虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/12(日)01:41:57 深夜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)01:41:57 No.678876234

深夜の異文化交流っす

1 20/04/12(日)01:42:23 No.678876372

異文化コミュニケーションっす

2 20/04/12(日)01:42:58 No.678876559

よろちゃんは服をリンちゃんは顔面を差し出すことでお互いが対等であることを示しているっす

3 20/04/12(日)01:43:01 No.678876571

マルチおつっす! なんかフラッシュ圧高いっす!

4 20/04/12(日)01:43:34 No.678876738

よろシコっす?

5 20/04/12(日)01:43:44 No.678876774

よろシコっす

6 20/04/12(日)01:43:46 No.678876788

サーテッヨルノブノハジマリダネッ

7 20/04/12(日)01:43:55 No.678876839

そういえばよろもドルアーガの塔15年以上やってたっす…

8 20/04/12(日)01:44:02 No.678876870

合法リンシコできるなら謎リンちゃんでシコるのもやぶさかではないっす

9 20/04/12(日)01:44:07 No.678876899

駅前リンシコ

10 20/04/12(日)01:44:21 No.678876967

よろちゃんはよろあーがの塔を登り続けて15年でえらいっすね

11 20/04/12(日)01:44:44 No.678877070

いろいろセットへあありがとうございましたっす 社長フラッシュははじめてだったっす

12 20/04/12(日)01:44:54 No.678877123

台キックで宝箱出現っす

13 20/04/12(日)01:45:08 No.678877188

>駅前リンシコ 留学死刑っす

14 20/04/12(日)01:45:16 No.678877222

3申っす 3Dプリンタほしいっすけどお金がないので自宅勤務で時間がとれるうちに3Dデータ作成について勉強しようと思うんすけど無料おすすめソフトや無料じゃないけどおすすめソフトとかあるっす?出力を外注するもよし買ってから使うもよしで無駄にはならないかなと思ってるんすけども

15 20/04/12(日)01:45:25 No.678877255

マルチおつっす 長期戦は天音ちゃんが頼りになるっす

16 20/04/12(日)01:45:46 No.678877334

イクラ丼食べたかったなー♪っす

17 20/04/12(日)01:45:49 No.678877341

マルチ参加してくれてありがとう 可愛いキャラいっぱい見れて楽しかった

18 20/04/12(日)01:45:50 No.678877350

ドルアーガは一年に一回通しでやっとかないと宝箱の出現条件とか忘れるっす

19 20/04/12(日)01:45:52 No.678877356

ブラボカートが出るまで地底人やるっす

20 20/04/12(日)01:46:02 No.678877394

フン…フン…

21 20/04/12(日)01:46:06 No.678877408

まるちおつっす! おかわりグラブレやばいかなと思ったけどいけるもんっすね!

22 20/04/12(日)01:46:21 No.678877487

社長フラッシュは敵をバックに自撮りする4人がシュールで好きっす

23 20/04/12(日)01:46:43 No.678877606

マルチおつっす 惑わされるなーっす

24 20/04/12(日)01:46:46 No.678877631

寝落ちてマルチ乗り遅れたっす

25 20/04/12(日)01:47:01 No.678877727

>マルチ参加してくれてありがとう >可愛いキャラいっぱい見れて楽しかった 1日1回へあ立てることをおすすめするっす

26 20/04/12(日)01:47:10 No.678877783

>3申っす blender楽しいっすよ blenderいかがっすか

27 20/04/12(日)01:47:12 No.678877799

ダンケ!

28 20/04/12(日)01:47:20 No.678877842

四方から迫るモデルステージってヴァイスからしたら理解の追い付かない状況っすよね…

29 20/04/12(日)01:47:35 No.678877920

マルチしんじんがいてアリスギアも安泰っすね

30 20/04/12(日)01:47:41 No.678877945

ないないフンチャなんてないです!ないでーす!もう寝てください!

31 20/04/12(日)01:47:45 No.678877965

フ 馬 寝

32 20/04/12(日)01:47:59 No.678878020

よろは今でもガンハザより上の2Dロボゲーを知らないっす 先行者は楽しかったっす

33 20/04/12(日)01:48:05 No.678878063

フスロダっす

34 20/04/12(日)01:48:07 No.678878097

教官今回はかすりもしてないじゃないっすか!

