12(日)13:18:59 No.678984906
元請けが図面流出しても仕方ないねしてくれるならいいんだけどな…
159 20/04/12(日)13:19:03 No.678984935
毎日県またいで出勤してごめんね…
160 20/04/12(日)13:19:07 No.678984958
持ち帰って宿題ねで済む事では無いし…
161 20/04/12(日)13:19:09 No.678984967
コロナだろうが来なかったらお金出さないからねって常駐先に言われたから出るしかねえんだ
162 20/04/12(日)13:19:12 No.678984985
働かないで金もらえるなら引きこもりてーよ...
163 20/04/12(日)13:19:35 No.678985100
金曜久々に出社したら本部長しか来てなくて社屋の廊下で徒競走して遊んだわ 40過ぎたおっさん同士でかけっこするの楽しかった
164 20/04/12(日)13:19:40 No.678985127
まあ今30万貰えりゃそうだろうがなぁ…
165 20/04/12(日)13:19:47 No.678985164
>>同規模の会社は...? >環境変えて問題起きたら面倒だから現状維持が一番 >人間なら分かる感情だろ? わからない!普段から技術誇るならリソースまわせや!
166 20/04/12(日)13:19:56 No.678985197
完全に隔離は出来ないけど接触機会減らすだけでもちゃんと効果はあるよ 100%出来なきゃ意味がないなんてことはないさ
167 20/04/12(日)13:20:14 No.678985272
>消毒って防護服の集団がスプレープシューってするの? 世紀末な恰好のお兄さんが火を付けてくれるよ
168 20/04/12(日)13:20:41 No.678985390
>一律全員出勤はもう役員の趣味の領域なんだ そんな一部の人だけ贔屓したら現場の人に申し訳が立たないじゃないですか
169 20/04/12(日)13:20:44 No.678985401
>金曜久々に出社したら本部長しか来てなくて社屋の廊下で徒競走して遊んだわ >40過ぎたおっさん同士でかけっこするの楽しかった 楽しそう…
170 20/04/12(日)13:20:45 No.678985407
>毎日県またいで出勤してごめんね… 1週間で何度も東京大阪往復してるんだけどただでさえ不満で一杯だからこれでコロナがどうこうで責められたらキレるかもしれない
171 20/04/12(日)13:20:47 No.678985414
1ヶ月完全停止させれば倒せると思うがこれをやるには金のバラまきが必要
172 20/04/12(日)13:20:49 No.678985421
同業他社が怠けている今こそチャンスなんだ!ピンチをチャンスに変えれるのが我が社だ! とか言い出して今すぐ死んでくれとなった
173 20/04/12(日)13:21:01 No.678985483
>毎日県またいで出勤してごめんね… 埼玉県と東京都をこの状況で区分する意味あんまりないよな
174 20/04/12(日)13:21:12 No.678985522
>同業他社が怠けている今こそチャンスなんだ!ピンチをチャンスに変えれるのが我が社だ! 頭おかしい…
175 20/04/12(日)13:21:14 No.678985530
医療関係で働いてるけど昨日同僚がゲホゴホし初めてて割と戦慄してる 窓は開け放っては居るけど…
176 20/04/12(日)13:21:17 No.678985544
>それはそうとこの危険な状況で接客業してるんだからご褒美ほしい…俺にも30万円くれよ… 残念ながら我慢が美徳の日本じゃそれはないよ あとそんなゴミみたいな底辺職業にしかつけなかったお前の頑張りが足りないって自己責任論がまかり通るのが今の日本
177 20/04/12(日)13:21:31 No.678985601
>消毒って防護服の集団がスプレープシューってするの? うちはアルコールでささっと拭いただけだったよ… 情勢が落ち着いたら辞めようと思った…
178 20/04/12(日)13:21:45 No.678985651
業務に使う端末はオンライン上に繋げちゃいけないやつだから出社せざるを得ない事を許して欲しい
179 20/04/12(日)13:21:49 No.678985670
今こそ日本人の勤勉さの見せどころだ
180 20/04/12(日)13:21:56 No.678985698
深刻な労災がそろそろ起きるかな
181 20/04/12(日)13:22:10 No.678985762
>>それはそうとこの危険な状況で接客業してるんだからご褒美ほしい…俺にも30万円くれよ… >残念ながら我慢が美徳の日本じゃそれはないよ >あとそんなゴミみたいな底辺職業にしかつけなかったお前の頑張りが足りないって自己責任論がまかり通るのが今の日本 ずっとコロナマン増え続けるよね 自然の摂理
182 20/04/12(日)13:22:19 No.678985811
必要な買い物以外は基本的に会社と家の往復しかしていないから これで感染して会社に怒られたら裁判起こしたい
183 20/04/12(日)13:22:22 No.678985819
>>一律全員出勤はもう役員の趣味の領域なんだ >そんな一部の人だけ贔屓したら現場の人に申し訳が立たないじゃないですか じゃあどうして役員は家から電話してきて定時前に酒飲んでるんですか?
