虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/12(日)02:15:48 暇なの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)02:15:48 No.678884617

暇なので名作ゲームの迷要素を紹介するんぬ ハーツオブアイアンⅣに登場する特別攻撃なんぬ 日本とソビエト連邦だけが使用可能なコマンドで選択するとありとあらゆる航空機が付近の敵艦目掛けて体当たり攻撃をかけるんぬ いわゆる特攻なんぬがこれがあまりにも強力過ぎるんぬ ハーツオブアイアンⅣでは対艦攻撃が可能な機種と不可能な機種があるんぬが史実で戦闘機が爆弾積んで体当たりしたのを受けてか特別攻撃はどんな機種でも使用可能なんぬ 更に命中率も迎撃されなければ100%になっているので敵が1機や2機見逃してくれるだけで戦艦や空母を一撃で撃沈できるんぬ 更にハーツオブアイアンⅣでは空母から発進した航空機による特攻も可能なので空母がミサイルキャリアーになるんぬ パイロットの問題もハーツオブアイアンⅣでは航空機を配備した瞬間に自動的に新米パイロット入りが送られて来るので弾には困らないんぬ

1 20/04/12(日)02:19:10 No.678885200

ガバガバだな!?

2 20/04/12(日)02:19:13 No.678885209

特別攻撃専用の特別攻撃機という機種もあるんぬがこいつがまた強いんぬ 最高時速1100キロに設定されている上に陸上基地からの発進が可能なので敵艦が陸地に近づいた場合バカスカ沈むんぬ あまりに速すぎて航空機による迎撃にはジェット戦闘機かロケット迎撃機が必要なんぬ

3 20/04/12(日)02:20:49 No.678885514

バランスブレイカーなんぬ?

4 20/04/12(日)02:23:18 No.678885996

命が軽すぎるんぬ…

5 20/04/12(日)02:31:44 No.678887500

空対空だけど日本のは震天攻撃ソ連のはタラーンって言うんぬ

6 20/04/12(日)02:39:04 No.678888670

一撃…一撃!?

7 20/04/12(日)02:41:08 No.678889014

ちなみにソ連は特攻そのものを最後まで認めていなかったんぬ あくまで現場の兵士の英雄的判断の結果だからおあしすの嵐なんぬ

8 20/04/12(日)02:44:03 No.678889472

>一撃…一撃!? 戦闘機だとせいぜい中破なんぬが2tとか爆弾積める戦術爆撃機突っ込ませるとワンパンなんぬ 1式陸攻とかTu-2で体当たりするイメージなんぬ

9 20/04/12(日)02:46:42 No.678889832

>バランスブレイカーなんぬ? なんぬ 特に日本相手に海戦挑むのは自殺行為なんぬ もし戦争やるなら制空権奪って空挺降下しかないんぬ 輸送艦で兵士運ぶと笑うしかないことになるんぬ

10 20/04/12(日)02:46:59 No.678889866

Ⅳでもやっぱり戦術爆撃機はコスパがいいんぬ?

11 20/04/12(日)02:50:11 No.678890358

>Ⅳでもやっぱり戦術爆撃機はコスパがいいんぬ? コスパはよくないんぬが航続距離長いし空戦以外ならなんでも出来るので使いやすいんぬな コストも専門機種の1.5倍くらいだから便利なんぬ

12 20/04/12(日)03:07:43 No.678892541

2は術瀑+護衛を大量投入すれば迎撃機を返り討ちどころか皆殺しにできた記憶

13 20/04/12(日)03:18:54 No.678893886

hoi4の海軍は相当大変だからな…

14 20/04/12(日)03:19:56 No.678893988

自転車なし銀輪部隊とか日本はなんかおかしいんぬ…

15 20/04/12(日)03:33:00 No.678895381

>ちなみにソ連は特攻そのものを最後まで認めていなかったんぬ >あくまで現場の兵士の英雄的判断の結果だからおあしすの嵐なんぬ 戦勝国はいいな…戦争するなら勝たないと…

↑Top