20/04/12(日)02:15:25 お化け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)02:15:25 No.678884543
お化けも電気で倒せる世界良いよね
1 20/04/12(日)02:18:59 No.678885161
めっちゃ大発明だから…
2 20/04/12(日)02:19:40 No.678885294
博士の癖になんだよこのフィジカル…
3 20/04/12(日)02:20:12 No.678885388
アメリカのテレビすげーな…
4 20/04/12(日)02:22:46 No.678885881
鎌そう掴んだらめちゃくちゃ痛くねえかな…
5 20/04/12(日)02:23:09 No.678885954
あめりかじんすげえ…
6 20/04/12(日)02:23:37 No.678886065
>博士の癖になんだよこのフィジカル… この博士はわりと対悪霊の最前線で戦ってきたジジイだから…
7 20/04/12(日)02:25:41 No.678886439
生涯かけて幽霊退治の実用化レベルまで持ってってる間に全ての目的だったはずの父親の仇の悪霊はどこぞのクソ強い天然のゴーストバスターが焼いちゃいました!科学者なんてそれでいいんだよ…
8 20/04/12(日)02:26:56 No.678886678
>鎌そう掴んだらめちゃくちゃ痛くねえかな… なので血が出てるし…
9 20/04/12(日)02:28:02 No.678886860
リバーサーは実際世紀の大発明だと思う
10 20/04/12(日)02:28:59 No.678887034
登場時はそんなにガタイよくなかったのに気づいたらパーティー内でも屈指にでかくなってた博士
11 20/04/12(日)02:29:45 No.678887158
幽霊にも物理的な化物にも効くの万能兵器すぎる
12 20/04/12(日)02:31:38 No.678887484
アメリカはなんなの…
13 20/04/12(日)02:31:59 No.678887543
>生涯かけて幽霊退治の実用化レベルまで持ってってる間に全ての目的だったはずの父親の仇の悪霊はどこぞのクソ強い天然のゴーストバスターが焼いちゃいました!科学者なんてそれでいいんだよ… ちっぽけな家だったからな…
14 20/04/12(日)02:33:10 No.678887726
この電流簡単に指向性持たせられるみたいだしマジでとんでもない発明だと思う 博士が幽霊キチだから現状幽霊倒すのにしか使われてないけど
15 20/04/12(日)02:35:34 No.678888110
アメリカ人は幽霊うんぬんの報道も普通に受け入れてるのか
16 20/04/12(日)02:36:14 No.678888218
こんな携行型じゃなくてアッザムリーダーみたいな大型にしたら問答無用のクソ対霊兵器になると思う
17 20/04/12(日)02:36:42 No.678888283
>アメリカ人は幽霊うんぬんの報道も普通に受け入れてるのか 神も信じてる国だし…
18 20/04/12(日)02:37:21 No.678888383
この世界はオカルトが表に出まくってる世界だから… 日本も普通に対オカルト用の法律とかあるレベルだし…
19 20/04/12(日)02:38:31 No.678888579
>こんな携行型じゃなくてアッザムリーダーみたいな大型にしたら問答無用のクソ対霊兵器になると思う たぶんそれ目指してるのがデカいリバーサーマシンのアルゴルなんだろうな… というか双亡亭にも最初はそのテストで来てたっぽいよね
20 20/04/12(日)02:39:30 No.678888732
この爺さんうしおやからくり世界でも普通に活躍しそう 幽霊じゃないじゃんって愚痴りだろうけど
21 20/04/12(日)02:39:32 No.678888739
博士たちが式神を「物理霊媒による観念形成(アイディオプラズム)」とか呼んでカテゴリー化してるの何か好き
22 20/04/12(日)02:40:22 No.678888868
この博士のラボは本国で幽霊退治の実績積みまくって支援金とかお偉いさんから出てるレベルなので…
23 20/04/12(日)02:42:11 No.678889183
悪霊に殺される事件がわりとそこら中で起きてそうな世界
24 20/04/12(日)02:43:58 No.678889462
元々怪奇現象が割と一般に認知されてる世界だよね 職業として拝み屋の類が普通に市民権を得てるタイプの
25 20/04/12(日)02:44:12 No.678889490
>この爺さんうしおやからくり世界でも普通に活躍しそう >幽霊じゃないじゃんって愚痴りだろうけど キルリアンなんとかじゃん!
