虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不覚に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)11:49:01 No.678962754

    不覚にもときめいてしまった

    1 20/04/12(日)11:50:59 No.678963181

    一応美少女なんだな

    2 20/04/12(日)11:52:55 No.678963640

    未来の王妃だから

    3 20/04/12(日)11:54:01 No.678963897

    この二週間カタリナのことばかり考えてる

    4 20/04/12(日)11:54:25 No.678964000

    >未来の王妃だから おでこに傷はもう無いですよね?

    5 20/04/12(日)11:54:31 No.678964023

    >この十数年カタリナのことばかり考えてる

    6 20/04/12(日)11:57:19 No.678964665

    ED全体的にめっちゃみんな顔がいい

    7 20/04/12(日)11:58:34 No.678964929

    EDはこれ皆カタリナクラエス被害者の皆様ですって最後テロップ出てもおかしくなかった

    8 20/04/12(日)11:58:43 No.678964967

    基本的にキリッとした美人だよ それがめっちゃ笑顔で手を握ってくる

    9 20/04/12(日)12:04:23 No.678966304

    公爵だから爵位としては1番偉いけど畑耕してるし落ちた物食うし木にも登る

    10 20/04/12(日)12:04:33 No.678966331

    現代知識で乙女ゲー無双しすぎる…

    11 20/04/12(日)12:05:07 No.678966450

    現代知識とは…

    12 20/04/12(日)12:05:44 No.678966583

    >現代知識とは… 近所のおばちゃんの世間話トーク術とか…

    13 20/04/12(日)12:05:54 No.678966614

    >未来の王妃だから 腹黒が王様になるの!?

    14 20/04/12(日)12:06:19 No.678966709

    記憶以外の特典が一切無い…

    15 20/04/12(日)12:06:40 No.678966788

    腹黒第二王子だから…

    16 20/04/12(日)12:06:52 No.678966818

    腹黒が最有力と目されてる

    17 20/04/12(日)12:07:16 No.678966907

    価値観とか道徳も割と現在日本と大差なさそうな感じするよねこの世界 野菜まで日本にあるものばっかだ

    18 20/04/12(日)12:07:22 No.678966931

    正史で国外追放されても舞い戻ってくるくらいもとからバイタリティ溢れてるからな…

    19 20/04/12(日)12:07:51 No.678967053

    第一王子はなんでダメなんだろう…

    20 20/04/12(日)12:07:54 No.678967062

    >価値観とか道徳も割と現在日本と大差なさそうな感じするよねこの世界 >野菜まで日本にあるものばっかだ 乙女ゲーだからでだいたい解決する

    21 20/04/12(日)12:08:01 No.678967099

    >価値観とか道徳も割と現在日本と大差なさそうな感じするよねこの世界 >野菜まで日本にあるものばっかだ 日本の乙女ゲームだもん…

    22 20/04/12(日)12:08:10 No.678967135

    悪い貴族の腐れ具合は凄いけどな

    23 20/04/12(日)12:08:17 No.678967161

    >記憶以外の特典が一切無い… 強制力的なアレで闇の魔法が寄ってくるよ

    24 20/04/12(日)12:09:14 No.678967371

    >第一王子はなんでダメなんだろう… 可愛い弟たちをストーキングするのに忙しいから王位なんて継ぎたくない

    25 20/04/12(日)12:09:43 No.678967470

    >悪い貴族の腐れ具合は凄いけどな 悪い貴族とかいる世界だったのか…

    26 20/04/12(日)12:09:43 No.678967471

    >>第一王子はなんでダメなんだろう… >可愛い弟たちをストーキングするのに忙しいから王位なんて継ぎたくない 人としてダメすぎる…

    27 20/04/12(日)12:09:44 No.678967472

    >>第一王子はなんでダメなんだろう… >可愛い弟たちをストーキングするのに忙しいから王位なんて継ぎたくない あの国の王子たち全員アレだな…

    28 20/04/12(日)12:09:55 No.678967519

    >野菜まで日本にあるものばっかだ 茎が青い!異世界作物か! なんか茄子みたいな花だな…茄子だったわ…

    29 20/04/12(日)12:10:05 No.678967563

    魔法有りファンタジー風味の学園物だからファンタジーと現代日本のハイブリッド世界観!

    30 20/04/12(日)12:10:34 No.678967678

    やはり王妃に

    31 20/04/12(日)12:10:38 No.678967692

    下町では人身売買奴隷殺人が普通に横行

    32 20/04/12(日)12:10:40 No.678967700

    魔力5倍とか成長チートなのでは

    33 20/04/12(日)12:10:50 No.678967732

    フォーチュンラバーズの製作者側から見るとカタリナはどう映るんだろう

    34 20/04/12(日)12:11:22 No.678967851

    >>第一王子はなんでダメなんだろう… >可愛い弟たちをストーキングするのに忙しいから王位なんて継ぎたくない じゃあ第二王子は?

