型月は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)11:22:37 No.678957081
型月はこの子を何だと思ってるんだ
1 20/04/12(日)11:24:28 No.678957477
ソラウリベンジ ようやく果たせそうだな
2 20/04/12(日)11:24:44 No.678957523
地球国家元首様よ
3 20/04/12(日)11:25:50 No.678957761
どう見ても言動がクソザコなんだけど描写とホームズの反応がガチなのでクソ強いんだろうな
4 20/04/12(日)11:26:30 No.678957907
キリ様がAパーツになるレベルだからな
5 20/04/12(日)11:26:56 No.678957993
公式でネタキャラ扱いかよ ビーストも地に落ちたな
6 20/04/12(日)11:26:56 No.678957994
ちょっと言語出力バグってただけだよ
7 20/04/12(日)11:27:38 No.678958150
リヨのオリジナルキャラが本編に登場して俺も鼻が高いよ…
8 20/04/12(日)11:27:49 No.678958181
大令呪使ったキリ様の攻撃が虫がこっちに飛んできて驚いて逃げてしまったレベルなのひどい
9 20/04/12(日)11:27:54 No.678958204
反抗があると思ってなかったので面食らって 慌てて勉強を開始してるのは笑うしかない
10 20/04/12(日)11:28:16 No.678958281
>リヨのオリジナルキャラが本編に登場して俺も鼻が高いよ… 今まんわかの方で大統領選やってるって言われてて笑った どっちが合わせたんだろう
11 20/04/12(日)11:28:29 No.678958327
ガンダムWのキャラみたいな眉毛をしてらっしゃる
12 20/04/12(日)11:28:29 No.678958332
でもしょちょーだしビーストだしよくわからん存在じゃないから倒せるわって安心感ある
13 20/04/12(日)11:28:36 No.678958362
su3795426.jpg どう見ても黒幕がいるとしか思えんそぶり
14 20/04/12(日)11:28:42 No.678958391
>大令呪使ったキリ様の攻撃が虫がこっちに飛んできて驚いて逃げてしまったレベルなのひどい 蜜蜂は怖いからね…
15 20/04/12(日)11:29:14 No.678958482
何なんですかその眉毛は!
16 20/04/12(日)11:29:42 No.678958589
まぁ型月はこういうことするよねっていう感じがすごい一枚絵だった
17 20/04/12(日)11:29:47 No.678958614
>でもしょちょーだしビーストだしよくわからん存在じゃないから倒せるわって安心感ある オールトだのアルティミットワンだの出されると勝てる気しないからちょうどいい塩梅…かもしれない
18 20/04/12(日)11:30:15 No.678958697
黒桜の流れだと仕立て上げた元凶が居るわけで… やっぱりロードのアニムスフィアかね?
19 20/04/12(日)11:30:21 No.678958720
子供だって安全だと思った蜜蜂握ったら刺されて手を離して学習する
20 20/04/12(日)11:31:03 No.678958864
人類悪が弱そうに見えてくるインフレ… 更にリヨ漫画のおかげでギャグキャラにしか見えない
21 20/04/12(日)11:31:03 No.678958867
しょちょーじゃなぁ…って感想多いけど本編じゃそこまで言われるほど描写ないうちに死んだだろ!
22 20/04/12(日)11:31:05 No.678958873
>>でもしょちょーだしビーストだしよくわからん存在じゃないから倒せるわって安心感ある >オールトだのアルティミットワンだの出されると勝てる気しないからちょうどいい塩梅…かもしれない でも旧しょちょーORTにケンカ売りに行こうとしてるよ…?
23 20/04/12(日)11:31:14 No.678958897
書き込みをした人によって削除されました
24 20/04/12(日)11:31:29 No.678958949
小っさ!ってアトラスから人間サイズが出てきたからかと思ったけどショタチンポのことだと気づいてニッコリですよしょちょー
25 20/04/12(日)11:31:33 No.678958968
失ってばかりのカルデア生活でようやく取り戻せそうなしょちょーじゃん
26 20/04/12(日)11:31:50 No.678959015
アルティメットワン専用デバフパーツ
27 20/04/12(日)11:32:07 No.678959086
ORTには一回は負けそうだよね…
28 20/04/12(日)11:32:16 No.678959114
FGOってこの人を救う為の物語なんでしょ
29 20/04/12(日)11:32:24 No.678959139
>どう見ても言動がクソザコなんだけど描写とホームズの反応がガチなのでクソ強いんだろうな クソ雑魚言動とクソザコムーブな割に対抗策揃うまで打つ手なかったカーマちゃんいるし…
30 20/04/12(日)11:32:30 No.678959164
ようやく救える対象が出てきてくれたからぐだの心持が一気に楽になったともいえる
31 20/04/12(日)11:32:31 No.678959172
分かりましたアルティメットワンの身体を使って貰います
32 20/04/12(日)11:32:50 No.678959235
>ソラウリベンジ >ようやく果たせそうだな ソラウリベンジとはよく言うがというかきのこが言ってたが ソラウ要素ってどこなんだろうな…
33 20/04/12(日)11:33:04 No.678959271
その肩書自分で考えたんですか?地球国家元首様 か、かっこいいと思いますよ地球国家元首
34 20/04/12(日)11:33:05 No.678959281
>ORTには一回は負けそうだよね… 蜘蛛目覚めさせちゃってるじゃないですかー?!ヤダーッ!!
35 20/04/12(日)11:33:43 No.678959441
明らかにガワの人格に引きずられてますね?
36 20/04/12(日)11:34:13 No.678959547
まぁ蜘蛛起きたらデイビットがなんとか対策してくれるだろう
37 20/04/12(日)11:34:20 No.678959573
レイシフト適性0なのも理由あるんだろうなあ
38 20/04/12(日)11:34:26 No.678959601
なんだそのへんなふくは
39 20/04/12(日)11:34:30 No.678959619
デイビットがまだちょっと出てきて相棒に活躍してもらっただけなのに キリ様とアロウさんからの推しが凄いので7章は殆ど共闘してスレ画をボコる話になりそう
40 20/04/12(日)11:34:42 No.678959652
序章ではそこまでギャグしてないし事件簿だって普通だったのにどうしてこんなギャグが似合ってるように思えるのか…
41 20/04/12(日)11:34:44 No.678959661
所長の人生の中で一番調子に乗れてる瞬間いや所長はガワなだけなんだが 他はだいたい酷い目にしか合ってないし親からも無視されてるからな
42 20/04/12(日)11:34:50 No.678959690
なんで左のデコに金ウンコのオブジェがついてるんですか?
