虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/12(日)09:24:53 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)09:24:53 No.678927858

このゲームむずくない?

1 20/04/12(日)09:25:29 No.678928070

>このゲーム怖くない?

2 20/04/12(日)09:28:26 No.678928924

時オカクリアしてるよね だからこれくらいできるよね で作られてる

3 20/04/12(日)09:30:17 No.678929333

>時オカクリアしてるよね >だからこれくらいできるよね >で作られてる 加 莫

4 20/04/12(日)09:32:25 No.678929878

最終日が怖すぎて毎回データリセットしてた 進まなかった

5 20/04/12(日)09:33:31 No.678930096

3DSでやったけどゲーム内のヒントだけでほぼクリアできたからそんなに難しくないのではないかと思う でもゾーラで泳ぐのはもうやりたくない

6 20/04/12(日)09:34:27 No.678930329

初回はグヨーグ戦でストレス溜まりまくったな… 3DSだとヌルくなってると聞いた

7 20/04/12(日)09:35:24 No.678930535

>でもゾーラで泳ぐのはもうやりたくない 個人的にあそこのボスが一番トラウマだ

8 20/04/12(日)09:38:44 No.678931659

3DSは基本ヌルくなってるよ… オドルワとか何しに来てんのってなるレベル

9 20/04/12(日)09:39:05 No.678931810

>でもゴロンジャンプはもうやりたくない

10 20/04/12(日)09:39:10 No.678931834

グヨーグは陸に上がって攻撃回避するまでの猶予がアホみたいに短かったのがしんどかった記憶がある…

11 20/04/12(日)09:39:44 No.678932006

ビーバーのデザイン怖すぎ問題

12 20/04/12(日)09:40:54 No.678932342

月の内部のゴロンパートが真っ直ぐ進めばいいってことに気づいたのはゲーム出てから4年ぐらい経ってからでした…

13 20/04/12(日)09:40:58 No.678932361

2年というゼルダでは珍しい納期で生まれてしまった怪作

14 20/04/12(日)09:41:41 No.678932554

64日本版が一番難しいぞ! 水車を!氷の矢で!目押しでとめろ!!

15 20/04/12(日)09:41:53 No.678932605

期限がある中でさらにはぐれ妖精を集めたりするのが出来なくて大回転斬りが出来ないままだった

16 20/04/12(日)09:41:59 No.678932627

>月の内部のゴロンパートが真っ直ぐ進めばいいってことに気づいたのはゲーム出てから4年ぐらい経ってからでした… 曲がり角の宝箱の役割に気付くか気付かないか…

17 20/04/12(日)09:42:53 No.678932884

ゴロンはレバーニュートラルでもまっすぐ走るからな...

18 20/04/12(日)09:43:02 No.678932916

氷の矢で強引にグレートベイの神殿に行くのいいよね… 入れない…

19 20/04/12(日)09:44:52 No.678933418

何回移植やリメイクしても卵集めで 卵と手持ちのビンの数が噛み合ってないの勘弁してくだち! VCだから仕方ないけどさ

20 20/04/12(日)09:45:15 No.678933512

お面とかクリアした段階で半分ぐらいしか集まらなかった気がする 時間限定のイベント多すぎる…

21 20/04/12(日)09:45:59 No.678933681

>ゴロンはレバーニュートラルでもまっすぐ走るからな... マジかよ3DSのスライドレバーで真っすぐ走るのやりにくいと思ってたらそんな事が…

22 20/04/12(日)09:46:20 No.678933747

夜更かしのお面が再プレイ時に入手方法が分からなくなる...

23 20/04/12(日)09:47:05 No.678933959

最終日の街の雰囲気が最高すぎる…

24 20/04/12(日)09:47:42 No.678934130

最近まで風の矢なんてデータが存在することすら知らなかった

25 20/04/12(日)09:47:45 No.678934141

ゴロンレースはキツかった

26 20/04/12(日)09:47:48 No.678934159

怖いのってパメラの父ちゃんぐらいじゃん?