184 20/04/12(日)13:22:25 No.678985825
金食い虫でしかなかった自動車通勤がこんな形で功を奏するとは思わなかった
185 20/04/12(日)13:22:53 No.678985946
近所のヤマトの集配所で出て一帯の荷物止まったとかいうのは本当なのかな… そういうとこで出たらやべーよなあ
186 20/04/12(日)13:23:00 No.678985968
換気程度で対策になるのかなってずっと思ってる
187 20/04/12(日)13:23:04 No.678985993
嘘くさい話がたまに出る…
188 20/04/12(日)13:23:11 No.678986020
コロナは人の心を乱す そして社会を破壊する存在だァ…
189 20/04/12(日)13:23:11 No.678986021
ゴホゴホマンは気軽に休憩所きて話しかけて来ないで欲しい
190 20/04/12(日)13:23:11 No.678986023
>換気程度で対策になるのかなってずっと思ってる なるわけない
191 20/04/12(日)13:23:13 No.678986036
>これで感染して会社に怒られたら裁判起こしたい 社内で感染したなら安全配慮義務違反でチャンスは有る それ以外難しい
192 20/04/12(日)13:23:13 No.678986038
>埼玉県と東京都をこの状況で区分する意味あんまりないよな 東京に隣接してる市だけどまだ一桁感染者 おかげで市役所がなんの感染対策もしていない
193 20/04/12(日)13:23:23 No.678986080
>今こそ日本人の勤勉さの見せどころだ 問題を直視しないようにして現状維持しようとする悪癖では?
194 20/04/12(日)13:23:27 No.678986099
>嘘くさい話がたまに出る… 医者差別とかほんとこれ
195 20/04/12(日)13:23:36 No.678986129
>必要な買い物以外は基本的に会社と家の往復しかしていないから >これで感染して会社に怒られたら裁判起こしたい これからどんどん裁判起こるんだろうけど ながーい裁判になりそうだよな感染源特定して責任の所在証明するの
196 20/04/12(日)13:23:40 No.678986144
ぶっちゃけコロナ対策できなくて出勤強いるような弊社なら潰れろって思うよ 個人経営は生き残って欲しいけど
197 20/04/12(日)13:23:42 No.678986149
>換気程度で対策になるのかなってずっと思ってる しないよりはマシだと思う 因みにうちは社長が寒いとか言い出すのでしてない…
198 20/04/12(日)13:23:43 No.678986156
>働かないで金もらえるなら引きこもりてーよ... こちとら休めないからせめて金くれよ というわけでやはり全国民一律支給が一番無難なのでは
199 20/04/12(日)13:23:52 No.678986186
>あとそんなゴミみたいな底辺職業にしかつけなかったお前の頑張りが足りないって自己責任論がまかり通るのが今の日本 最前線の看護師にすらこれだものなあ
200 20/04/12(日)13:24:03 No.678986241
去年までは社長にもガンガン強気で物を言える支社長だったので いてくれたら休業勝ち取ってくれたんだろうなぁと思うけど 今の支社長はどうしようもない優柔不断な役立たずなので絶対無理だ
201 20/04/12(日)13:24:04 No.678986243
ところで肺の検査をするCTとかMRIって原則密室なんだよね空調はあるけど 技師もギュッと詰まって窓のない部屋で解析してるところが殆どだし技師ヤバいのでは?