43 20/04/12(日)11:34:53 No.678959699
スパロボZっぽいという褒め言葉
44 20/04/12(日)11:35:06 No.678959746
>序章ではそこまでギャグしてないし事件簿だって普通だったのにどうしてこんなギャグが似合ってるように思えるのか… 9割リヨのせい
45 20/04/12(日)11:35:06 No.678959749
ここはもっと若本っぽく
46 20/04/12(日)11:35:19 No.678959796
私の仲間を虐めた地球人類って言ってたしU-しょちょーもアリストテレスでいいのかな
47 20/04/12(日)11:35:28 No.678959823
>序章ではそこまでギャグしてないし事件簿だって普通だったのにどうしてこんなギャグが似合ってるように思えるのか… リヨの功績
48 20/04/12(日)11:35:40 No.678959867
話の途中だがワイバーンだ!とかもうスケール大きくなりすぎてギャグに走ったように感じる
49 20/04/12(日)11:35:44 No.678959881
ぺぺさんが信頼してそうだしいい人だろうな…からキリ様のぐだと同じで後を託せる人認定まで出て本格的に味方でいてくれそうなデイビット
50 20/04/12(日)11:35:56 No.678959920
勲章つけたレオタードが悪い
51 20/04/12(日)11:36:30 No.678960040
まだなんか和服とかドレスとかそういうので着てさぁ…なんなのそれ…
52 20/04/12(日)11:36:42 No.678960085
なんで超越存在の筈なのにこんな俗っぽいんだよ
53 20/04/12(日)11:36:54 No.678960127
地球国家元首ってスパロボか何かで見た気がする
54 20/04/12(日)11:37:10 No.678960171
おじいちゃんのセンスだから服は…
55 20/04/12(日)11:37:26 No.678960236
この人多分肉体年齢20超えてるよね…
56 20/04/12(日)11:37:26 No.678960237
>ソラウリベンジとはよく言うがというかきのこが言ってたが >ソラウ要素ってどこなんだろうな… 親には道具としか見られてなくて自分個人として扱われた事がない女要素かな
57 20/04/12(日)11:37:46 No.678960306
攻撃された事にビックリして逃げちゃって人類のお勉強を始めるあたりなんかもう…ラスボスとして扱う気は無いんだろうな…
58 20/04/12(日)11:38:10 No.678960391
>レイシフト適性0なのも理由あるんだろうなあ 時間遡行適正が無い器にビースト7とヴェルバーを押し込んで両方退治できるようにしたとしか…
59 20/04/12(日)11:38:11 No.678960396
あの勲章ちょいちょいついてるのもお爺ちゃんのセンスなのかな…
60 20/04/12(日)11:38:27 No.678960453
また死にたくない…死にたくない!するのかな…
61 20/04/12(日)11:38:49 No.678960529
でもギルだって煤が服についたから士郎達見逃して帰るとか面白ムーブしてるし…
62 20/04/12(日)11:38:54 No.678960552
きのこかリヨ漫画監修出来ない理由ってそういう…
63 20/04/12(日)11:38:57 No.678960568
すごい強い奴の根っこが人間的なのはいつものことだし…
64 20/04/12(日)11:39:13 No.678960638
>>ソラウリベンジとはよく言うがというかきのこが言ってたが >>ソラウ要素ってどこなんだろうな… >親には道具としか見られてなくて自分個人として扱われた事がない女要素かな でもあいつケイネスからは愛されてたじゃん いやアレ血統の方見てたみたいな設定でもあるのか…?いやでも聖杯戦争に参加してまでいい格好見せたかったんだからやっぱ愛されてたじゃん
65 20/04/12(日)11:39:35 No.678960710
>攻撃された事にビックリして逃げちゃって人類のお勉強を始めるあたりなんかもう…ラスボスとして扱う気は無いんだろうな… マリスビリーの自殺?の場面に駆けつけていたっぽいデイビットの件とかIntroのキモい人影とか 明らかにこいつ前座だし…
66 20/04/12(日)11:40:00 No.678960804
あのタイミングでギャグに走るのは真剣にやめてほしかった
67 20/04/12(日)11:40:10 No.678960836
>でもあいつケイネスからは愛されてたじゃん そこに本人が気が付けなかったから…
68 20/04/12(日)11:40:13 No.678960851
>攻撃された事にビックリして逃げちゃって人類のお勉強を始めるあたりなんかもう…ラスボスとして扱う気は無いんだろうな… しょちょー好きだけどラスボスにされても困る
69 20/04/12(日)11:40:18 No.678960872
まあ一部もソロモンがラスボスと見せといて ゲーさんが来たし所長ボディの中から 真異星の神が出てくるんじゃ
70 20/04/12(日)11:40:51 No.678960987
クソザコなのかやべーやつなのかは分からんが酷い目に遭うことだけは間違いない
71 20/04/12(日)11:40:54 No.678960999
>でもあいつケイネスからは愛されてたじゃん >いやアレ血統の方見てたみたいな設定でもあるのか…?いやでも聖杯戦争に参加してまでいい格好見せたかったんだからやっぱ愛されてたじゃん ケイネスは一目惚れしてたけど奥手なのでソラウは気付いてないんだ
72 20/04/12(日)11:41:23 No.678961104
ところどころ喋りに所長っぽさが出るのがギャグ空間を誘発させる
73 20/04/12(日)11:41:37 No.678961159
若本ボイスの地球皇帝な浮かんだ「」も多い
74 20/04/12(日)11:41:39 No.678961169
ションベン王枠だろうから…
75 20/04/12(日)11:41:42 No.678961184
今のままじゃビースト倒せないっぽいけどしょちょー見る限りⅦは戦闘で倒さずフォウくんみたいにイベント消化なんだろうな…
76 20/04/12(日)11:42:40 No.678961389
助けられると思ったしょちょーが最後肉体ビリビリに裂いて中身出てきたりしたら興奮する
77 20/04/12(日)11:42:56 No.678961464
書き込みをした人によって削除されました
78 20/04/12(日)11:42:58 No.678961472
アホっぽいし意味あり気な指輪してるのとか本人気がついてない可能性すらある
79 20/04/12(日)11:43:01 No.678961480
ケイネスは聖杯戦争の場で有能アピールする前にもっとやることがあったんだなって
80 20/04/12(日)11:43:10 No.678961507
オルガマリーの決戦の地が宙の外だし普通にラスボスじゃない?
81 20/04/12(日)11:43:35 No.678961585
倒すのも殴って正気にさせるのもゲーム的にはあまり違いはない
82 20/04/12(日)11:43:44 No.678961630
設定盛ってる癖に全然絶望感がないのはカーマちゃんに通じる
83 20/04/12(日)11:43:49 No.678961643
>若本ボイスの地球皇帝な浮かんだ「」も多い 立ち位置が同じすぎる… なんか凄い力を手に入れて支配者気取るけど絶対ラスボスじゃないヤツ…
84 20/04/12(日)11:44:41 No.678961818
こいつでもブラックバレル撃ち込んだら死ぬのかな
85 20/04/12(日)11:44:48 No.678961848
いやでも一番困惑してるのはリヨだよこれ…
86 20/04/12(日)11:45:09 No.678961928
巫女?が所長なのではとかはよく聞いたけど 異星の神本人だったとは...
87 20/04/12(日)11:45:09 No.678961929
今、幸せかい……?
88 20/04/12(日)11:45:21 No.678961964
なんだ異星の巫女はしょちょーじゃなかったのか
89 20/04/12(日)11:45:45 No.678962056
>オルガマリーの決戦の地が宙の外だし普通にラスボスじゃない? 存在自体はラスボスかもしれんけどもっといいガワがあるって言われちゃってるし オルガマリーとしての体はまたポイされそう 何より見た目のギャグ臭がキツすぎる
90 20/04/12(日)11:45:48 No.678962067
>でも旧しょちょーORTにケンカ売りに行こうとしてるよ…? Fakeでも100年あれば現行の人類でも対処可能になると宝石が言ってたし...
91 20/04/12(日)11:45:49 No.678962072
>なんだ異星の巫女はしょちょーじゃなかったのか あっちは精神だろ
92 20/04/12(日)11:45:51 No.678962076
自らのポンコツパワーでビースト7を弱体化させてくれたしょちょーのファインプレーだぞ
93 20/04/12(日)11:45:58 No.678962102
なぁんでよー!!とか言いそうな顔
94 20/04/12(日)11:46:26 No.678962203
事件簿のころ12歳くらいだっけか所長
95 20/04/12(日)11:46:36 No.678962235
>FGOってこの人を救う為の物語なんでしょ 人類史を焼却したくなる勘違いだ
96 20/04/12(日)11:46:42 No.678962259
巫女は真面目に悲哀の雰囲気だったのに 地球国家元首様は凄いよ 異文化コミュニケーション難しいね…
97 20/04/12(日)11:47:02 No.678962335
サーヴァントユニヴァースから出てきたんかなと思っちゃった まあ真面目に脅威なんだろうけども
98 20/04/12(日)11:47:04 No.678962343
シリアスな雰囲気なのにギャグな格好なのと 少しチラ見えたおへそと意外とでかいおっぱいでちんちんがイライラするので 色々と困惑するキャラ
99 20/04/12(日)11:47:36 No.678962443
レフのファインプレーなのか大ポカなのか…
100 20/04/12(日)11:47:41 No.678962463
>存在自体はラスボスかもしれんけどもっといいガワがあるって言われちゃってるし >オルガマリーとしての体はまたポイされそう それやるんだったらわざわざオルガマリーの項目に書く必要ないだろ
101 20/04/12(日)11:47:42 No.678962469
>こいつでもブラックバレル撃ち込んだら死ぬのかな LB5で生まれたとすると 年齢1歳未満だからブラックバレル 効かないんじゃない?