35 20/04/12(日)01:48:27 No.678878243

日に2回のへあたてなら尚良しっす

36 20/04/12(日)01:48:28 No.678878252

>3申っす Blenderっすねよろも仕事お休みで勉強してるっす CADならFusion360っす

37 20/04/12(日)01:48:35 No.678878281

フンチャ取れないからって無かったことにしようとするのは教官の良くないところっすよ!

38 20/04/12(日)01:48:36 No.678878287

もう…フンチャもダンケもないんすよ……!

39 20/04/12(日)01:48:52 No.678878374

マルチおつっす フラッシュではない圧を感じたっす

40 20/04/12(日)01:49:04 No.678878456

blender勉強したいっすけどなかなか進まないっすね 昔は六角大王とかShadeとか使ってたっす、よろしくっす

41 20/04/12(日)01:49:13 No.678878493

>3申っす ZBrushいかがっすか~

42 20/04/12(日)01:49:25 No.678878554

>フスロダッス スタァァァァァップッス

43 20/04/12(日)01:49:28 No.678878570

>ZBrushいかがっすか~ たけえっす!

44 20/04/12(日)01:49:44 No.678878633

>blender楽しいっすよ >blenderいかがっすか >Blenderっすねよろも仕事お休みで勉強してるっす >CADならFusion360っす あざすっすー!その二ついれてみるっすね!問題はよろちゃんちのLet's noteで動くかどうかっすが…

45 20/04/12(日)01:49:49 No.678878651

高貴スラッシュ出来た!けどもう土曜日終わったっすから意味無かったっす

46 20/04/12(日)01:49:49 No.678878652

洗面器によろろろ~んしてストゼロ飲んで寝るっす

47 20/04/12(日)01:49:57 No.678878674

ぶれんだーっすか かっこいいっす

48 20/04/12(日)01:50:12 No.678878713

フンチャが取れなかった教官を慰めつつベッドへ連れて行くとどうなるっすか

49 20/04/12(日)01:50:20 No.678878740

よろはCADの経験しかないけどピラさんを目指して3DMAXを勉強したいっす どこから手を付けばいいのかわからないっす…

50 20/04/12(日)01:50:29 No.678878778

シコって寝てシコって寝て一日が終わったっす

51 20/04/12(日)01:50:31 No.678878787

3Dってsolidworksしか触ったことないっす

52 20/04/12(日)01:51:18 No.678879013

誰の水着を交換するから悩んでたらスレ消えてたっす結局自分の趣味で舞さんにしたっす

53 20/04/12(日)01:51:20 No.678879023

>フンチャが取れなかった教官を慰めつつベッドへ連れて行くとどうなるっすか 泣き腫らして寝ちゃうからおでこを撫でた後そっと掛け布団を直して居間に戻るっす

54 20/04/12(日)01:51:44 No.678879128

3Dってお絵かき上手い人じゃないとダメな印象あるっす

55 20/04/12(日)01:51:46 No.678879139

よろはAUTOCADとVicvorWorksしかつかったことないっす

56 20/04/12(日)01:51:56 No.678879174

>ぶれんだー

57 20/04/12(日)01:51:56 No.678879176

リンちゃんさんの爪先とか見る度海老川君に一回ゾイド描いてみて欲しいなと思うだけ思うっす よろのわがままだから胸にしまっておくっす

58 20/04/12(日)01:52:13 No.678879247

>フンチャが取れなかった教官を慰めつつベッドへ連れて行くとどうなるっすか もがれるっす

59 20/04/12(日)01:52:20 No.678879283

水着は決めてないわエロバレー手をつけてないわなんもしてねっすやべっす

60 20/04/12(日)01:52:28 No.678879315

…ブレイバーっす…?