202 20/04/12(日)13:24:13 No.678986281
>そんな一部の人だけ贔屓したら現場の人に申し訳が立たないじゃないですか うちも3.5時間出勤したら出勤とみなす!有給使ってもいいし特別に休んでもいい給料6割出す!ってなってるけどグループ会社の手前事務所で電話番してるよ 午前と午後でシフト分けして俺は基本外でドライブしたりお茶飲んでる係…ケータイは普通に鳴るんだけど
203 20/04/12(日)13:24:33 No.678986350
>医者差別とかほんとこれ そういうのじゃなくて嘘言って叩きたいだけじゃねーのってレス
204 20/04/12(日)13:24:57 No.678986457
この国のシステム上1000%コロナを止める事は不可能なので…潔く諦めよう
205 20/04/12(日)13:25:01 No.678986477
>そういうのじゃなくて嘘言って叩きたいだけじゃねーのってレス 誘導やりてぇなら一人でスレ立ててやれ
206 20/04/12(日)13:25:16 No.678986525
スーパーや工場や物流が止められないのはわかるけど 工期さえ伸ばしてくれたら幾らでも止められる仕事なのにどうして…どうして…
207 20/04/12(日)13:25:21 No.678986547
元からゴホゴホマンだから肩身狭い
208 20/04/12(日)13:25:21 No.678986548
心に余裕が無くなってるから自分を責めないとにかく他人を責める社会に必要な職種でも責めて殴る かなり危険な兆候だと思うんだけどな
209 20/04/12(日)13:25:29 No.678986589
止まったら貧困に殺される
210 20/04/12(日)13:25:30 No.678986593
>こちとら休めないからせめて金くれよ 休めないなら給料減らないのでは?
211 20/04/12(日)13:25:34 No.678986606
>この国のシステム上1000%コロナを止める事は不可能なので…潔く諦めよう 封鎖した国は止めることができたんですか?
212 20/04/12(日)13:25:35 No.678986612
>この国のシステム上1000%コロナを止める事は不可能なので…潔く諦めよう 楽観視と保留のコンビネーションってひどいことになるなって思ったよ…
213 20/04/12(日)13:25:37 No.678986623
役所だから普段通り出勤してるしさっきまで日曜窓口にも出てたけど例年と比べると客はだいぶ少ない
214 20/04/12(日)13:25:53 No.678986680
>あとそんなゴミみたいな底辺職業 接客が底辺とかおじさん怒るよ
215 20/04/12(日)13:25:56 No.678986694
>この国のシステム上1000%コロナを止める事は不可能なので…潔く諦めよう ですがこのザイアスペックなら可能です
216 20/04/12(日)13:25:57 No.678986701
>ところで肺の検査をするCTとかMRIって原則密室なんだよね空調はあるけど >技師もギュッと詰まって窓のない部屋で解析してるところが殆どだし技師ヤバいのでは? だから一人検査すると消毒と換気に30分とか1時間とかかかるとかなんとか
217 20/04/12(日)13:26:00 No.678986709
>任天堂もカプコンもテレワークできる部署とできない部署あるだろ でもできるとこはやるってだけでもだいぶ違うと思う
218 20/04/12(日)13:26:01 No.678986717
本社はテレワークだけど支社は出社だよ
219 20/04/12(日)13:26:05 No.678986732
>元からゴホゴホマンだから肩身狭い 集まる視線
220 20/04/12(日)13:26:08 No.678986740
もうさっさと感染広まって休業なり倒産なりしちまえって暗い感情が湧いてきて良くない…
221 20/04/12(日)13:26:09 No.678986743
どっちみちみんなかかりそう
222 20/04/12(日)13:26:10 No.678986751
収束したら出社強要してた会社から転職する人激増して売り手市場維持されたりして
223 20/04/12(日)13:26:19 No.678986780
>それはそうとこの危険な状況で接客業してるんだからご褒美ほしい…俺にも30万円くれよ… 30万円はご褒美で出すんじゃなくてあくまで補償だからね…
224 20/04/12(日)13:26:20 No.678986785
いつまで続くのかな ピークをずらす方針だから中国なんかよりずっと長く自粛すんだよね
225 20/04/12(日)13:26:22 No.678986796
ですがそうザイアスペックがあれば可能です
226 20/04/12(日)13:26:51 No.678986907
武漢で早期に封じ込めできていればこんなことにはならなかった?