102 20/04/12(日)11:47:50 No.678962492
これ中途半端な状態で降臨したから所長成分が強めに出てるのかな
103 20/04/12(日)11:47:53 No.678962501
無駄に美人だな所長は…
104 20/04/12(日)11:48:17 No.678962593
私をうやまえー これがギャグ以外の何なんだきのこ…
105 20/04/12(日)11:48:47 No.678962698
こういうギャグっぽいノリで重要キャラがお出しされたしムニエルもなんか凄い設定持ってそうだな…
106 20/04/12(日)11:48:53 No.678962724
>私をうやまえー >これがギャグ以外の何なんだきのこ… 道化的なアレじゃね?
107 20/04/12(日)11:48:58 No.678962746
不完全だったとしてもなんで依代がしょちょーなの
108 20/04/12(日)11:49:04 No.678962764
事件簿マテリアルでもめっちゃ怪しいしょちょー
109 20/04/12(日)11:49:10 No.678962781
>BBチャンネル~ >これがギャグ以外の何なんだきのこ…
110 20/04/12(日)11:49:10 No.678962783
言峰ゴミを見るような目で見てそう
111 20/04/12(日)11:49:17 No.678962813
よりによってアストライア島で人間のお勉強って絶対変な影響受けるだろ
112 20/04/12(日)11:49:19 No.678962819
>私をうやまえー >これがギャグ以外の何なんだきのこ… ソラウリベンジ!
113 20/04/12(日)11:49:35 No.678962884
元からしょちょーはレアシフト適性ないとかなんとかでなんかあるなんかある言われまくってたでしょ! それがなんかこんな形でお披露目されてるだけで
114 20/04/12(日)11:49:42 No.678962909
どっから所長の情報もってきたんだろう
115 20/04/12(日)11:49:56 No.678962968
>>でも旧しょちょーORTにケンカ売りに行こうとしてるよ…? >Fakeでも100年あれば現行の人類でも対処可能になると宝石が言ってたし... 現代だと起こすカッティングだけは避けるほどやばいんですけお…
116 20/04/12(日)11:50:00 No.678962981
そういやゼウスに対してなんか生命カウントみたいなのが下がってたのなんだったんだろう
117 20/04/12(日)11:50:00 No.678962986
しんしょちょーすら載ってるFGOクエストの名簿になかったしょちょー
118 20/04/12(日)11:50:08 No.678963009
>よりによってアストライア島で人間のお勉強って絶対変な影響受けるだろ 攻撃モーションがレスリングなんだ
119 20/04/12(日)11:50:11 No.678963018
>どっから所長の情報もってきたんだろう 今冷凍されてるアレからじゃないの
120 20/04/12(日)11:50:16 No.678963035
言峰と村正が保護者枠になるのは分かる
121 20/04/12(日)11:50:27 No.678963078
言語出力がうまく出来てないらしいから……
122 20/04/12(日)11:52:11 No.678963476
むしろ今の状態のビーストⅦよりORTのが上ってことにビックリだよ おまえもう完全にインフレに取り残されたと思ってたわ
123 20/04/12(日)11:52:13 No.678963484
結局運営は旧しょちょーをネタキャラとしてしか見てないの…?
124 20/04/12(日)11:52:24 No.678963524
>>よりによってアストライア島で人間のお勉強って絶対変な影響受けるだろ >攻撃モーションがレスリングなんだ サタン様ってそういう… 正義の天秤ってそういう…
125 20/04/12(日)11:52:29 No.678963544
なんとライネス師匠が本編に絡めるのか…無理かな…
126 20/04/12(日)11:52:33 No.678963558
たぶん武蔵が窓を閉めなかったらカオスが地球削って異星の神の計画は頓挫していた
127 20/04/12(日)11:52:38 No.678963588
レフが殺したときから運命は決まってたんだろうな
128 20/04/12(日)11:52:53 No.678963637
>そういやゼウスに対してなんか生命カウントみたいなのが下がってたのなんだったんだろう 理屈はいまいち分からんけどカオスが出てくることの暗示だったのかなと思ってる
129 20/04/12(日)11:53:09 No.678963694
元の所長よりIQ下がってる… いや所長の本心がこれなのかな とりあえず崇めろって言っちゃうのとか執事つけたり
130 20/04/12(日)11:53:30 No.678963781
>レフが殺したときから運命は決まってたんだろうな もっと前だと思う カルデアができる前 オルガマリーが生まれる前から全部ここまで仕込みと予想
131 20/04/12(日)11:54:01 No.678963896
世界改変して自分は神だぞー敬えーする存在だから無邪気に振りまう精神性は納得なのかもしれない 自分以外を神にして世界を先に進めたいキリ様の逆なんかな
132 20/04/12(日)11:54:03 No.678963913
>こいつでもブラックバレル撃ち込んだら死ぬのかな 天寿測定できるかな...
133 20/04/12(日)11:54:10 No.678963948
>結局運営は旧しょちょーをネタキャラとしてしか見てないの…? 一番ネタキャラとして見てるのは悪いけどユーザーでしょ…
134 20/04/12(日)11:54:17 No.678963971
異星の神そのものに知性はない感じか?
135 20/04/12(日)11:54:28 No.678964009
>たぶん武蔵が窓を閉めなかったらカオスが地球削って異星の神の計画は頓挫していた 他の惑星も勝手に四割持っていかれたのかなぁ 条約なければ惑星系ごと消滅なんだろうけど…
136 20/04/12(日)11:54:30 No.678964016
>元の所長よりIQ下がってる… >いや所長の本心がこれなのかな >とりあえず崇めろって言っちゃうのとか執事つけたり 誰にも褒められてないのにだか認められてないだか言ってたし そういう承認欲求はまあだいぶ高いと思う
137 20/04/12(日)11:54:42 No.678964061
でも村正がこれ以上は強力な器は無いって
138 20/04/12(日)11:54:51 No.678964093
>結局運営は旧しょちょーをネタキャラとしてしか見てないの…? まぁ囚われのヒロイン枠と捉えればそんなに悪い感じでもないし…
139 20/04/12(日)11:54:59 No.678964130
>結局運営は旧しょちょーをネタキャラとしてしか見てないの…? BBちゃんもキアラ様もCCC初登場時はネタキャラだったろ
140 20/04/12(日)11:55:31 No.678964264
うろ覚えだけどⅠが生まれた時点でⅦまで生まれてるって話じゃなかったっけ?
141 20/04/12(日)11:55:52 No.678964349
チュートリアルで死んだ後はほぼ誰の話題にも上がらないモブを 今更こんな所で持ち出されても…
142 20/04/12(日)11:56:04 No.678964381
格好が社長ファッション全開でちょっと小者っぽい言動してるだけでここまで言われるのはユーザーが前所長をネタキャラだと既に思ってるからでしょ
143 20/04/12(日)11:56:04 No.678964384
異星の神がビーストⅦの肉体に降りてきたらしいのでⅦ=所長(の身体) 最後のビーストってカルデアスなのでは?
144 20/04/12(日)11:56:10 No.678964407
ここに来てギャグキャラかぁ……と思ったがまあBBちゃんと似たようなもんだから問題ないな!