27 20/04/12(日)09:47:59 No.678934238

ダンジョンの仕掛けがデクナッツ以外本当に面白い

28 20/04/12(日)09:48:18 No.678934305

人間模様が面白いんだ

29 20/04/12(日)09:48:19 No.678934308

サーカス団の泊まってるベッドにキノコ生えてたよね

30 20/04/12(日)09:48:47 No.678934424

初ゼルダだったけど普通にクリアしたよ… なんならハートもコンプしたよ…

31 20/04/12(日)09:48:48 No.678934435

3DS版ツインモルドはどうしてあんなことに…

32 20/04/12(日)09:48:58 No.678934468

>何回移植やリメイクしても卵集めで >卵と手持ちのビンの数が噛み合ってないの勘弁してくだち! >VCだから仕方ないけどさ だからこうしてバグで卵や瓶を増やす

33 20/04/12(日)09:49:05 No.678934510

未だにスノーマウンテンのボスの部屋の生き方がわからず 最上階から炎の矢打ち込んでダイブする

34 20/04/12(日)09:50:15 No.678934841

>3DS版ツインモルドはどうしてあんなことに… 多分でかくなって斬るだけじゃんとか言われてスタッフがキレた

35 20/04/12(日)09:51:16 No.678935161

>3DS版ツインモルドはどうしてあんなことに… いややもう…(地中に潜ると殴った回数リセット)

36 20/04/12(日)09:51:25 No.678935198

リメイクツインモルドは演出は面白いけど気づかないと一生戦うハメになるのがね

37 20/04/12(日)09:51:53 No.678935339

時オカと違って3DSリメイク版スレ画は端々にコレジャナイがあったな

38 20/04/12(日)09:52:16 No.678935440

これが初ゼルダって凄いな 3Dシリーズだと一番ムズいぞ多分

39 20/04/12(日)09:53:38 No.678935788

いろんな意味で時オカプレイ済みなこと前提だと思う

40 20/04/12(日)09:53:43 No.678935837

時岡からムジュラの流れすこなんだ

41 20/04/12(日)09:54:08 No.678936016

オカリナ取り返すまでがまず難易度高くない?ってなる

42 20/04/12(日)09:54:26 No.678936104

>3DS版ツインモルドはどうしてあんなことに… 巨人プロレスは楽しかったよ!

43 20/04/12(日)09:54:28 No.678936114

シリーズで一番好きだけど時オカやってこそだね

44 20/04/12(日)09:54:57 No.678936270

ゴロンのところは余計なレバー入力すると宝箱で方向転換した時にあらぬ方向に落ちていくのが罠すぎる… 勢いついたらレバー離せとかしらそん…

45 20/04/12(日)09:55:21 No.678936362

ツインローバが味方寄りなのがすごい好きだった

46 20/04/12(日)09:55:30 No.678936397

カーフェイ関連が難易度高かった覚えがある

47 20/04/12(日)09:55:31 No.678936399

>時岡からムジュラの流れすこなんだ

48 20/04/12(日)09:55:47 No.678936462

カーフェイ関連は…長いの一言に尽きる

49 20/04/12(日)09:56:59 No.678936789

リメイクでやり直した時ロックビルの神殿の空気感に改めて感動した

50 20/04/12(日)09:57:06 No.678936815

>ツインローバが味方寄りなのがすごい好きだった なんかわかる 意外なポジションに収まってておもしろい

51 20/04/12(日)09:57:07 No.678936822

うろ覚えだけど前提条件全部整えて3日使ってイベントやるからすげえ大変だったような

52 20/04/12(日)09:57:27 No.678936916

始めてゼルダ知ったのがこれのCMだったから ホラゲーシリーズだと思ってた

53 20/04/12(日)09:57:43 No.678936997

乞食が出世しすぎてる..

54 20/04/12(日)09:57:46 No.678937011

裏ロックビル考えた人天才だと思う あのBGMもやばい

55 20/04/12(日)09:57:47 No.678937016

同じ時間軸だとカーフェイ達か爆弾屋のおばあさんのどっちかしか助けられないのがやるせなかった というか目の前でひったくり起こってるのに一切動じずにそのまま棒立ちな門番仕事しろや!って毎回思う

56 20/04/12(日)09:58:42 No.678937249

サコンに弓矢

57 20/04/12(日)09:59:18 No.678937379

これ以来ゼルダのダンジョンは入り口にも仕掛けがあることを深く肝にめいじてる... ロックビルで三日かかったわ

58 20/04/12(日)09:59:27 No.678937414

スタルキッドの設定もかなり怖いよね

59 20/04/12(日)09:59:28 No.678937422

ゾーラで泳ぐのが爽快感あったから BotW2でも海泳げるようにして欲しい

60 20/04/12(日)10:00:09 No.678937558

>これ以来ゼルダのダンジョンは入り口にも仕掛けがあることを深く肝にめいじてる... 時オカの森の神殿いいよね… 思いっきりコンパスに反応あるのに先入観のせいでスルーしてた