227 20/04/12(日)13:26:53 No.678986914
今花粉症もあるからなぁ もともと調子悪いのもある
228 20/04/12(日)13:26:55 No.678986925
てめえらの命より納期が大事だとやんわり言われました! 緊急事態宣言が出された県以外が通常営業じゃそりゃそうなるよね
229 20/04/12(日)13:26:58 No.678986936
>もうさっさと感染広まって休業なり倒産なりしちまえって暗い感情が湧いてきて良くない… そんな時にはお酒! アルコール除菌も出来て便利だぞ
230 20/04/12(日)13:27:07 No.678986969
>止まったら貧困に殺される 貧困で死ぬことはなかなかないから安心しろ 心が死ぬかもしれないが
231 20/04/12(日)13:27:13 No.678986997
病院勤務だけど外来やりつつ重病者の療養病床もあるから院内感染したらやべぇ…
232 20/04/12(日)13:27:30 No.678987077
>ずっとコロナマン増え続けるよね >自然の摂理 いずれお隣の韓国よりも酷いことになるのが様式美
233 20/04/12(日)13:27:34 No.678987095
取引先の飲食が死んでいく 知った顔が閉店していくのは辛すぎる まあ次は我が身だが...
234 20/04/12(日)13:27:35 No.678987097
>封鎖した国は止めることができたんですか? 死者が出たら原因不明にして医療施設や刑務所の感染は見なかったことにする 封じ込めできた!
235 20/04/12(日)13:27:36 No.678987099
政治の話は駄目よ
236 20/04/12(日)13:27:59 No.678987196
重症者に伝染したらもう緩やかに死を待つだけ?
237 20/04/12(日)13:28:01 No.678987201
事実上通勤止まるんじゃねぇぞ…止まったやつから死ぬぞ… があるから感染拡大絶対に止められないですよね
238 20/04/12(日)13:28:03 No.678987210
>そんな時にはお酒! >アルコール除菌も出来て便利だぞ この前電車の中でマスク顎にかけながら飲んでる奴見たときは無敵かよ…ってなった
239 20/04/12(日)13:28:11 No.678987252
>武漢で早期に封じ込めできていればこんなことにはならなかった? 人の移動は止められないし 中国政府が珍しく良識的に10月くらいに対処していればできたかもしれない程度で 実際は無理じゃないかな
240 20/04/12(日)13:28:14 No.678987268
何故か不思議と広がってないのを成功体験として認識しそうなのが今後のことを考えると一番怖い いやまあいつおさまるかわからないけど
241 20/04/12(日)13:28:21 No.678987292
>換気程度で対策になるのかなってずっと思ってる 換気は完全に防げるとかそういうのじゃないけど 間違いなく効果はあるよ
242 20/04/12(日)13:28:24 No.678987310
コロナ理由は納期ずらしてもオッケーって通知来たけど手続きが面倒だから委託先には伝えてないや がんばって
243 20/04/12(日)13:28:24 No.678987312
新製品の納期だぁ? 誰が買うんだよバーカしね!
244 20/04/12(日)13:28:29 No.678987329
時代のうねり
245 20/04/12(日)13:28:32 No.678987337
見てくれよこの一定の人数以降ほぼ増えてない事になってる某国の感染者数推移データ!
246 20/04/12(日)13:28:37 No.678987355
>取引先の飲食が死んでいく >知った顔が閉店していくのは辛すぎる >まあ次は我が身だが... 取引先の飲食店でついに閉店が出始めたよ 休業は先日の宣言でだいぶ増えてはいたが
247 20/04/12(日)13:28:39 No.678987364
働けない人も可哀想だけど働かせられる人も可哀想 みんな可哀想なのでは?