145 20/04/12(日)11:56:14 No.678964417
滑稽なのが悲しい存在として読めばいい
146 20/04/12(日)11:56:18 No.678964437
所長出るだけで一気にスケールダウンというか世間は狭い話になったな…
147 20/04/12(日)11:56:21 No.678964449
>そういやゼウスに対してなんか生命カウントみたいなのが下がってたのなんだったんだろう お兄様が過剰反応してるしぐだがブラックバレルを使い続けるとパワーアップするのかもしれない
148 20/04/12(日)11:56:28 No.678964472
>チュートリアルで死んだ後はほぼ誰の話題にも上がらないモブを >今更こんな所で持ち出されても… 再登場フラグめっちゃ立ってたろ!?
149 20/04/12(日)11:56:40 No.678964515
>最後のビーストってカルデアスなのでは? タイプ・カルデアスって名前なのは何となく分かる
150 20/04/12(日)11:56:42 No.678964523
>でも村正がこれ以上は強力な器は無いって だがいつものごとく例外が存在する!
151 20/04/12(日)11:56:43 No.678964530
>チュートリアルで死んだ後はほぼ誰の話題にも上がらないモブを >今更こんな所で持ち出されても… 異聞帯のゲーム?
152 20/04/12(日)11:56:46 No.678964542
何となくシオニーを思い出した
153 20/04/12(日)11:57:00 No.678964585
>滑稽なのが悲しい存在として読めばいい 多分こういうの狙ったんだと思うのよね…
154 20/04/12(日)11:57:02 No.678964593
>格好が社長ファッション全開でちょっと小者っぽい言動してるだけでここまで言われるのはユーザーが前所長をネタキャラだと既に思ってるからでしょ 社長ファッションと小物発言は申し訳ないけどネタキャラ要素だと思う
155 20/04/12(日)11:57:23 No.678964679
ライネスと二世とグレイに見せてやりたい
156 20/04/12(日)11:57:32 No.678964713
皮に引っ張られてるとしたらライネスの言うことなら聞きそう お友達がそれくらいしかいないもんね…
157 20/04/12(日)11:57:54 No.678964799
>所長出るだけで一気にスケールダウンというか世間は狭い話になったな… カルデアが元凶なんじゃとメタ視点ないゴッフすら疑ってる…
158 20/04/12(日)11:57:57 No.678964809
最終的に所長助け出そうぜ!ってぐだが少し前向けたからいいんだ まぁあの映像見てまた傷が増えたんだけど
159 20/04/12(日)11:58:16 No.678964870
カオスに関してはオルガマリーもキリ様も対策してないんかな
160 20/04/12(日)11:58:21 No.678964885
でもさ……言峰は神がしょちょーの体に入ることわかっててやったでしょ?
161 20/04/12(日)11:58:30 No.678964914
>所長出るだけで一気にスケールダウンというか世間は狭い話になったな… 元々マリスビリーの計画が中心にあるからな
162 20/04/12(日)11:58:33 No.678964927
>最終的に所長助け出そうぜ!ってぐだが少し前向けたからいいんだ >まぁあの映像見てまた傷が増えたんだけど 最後ぐだの心壊れてないアレ
163 20/04/12(日)11:58:34 No.678964930
正体不明の異星の巫女の方がヤバそう感あったからやっぱ理解可能な言語で喋るとダメだな
164 20/04/12(日)11:58:48 No.678964988
ORTは型月にて最強
165 20/04/12(日)11:58:54 No.678965010
>正体不明の異星の巫女の方がヤバそう感あったからやっぱ理解可能な言語で喋るとダメだな 巫女と神は別らしいからねぇ
166 20/04/12(日)11:59:04 No.678965057
俺てっきり所長が急に裂けた時村正が勢あまってぶった斬ったのかと思ったよ…
167 20/04/12(日)11:59:04 No.678965059
これ所長自身が元々ビーストの素質あったのかな? 異星の神は関係無さそうに見えるが…
168 20/04/12(日)11:59:05 No.678965062
>ORTは型月にて最強 ウルトラマン呼ぼうぜ
169 20/04/12(日)11:59:08 No.678965078
怖い意味でいろいろちぐはぐしてるんだよな 人間を管理といいながら虫呼ばわりとか
170 20/04/12(日)11:59:09 No.678965086
俺しょちょー復活するよって聞かされたから今インド走ってるよ
171 20/04/12(日)11:59:10 No.678965092
まあカオスは武蔵ちゃんとロムルスを退場させるためだけの舞台装置だから深く考えたら負け
172 20/04/12(日)11:59:18 No.678965123
登場してから格が重力落下してくのもなんかサタン様だな…
173 20/04/12(日)11:59:35 No.678965192
>>ORTは型月にて最強 >ウルトラマン呼ぼうぜ 助けてー!XXさーん!
174 20/04/12(日)11:59:50 No.678965240
そもそもカオスはなんで現存してるんだよ!
175 20/04/12(日)11:59:55 No.678965261
>怖い意味でいろいろちぐはぐしてるんだよな >人間を管理といいながら虫呼ばわりとか 俺これと全く同じこと言ってるやつ月で見たわ
176 20/04/12(日)12:00:12 No.678965325
>そもそもカオスはなんで現存してるんだよ! ゼウスたちを送り届けただけだし……
177 20/04/12(日)12:00:15 No.678965337
>明らかにガワの人格に引きずられてますね? ひでえ愚弄にみえる
178 20/04/12(日)12:00:18 No.678965348
いやマジでカオスに持ってかれた
179 20/04/12(日)12:00:27 No.678965395
ソロモンも初登場時は小物小物言われてたかんな!
180 20/04/12(日)12:00:28 No.678965398
素っ頓狂な言動とぐだの反応見る限り少なくとも今回は滑稽に見えるようには描いてると思うよ 脅威としての深堀りは次回以降なんじゃないかな……
181 20/04/12(日)12:00:43 No.678965453
>>怖い意味でいろいろちぐはぐしてるんだよな >>人間を管理といいながら虫呼ばわりとか >俺これと全く同じこと言ってるやつ月で見たわ オルガマリーチャンネルとかするかな…するわ
182 20/04/12(日)12:00:43 No.678965458
巫女が所長だとは言われてたからあとは肉体をどうするかでユニヴァース時空から持ってくる解決法があったとは思わなかった 未来を見たマリスビリーが考えた娘を助ける唯一の方法だったとかのオチになったりしないかな
183 20/04/12(日)12:00:53 No.678965493
>カオスに関してはオルガマリーもキリ様も対策してないんかな あれに対策できるのSタルかまだ出てないヴェルバーくらいじゃね…XXもいけるのかな?ビーストじゃ規模違う…
184 20/04/12(日)12:01:16 No.678965579
マリスビリーの計画があっての話だししょちょーが依り代とかじゃねみたいな予想は前からあったから別にスケールは前からこんなもんだ
185 20/04/12(日)12:01:17 No.678965588
>まあカオスは武蔵ちゃんとロムルスを退場させるためだけの舞台装置だから深く考えたら負け 観測して収束させるみたいのは多分テーマ的なやつなんじゃない 双子の零落とかホームズは考えるなとかもそうだろうし
186 20/04/12(日)12:01:28 No.678965631
>ソロモンも初登場時は小物小物言われてたかんな! モーさんはさぁ…
187 20/04/12(日)12:01:29 No.678965637
型月強キャラランキング的にはカオスってわりとトップに近い?