    35 20/04/12(日)12:11:25 No.678967858

    国の隅っこの方には田んぼもあるけど野猿はまだ知らない…

    36 20/04/12(日)12:12:05 No.678968014

    ガチなファンタジー世界を一から創作するのって大変だし…

    37 20/04/12(日)12:12:10 No.678968035

    第三王子も婚約者が王妃になるの嫌がるから王にならないし、第四王子は自分の器わかってるからならない 消去法で第二しかないな

    38 20/04/12(日)12:12:23 No.678968102

    この調子だと農耕姫になってしまう

    39 20/04/12(日)12:12:30 No.678968122

    >価値観とか道徳も割と現在日本と大差なさそうな感じするよねこの世界 だいぶ邪悪というか他人の命を軽く見てる連中がですね…

    40 20/04/12(日)12:13:18 No.678968291

    文化的な設定はあえてしてないのかガバガバな感じ

    41 20/04/12(日)12:13:18 No.678968294

    >この調子だと農耕姫になってしまう でもカタリナ様別に農業の才能もないよ

    42 20/04/12(日)12:13:19 No.678968298

    乙女ゲーにシリアス要素入れるなど…わりとあるか

    43 20/04/12(日)12:13:21 No.678968304

    第二は真面目な堅物だけど第一と第三ほど優秀じゃないし…

    44 20/04/12(日)12:13:42 No.678968387

    >乙女ゲーにシリアス要素入れるなど…わりとあるか ユラグケーシキー

    45 20/04/12(日)12:13:45 No.678968396

    >国の隅っこの方には田んぼもあるけど野猿はまだ知らない… 知ったらえらいことになる…

    46 20/04/12(日)12:13:54 No.678968431

    >文化的な設定はあえてしてないのかガバガバな感じ その辺やると沼になるので

    47 20/04/12(日)12:13:58 No.678968447

    第二王子はむっつりだし

    48 20/04/12(日)12:14:08 No.678968489

    基本人誑し以外の才能はないよね

    49 20/04/12(日)12:14:17 No.678968527

    >でもカタリナ様別に農業の才能もないよ 現代知識が今のところ木登りしかない...

    50 20/04/12(日)12:14:38 No.678968589

    この人に王族は無理なので離脱して農家になります

    51 20/04/12(日)12:15:08 No.678968695

    >基本人誑し以外の才能はないよね それ転生特典でもなんでもねえな

    52 20/04/12(日)12:15:11 No.678968707

    >でもカタリナ様別に農業の才能もないよ ガチ農家の師匠ができるからまあ…

    53 20/04/12(日)12:15:30 No.678968789

    >この人に王族は無理なので離脱して農家になります 草木を育てるならそれが得意なパートナーが必要ですよね?

    54 20/04/12(日)12:15:46 No.678968844

    そもそも腹黒は原作で腹黒だから腹黒だからな?

    55 20/04/12(日)12:16:10 No.678968934

    関係ありませんよ 子供を産みまくってれば外に出なくていいんです

    56 20/04/12(日)12:16:51 No.678969086

    >基本人誑し以外の才能はないよね これおじいちゃん譲りなところあるし

    57 20/04/12(日)12:17:10 No.678969151

    第三王子×マリア これが正史ですから忘れないでください

    58 20/04/12(日)12:17:30 No.678969212

    第一はスペックは凄そうなんだけどね

    59 20/04/12(日)12:17:47 No.678969280

    >第三王子×マリア >これが正史ですから忘れないでください こんな事カタリナに言われたら二人はどうなってしまうの

    60 20/04/12(日)12:18:13 No.678969387

    世界さん遅かったな…

    61 20/04/12(日)12:18:46 No.678969497

    >こんな事カタリナに言われたら二人はどうなってしまうの そうですね ぼくもそれがいいと思います

    62 20/04/12(日)12:18:59 No.678969548

    >こんな事カタリナに言われたら二人はどうなってしまうの 異議ありません

    63 20/04/12(日)12:19:03 No.678969563

    >こんな事カタリナに言われたら二人はどうなってしまうの 世界を…壊す!

    64 20/04/12(日)12:19:06 No.678969578

    >第三王子×マリア >これが正史ですから忘れないでください 婚約破棄されて傷物になってしまった姉さんの面倒はぼくが見るのでご心配なく

    65 20/04/12(日)12:19:09 No.678969590

    (カタリナさまは我々が支えないと…)