248 20/04/12(日)13:28:40 No.678987371
>どっちみちみんなかかりそう 最終的にそうなる だから皆同時に感染して病院パンクさせるか自粛してちょっとずつ感染するかの2択
249 20/04/12(日)13:28:44 No.678987386
>役所だから普段通り出勤してるしさっきまで日曜窓口にも出てたけど例年と比べると客はだいぶ少ない 一人でも所員に感染者出したら建物全体KOされかねないのに対策進まないもんだね 鮫洲の免許センターなんて一時封鎖されちゃったんだぞ
250 20/04/12(日)13:28:52 No.678987426
騒動がおさまった時選ばれる人材になってくださいってリストラ予告みたいな通達が来たよ 怖い
251 20/04/12(日)13:29:02 No.678987474
>だから一人検査すると消毒と換気に30分とか1時間とかかかるとかなんとか むしろそんなちゃんとしてるところもあるのか…
252 20/04/12(日)13:29:04 No.678987486
研修所が宣言地域内にあるせいでいつまでも配属先に行けないんですけお… これは社内ニート…
253 20/04/12(日)13:29:27 No.678987586
>コロナ理由は納期ずらしてもオッケーって通知来たけど手続きが面倒だから委託先には伝えてないや >がんばって キレそう
254 20/04/12(日)13:29:33 No.678987612
>どっちみちみんなかかりそう 死にたがりな底辺おじさんにとってはBIGチャンスだ
255 20/04/12(日)13:29:33 No.678987613
一か月全力で補償出して全力で全員家に閉じ込められたら収まるのかもしれないけど 今でも普通に出勤せざるを得ない人はいっぱいいるし これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの?
256 20/04/12(日)13:29:34 No.678987617
人気の無い場所を夜散歩して気晴らししてるけどやっぱ気持ちが辛い 明るいことがしたい…セックス
257 20/04/12(日)13:29:39 No.678987631
人々が経済に依存している限り、俺は何度でも蘇るぞぉ!
258 20/04/12(日)13:29:42 No.678987648
>見てくれよこの一定の人数以降ほぼ増えてない事になってる某国の感染者数推移データ! 人権無視して封鎖してるんだからそりゃ日本よりマシではあるだろう
259 20/04/12(日)13:29:48 No.678987681
一時閉店なら復活の可能性があるよねと思いつつも やっぱり不動産屋はこんな時でも容赦なく家賃を持っていくんです?
260 20/04/12(日)13:29:58 No.678987722
>重症者に伝染したらもう緩やかに死を待つだけ? はい 廃用進んでる高齢者だと一発アウトの可能性高い
261 20/04/12(日)13:30:06 No.678987753
本社はテレワークしてる 現場は関係ねえ
262 20/04/12(日)13:30:10 No.678987771
>死にたがりな底辺おじさんにとってはBIGチャンスだ そういうおじさんもかかっただけじゃ死なないだろうしなぁ
263 20/04/12(日)13:30:12 No.678987783
>取引先の飲食店でついに閉店が出始めたよ >休業は先日の宣言でだいぶ増えてはいたが 居酒屋が死んで酒屋が死んで酒造メーカーが死んで...連鎖はとまんねえんだ
264 20/04/12(日)13:30:27 No.678987848
>死にたがりな底辺おじさんにとってはBIGチャンスだ そういう奴に限って死なねえんだ
265 20/04/12(日)13:30:30 No.678987857
機械警備だからコロナなんて関係ないぜ! なんて事はなく普通に仕事減るしなんなら取引先が減る
266 20/04/12(日)13:30:34 No.678987880
イギリスの言ってた集団免疫とかいうの冗談じゃなくなったりして…
267 20/04/12(日)13:30:36 No.678987884
>これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの? 一か月後に普段通りの生活に戻るだろ?そしたらまたコロナがジワジワ蔓延していくって寸法よ
268 20/04/12(日)13:30:38 No.678987891
>働けない人も可哀想だけど働かせられる人も可哀想 >みんな可哀想なのでは? みんな可哀想な時に何が起こるかって正に今みたいに他を排斥するんだ 余裕が無ければ施しも出来ない
269 20/04/12(日)13:30:42 No.678987910
>騒動がおさまった時選ばれる人材になってくださいってリストラ予告みたいな通達が来たよ >怖い 脅しだこれ