188 20/04/12(日)12:01:41 No.678965684
信用できない者がいるネタも持ち越しというかテスラが明かさなかったからうやむやかねぇ
189 20/04/12(日)12:02:06 No.678965787
残り3%の機能で次元を超えて回収しにくるカオスは凄いな…
190 20/04/12(日)12:02:19 No.678965835
>信用できない者がいるネタも持ち越しというかテスラが明かさなかったからうやむやかねぇ そもそも今回の異聞帯とは関係ないって言ってるし
191 20/04/12(日)12:02:31 No.678965881
>型月強キャラランキング的にはカオスってわりとトップに近い? 上はまだいるけど大体トップ層だな
192 20/04/12(日)12:02:31 No.678965883
>型月強キャラランキング的にはカオスってわりとトップに近い? なんつーかあいつは別の作品からちょろっと顔出した全く無関係のはずの存在みたいな感じがする……
193 20/04/12(日)12:02:41 No.678965919
キリ様はカオスについて言及してるから何かは考えてるはず… カルデアならこの程度切り抜けてくれる…!と丸投げかもしれんが
194 20/04/12(日)12:02:47 No.678965939
ただでさえ地球外生命体には人類悪じゃ負けそうなのに それを更に弱体化してどうするんですかアホですか
195 20/04/12(日)12:02:47 No.678965940
>異聞帯のゲーム? 具体的な言及ほぼ無くてここ最近読者側の予想でネタにされてたぐらいじゃん 今のカルデアメンバーだと大半面識すら無いぞ
196 20/04/12(日)12:02:50 No.678965951
>>ソロモンも初登場時は小物小物言われてたかんな! >モーさんはさぁ… キリシュタリア様もCMのせいで小物小物って言われてた時期もあったから…
197 20/04/12(日)12:02:59 No.678965993
>型月強キャラランキング的にはカオスってわりとトップに近い? 完全に近い状態ならそうだと思う
198 20/04/12(日)12:03:20 No.678966081
書き込みをした人によって削除されました
199 20/04/12(日)12:03:28 No.678966104
でも正直格好はエロいなって思いました
200 20/04/12(日)12:03:33 No.678966120
>最後ぐだの心壊れてないアレ クハハマンが焼き尽くしてくれるから
201 20/04/12(日)12:03:40 No.678966147
>カイニスもアトランティスまでは小物小物言われてたかんな!
202 20/04/12(日)12:04:02 No.678966219
きのこ(はーソラウ萌えるなー虚淵さんはああいう扱いだったけど死体をボスキャラの器にして滑稽な姿で復活させたいでちゅ…)
203 20/04/12(日)12:04:05 No.678966236
カオスは航行不能になったからゼウス艦隊に資源にできそうな星探してこいされたけど ゼウスは地球に帰化してオリュンポス12神になったという事でいいのか?
204 20/04/12(日)12:04:10 No.678966262
>ただでさえ地球外生命体には人類悪じゃ負けそうなのに >それを更に弱体化してどうするんですかアホですか スパロボとかでよく思うやつ!
205 20/04/12(日)12:04:36 No.678966345
型月最強キャラランキング上位がどんどん宇宙スケールで埋まっていく
206 20/04/12(日)12:04:36 No.678966349
>ウルトラマン呼ぼうぜ キリ様の人類が肉体的精神的に上のステージへ進むってウルトラマンに強制進化させるよみたいなイメージで捉えちゃう
207 20/04/12(日)12:04:40 No.678966360
というか人類悪なら地球産ってことだよね 異星なのに地球産とは一体…
208 20/04/12(日)12:04:42 No.678966362
>型月強キャラランキング的にはカオスってわりとトップに近い? S坂みたいなほぼ与太話な存在除けばまあ今のところ明確に出てきたキャラとしちゃトップじゃないか…?
209 20/04/12(日)12:04:46 No.678966371
カオスってあれで数%じゃなかったっけ スケールが違いすぎる…
210 20/04/12(日)12:05:13 No.678966465
>(はーソラウ萌えるなー虚淵さんはああいう扱いだったけど死体をボスキャラの器にして滑稽な姿で復活させたいでちゅ…) きのこはこういう事言う
211 20/04/12(日)12:05:18 No.678966483
オルガマリーはマリスビリーが用意した異星の神への嫌がらせだと思われる
212 20/04/12(日)12:05:22 No.678966503
>型月最強キャラランキング上位がどんどん宇宙スケールで埋まっていく 元々宇宙の連中の方が強いのは昔からだし…
213 20/04/12(日)12:05:24 No.678966515
>というか人類悪なら地球産ってことだよね >異星なのに地球産とは一体… ウルトラマンの怪獣みたいな創作上の化け物ならありえる
214 20/04/12(日)12:05:25 No.678966517
>>異聞帯のゲーム? >具体的な言及ほぼ無くてここ最近読者側の予想でネタにされてたぐらいじゃん >今のカルデアメンバーだと大半面識すら無いぞ 直接面識ないの新所長ホームズダビンチちゃんくらいであとは前カルデアからそのまま引き継ぎじゃんなに言ってんの?
215 20/04/12(日)12:05:37 No.678966555
>というか人類悪なら地球産ってことだよね >異星なのに地球産とは一体… まあそれはもう散々予想されてるから… 異星の神 宇宙人じゃなかった!?
216 20/04/12(日)12:05:42 No.678966575
>カオスは航行不能になったからゼウス艦隊に資源にできそうな星探してこいされたけど >ゼウスは地球に帰化してオリュンポス12神になったという事でいいのか? 別に航行は出来るけどゼウスくん達に任せるね…頑張ってね…したんじゃないか なんか失敗しちゃったみたいだから取り敢えず仕事引き継ぐね…地球?持ってくね…
217 20/04/12(日)12:05:51 No.678966606
ソラウとしょちょーって要素被ってる部分片手で数えられるくらいしかないような…
218 20/04/12(日)12:06:09 No.678966670
ちなみにソワカはORTにも勝てる可能性があるらしい
219 20/04/12(日)12:06:12 No.678966680
しょちょー成分にポンコツ化したことでORTを倒せるようになったらしょちょーは英雄では?
220 20/04/12(日)12:06:15 No.678966696
>キリ様の人類が肉体的精神的に上のステージへ進むってウルトラマンに強制進化させるよみたいなイメージで捉えちゃう 俺はなんつーかサーヴァントユニバースを連想した
221 20/04/12(日)12:06:26 No.678966737
>>>異聞帯のゲーム? >>具体的な言及ほぼ無くてここ最近読者側の予想でネタにされてたぐらいじゃん >>今のカルデアメンバーだと大半面識すら無いぞ >直接面識ないの新所長ホームズダビンチちゃんくらいであとは前カルデアからそのまま引き継ぎじゃんなに言ってんの? シオンキャプテン忘れてた それでも面識ある方が多いだろうけど
222 20/04/12(日)12:06:28 No.678966742
やだよポンコツな娘を容れ物にしておけば対処できるだろうなって考えて計画してたマリスビリーだなんて
223 20/04/12(日)12:06:30 No.678966748
>ちなみにソワカはORTにも勝てる可能性があるらしい 元々フィジカル最強とメンタル最強みたいな扱いだったからな
224 20/04/12(日)12:06:37 No.678966774
ビーストなんて所詮人類史が生み出すものだからスケールしょぼいよね
225 20/04/12(日)12:06:46 No.678966804
>まあそれはもう散々予想されてるから… >異星の神 >宇宙人じゃなかった!? オリュンポスもケツァルコアトルも宇宙人じゃけぇ……
226 20/04/12(日)12:06:54 No.678966829
なんというか一個の街でチマチマしてた月姫とかまほよがアホらしくなる
227 20/04/12(日)12:06:57 No.678966840
>やだよポンコツな娘を容れ物にしておけば対処できるだろうなって考えて計画してたマリスビリーだなんて まあ実際は多分所長自体が大分特別性なんだろうけどね…まず誕生日無いし…
228 20/04/12(日)12:07:21 No.678966924
でも所長はぐだの傷になってるから…
229 20/04/12(日)12:07:31 No.678966958
誕生日は不明だし魔術回路の質はEX(とーこさんとかフラット君とかゾンビ姉と同格)だし なんならロストベルト前の年末特番でも復活フラグはあったしもっと言うと路地裏ナイトメアでも伏線はあったぞ!! え? 路地裏ナイトメア知らない?
