虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/12(日)03:01:34 結構ホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)03:01:34 No.678891765

結構ホイホイ越えられてるよね

1 20/04/12(日)03:08:48 No.678892685

泳いで渡れるらしいな

2 20/04/12(日)03:10:55 No.678892946

最初はグランドライン内の情報はほとんど不明とかだった気がする…

3 20/04/12(日)03:58:32 No.678897513

東の海とかいう辺境じゃ情報も遅い

4 20/04/12(日)04:07:49 No.678898181

壊れたガレオン船でこれ越えた首領はマジで凄すぎる…

5 20/04/12(日)04:11:49 No.678898460

けど最初にルフィ達が遭遇した奴は何か海王類の奴らの中でも特別な奴っぽいし…

6 20/04/12(日)04:13:55 No.678898600

レイリーさんは泳いで渡るし トラ男も普通に潜水艦で逃げ切れてる

7 20/04/12(日)04:22:39 No.678899208

海王類に対処できる動力船なら何の問題もないんだ

8 20/04/12(日)04:29:02 No.678899570

海王類も脅威みたいに言われてるけど普通にあの世界ならどうにでもできるレベルだと思う

9 20/04/12(日)04:29:52 No.678899636

なんmくらいあるんだろう

10 20/04/12(日)04:32:02 No.678899773

>海王類も脅威みたいに言われてるけど普通にあの世界ならどうにでもできるレベルだと思う それだとポセイドンも大したことないって事になるだろう

11 20/04/12(日)04:33:29 No.678899847

リバまう行く前にいた海王類でかすぎてルフィたちじゃ無理だと思った

12 20/04/12(日)04:42:48 No.678900359

昔のバトルフランキーやTボーン大佐でも倒せるしな海王類

13 20/04/12(日)04:46:54 No.678900590

海王類もピンキリだしな 最初に出てきた船を持ち上げたクラスに襲われたらが勝てる奴はそういないだろう

14 20/04/12(日)04:49:30 No.678900733

読んでる間は気にならないけどワンピースここらへんの地理的なイメージがよくわかんない 違う惑星行ってるぐらいのイメージある

15 20/04/12(日)04:49:33 No.678900739

一回山登るやつの方が危険なのでは

16 20/04/12(日)04:51:28 No.678900820

思ったよりグランドラインに街が多い 多すぎる

17 20/04/12(日)05:01:05 No.678901425

>それだとポセイドンも大したことないって事になるだろう 一匹二匹の野良ならともかく無数の海王類が組織的に襲ってくるのはヤバい

18 20/04/12(日)05:03:44 No.678901617

>思ったよりグランドラインに街が多い >多すぎる あんなんでもたくさんあるルートの一つでしかないんでしょう? 新世界以降は一本道なんかな

19 20/04/12(日)05:05:17 No.678901710

新世界以降は常に三択で進めるし一本道ではないだろう

↑Top