61 20/04/12(日)10:00:23 No.678937617

>というか目の前でひったくり起こってるのに一切動じずにそのまま棒立ちな門番仕事しろや!って毎回思う リンクはガッチリガードする門番

62 20/04/12(日)10:00:24 No.678937624

>ゾーラで泳ぐのが爽快感あったから >BotW2でも海泳げるようにして欲しい 楽しそうだけど水中までマップ作るのは…

63 20/04/12(日)10:00:43 No.678937704

ED後即タルミナ消去の設定だけは公式だろうが 認めない

64 20/04/12(日)10:01:29 No.678937889

>ED後即タルミナ消去の設定だけは公式だろうが >認めない デク執事が息子と再会してるしな…

65 20/04/12(日)10:01:33 No.678937904

>>というか目の前でひったくり起こってるのに一切動じずにそのまま棒立ちな門番仕事しろや!って毎回思う >リンクはガッチリガードする門番 無能すぎる…

66 20/04/12(日)10:01:54 No.678937972

>リンクはガッチリガードする門番 (東門からデクナッツ姿でタルミナ平原に出るリンク)

67 20/04/12(日)10:02:27 No.678938097

カーフェイとか執事とか切ないのが多かった

68 20/04/12(日)10:02:59 No.678938248

最初に買ったゼルダがこれだった 攻略見ながら気合でクリアしたら時オカめちゃ簡単だった

69 20/04/12(日)10:03:13 No.678938300

うさぎ頭巾つけてるとポストマンのタイムアタックが秒数表示されっぱなしになることを知ったのは数年前の話です… 当時はアナログ時計で必死に合わせてたのに…

70 20/04/12(日)10:03:20 No.678938334

ヒヒヒハハハッ

71 20/04/12(日)10:03:31 No.678938384

ロンロン牧場に出る宇宙人は何なの… 本当にゴーマン兄弟の嫌がらせでいいのかあれ…?

72 20/04/12(日)10:03:41 No.678938438

もう二度とこの路線出さなそう

73 20/04/12(日)10:03:42 No.678938441

クリミアさんの話を聞いてるとカーフェイイベントの深みが増す

74 20/04/12(日)10:03:51 No.678938481

>ゾーラで泳ぐのが爽快感あったから >BotW2でも海泳げるようにして欲しい 3DSはそこらへん残念だった

75 20/04/12(日)10:04:04 No.678938537

ローマーニー!

76 20/04/12(日)10:04:40 No.678938684

街の住人の名前がコーヒー関連なのいいよね カーフェイ、クリミア、ドトール、ムトー、バイセンとか

77 20/04/12(日)10:04:52 No.678938737

仮面で各種族に変身ってすごい好きだったから 似たようなシステムほしい

78 20/04/12(日)10:05:07 No.678938782

会議室のBGM好きすぎる

79 20/04/12(日)10:05:11 No.678938797

>街の住人の名前がコーヒー関連なのいいよね >カーフェイ、クリミア、ドトール、ムトー、バイセンとか そついうことだったのか…

80 20/04/12(日)10:05:24 No.678938835

>ロンロン牧場に出る宇宙人は何なの… >本当にゴーマン兄弟の嫌がらせでいいのかあれ…? 失敗時のロマニーで何かが目覚めそうになった

81 20/04/12(日)10:05:26 No.678938845

>本当にゴーマン兄弟の嫌がらせでいいのかあれ…? あれは別の問題じゃねぇかな ゴーマン達がどうにか出来るもんじゃないし

82 20/04/12(日)10:05:40 No.678938876

サブキャラの名前でふざけだしたのこの辺から?

83 20/04/12(日)10:05:41 No.678938887

>仮面で各種族に変身ってすごい好きだったから これで思ったけどムジュラってのもそんな種族がいたんだろうか

84 20/04/12(日)10:05:59 No.678938964

当時は何とも思わなかったけど宇宙人だけ世界観おかしいな

85 20/04/12(日)10:06:05 No.678938995

ロックビルダンジョンの下がマグマになっててデクナッツで上昇気流利用して回り込む部屋がすごい面倒だった覚えがある

86 20/04/12(日)10:06:09 No.678939010

ムトーとバイセンがキャラにハマってて気付きにくいよね

87 20/04/12(日)10:06:10 No.678939014

ドトールとかバイセンとかでだいたいわかるだろ!?