    66 20/04/12(日)12:19:17 No.678969618

    >基本人誑し以外の才能はないよね 上に立つ人間の大事なスキルすぎる

    67 20/04/12(日)12:19:47 No.678969720

    誑しの被害者共が一斉に湧いてきた…

    68 20/04/12(日)12:19:59 No.678969755

    国は引きこもりのおじさんについでもらえばいいし

    69 20/04/12(日)12:20:13 No.678969804

    どんな状況からでもほぼ逆転可能なチート級スキルではある 自前だけど

    70 20/04/12(日)12:20:31 No.678969872

    >>価値観とか道徳も割と現在日本と大差なさそうな感じするよねこの世界 >>野菜まで日本にあるものばっかだ >日本の乙女ゲームだもん… 乙女ゲーじゃなかったら米食ってたんだろうなあ

    71 20/04/12(日)12:20:33 No.678969875

    >現代知識が今のところ木登りしかない... 3秒ルールも使ってたし…

    72 20/04/12(日)12:20:46 No.678969930

    ファンアートの陵辱絵を見てガチ凹みしたぐらいには俺もカタリナさまに入れ込んでるわ

    73 20/04/12(日)12:20:53 No.678969964

    文化とかの設定詰めるとここでもよく見るめんどくさいおっさんが大量発生するからな…

    74 20/04/12(日)12:20:54 No.678969968

    孤独な貴族社会に野猿の飾らない優しさがスーッと効いて…

    75 20/04/12(日)12:20:55 No.678969977

    >乙女ゲーじゃなかったら米食ってたんだろうなあ あるし・・・米・・・

    76 20/04/12(日)12:21:18 No.678970069

    初手土下座できる現代人でもなかなかいない謝罪スキルも持ってる

    77 20/04/12(日)12:21:52 No.678970201

    元リナさまも割とカリスマ性あるっぽいので相乗効果になってるかな

    78 20/04/12(日)12:22:01 No.678970242

    >初手土下座できる現代人でもなかなかいない謝罪スキルも持ってる ファンタジー世界だから心理的ハードルは下がってる

    79 20/04/12(日)12:22:14 No.678970292

    最近は開き直って堂々と日本語使う異世界物も増えた

    80 20/04/12(日)12:22:35 No.678970375

    おもしれー女は男性特攻なはずなのに野猿のは女にも効くからな 女にとっては味方になったラスボス的な魅力かもしれんけど

    81 20/04/12(日)12:22:46 No.678970403

    >元リナさまも割とカリスマ性あるっぽいので相乗効果になってるかな 顔とスタイルと地位とオーラは元リナ様からだから…

    82 20/04/12(日)12:23:04 No.678970477

    キースで分かる通り育ち方で人格は激変するし 上手に育ったら元リナ様のまま人誑かしになれたのに

    83 20/04/12(日)12:23:12 No.678970507

    >文化とかの設定詰めるとここでもよく見るめんどくさいおっさんが大量発生するからな… それこそ一つのジャンルになるしな…

    84 20/04/12(日)12:23:26 No.678970566

    やっぱりTSしてカタリナ様が全員孕ませるのが正解か

    85 20/04/12(日)12:23:32 No.678970589

    >>現代知識が今のところ木登りしかない... >3秒ルールも使ってたし… まともな淑女ならマリアの心までは救えなかった …お菓子ぜんぶ食べてしまった!

    86 20/04/12(日)12:23:32 No.678970593

    細かいところ詰め始めるとほんとのほんとにキリがないしそもそも物の考え方から変わってくるからな…

    87 20/04/12(日)12:23:46 No.678970640

    元リナ様は家柄以外持たざる貴族達からは慕われてたみたいだしな

    88 20/04/12(日)12:23:46 No.678970642

    野猿が女の子も落としちゃうのはゲームで攻略対象が使った台詞やシーンとっちゃうからだから…

    89 20/04/12(日)12:24:06 No.678970728

    突き詰めて考えて作品が面白くなるかと言ったら別にそうでもないことも多いしな

    90 20/04/12(日)12:24:07 No.678970733

    >キースで分かる通り育ち方で人格は激変するし 根っこの気持ち悪さが変わってないようですが?

    91 20/04/12(日)12:24:13 No.678970767

    >フォーチュンラバーズの製作者側から見るとカタリナはどう映るんだろう マリアグッドエンドだと国外追放で終わったキャラを続編でわざわざ再登場させてるんだぞ

    92 20/04/12(日)12:24:19 No.678970790

    >上手に育ったら元リナ様のまま人誑かしになれたのに いや国外追放か死んでもらう!

    93 20/04/12(日)12:24:25 No.678970817

    >野猿が女の子も落としちゃうのはゲームで攻略対象が使った台詞やシーンとっちゃうからだから… ふざけんなよマジで これ以上無茶苦茶にされる前に消してやるからな

    94 20/04/12(日)12:24:39 No.678970877

    太陽の様なカタリナを信仰する騎士たち

    95 20/04/12(日)12:24:41 No.678970884

    世界が怖い…

    96 20/04/12(日)12:24:49 No.678970914

    >野猿が女の子も落としちゃうのはゲームで攻略対象が使った台詞やシーンとっちゃうからだから… こんなことするから世界さんが激ぉこになるんだよ!