230 20/04/12(日)12:07:59 No.678967081
復活フラグ自体はだいぶ敷き詰められてたよね
231 20/04/12(日)12:08:06 No.678967120
ほとんどで出番ないけどムニエルのほかにも10人くらいカルデアの生き残りがいるんだよな…
232 20/04/12(日)12:08:08 No.678967127
でもおへーちゃんのキリ様と謎存在の会話のぞき見した回想だと人類滅亡おめでとー地球侵略しに来たぜーって感じのこと言ってたよな? 所長どういうことなの
233 20/04/12(日)12:08:10 No.678967132
>え? 路地裏ナイトメア知らない? 伏線っぽい何かをばら撒きまくってることでおなじみの…
234 20/04/12(日)12:08:15 No.678967149
勝手に尊いして人間蘇生して死んだビーストもいるしな
235 20/04/12(日)12:08:15 No.678967152
グランドローマでU所長倒せたのかなぁ
236 20/04/12(日)12:08:16 No.678967156
>というか人類悪なら地球産ってことだよね >異星なのに地球産とは一体… 並行世界の地球の神だから異星ってことかも
237 20/04/12(日)12:08:18 No.678967163
というか対次元級対星系級の攻撃を平気で仕掛けるゼウスカオスがあまりに驚異的すぎたから…… そういう意味では滑稽全振りしたお披露目の方が霞まないと言えば霞まないのよね
238 20/04/12(日)12:08:22 No.678967186
本人の自覚の有無はともかくマリスビリーは確実になんか仕込んでるだろうオルガマリーに
239 20/04/12(日)12:08:23 No.678967189
決戦の日:宙の外って奴さ やっぱりDDDの外伝のタイトルが宙の外なのと オリガ記念病院の地下で死んでた女の子の名前が檻我鞠音なのを拾ってきてるのきのこは
240 20/04/12(日)12:08:31 No.678967225
この世界ヨグ=ソトースとかもいるんだよな
241 20/04/12(日)12:08:34 No.678967233
>復活フラグ自体はだいぶ敷き詰められてたよね まあ前から散々巫女しょちょーだろコレとは言われてたな 復活フラグってより確実にまだなんかあるだろ…って感じだけど
242 20/04/12(日)12:08:35 No.678967238
>なんというか一個の街でチマチマしてた月姫とかまほよがアホらしくなる 27祖内のスケールの違いどう考えてたんです?
243 20/04/12(日)12:09:01 No.678967329
>ソラウとしょちょーって要素被ってる部分片手で数えられるくらいしかないような… 今だからこそきのこに問いただしたくなるけど あいつ絶対喋らないだろうな…
244 20/04/12(日)12:09:14 No.678967373
Aチーム爆殺してビーストも殺したレフ教授って凄かったんだね
245 20/04/12(日)12:09:27 No.678967414
「我は新たなる地球の支配者、究極の一、異星の神である」みたいな異星の神さんの意識を 「地球国家元首、U-オルガマリー!」と翻訳したしょちょーフィルターが悪いみたいなところもあります
246 20/04/12(日)12:09:32 No.678967432
>この世界ヨグ=ソトースとかもいるんだよな なんならニャル様がサマー!バケイショーン!とかカルデアではしゃいでるしな…
247 20/04/12(日)12:09:33 No.678967436
>勝手に尊いして人間蘇生して死んだビーストもいるしな そのビースト今回ロリババアにご執心だったんだけど
248 20/04/12(日)12:09:50 No.678967492
>Aチーム爆殺してビーストも殺したレフ教授って凄かったんだね レフはどんどん仕事の功績がインフレしていく…
249 20/04/12(日)12:09:55 No.678967517
浅草の金のうんこ頭に乗っけてると言われてからそうとしか見えなくなって困る
250 20/04/12(日)12:10:00 No.678967538
クトゥルフの人達はあくまで他の世界のクトゥルフそっくりな何かだからこの世界にはいないよ
251 20/04/12(日)12:10:00 No.678967541
>グランドローマでU所長倒せたのかなぁ ローマ化してしまえば勝てたかもしれんけど仮に勝てたとしてもボディの所長はそのまま死んじゃう気がする…
252 20/04/12(日)12:10:02 No.678967549
レフは大したもんだよ
253 20/04/12(日)12:10:09 No.678967580
セミラミスにソラウ臭がするとか言ってたし 曇らせたくなる好みの女はとりあえずソラウって言ってるだけな気がする
254 20/04/12(日)12:10:25 No.678967637
>Aチーム爆殺してビーストも殺したレフ教授って凄かったんだね 殺したせいで異界が来る手伝いしたアホだよ
255 20/04/12(日)12:10:32 No.678967672
多分だけどきのこが本当に書きたかったのは1つの町で完結する伝奇物じゃなくてこういう宇宙スケールなSFバトルだったのかなって
256 20/04/12(日)12:10:34 No.678967681
何やってんだよ所長! 私は止まんねえからよ……って流れが見える見える……
257 20/04/12(日)12:10:38 No.678967688
>でもおへーちゃんのキリ様と謎存在の会話のぞき見した回想だと人類滅亡おめでとー地球侵略しに来たぜーって感じのこと言ってたよな? >所長どういうことなの 人類滅亡させたの異星の神ともまた違う奴なんじゃ…
258 20/04/12(日)12:10:41 No.678967701
ソラウとしょちょーの被ってるのって 親から道具として見られてる …アレ他あんまり思い浮かばないぞ?ヒス起こすかというとソラウってそこら辺あんまりだったしわがままかというとしょちょー微妙だし
259 20/04/12(日)12:11:08 No.678967799
>27祖内のスケールの違いどう考えてたんです? あのへんは作中に直接出てこないしって…
260 20/04/12(日)12:11:10 No.678967807
>多分だけどきのこが本当に書きたかったのは1つの町で完結する伝奇物じゃなくてこういう宇宙スケールなSFバトルだったのかなって 絶対前者の方が向いてるからそっちまた書いて…
261 20/04/12(日)12:11:12 No.678967812
>ほとんどで出番ないけどムニエルのほかにも10人くらいカルデアの生き残りがいるんだよな… 一部もそんな感じだし…
262 20/04/12(日)12:11:17 No.678967827
>「我は新たなる地球の支配者、究極の一、異星の神である」みたいな異星の神さんの意識を >「地球国家元首、U-オルガマリー!」と翻訳したしょちょーフィルターが悪いみたいなところもあります なんか最初はもっと機械的なセリフだったよね
263 20/04/12(日)12:11:22 No.678967850
カドックくんの言ってた出力先を云々ってのがこれなんだろうな
264 20/04/12(日)12:11:25 No.678967856
そういやオリュンポスの連中もさらっと他の世界から来たって言ってたね 自分たちの宇宙はもう生命とかいないけどこの宇宙は生命いっぱいだったとか
265 20/04/12(日)12:11:30 No.678967880
>殺したせいで異界が来る手伝いしたアホだよ 焼却成功してたら来れないんじゃねぇかな…
266 20/04/12(日)12:11:45 No.678967946
そもそもベリルのエンチャントファイアがないと出産もできなかったから キリ様マジでいいところまで行ってたんだよな…
267 20/04/12(日)12:11:46 No.678967948
>この世界ヨグ=ソトースとかもいるんだよな いないよ クトゥルフ神話の神格は型月世界には存在してない クトゥルフ神話ごっこすることで現世に顕現する異界の神は存在してる 同じように異星の神もオルガマリーごっこすることで現世に顕現してるっぽい
268 20/04/12(日)12:11:52 No.678967976
型月集大成みたいになってるからdark sixも絡んでくるのでは 儀式…地球乗っ取り…
269 20/04/12(日)12:12:10 No.678968036
>そういやオリュンポスの連中もさらっと他の世界から来たって言ってたね >自分たちの宇宙はもう生命とかいないけどこの宇宙は生命いっぱいだったとか フォーリナーの方の神様は精々こっち覗いてる程度なのに普通にこっちまで来れてる科学力が怖い
270 20/04/12(日)12:12:13 No.678968056
なんだかんだ説が色々あって明確な予想が立たない辺りきのこの掌で踊らされてる
271 20/04/12(日)12:12:15 No.678968066
ああそうか言語翻訳をしょちょーの肉体にある知識でやったってことか しょちょーの語彙力!