88 20/04/12(日)10:06:48 No.678939162

フラットウッズ・モンスター

89 20/04/12(日)10:06:51 No.678939176

時オカは64→3DSは良リメイクだと思えたけど ムジュラは3DS版は手を加えすぎて悪化部分も目立つ気がする 何だかんだ3DSもやり込んだから嫌いではないけどね

90 20/04/12(日)10:06:52 No.678939178

ドトールとかそのまんますぎるけど気づかなかった

91 20/04/12(日)10:07:07 No.678939248

サコンがばくだん屋から荷物を盗ったときに背中に炎の矢を打ち込むと爆散するのは笑ったな

92 20/04/12(日)10:07:25 No.678939319

そういえばあったな宇宙人イベント…今思えば全くもって訳が分からないな…

93 20/04/12(日)10:07:30 No.678939328

スタルキッドの脳内が現実化したにしては変なとこあるよねタルミナ

94 20/04/12(日)10:07:42 No.678939379

>サコンがばくだん屋から荷物を盗ったときに背中に炎の矢を打ち込むと爆散するのは笑ったな 普通の矢で爆発四散するよ

95 20/04/12(日)10:07:55 No.678939421

攻略本が面白かった記憶がある まだ実家にあるかな...

96 20/04/12(日)10:08:03 No.678939463

>サコンがばくだん屋から荷物を盗ったときに背中に炎の矢を打ち込むと爆散するのは笑ったな でもバクダン無くなっておばあちゃんが悲しむ…

97 20/04/12(日)10:08:05 No.678939468

>これで思ったけどムジュラってのもそんな種族がいたんだろうか 漫画だと何か邪悪なものを封じ込めてた感じだったような ごめんあまりおぼえてないや

98 20/04/12(日)10:08:09 No.678939483

なんであんなに強く作ったの…

99 20/04/12(日)10:08:10 No.678939484

3日目揺れる演出強調の為に民家に置かれてる牛の置物

100 20/04/12(日)10:08:13 No.678939503

スタルキッドの記憶から作ったってことはあいつ宇宙人見たことあるのか

101 20/04/12(日)10:08:22 No.678939539

オイテケオイテケ キノツヨイハイグレオトナノオネーサン画像オイテケ

102 20/04/12(日)10:08:26 No.678939556

>ムジュラは3DS版は手を加えすぎて悪化部分も目立つ気がする ゾーラのトビウオジャンプ出来なくなったのはなあ あれが使いこなせるとカッコいいのに

103 20/04/12(日)10:08:42 No.678939623

幼女がキャトられるのいいよね… 帰ってきてからの反応もこうビンビンに来る来た

104 20/04/12(日)10:08:44 No.678939638

サコン爆散四散って本当に死んでる?

105 20/04/12(日)10:09:28 No.678939794

ロマニーは連れ去られてる間のこと想像してシコれる

106 20/04/12(日)10:09:39 No.678939834

>サコン爆散四散って本当に死んでる? その後の日程でサコンが出なくなるから本当に死んでる

107 20/04/12(日)10:09:40 No.678939836

スタルキッドの頭でアンジュの三角関係が生み出せるとは思えない

108 20/04/12(日)10:09:44 No.678939852

むいむいで成仏するギブドはお前それでいいのかってなるなった

109 20/04/12(日)10:09:55 No.678939897

リンク以外動かせたのが衝撃だった どう見ても簡単なパズルも時間制限あると怖いね

110 20/04/12(日)10:09:59 No.678939910

サコンは死んでもいいと思うけど殺すと爆弾屋のおばあちゃんも カーフェイも救えなくなるからな…

111 20/04/12(日)10:10:28 No.678940036

壁抜けして入ればいいし…

112 20/04/12(日)10:10:54 No.678940127

蜘蛛屋敷怖かったけどああいうミニダンジョン好き!

113 20/04/12(日)10:10:58 No.678940143

サコンは作中でも珍しい裏のない悪党だよね

114 20/04/12(日)10:11:04 No.678940165

最後の日の道場の師範代とか細かいイベント盛りだくさんで見てて楽しいんだ またこういうゼルダやりたい

115 20/04/12(日)10:11:28 No.678940263

サコンを岩陰でまってるときにみつかってしまってこれまでの苦労全部水の泡になったときは放心した

116 20/04/12(日)10:11:28 No.678940265

時オカはフィールドBGMと広い割にイベント少なすぎたから タルミナたのちい!