    97 20/04/12(日)12:25:06 No.678970980

    乙女ゲーム中世世界なんて時代考証ガバガバでも誰も文句言わないし… この世界観でうんこする壺とか出てきても反応に困るし

    98 20/04/12(日)12:25:08 No.678970987

    >最近は開き直って堂々と日本語使う異世界物も増えた 翻訳魔法とか世界言語とかがいいように通訳してくれる設定が多くなってきたね あんまり凝った言語はとっつきにくくなるからこのほうが読んでもらえるんだろうけど

    99 20/04/12(日)12:25:37 No.678971097

    カタリナ周りは平穏とはいえ割とブラックだよね世界観 力無い者運がない者に対して割と情け容赦ない

    100 20/04/12(日)12:25:48 No.678971146

    日本のゲーム会社が乙女ゲーのために設定した何かそれっぽい世界でしかないからな

    101 20/04/12(日)12:26:17 No.678971248

    >力無い者運がない者に対して割と情け容赦ない だから元リナ様が調子に乗りまくる 恨まれた 死んだ

    102 20/04/12(日)12:26:20 No.678971263

    >>キースで分かる通り育ち方で人格は激変するし >根っこの気持ち悪さが変わってないようですが? あいつ元リナ様ルートでも姉似の彼女連れてる…

    103 20/04/12(日)12:27:34 No.678971574

    カタリナはどれだけ弄り倒しても良いのでこうして性懲りも無く再登場させる

    104 20/04/12(日)12:27:35 No.678971579

    ゲームだから箱庭なんだけど外の世界どうなってるんだろうね

    105 20/04/12(日)12:27:43 No.678971617

    マリアってカタリナ様みたいな癒しが無ければめっちゃ苛烈なメンタルになってたの?

    106 20/04/12(日)12:28:04 No.678971678

    >あいつ元リナ様ルートでも姉似の彼女連れてる… 気持ち悪いですね

    107 20/04/12(日)12:28:14 No.678971720

    >あいつ元リナ様ルートでも姉似の彼女連れてる… 憎しみの対象の義姉に似たクソ女を振り回して捨てる→ざまぁ!!!快感!!! 憧れの対象の義姉に似た素敵な女性→いや違う義姉さんの代わりなんていないし相手にも失礼 だから全然違うよ?

    108 20/04/12(日)12:28:18 No.678971745

    >ゲームだから箱庭なんだけど外の世界どうなってるんだろうね アニメ範囲外だけど国外キャラとかも出てくるよ

    109 20/04/12(日)12:28:23 No.678971767

    BGMは分を弁えて適度に臣下に任せれば案外いい国王になりそうな気がする 嫁さんが超優秀だし

    110 20/04/12(日)12:28:26 No.678971781

    腹黒がさっきから口が悪い

    111 20/04/12(日)12:28:28 No.678971787

    乙女ゲーモノで設定捏ねくり回す作品はね その時点でジャンルが恋愛から政治や戦記に変わるからテーマや描写配分が迷走してエタるんですよ…

    112 20/04/12(日)12:28:32 No.678971804

    >あいつ元リナ様ルートでも姉似の彼女連れてる… ホントだ...気付かなかった...

    113 20/04/12(日)12:28:34 No.678971812

    >マリアってカタリナ様みたいな癒しが無ければめっちゃ苛烈なメンタルになってたの? おもしれー女だよ

    114 20/04/12(日)12:29:04 No.678971944

    エンディングビックリするほど合ってなくて笑っちゃった たぶんそういう意図でのチョイスなんだろうけど

    115 20/04/12(日)12:29:14 No.678971999

    元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは

    116 20/04/12(日)12:29:32 No.678972071

    >乙女ゲーモノで設定捏ねくり回す作品はね >その時点でジャンルが恋愛から政治や戦記に変わるからテーマや描写配分が迷走してエタるんですよ… 人間関係に焦点当ててコンパクトに纏めてるのはすごい 書籍では続いてるけど

    117 20/04/12(日)12:29:44 No.678972116

    >マリアってカタリナ様みたいな癒しが無ければめっちゃ苛烈なメンタルになってたの? マリアは健気で素直ですごくかわいい鈍感なところが玉に瑕だけどそんなところも魅力的な素敵な女の子よ!

    118 20/04/12(日)12:30:08 No.678972211

    >元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは キースが来る前から性格悪かっただろ!

    119 20/04/12(日)12:30:09 No.678972221

    攻略対象の都合で隣国の文化がまんま日本なのは流石にオイオイって思ったけど カタリナ様はお米食べられる嬉しい!って喜んでるからいいんだ

    120 20/04/12(日)12:30:10 No.678972227

    あくまでゲーム世界なのかゲームみたいな別世界なのかどっちなん?