61 20/04/12(日)01:52:30 No.678879333

>よろはCADの経験しかないけどピラさんを目指して3DMAXを勉強したいっす >どこから手を付けばいいのかわからないっす… 作りたいもの見つけてそれに必要な作業を調べるのが気持ち的に楽じゃないっすかね 昔blenderでMOD作ったときそんな感じだったっす出来る事多すぎるからこっちで狭めるっす

62 20/04/12(日)01:52:43 No.678879392

ヒのキャンペーン?今どれくらいだったっすかチェックしに行ったっすけど ツイート数をチェックするツール全部有料っすね…

63 20/04/12(日)01:52:45 No.678879404

Mayaいかがっすか 個人で持つものじゃないっすね…

64 20/04/12(日)01:52:50 No.678879441

ブレイバーじゃなくて凶斬りじゃないっすか!

65 20/04/12(日)01:53:19 No.678879566

GBゼルダはいっぱいやりすぎちゃってダンジョンが楽しいのに仕掛け覚えちゃったっす

66 20/04/12(日)01:53:20 No.678879573

グランブレイバーってなんだっけと思ったらバンブーブレードだったっす

67 20/04/12(日)01:53:27 No.678879609

よろちゃんはリメイクされてかっこいいっすね

68 20/04/12(日)01:53:28 No.678879611

コンビニ行こうとしたのに雨降ってるっす 最悪っす

69 20/04/12(日)01:53:37 No.678879654

>Mayaいかがっすか >個人で持つものじゃないっすね… 3Dデザイナーさんたちおうちに無いだろうにどうするんっすかねぇ

70 20/04/12(日)01:53:51 No.678879719

ブライガーっす?

71 20/04/12(日)01:54:10 No.678879831

本気で3D勉強しようと思ったらソシャゲ絶ってとにかく触るべきだと思うんすけどね、実現できてないっす

72 20/04/12(日)01:54:12 No.678879845

うるふっふ

73 20/04/12(日)01:54:32 No.678879954

>たけえっす! CORE買えっす

74 20/04/12(日)01:54:41 No.678880004

ピンクスレ中毒っす

75 20/04/12(日)01:54:50 No.678880037

リ ン シコ

76 20/04/12(日)01:55:06 No.678880119

リメイクのクラウドさん見てるとPSの原作の思い出よりお前はコア割ってくれという気持ちになってくるっす

77 20/04/12(日)01:55:16 No.678880162

>Mayaいかがっすか >個人で持つものじゃないっすね… 前に個人で持ってた「」いたっすね…

78 20/04/12(日)01:55:31 No.678880220

画面端バグでダンジョン荒らして装備を揃えてから始めたのがよろっす

79 20/04/12(日)01:55:42 No.678880318

プラモの現場だとCADのライノ使ってるひと多いっすね CADかスカルプトかによって選ぶソフトは変わってくるっす メカだとCAD優勢っすよ

80 20/04/12(日)01:56:03 No.678880426

CAAD欲しいっす

81 20/04/12(日)01:56:18 No.678880485

よろのサークルの仲良かった先輩が絵は描けなかったっすけど3Dのぶれんだーだかを勉強して使っていま原型師さんやってるっすね

82 20/04/12(日)01:56:31 No.678880540

アリスギアはMayaじゃなくて3ds Max使ってるっすね

83 20/04/12(日)01:56:36 No.678880570

ふぁ凄いっすね

84 20/04/12(日)01:56:36 No.678880572

>リ >ン >シコ 死 けい

85 20/04/12(日)01:56:39 No.678880581

よろちゃんは幅広い人脈があって偉いっすね

86 20/04/12(日)01:56:51 No.678880629

たまにRTA見るっす次元が違い過ぎて好きっす

87 20/04/12(日)01:57:02 No.678880674

よろサーのよろっすか…

88 20/04/12(日)01:57:03 No.678880677

造形畑の「」長多いっすね…ハードルが高いっす

89 20/04/12(日)01:57:15 No.678880741

>よろのサークルの仲良かった先輩が絵は描けなかったっすけど3Dのぶれんだーだかを勉強して使っていま原型師さんやってるっすね 絵描けなくてもいけるもんなんすね

90 20/04/12(日)01:57:24 No.678880777

>画面端バグでダンジョン荒らして装備を揃えてから始めたのがよろっす よろはラスボススキップバグできないからバグ使うときは羽、粉、弓だけ持って卵侵入してぱぱっとED見るっす