117 20/04/12(日)10:11:33 No.678940288

ノーヒントでやると色んなところで時間待ちが発生して大変だった 没データ太陽の歌が普通に欲しくなる

118 20/04/12(日)10:12:05 No.678940410

>ノーヒントでやると色んなところで時間待ちが発生して大変だった >没データ太陽の歌が普通に欲しくなる 時の重ね歌を使うのです…

119 20/04/12(日)10:12:13 No.678940441

結構人の死がゴリゴリ描かれてて怖いよね

120 20/04/12(日)10:12:15 No.678940449

師範代ビビリ倒してるけど街から逃げないの好き

121 20/04/12(日)10:12:26 No.678940495

>ノーヒントでやると色んなところで時間待ちが発生して大変だった そんなあなたに3DS版! 時の重ね歌で1時間刻みで時間が飛ばせるぞ!

122 20/04/12(日)10:12:27 No.678940496

>サコンを岩陰でまってるときにみつかってしまってこれまでの苦労全部水の泡になったときは放心した 最後あたりで失敗すると最初からだからなあ...

123 20/04/12(日)10:12:38 No.678940526

イカーナに人いない分オバケのキャラが濃くて好き フラットとシャープ兄弟も良い役貰ったな

124 20/04/12(日)10:12:39 No.678940529

谷が怖すぎる

125 20/04/12(日)10:12:47 No.678940561

お前…キータなのか…?って反応好き! なんなら隊長の引き継ぎと最後の敬礼も大好き! もっというとイカーナのイベントの台詞が全部好き!

126 20/04/12(日)10:12:54 No.678940582

>牛乳で成仏するギブドはお前それでいいのかってなるなった

127 20/04/12(日)10:12:59 No.678940600

>そんなあなたに3DS版! >時の重ね歌で1時間刻みで時間が飛ばせるぞ! ずいぶん…親切になったな…

128 20/04/12(日)10:13:25 No.678940693

失踪しているアンジュの父親

129 20/04/12(日)10:13:31 No.678940710

クリミアさんのおっこちないかな、あれ がアンジュしねに聞こえる...

130 20/04/12(日)10:13:43 No.678940755

嵐の歌を教えて貰うときの台詞いいよね…

131 20/04/12(日)10:13:45 No.678940757

>イカーナに人いない分オバケのキャラが濃くて好き >フラットとシャープ兄弟も良い役貰ったな 嵐の歌とくに時オカでは気にしなかったのに ムジュラのエピソードですごい好きになった

132 20/04/12(日)10:13:48 No.678940768

キータ!?キータ隊長ではないか!! …………にしては ちっせええええええええええ!!!!!

133 20/04/12(日)10:13:50 No.678940776

鬼神の仮面街で被るバグで遊んだなぁ

134 20/04/12(日)10:14:00 No.678940805

ギブド達が愛嬌あるんだよな お面をかぶってないと襲ってくるけど

135 20/04/12(日)10:14:07 No.678940831

初がこれだったから他ゼルダやると狂気が足りねえってなる

136 20/04/12(日)10:14:33 No.678940933

ポストマンが公務員というのが時代を感じるよね 郵政民営化前の2000年発売だからね……

137 20/04/12(日)10:15:17 No.678941092

ポストマンの見えなくなるタイムて まことのお面で解除できるんだっけ

138 20/04/12(日)10:15:23 No.678941119

su3795257.jpg 新型コロナウィルスでも出勤する俺と重なるぞ俺

139 20/04/12(日)10:15:36 No.678941162

スカウォとかブレワイ見ても所々でこの時の狂気抜けきってないな?ってなる部分ある

140 20/04/12(日)10:16:20 No.678941317

ルル周りもちょっとドロドロしてそう

141 20/04/12(日)10:16:23 No.678941334

ゴロンミサイルとかRTA走者じゃなくてもできるバグ技いいよね

142 20/04/12(日)10:16:30 No.678941355

>ポストマンの見えなくなるタイムて >まことのお面で解除できるんだっけ >うさぎ頭巾つけてるとポストマンのタイムアタックが秒数表示されっぱなしになることを知ったのは数年前の話です… >当時はアナログ時計で必死に合わせてたのに…