272 20/04/12(日)12:12:16 No.678968070
マジでアルクくらい出てきそうエクストラでも出てきたし
273 20/04/12(日)12:12:18 No.678968081
>並行世界の地球の神だから異星ってことかも カルデアスの地球シミュレーションの人類悪なら架空で異星って判定はありなのかな
274 20/04/12(日)12:12:30 No.678968120
まさかレフ教授が召喚して出てきたのがアルテラだったのにも理由が…?
275 20/04/12(日)12:12:37 No.678968143
>ここはもっと若本っぽく デモンベインの地球皇帝かよ
276 20/04/12(日)12:12:45 No.678968170
カオスさんとギリシャ船団はなんとなく別作品のキャラとのクロスオーバーというか あの世界の実在するクトゥルフ連中もあんな感じだと思う
277 20/04/12(日)12:12:54 No.678968201
逆に国家元首するつもりなのかよってびびるよね
278 20/04/12(日)12:12:54 No.678968202
地球で活動するのに地球に適したボディが必要になって オルガマリーモデルにしたか死体流用したかであの姿になったので ルガマリーフィルター通さないと言葉や行動に出力できないのでなんか言動がバグってるっていう そりゃ他のボディ欲しいってなるわ
279 20/04/12(日)12:13:01 No.678968230
>マジでアルクくらい出てきそうエクストラでも出てきたし 月姫コラボやりてー!がきのこだしいずれ出るとは思う
280 20/04/12(日)12:13:02 No.678968234
EXTRACCCでギルとザビが行った先は結局どこになるんだろうなあれ
281 20/04/12(日)12:13:03 No.678968238
>なんだかんだ説が色々あって明確な予想が立たない辺りきのこの掌で踊らされてる 巫女の方にしょちょーの人格入ってるってのは大分当たってると思ってるぜ!
282 20/04/12(日)12:13:13 No.678968270
>型月集大成みたいになってるからdark sixも絡んでくるのでは 月リメも2もやれないけど代わりにfateで月姫で演る予定だった話を消化しますって感じなんだと思ってる fakeの死徒がポンポンでてくるのとか
283 20/04/12(日)12:13:18 No.678968295
>しょちょーの語彙力! しょちょーファッションセンス変ですよ!
284 20/04/12(日)12:13:21 No.678968307
>カオスさんとギリシャ船団はなんとなく別作品のキャラとのクロスオーバーというか >あの世界の実在するクトゥルフ連中もあんな感じだと思う 全く別のSF作品だよね…
285 20/04/12(日)12:13:29 No.678968343
>>「我は新たなる地球の支配者、究極の一、異星の神である」みたいな異星の神さんの意識を >>「地球国家元首、U-オルガマリー!」と翻訳したしょちょーフィルターが悪いみたいなところもあります >なんか最初はもっと機械的なセリフだったよね 色々気になることは言ってるんだよな…トンチキさで頭から大半吹っ飛んだりしたけど https://fusetter.com/tw/8gSeTxeY
286 20/04/12(日)12:13:32 No.678968350
>多分だけどきのこが本当に書きたかったのは1つの町で完結する伝奇物じゃなくてこういう宇宙スケールなSFバトルだったのかなって アメコミ規模の世界観でドンパチしてぇ~ってのは凄く伝わってくる
287 20/04/12(日)12:13:55 No.678968435
>事件簿の死徒がポンポンでてくるのとか
288 20/04/12(日)12:13:55 No.678968436
>ああそうか言語翻訳をしょちょーの肉体にある知識でやったってことか >しょちょーの語彙力! 寧ろあの名乗りはなんなんだよ…デモンベインでもプレイしたのか…?
289 20/04/12(日)12:14:01 No.678968458
地球国家元首とか敬え的な発言とかはしょちょーに引っ張られてますよね…
290 20/04/12(日)12:14:04 No.678968476
>むしろ今の状態のビーストⅦよりORTのが上ってことにビックリだよ >おまえもう完全にインフレに取り残されたと思ってたわ 地球のテクスチヤ自分のテクスチヤに張り替えるから...
291 20/04/12(日)12:14:06 No.678968484
元々異星の神が来てしまうことは決定しててその出力先の調整のために作られたのがオルガマリーってのはあるかなあ
292 20/04/12(日)12:14:07 No.678968486
>クトゥルフ神話ごっこすることで現世に顕現する異界の神は存在してる >同じように異星の神もオルガマリーごっこすることで現世に顕現してるっぽい フォーマットを合わせないとこっち側で動けないっていう感じか MP4ファイルをMP3プレイヤーで再生できないような
293 20/04/12(日)12:14:10 No.678968498
ベリルの異聞帯も空想樹はすでに燃え尽きてて槍で支えてんのかな
294 20/04/12(日)12:14:21 No.678968544
クトゥルフ邪神はいないけどクトゥルフ邪神みたいなやつはいるってこと?
295 20/04/12(日)12:14:22 No.678968545
正直きのこは日常の裏に潜む怪異みたいな伝奇モノのが向いてると思う
296 20/04/12(日)12:14:30 No.678968569
>多分だけどきのこが本当に書きたかったのは1つの町で完結する伝奇物じゃなくてこういう宇宙スケールなSFバトルだったのかなって 前者はもう書いたから後者書きてぇ~ってだけかもしれない
297 20/04/12(日)12:14:33 No.678968576
>カオスさんとギリシャ船団はなんとなく別作品のキャラとのクロスオーバーというか >あの世界の実在するクトゥルフ連中もあんな感じだと思う 別作品で見たノリなのでぐだも手を伸ばしてテンプレブラックバレル戦闘術で倒す
298 20/04/12(日)12:14:33 No.678968577
ゼウスとかスパロボの大ボスで出てきそうな規模だしな…
299 20/04/12(日)12:14:40 No.678968596
>>ここはもっと若本っぽく >デモンベインの地球皇帝かよ 裸マントヨシ!
300 20/04/12(日)12:14:41 No.678968597
エリア51でパァンされた話ってディビッドの故郷の異聞帯の話とかなんだろうか 武蔵ちゃんみたいに異聞帯出身の人がスライドしてきた感じなのでは
301 20/04/12(日)12:14:50 No.678968630
本編だけで考えるとびっくりするくらいぐだと所長の間の関係が薄い
302 20/04/12(日)12:14:52 No.678968641
こう規模が大きくなるとますます他作品とのコラボがしづらいな…
303 20/04/12(日)12:14:55 No.678968649
>ベリルの異聞帯も空想樹はすでに燃え尽きてて槍で支えてんのかな アトラスに感染させてる時点で実際燃えてるのは確かだろうし まあロンゴミニアドだろうな…
304 20/04/12(日)12:15:14 No.678968725
まあ向いてるのと思うのと成功するのとでは違うし 実際まほ夜とFGOでは格段に後者が売れてるのでな…
305 20/04/12(日)12:15:23 No.678968763
双亡亭の帯に大絶賛のコメント残してたしきのこはああいうの書きたいんだろう
306 20/04/12(日)12:15:26 No.678968779
オルガマリー自身がビーストの器なのか異星の神が入ったからビーストに変質したのか そもそもそんなもの作ったマリスビリーは何考えてるのか 真面目に考えると謎が多い
307 20/04/12(日)12:15:29 No.678968784
空想樹が!わしの空想樹が燃えておる!