    121 20/04/12(日)12:30:17 No.678972254

    >マリアは健気で素直ですごくかわいい鈍感なところが玉に瑕だけどそんなところも魅力的な素敵な女の子よ! カタリナ様来たな…

    122 20/04/12(日)12:30:17 No.678972255

    >乙女ゲーモノで設定捏ねくり回す作品はね >その時点でジャンルが恋愛から政治や戦記に変わるからテーマや描写配分が迷走してエタるんですよ… それを避けると最初から内政チート・宮廷陰謀ものやることになるよね 嗜みとか

    123 20/04/12(日)12:30:41 No.678972344

    EDラストの野猿の顔があれなあたり本編に対して無駄にカッコいい曲なのは狙ったギャップだろうし それはそれとしてジオルドの野猿への想いはあれくらいガチではあるのでこれもこれで尊い

    124 20/04/12(日)12:30:54 No.678972400

    >マリアは健気で素直ですごくかわいい鈍感なところが玉に瑕だけどそんなところも魅力的な素敵な女の子よ! 鈍感…か…

    125 20/04/12(日)12:31:02 No.678972433

    >キースが来る前から性格悪かっただろ! 来る前からギスギスしてたんじゃないか 余り物もらってもらったって思ってたんだし

    126 20/04/12(日)12:31:15 No.678972506

    >>元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは >キースが来る前から性格悪かっただろ! そもそもキースが来たのは最終的爆発の原因であって元から悪役顔コンプだしお母さま

    127 20/04/12(日)12:31:16 No.678972507

    >あくまでゲーム世界なのかゲームみたいな別世界なのかどっちなん? 確かめる術がない

    128 20/04/12(日)12:31:29 No.678972569

    みつめてナイトみたいな殺伐とした世界になられても困るし…

    129 20/04/12(日)12:31:33 No.678972589

    国家間のまさはるとか戦争とか考えてしまうよね設定捏ねると

    130 20/04/12(日)12:31:38 No.678972612

    >>元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは >キースが来る前から性格悪かっただろ! それも家庭環境がグダついてたのが原因だからな

    131 20/04/12(日)12:31:44 No.678972642

    マリアはプレイヤーが自己投影しやすいように平民という名の現代人目線を持った主人公になってるはず その割には光の魔法持ちで家庭環境割と酷いけどな!

    132 20/04/12(日)12:32:02 No.678972713

    >元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは ただ魔力の低さがネックだけどスピンオフ見てる限り大丈夫そう なんなら元リナの状態化でも努力は認めるし讃えているからボタンをかけ間違えなければマリアにジオルドの恋バナを聞かせてそうではある

    133 20/04/12(日)12:32:04 No.678972725

    マリアが真おもしれー女…だからその女がおしたおしたいと思ってる以上その通りになるのが世界の選択だ

    134 20/04/12(日)12:32:10 No.678972749

    ゲームタイトルはアストロノーカでしたっけ?

    135 20/04/12(日)12:32:16 No.678972780

    su3795602.png この何も考えてないかお!

    136 20/04/12(日)12:32:35 No.678972868

    >それも家庭環境がグダついてたのが原因だからな この母子愛されている自身がなさすぎる…

    137 20/04/12(日)12:32:42 No.678972893

    まさはる要素考えたらカタリナ様が傾国の器すぎて消されかねない

    138 20/04/12(日)12:32:51 No.678972940

    カタリナの野望でしょ

    139 20/04/12(日)12:33:05 No.678973005

    >マリアが真おもしれー女…だからその女がおしたおしたいと思ってる以上その通りになるのが世界の選択だ 駄目だ!主人公のマリアにはふさわしい男とくっついてもらわないと困る!

    140 20/04/12(日)12:33:08 No.678973012

    >カタリナの野猿でしょ

    141 20/04/12(日)12:33:10 No.678973023

    他国への侵略行為になるので迂闊に出荷できない

    142 20/04/12(日)12:33:16 No.678973048

    夫婦仲ちゃんとしてお母様が自信持ってればお父様の甘やかしオンリーでワガママになった元リナ様とは違ってくるとは思う

    143 20/04/12(日)12:33:16 No.678973056

    >日本のゲーム会社が乙女ゲーのために設定した何かそれっぽい世界でしかないからな 突っ込まれてもゲームの世界だぞ?で終わるから上手い設定だよな

    144 20/04/12(日)12:33:37 [世界] No.678973148

    >夫婦仲ちゃんとしてお母様が自信持ってればお父様の甘やかしオンリーでワガママになった元リナ様とは違ってくるとは思う なりません

    145 20/04/12(日)12:33:41 No.678973167

    パン食いながらパン食うこと考えてそうな顔も良かった

    146 20/04/12(日)12:33:51 No.678973208

    >元リナ様は父母の夫婦関係が良かったら良い子に育ったのでは 父親目線で野猿化したカタリナ様を指して母親に似てるっていうくらいだからね…

    147 20/04/12(日)12:33:53 No.678973213

    >su3795602.png >この何も考えてないかお! 最後のカットがこれなのほんとずるいよ

    148 20/04/12(日)12:33:58 No.678973234

    >マリアはプレイヤーが自己投影しやすいように平民という名の現代人目線を持った主人公になってるはず >その割には光の魔法持ちで家庭環境割と酷いけどな! ゲームでほかのメンツのトラウマ解消しても自分のはされていない… 野猿が解消してくれた!