26 20/04/12(日)02:45:53 No.678889720
あのいずおじが対よっちゃん用に強奪するくらいには評価高いからな博士の兵器…
27 20/04/12(日)02:47:08 No.678889889
>元々怪奇現象が割と一般に認知されてる世界だよね >職業として拝み屋の類が普通に市民権を得てるタイプの 化け物と戦ったり悪霊祓える神職は刀剣の携帯を特別に許可するとかの法律もあるしな…
28 20/04/12(日)02:47:39 No.678889970
双亡亭世界はこれまでの世界観をチューンしたみたいななんでもあり感がある 光覇明宗も普通にありそう
29 20/04/12(日)02:49:37 No.678890266
びりびりしてる電気飛ばして除霊ってゴーストバスターズか
30 20/04/12(日)02:50:11 No.678890359
生半可な幽霊屋敷だと一流のゴーストバスターから呪いとか関係なしに浄化の炎で家ごと焼却される恐ろしい世界だ
31 20/04/12(日)02:51:56 No.678890594
>元々怪奇現象が割と一般に認知されてる世界だよね >職業として拝み屋の類が普通に市民権を得てるタイプの バブル期に霊的触媒日本が買いあさってそうだな…サンデーだし
32 20/04/12(日)02:52:09 No.678890617
>びりびりしてる電気飛ばして除霊ってゴーストバスターズか ジュビロそれも好きだからオマージュ入ってそうだけどこの博士についてはもっと明確な元ネタが公言されてるよ
33 20/04/12(日)02:52:25 No.678890653
>>この爺さんうしおやからくり世界でも普通に活躍しそう >>幽霊じゃないじゃんって愚痴りだろうけど >キルリアンなんとかじゃん! あれも最終決戦で大活躍だったね……
34 20/04/12(日)02:52:34 No.678890680
オーバーテクノロジーもオカルトの定番ちゃ定番
35 20/04/12(日)02:53:41 No.678890809
このマンガメインメンバーのジジイのフィジカルが基本的におかしい…
36 20/04/12(日)02:54:51 No.678890952
絵の精神攻撃までねじ伏せた爺
37 20/04/12(日)02:55:44 No.678891058
リバーサーは誰でも使えるっぽいのが強い
38 20/04/12(日)02:56:06 No.678891095
>>びりびりしてる電気飛ばして除霊ってゴーストバスターズか >ジュビロそれも好きだからオマージュ入ってそうだけどこの博士についてはもっと明確な元ネタが公言されてるよ そうなの!?
39 20/04/12(日)02:56:52 No.678891205
>あのいずおじが対よっちゃん用に強奪するくらいには評価高いからな博士の兵器… 来週なにやらかすつもりなんだろうねあのおっさん…
40 20/04/12(日)02:58:24 No.678891409
リチャード・マシスンの『地獄の家』だったかな 映画の『ヘルハウス』原作っつった方がわかりやすいか
41 20/04/12(日)02:58:45 No.678891448
雷神ジジイすぎる
42 20/04/12(日)02:59:53 No.678891566
大槻教授だろ
43 20/04/12(日)03:01:53 No.678891805
>大槻教授だろ あの人のプラズマ理論もわりと先人のオマージュなので…
44 20/04/12(日)03:02:30 No.678891875
>リチャード・マシスンの『地獄の家』だったかな >映画の『ヘルハウス』原作っつった方がわかりやすいか https://iwasashougo.com/weblog2012/blg20120809.html 博士たちの使ってる用語とか見るとモロだからな…
45 20/04/12(日)03:03:59 No.678892070
突入組が窒素弱点に気づいたの博士の指摘でだしかなりブレインしてる
46 20/04/12(日)03:07:11 No.678892477
元ネタあったのか…
47 20/04/12(日)03:08:52 No.678892692
リバーサーが強いのはもちろんだけどこのジジイが強い
48 20/04/12(日)03:09:27 No.678892755
ヘルハウスのバレット博士とリバーサーはわりとあっさりやられたよね…
49 20/04/12(日)03:12:19 No.678893133
>>こんな携行型じゃなくてアッザムリーダーみたいな大型にしたら問答無用のクソ対霊兵器になると思う >たぶんそれ目指してるのがデカいリバーサーマシンのアルゴルなんだろうな… >というか双亡亭にも最初はそのテストで来てたっぽいよね モブ亡者相手にいきなりレオノラパイパーぶっぱしたらデータ取れないだろ?私が直々にこのリバーサーで焼くから待っとけ!とかわりとウキウキだったよね
50 20/04/12(日)03:13:25 No.678893248
相変わらず電気の表現をくそカッコ良く描くなハゲ
51 20/04/12(日)03:14:04 No.678893318
>相変わらず電気の表現をくそカッコ良く描くなハゲ ズド の擬音の効果も地味に好き
52 20/04/12(日)03:14:18 No.678893347
ジュビロってわりと稲妻フェチなとこあるよな
53 20/04/12(日)03:18:08 No.678893805
>ジュビロってわりと稲妻フェチなとこあるよな リックはその辺かなり影響されてると思う
54 20/04/12(日)03:19:31 No.678893939
オカルト世界で頑固な科学者の老人が科学の力でメインメンバー入りしてるのはすごく珍しいと思う 科学が強いのはジュビロの良い所だと思う
55 20/04/12(日)03:23:12 No.678894329
まぁそこは初連載からずっと一貫してるもんな…キルリアン振動器つっよ…
56 20/04/12(日)03:25:29 No.678894598
>オカルト世界で頑固な科学者の老人が科学の力でメインメンバー入りしてるのはすごく珍しいと思う >科学が強いのはジュビロの良い所だと思う オカルトが科学の産物を倒せるなら逆も可能じゃないと不公平じゃん!という信条があるらしい