270 20/04/12(日)13:30:43 No.678987920
>>どっちみちみんなかかりそう >死にたがりな底辺おじさんにとってはBIGチャンスだ なお肺炎で死ぬのかとってもくるしい
271 20/04/12(日)13:30:52 No.678987957
>時代のうねり 世は大感染時代
272 20/04/12(日)13:30:57 No.678987977
今でも普通に出勤してるんだけどできるだけ早く起きて空いてる電車に乗ろうと思って早起きしだしたら早く寝なきゃなと意識するようになって前より睡眠時間が伸びて健康になった でもやっぱ怖いわ電車乗りたくない
273 20/04/12(日)13:30:59 No.678987987
半年前に家の事情で一時的に店閉めますねってお気に入りのお店がこれもう再開はなさそうだな…って
274 20/04/12(日)13:31:02 No.678988002
>これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの? 絶対無理
275 20/04/12(日)13:31:06 No.678988017
>これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの? 封鎖しても無理 封鎖しなくても無理 感染者の急増を無限に先送りしつつ対処法が見つかるまで長く待ち続ける 一次大戦の塹壕で戦う気分
276 20/04/12(日)13:31:10 No.678988047
>これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの? 無理だけど各所の圧力に負けて解除して再拡散のパターンかな… 下手すりゃそのタイミングで地方に行く連中が増えてそっちでも感染拡大が起きそう
277 20/04/12(日)13:31:12 No.678988058
自宅周りの飲食店が続々休業してる うちは続けるんで!って言ってた定食屋や居酒屋もしまっちゃったよ
278 20/04/12(日)13:31:32 No.678988132
そういやこういう疫病って保険降りるの?
279 20/04/12(日)13:31:37 No.678988155
研修でエレベーター内では元気よくはきはきと挨拶しましょう!って言われたけど社員絶対そんな事望んでないと思う
280 20/04/12(日)13:31:48 No.678988194
>一次大戦の塹壕で戦う気分 クリスマスまでにはおさまってるといいなあ
281 20/04/12(日)13:31:49 No.678988197
今年新卒入社して1日に出社したきり自宅待機してろとしか言われてないけど 実は俺以外出社してるんじゃとかメンタルがおかしくなり始めててやばい
282 20/04/12(日)13:31:49 No.678988198
コロナは神の選別 勝ち残ったヤツが進化できる
283 20/04/12(日)13:31:54 No.678988215
1か月後はまた休業自粛要請が延長になりそう
284 20/04/12(日)13:31:55 No.678988219
>人気の無い場所を夜散歩して気晴らししてるけどやっぱ気持ちが辛い >明るいことがしたい…セックス 家の掃除でもしてろ
285 20/04/12(日)13:31:56 No.678988223
どうせクビにされるなら今辞めさせてくれや
286 20/04/12(日)13:31:59 No.678988242
>そういやこういう疫病って保険降りるの? 降りるよ
287 20/04/12(日)13:32:07 No.678988271
店開けられないのに土地代はがっつり持っていかれるってえぐいな…
288 20/04/12(日)13:32:11 No.678988286
来年以降の求人に「コロナ騒動のときあなたの会社は休業しましたか?」って欄を強制的につけるようにリクナビやマイナビが国と連携すれば 勝手に自粛する企業もそこそこ出るんじゃないかなって思ってる
289 20/04/12(日)13:32:14 No.678988296
>武漢で早期に封じ込めできていればこんなことにはならなかった? 潜伏長いから発症後即隔離してたとしても既にある程度ばら撒かれた後だろうし その時点で都市封鎖渡航禁止なんてできるはずもなく
290 20/04/12(日)13:32:18 No.678988314
露骨に臭いレス増えたけど変な子が来たの?
291 20/04/12(日)13:32:30 No.678988362
>クリスマスまでにはおさまってるといいなあ 年内に収まってほしいけどこの調子じゃクリスマスでも変わらないだろうな…
292 20/04/12(日)13:32:40 No.678988402
>クリスマスまでにはおさまってるといいなあ そして数年の月日が流れた やぁ僕スペイン風邪!