    149 20/04/12(日)12:34:01 No.678973245

    王位継承権争い周りのグダグダする要素もシンプルに問題ないようになってるよねこの作品

    150 20/04/12(日)12:34:01 No.678973246

    >su3795602.png >この何も考えてないかお! あの雲わたあめみたい…

    151 20/04/12(日)12:34:02 No.678973249

    世界を…潰す…

    152 20/04/12(日)12:34:04 No.678973267

    世界はさぁ…

    153 20/04/12(日)12:34:11 No.678973289

    >駄目だ!主人公のマリアにはふさわしい男とくっついてもらわないと困る! カタリナ様をお慕いしておりますわ…

    154 20/04/12(日)12:34:13 No.678973298

    >この何も考えてないかお! 待ち受ける絶望という歌詞とのギャップいいよね…

    155 20/04/12(日)12:34:17 No.678973324

    >あくまでゲーム世界なのかゲームみたいな別世界なのかどっちなん? その2つは何か違いがあるのか? ちなみにゲーム仕様の強引な辻褄合わせみたいな違和感は少なくともカタリナ様は感じてないよ

    156 20/04/12(日)12:34:50 No.678973458

    >野猿が女の子も落としちゃうのはゲームで攻略対象が使った台詞やシーンとっちゃうからだから… ソフィアとは趣味があっただけでゲーム知識関係なかっただろ!

    157 20/04/12(日)12:35:00 No.678973493

    >来る前からギスギスしてたんじゃないか このへんはマンガとアニメだけの人はわからないとおもう キースがきた時のパパママ修羅場もみたかった…

    158 20/04/12(日)12:35:13 No.678973537

    世界からバフ盛られてるシャイニングはどう思う?

    159 20/04/12(日)12:35:14 No.678973540

    >>あくまでゲーム世界なのかゲームみたいな別世界なのかどっちなん? >その2つは何か違いがあるのか? >ちなみにゲーム仕様の強引な辻褄合わせみたいな違和感は少なくともカタリナ様は感じてないよ ところで最新の光魔法の使い手ですが…

    160 20/04/12(日)12:35:35 No.678973635

    カタリナの両親は不仲でカタリナは地位にあぐらをかいた性格クソ女 これが現実だわかったな?

    161 20/04/12(日)12:35:43 No.678973665

    まあ乙女ゲーはリアルでも友情エンドあるから 女の子コマしてもいいんだ

    162 20/04/12(日)12:35:44 No.678973670

    勢いで漫画買ってしまった これ4巻できれいに終わってる感じだけどまだ続いてるの?

    163 20/04/12(日)12:35:44 No.678973671

    ゲーム世界ならマリアが野猿ルート選んだら世界も野猿ルートに修正してくるじゃん?

    164 20/04/12(日)12:35:47 No.678973686

    光の魔法を極めれば本来ないはずのものを生やすことも…!

    165 20/04/12(日)12:35:48 No.678973690

    アニメのOP聞いてるだけでIQがカタリナレベルまで下がっていく PV見たら脳が思考停止したが

    166 20/04/12(日)12:35:48 No.678973692

    変態長男王子いいよね

    167 20/04/12(日)12:36:01 No.678973733

    >su3795602.png マチウケールゼツボウヲー

    168 20/04/12(日)12:36:11 No.678973780

    世界さんちょっと黙ってくれませんか?

    169 20/04/12(日)12:36:17 No.678973804

    >まあ乙女ゲーはリアルでも友情エンドあるから >女の子コマしてもいいんだ この世界は違う 他の世界を持ち込むな

    170 20/04/12(日)12:36:23 No.678973832

    カタリナ様の闇魔法と中和されて丁度いい

    171 20/04/12(日)12:36:27 No.678973849

    原作読んだらモブにもカタリナシンパが勝手に出来てる…

    172 20/04/12(日)12:36:33 No.678973880

    >日本の乙女ゲームだもん… なら公爵でなく藩主なのでは…

    173 20/04/12(日)12:36:38 No.678973905

    >まさはる要素考えたらカタリナ様が傾国の器すぎて消されかねない いざとなれば国外に逃げればいいんですわ

    174 20/04/12(日)12:36:44 No.678973927

    >この世界は違う >他の世界を持ち込むな 世界さん怖すぎる

    175 20/04/12(日)12:36:50 No.678973958

    >ソフィアとは趣味があっただけでゲーム知識関係なかっただろ! ソフィアは前世で攻略済みだから…

    176 20/04/12(日)12:36:52 No.678973970

    >カタリナ様の闇魔法と中和されて丁度いい ほんとに中和されてる?