143 20/04/12(日)10:16:46 No.678941412

>ポストマンの見えなくなるタイムて >まことのお面で解除できるんだっけ うさぎずきんで解除 何でうさぎずきん?と思う人がいるかもしれないけど 時オカではポストマンの元になった人に渡す仮面がうさぎずきんだったからなのだ

144 20/04/12(日)10:17:11 No.678941521

団長のイベントは今になってからやるといっそう感慨深くて泣ける

145 20/04/12(日)10:17:14 No.678941536

(別にタイムが見えても止められるわけじゃない)

146 20/04/12(日)10:17:19 No.678941558

3ds版のリンクのモデリングがあまり好きになれない...団子鼻とかなんというかもうちょい可愛くできなかったか

147 20/04/12(日)10:17:41 No.678941652

>クリミアさんのおっこちないかな、あれ >がアンジュしねに聞こえる... あれにアンジュへの悪意は感じなかったけどな もっと色んな感情が混じり合ってると結婚式のムービーを見て思う

148 20/04/12(日)10:17:57 No.678941699

トワプリのガノン処刑! 処刑失敗! 異世界に強制送還! 異世界大迷惑! 元の世界に帰還してバーカ滅びろハイラル! されたのがストーリーなのが一番狂気だ

149 20/04/12(日)10:18:12 No.678941758

漫画版では最終日の時計塔にカーフェイと一緒に行くという優遇がされました

150 20/04/12(日)10:18:20 No.678941790

>嵐の歌を教えて貰うときの台詞いいよね… どこかで兄に会ったら 告げて ほしい わが歌が いざなう 数千の雨粒は 私のナミダ 大地に とどろく カミナリは 私の怒り だと! …たのんだぞ

151 20/04/12(日)10:18:25 No.678941819

攻略サイト見ながらようやくラスボス前に来れた あれから2年

152 20/04/12(日)10:18:47 No.678941890

我が王国に…真の光を…いいよね…

153 20/04/12(日)10:19:08 No.678941980

いい…

154 20/04/12(日)10:19:19 No.678942032

>我が王国に…真の光を…いいよね… (ブッサイクなリンク)

155 20/04/12(日)10:19:26 No.678942057

初ゼルダが時オカでムジュラ風タクと進んだから 風タクやった時にハイラルの歴史やるんだ!?ってなった 世界観バラバラなシリーズだと思ってたから

156 20/04/12(日)10:19:55 No.678942181

時オカの嵐の歌がタイムパラドックス的な感じであっさりした入手だったのにムジュラは一気に重い感じになってて新鮮だった

157 20/04/12(日)10:19:59 No.678942199

>(別にタイムが見えても止められるわけじゃない) 3DS版では止めやすくなったよ あれ0.05秒刻みで入力が間に合えばイケるからな

158 20/04/12(日)10:20:06 No.678942227

スゴーイドイナーカ

159 20/04/12(日)10:20:15 No.678942267

社長!コロナですから休暇を頂いてもよろしいでしょうか!

160 20/04/12(日)10:20:37 No.678942350

ブレー面で進行するイカーナ兵士

161 20/04/12(日)10:20:38 No.678942356

>3ds版のリンクのモデリングがあまり好きになれない...団子鼻とかなんというかもうちょい可愛くできなかったか 64はシャープな分シュッとしたイケメン感あったけどなんか芋くさくなってるよね

162 20/04/12(日)10:20:43 No.678942374

嵐でなんで呪いが解けるのかよくわからんが まぁあんたほどの音楽家が言うなら…

163 20/04/12(日)10:20:45 No.678942376

ロックビルは初プレイ時興奮やばかったなあ うおーすげー!おもしれー!うおー!そうくるかー!って 逆さになったら宝箱がフックショットの的になるとことか頭やーらけーってなった

164 20/04/12(日)10:20:46 No.678942382

ン、キャッキャッ!! ン、キャッキャッ!!

165 20/04/12(日)10:20:46 No.678942387

ぬけがらのエレジー大好き

166 20/04/12(日)10:20:46 No.678942390

初見でブサイクなリンクは笑うよ

167 20/04/12(日)10:21:25 No.678942542

古城のリーデッドが踊ったり王様の側近二人が行進したりコミカルな小ネタが多い

168 20/04/12(日)10:21:35 No.678942571

>ン、キャッキャッ!! ン、キャッキャッ!! 即回転斬りでハメ

169 20/04/12(日)10:22:01 No.678942662

このあとのシリーズからルピーとると 顔がニヤける

↑Top