293 20/04/12(日)13:32:44 No.678988417
>来年以降の求人に「コロナ騒動のときあなたの会社は休業しましたか?」って欄を強制的につけるようにリクナビやマイナビが国と連携すれば >勝手に自粛する企業もそこそこ出るんじゃないかなって思ってる リクルートが融資してくだち!って銀行に泣きついてるぐらいだし そんなことしないと思う
294 20/04/12(日)13:32:57 No.678988460
>そういやこういう疫病って保険降りるの? 入院とか生命保険? でるよー ホテル隔離でも入院扱いにするみたい かかりたくはないが自分だと日2万+のボーナスタイム予定
295 20/04/12(日)13:33:03 No.678988487
家賃受け取る側だって追い出しても新しい人が来る見込み立つかわからないんだし猶予もたせたりはしてくれるんじゃないかな…ちゃんとそういうことを考えてくれてる人ならだけど…
296 20/04/12(日)13:33:06 No.678988496
>店開けられないのに土地代はがっつり持っていかれるってえぐいな… つまり貸しビル業と大家が大勝利?
297 20/04/12(日)13:33:12 No.678988518
>工期さえ伸ばしてくれたら幾らでも止められる仕事なのにどうして…どうして… 工期を延ばされるとその先がつっかえるので…
298 20/04/12(日)13:33:15 No.678988532
>露骨に臭いレス増えたけど変な子が来たの? そうやって呼び込みたいの?
299 20/04/12(日)13:33:17 No.678988536
>降りるよ 良かった…でも保険会社バタバタつぶれないか心配でもあるな
300 20/04/12(日)13:33:19 No.678988542
今年就職転職するヤツ絶対見殺しにされるのでがんばったくれ 氷河期で経験済みだ
301 20/04/12(日)13:33:22 No.678988553
学歴差別を生んだリクルートは滅んでいいよ
302 20/04/12(日)13:33:22 No.678988554
>イギリスの言ってた集団免疫とかいうの冗談じゃなくなったりして… まあワクチンか特効薬がない以上人体の免疫に全てを託すしかない
303 20/04/12(日)13:33:34 No.678988600
工場だけど海外から買ってる原料が止まり始めててヤバい まあ生産できなくなれば大手を振って休めるな!ガハハ!
304 20/04/12(日)13:33:40 No.678988616
>今年新卒入社して1日に出社したきり自宅待機してろとしか言われてないけど >実は俺以外出社してるんじゃとかメンタルがおかしくなり始めててやばい 新卒がこんな掲示板に来てる時点でもうだめ
305 20/04/12(日)13:33:45 No.678988635
>>降りるよ >良かった…でも保険会社バタバタつぶれないか心配でもあるな いや自分で調べろや
306 20/04/12(日)13:33:53 No.678988674
仕事がなくて貯蓄がなくなりそうならみんなも物流に来るといいよ 来て 来い
307 20/04/12(日)13:33:53 No.678988675
>店開けられないのに土地代はがっつり持っていかれるってえぐいな… 俺は貸す側だけど会社たたむから5月で出ますって言われてきついよ
308 20/04/12(日)13:33:54 No.678988678
>これほんとに1か月後には休業自粛解除されて街は普段通りの活気を取り戻せるの? んなわけない 感染のピークを抑える為にこの2週間が大事だから宣言やら自粛要請してたんだべ
309 20/04/12(日)13:34:28 No.678988805
どうして納期が伸びないのですか?どうして…
310 20/04/12(日)13:34:38 No.678988851
>つまり貸しビル業と大家が大勝利? 払えなくて引き払いされまくってるから大打撃だよクソが!!1!!!!1!!!!
311 20/04/12(日)13:34:39 No.678988855
>今年就職転職するヤツ絶対見殺しにされるのでがんばったくれ >氷河期で経験済みだ 転職も?! 働きながらやる気満々だったけど
312 20/04/12(日)13:34:45 No.678988874
>今年就職転職するヤツ絶対見殺しにされるのでがんばったくれ >氷河期で経験済みだ 氷河期を超えて又転職活動をしている俺に第二の氷河期到来