308 20/04/12(日)12:15:39 No.678968823
しょちょーだったね はい 助けなきゃね はい みたいな締めが…これでいいのか
309 20/04/12(日)12:15:41 No.678968831
>本編だけで考えるとびっくりするくらいぐだと所長の間の関係が薄い 関係は薄いけど ぐだにとっては初めて目の前で救えずに死んでった人だからな…
310 20/04/12(日)12:15:42 No.678968836
>本編だけで考えるとびっくりするくらいぐだと所長の間の関係が薄い なんか叱られてなんかうろたえてなんか死んだ所長の人…
311 20/04/12(日)12:15:49 No.678968859
>こう規模が大きくなるとますます他作品とのコラボがしづらいな… スパロボとか神座シリーズならむしろしやすくなったといえるぞ!!
312 20/04/12(日)12:15:51 No.678968865
でも所長ってゲーム外だとネタキャラではあったけど実際にあんな露骨なギャグ言動するかと言われると否じゃない…? なに地球国家元首って…
313 20/04/12(日)12:15:52 No.678968870
>>ああそうか言語翻訳をしょちょーの肉体にある知識でやったってことか >>しょちょーの語彙力! >寧ろあの名乗りはなんなんだよ…デモンベインでもプレイしたのか…? 翻訳のしょちょー「地球の支配者…地球の…国家…元首…? こいつ地球国家元首って名乗ってるわよ!」 みたいな感じだと思われる
314 20/04/12(日)12:15:55 No.678968882
産道を詰まらせるだけで出番が終わったアトラスさん!!
315 20/04/12(日)12:15:57 No.678968884
>まあ向いてるのと思うのと成功するのとでは違うし >実際まほ夜とFGOでは格段に後者が売れてるのでな… 規模がデカイから売れてる訳じゃあ無いだろう…
316 20/04/12(日)12:16:11 No.678968937
>こう規模が大きくなるとますます他作品とのコラボがしづらいな… は?異星の神も体幹崩せば忍殺で一撃なんですけど?
317 <a href="mailto:アトラス君">20/04/12(日)12:16:12</a> [アトラス君] No.678968939
あの 俺の出番は
318 20/04/12(日)12:16:24 No.678968985
>でも所長ってゲーム外だとネタキャラではあったけど実際にあんな露骨なギャグ言動するかと言われると否じゃない…? >なに地球国家元首って… 人格が同じって訳ではないと思う 多分それは巫女の方だろうなあ
319 20/04/12(日)12:16:40 No.678969040
>規模がデカイから売れてる訳じゃあ無いだろう… 規模が小さいと出せるキャラも減るだろ…
320 20/04/12(日)12:16:44 No.678969051
何できのこはソラウのことそんなに好きなんだ…?
321 20/04/12(日)12:16:46 No.678969059
リヨ漫画のオリキャラがそのままシリアス本編に入ってきてボスキャラ面し始めた
322 20/04/12(日)12:16:46 No.678969060
>あの >俺の出番は よもう!世界樹のあのね!
323 20/04/12(日)12:16:49 No.678969070
>え? 路地裏ナイトメア知らない? 路地裏は生存さっちんがメインの時点で本編時空とは別次元過ぎて…
324 20/04/12(日)12:16:53 No.678969092
ORTは絡め手関係なしの物理的直接戦闘能力なら最強って奴なので 絡め手ありでボディ乗っ取り仕掛けるならまあ通ってもおかしくはないかな…
325 20/04/12(日)12:16:53 No.678969093
>みたいな締めが…これでいいのか 締めはビデオレターの方だし 途中で途切れてるけどぐだの精神大丈夫かな…
326 20/04/12(日)12:17:03 No.678969123
>キリ様の人類が肉体的精神的に上のステージへ進むってウルトラマンに強制進化させるよみたいなイメージで捉えちゃう 第3魔法を全人類に?
327 20/04/12(日)12:17:03 No.678969125
コミカライズ(リヨではない)だと所長まっとうにヒロインしてたのに…
328 20/04/12(日)12:17:04 No.678969128
>みたいな締めが…これでいいのか からのビデオレター
329 20/04/12(日)12:17:08 No.678969141
アトラスさんキリ様と話し合って納得して計画に手を貸したりいい神そうなんだけどなあ ビジュアルすら出ずに死んだね…
330 20/04/12(日)12:17:10 No.678969152
>格好が社長ファッション全開でちょっと小者っぽい言動してるだけでここまで言われるのはユーザーが前所長をネタキャラだと既に思ってるからでしょ 勲章付けてる…とかぐだに言われてるぐらいだしファッションは確実に狙ってやってるよ
331 20/04/12(日)12:17:14 No.678969163
やりたい事に対して体が足りないから全部混ぜる 論理的です
332 20/04/12(日)12:17:18 No.678969179
鋼の大地書いてるしなんならエクストラの時点でそういう片鱗は見えてた
333 20/04/12(日)12:17:21 No.678969184
>みたいな感じだと思われる しょちょーはかわいいな…
334 20/04/12(日)12:17:24 No.678969191
>規模がデカイから売れてる訳じゃあ無いだろう… 史上最大の聖杯戦争とかPVで言ってたような…
335 20/04/12(日)12:17:28 No.678969204
>は?異星の神もパリィすればノコ鉈で一撃なんですけど?
336 20/04/12(日)12:17:31 No.678969214
>>寧ろあの名乗りはなんなんだよ…デモンベインでもプレイしたのか…? >翻訳のしょちょー「地球の支配者…地球の…国家…元首…? こいつ地球国家元首って名乗ってるわよ!」 >みたいな感じだと思われる 翻訳が無能すぎる…今すぐ解雇してこっちに返せ
337 20/04/12(日)12:17:32 No.678969220
>俺の出番は これでいいのよ 縁の下の力持ちじゃん逸話的に
338 20/04/12(日)12:17:32 No.678969221
アトラスはダイアトラスになって復活だ
339 20/04/12(日)12:17:38 No.678969246
>規模が小さいと出せるキャラも減るだろ… まあ実際なんでもアリで出まくってるのはウケてる一因ではあるよな
340 20/04/12(日)12:17:40 No.678969251
>スパロボとか神座シリーズならむしろしやすくなったといえるぞ!! スパロボは寺田ときのこが仲いいからなんかの間違いであるかもしれない 神座は正田が妙なプライドあるから向こうが拒否るだろう
341 20/04/12(日)12:18:00 No.678969334
>ORTは絡め手関係なしの物理的直接戦闘能力なら最強って奴なので >絡め手ありでボディ乗っ取り仕掛けるならまあ通ってもおかしくはないかな… なんか最近キン肉マンでこういう大魔王見た気がするんじゃが…
342 20/04/12(日)12:18:03 No.678969343
>でも所長ってゲーム外だとネタキャラではあったけど実際にあんな露骨なギャグ言動するかと言われると否じゃない…? >なに地球国家元首って… ガワに引っ張られてる部分はあるとして 全部が全部しょちょーではないと思う BBちゃんと桜とカーマとパールパティと全員違うし
343 20/04/12(日)12:18:10 No.678969374
神の言う同胞ってなんだろうと思ってたけど 作戦行動中の空想樹や種子のことを指してるなら別に矛盾はないか やっぱりこれカルデアスそのものでは?
344 20/04/12(日)12:18:15 No.678969394
でも俺はこの経験をしたうえでこっちに戻ってきてめっちゃ恥ずかしがってる旧所長は見たい!
345 20/04/12(日)12:18:22 No.678969427
>しょちょーだったね >はい >助けなきゃね >はい >みたいな締めが…これでいいのか これはこれで希望的観測すぎて怖くもある
346 20/04/12(日)12:18:59 No.678969547
異形の神に乗っ取られてギャグみたいなノリの言動させられる上に 精神はそいつの巫女にされてるっぽいのかなり尊厳破壊だぞ オルガマリー前所長を助けなきゃってなるのは当然だ
347 20/04/12(日)12:19:00 No.678969552
>でも俺はこの経験をしたうえでこっちに戻ってきてめっちゃ恥ずかしがってる旧所長は見たい! なんだかんだ最後のぐだと同じ感想になったよ 絶対この先仲良くなってくやつじゃん!って思ってた矢先に死んじゃったしね…