    177 20/04/12(日)12:36:53 No.678973972

    >カタリナの両親は不仲でカタリナは地位にあぐらをかいた性格クソ女 >これが現実だわかったな? でもこの両親実はめっちゃエモい裏設定があって…

    178 20/04/12(日)12:36:57 No.678973992

    >いざとなれば国外に逃げればいいんですわ こんな危険物を出荷しようとするな!

    179 20/04/12(日)12:37:15 No.678974073

    世界世界うるさい世界ですね…

    180 20/04/12(日)12:37:32 No.678974141

    なにが世界世界だマイク・Oかよ

    181 20/04/12(日)12:37:37 No.678974155

    2期制作決定したらオムニバス形式で作ってくれないかなって思ってしまう 今でも十分面白いんだけど細かいところ端折ってるからその部分をみたい 具体的にはトムじいさんやママパパリナの馴れ初めとかね

    182 20/04/12(日)12:37:44 No.678974187

    カタリナ様以外がグラビティすぎるよ

    183 20/04/12(日)12:37:45 No.678974192

    >それも家庭環境がグダついてたのが原因だからな ちゃんと説明しないパパリナが悪いよ 悪い人じゃないんだけれど

    184 20/04/12(日)12:37:48 No.678974206

    世界さんに干渉されないGNあっちゃんは一体何者なの…

    185 20/04/12(日)12:37:49 No.678974211

    光魔法と釣り合うのは闇魔法の使い手ですね

    186 20/04/12(日)12:38:01 No.678974256

    世界さんがなんと言おうとシャイニングレズが野猿の為に全部壊してくれるから大丈夫さ

    187 20/04/12(日)12:38:03 No.678974266

    >これ4巻できれいに終わってる感じだけどまだ続いてるの? Fortune Lover2があるのじゃ…

    188 20/04/12(日)12:38:07 No.678974273

    アニメ制作がシルバーリンクだからプリヤみたいにエッチなシーンいっぱい作ってもいい

    189 20/04/12(日)12:38:19 No.678974331

    >世界さんに干渉されないGNあっちゃんは一体何者なの… 猿リナ様の持ち込んだ世界

    190 20/04/12(日)12:38:23 No.678974344

    アニメから見てるけどなんでこいつら幼少期からマウント合戦してんの…

    191 20/04/12(日)12:38:37 No.678974409

    >>日本の乙女ゲームだもん… >なら公爵でなく藩主なのでは… 日本の乙女ゲーは全部和風だった…?

    192 20/04/12(日)12:38:57 No.678974484

    カタリナへの接し方見てるとちゃんと貴族としての仕事や外面できるのか不安になるパパリナ

    193 20/04/12(日)12:39:14 No.678974552

    逆RTAは攻略してるヒロイン増えてる……

    194 20/04/12(日)12:39:15 No.678974555

    大奥は乙女ゲーだった!

    195 20/04/12(日)12:39:22 No.678974585

    >カタリナの両親は不仲でカタリナは地位にあぐらをかいた性格クソ女 でもわずかな魔力でも腐らずに胸を張って前を向いている尊敬できる方ですよ

    196 20/04/12(日)12:39:41 No.678974663

    >アニメから見てるけどなんでこいつら幼少期からマウント合戦してんの… マウント取り合うのがこの世界の貴族の習性だから… そこに平民のマリアが来てすげーおもしれー女…する

    197 20/04/12(日)12:39:45 No.678974675

    >世界さんに干渉されないGNあっちゃんは一体何者なの… 元ゲームプレイヤーだからゲーム世界より上位存在なんじゃ…

    198 20/04/12(日)12:39:57 No.678974733

    >でもわずかな魔力でも腐らずに胸を張って前を向いている尊敬できる方ですよ シエナまで来たな…

    199 20/04/12(日)12:40:06 No.678974766

    >具体的にはトムじいさんやママパパリナの馴れ初めとかね 蛇のおもちゃの爆売れしてるのもやって欲しい

    200 20/04/12(日)12:40:07 No.678974770

    >アニメから見てるけどなんでこいつら幼少期からマウント合戦してんの… アランのことなら恋人を野猿に取られたからだ

    201 20/04/12(日)12:40:08 No.678974776

    モブも割とかわいいのがいい

    202 20/04/12(日)12:40:13 No.678974795

    >光魔法と釣り合うのは闇魔法の使い手ですね 光と闇が備わり最強に見える

    203 20/04/12(日)12:40:17 No.678974813

    腹黒邪魔だな…

    204 20/04/12(日)12:40:37 No.678974903

    >みつめてナイトみたいな殺伐とした世界になられても困るし… ぐぐってミル貝見ただけでおつらくなる世界だな…

    205 20/04/12(日)12:40:51 No.678974950

    >>>日本の乙女ゲームだもん… >>なら公爵でなく藩主なのでは… >日本の乙女ゲーは全部和風だった…? 野猿が習う剣術は薩摩示現流になっちゃうんだ…

    206 20/04/12(日)12:41:08 No.678975025

    OP歌ってるのもあっちゃんだしな…

    207 20/04/12(日)12:41:18 No.678975067

    悪役令嬢って婚約者にヘビの玩具を投げて嫌がらせをしたり自分の得意分野で王子相手にマウントを取ったり立食会のお菓子を持ち帰ろうとする人のことを指してたんだね なんてわるいやつだ…

    208 20/04/12(日)12:41:21 No.678975081

    >野猿が習う剣術は薩摩示現流になっちゃうんだ… 勢いはお墨付きだから間違ってない…

    209 20/04/12(日)12:41:32 No.678975133

    >>アニメから見てるけどなんでこいつら幼少期からマウント合戦してんの… >マウント取り合うのがこの世界の貴族の習性だから… >そこに平民のマリアが来てすげーおもしれー女…する そしてラストには四人の男性の誰か(本命は第三王子)とくっつきます絶対ですこれだけは譲れません

    210 20/04/12(日)12:41:38 No.678975153

    >野猿が習う剣術は薩摩示現流になっちゃうんだ… 性格的に向いてると思う

    211 20/04/12(日)12:41:41 No.678975165

    2話にして早くもうんこするヒロイン

    212 20/04/12(日)12:41:44 No.678975173

    >野猿が習う剣術は薩摩示現流になっちゃうんだ… 勢いだけじゃなく声も評価されるな…

    213 20/04/12(日)12:42:21 No.678975303

    第一王子が野猿に惚れる理由が分からないよね 木登りしてたり楽しそうに野菜育ててたり蛇のおもちゃ投げられたり弟の猜疑心を取り除いて自由にしてくれただけなのに

    214 20/04/12(日)12:42:21 No.678975304

    >世界邪魔だな…

    215 20/04/12(日)12:42:24 No.678975313

    >具体的にはトムじいさんやママパパリナの馴れ初めとかね 一応端折った攻略側視点はボイスドラマで補完してるから今後その辺もやらないとは限らないかも

    216 20/04/12(日)12:42:39 No.678975378

    3あたりで昨今のブームに乗ってメアリルートソフィアルート追加とかやるかもしれないし…

    217 20/04/12(日)12:42:42 No.678975386

    >野猿が習う剣術は薩摩示現流になっちゃうんだ… マリアちゃんのおせんべいおいしいのよね

    218 20/04/12(日)12:42:52 No.678975416

    乏しい才能を鍬捌きと蛇の玩具に全振りした女

    219 20/04/12(日)12:43:18 No.678975513

    >木登りしてたり楽しそうに野菜育ててたり蛇のおもちゃ投げられたり弟の猜疑心を取り除いて自由にしてくれただけなのに おもしれー女すぎる…

    220 20/04/12(日)12:43:56 No.678975672

    >第一王子が野猿に惚れる理由が分からないよね >木登りしてたり楽しそうに野菜育ててたり蛇のおもちゃ投げられたり弟の猜疑心を取り除いて自由にしてくれただけなのに この時点ではまだおもしれー女扱いだけど こっから更に落としていくからなあ…

    221 20/04/12(日)12:44:12 No.678975733

    蛇の玩具は大ヒット商品になったし…

    222 20/04/12(日)12:44:31 No.678975827

    面白いけどinterestingというより…

    223 20/04/12(日)12:44:33 No.678975834

    ジオルドは第三よ

    224 20/04/12(日)12:44:39 No.678975850

    元々腹黒は木登り女に弱いからな…

    225 20/04/12(日)12:45:19 No.678976011

    正規ルートのマリアとの出会いも木登りだったからな

    226 20/04/12(日)12:45:32 No.678976054

    >>第一王子が野猿に惚れる理由が分からないよね >>木登りしてたり楽しそうに野菜育ててたり蛇のおもちゃ投げられたり弟の猜疑心を取り除いて自由にしてくれただけなのに >この時点ではまだおもしれー女扱いだけど >こっから更に落としていくからなあ… 決定的なのは自分が弱っていることに気付いてクリティカな一撃を叩きこまれたことだからな ここらへんの話はweb版にも載ってるしよかったら読んでみて

    227 20/04/12(日)12:46:07 No.678976202

    腹下しながら木に登ると女の子は墜ちるゾ!

    228 20/04/12(日)12:46:08 No.678976208

    この作品男より女の方が重くない?

    229 20/04/12(日)12:46:23 No.678976271

    はい

    230 20/04/12(日)12:46:30 No.678976302

    イベント横取りしてんじゃねえぞ… 絶対消すからな…