91 20/04/12(日)01:57:24 No.678880778

>アリスギアはMayaじゃなくて3ds Max使ってるっすね もっと高いやつじゃないっすか

92 20/04/12(日)01:57:43 No.678880839

>ヒのキャンペーン?今どれくらいだったっすかチェックしに行ったっすけど >ツイート数をチェックするツール全部有料っすね… 4000に届かせる応援のために、とやってみたっすけど超えてるかどうかわからない限り鍵かけられなくて困ってるっす

93 20/04/12(日)01:58:30 No.678881019

ドット絵は画力不要と聞いたっすけど3Dもなんすか

94 20/04/12(日)01:59:14 No.678881159

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

95 20/04/12(日)01:59:20 No.678881180

>>アリスギアはMayaじゃなくて3ds Max使ってるっすね >もっと高いやつじゃないっすか https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/2077 柏木さん: 所属しているデザイナーは社内でおよそ25人になり、大きく分けると2D班と3D班になります。ツールについては、2D班はPhotoshop、CLIP STUDIO PAINT、Illustrator、3D班はPhotoshop、3D Studio Maxといった環境になります っす

96 20/04/12(日)01:59:26 No.678881195

3Dのモデリングは絵描けなくでもいけるっすよ

97 20/04/12(日)01:59:44 No.678881260

>ドット絵は画力不要と聞いたっすけど3Dもなんすか いずれも結局美的センスは必要かと思うっぷ

98 20/04/12(日)01:59:45 No.678881270

よろも時々凄い速さで移動したり上下に小刻みに震えると手足とかがバラバラになるっす

99 20/04/12(日)01:59:49 No.678881286

>絵描けなくてもいけるもんなんすね どっちかと言うとどんな絵がいいのか理解していることが大事じゃないっすかね

100 20/04/12(日)01:59:51 No.678881297

>絵描けなくてもいけるもんなんすね その人は元々レジンキット?だか作ってたっすけど絵は全然描けてなかったっす…漫画研究会なのにその先輩達とグループになってミニ四駆やってた記憶っす… いま先輩のヒ見に行ったら楓さん塗装してたっす…アリスギアやってたんっすねあの人…

101 20/04/12(日)02:00:20 No.678881422

>もっと高いやつじゃないっすか 1年くらい前のCGWorldの特集記事に載ってたっす ちなみにエンジンはUnity5って書いてあったっす

102 20/04/12(日)02:00:33 No.678881475

模型づくりと近いところがあるっすからね、3Dは

103 20/04/12(日)02:00:48 No.678881532

>いずれも結局美的センスは必要かと思うっぷ っすよねー…

104 20/04/12(日)02:01:20 No.678881648

ヒの開発者申請して検索API使うっす

105 20/04/12(日)02:01:27 No.678881668

センスは知識で磨けるから大丈夫っすよ

106 20/04/12(日)02:01:29 No.678881673

よろちゃんは電脳世界の混沌の中でリアル知人とすれ違って偉いっすね

107 20/04/12(日)02:01:30 No.678881678

>>ドット絵は画力不要と聞いたっすけど3Dもなんすか >いずれも結局美的センスは必要かと思うっぷ どれもやり方が違うだけで物作りというのは同じっすね

108 20/04/12(日)02:01:31 No.678881684

ベテランの殺し屋二人が時を経て再会する流れっす

109 20/04/12(日)02:01:35 No.678881697

3D始めようと教本買ったらモデルの下絵用意するところから始まって死んだっす

110 20/04/12(日)02:01:42 No.678881725

頭の中でいい感じの構図とかが出来上がったらそれを固定して脳内で立体的に俯瞰していろんな角度から見渡せば後はそれを模写して描くだけっす

111 20/04/12(日)02:02:11 No.678881834

たまに勤め先の機械貸してくれないかなって思うっす 設計データと金渡せばやってくれるっすかね…

112 20/04/12(日)02:02:21 No.678881860

>頭の中でいい感じの構図とかが出来上がったらそれを固定して脳内で立体的に俯瞰していろんな角度から見渡せば後はそれを模写して描くだけっす 皆川みたいなこと言ってんじゃねーっす

113 20/04/12(日)02:02:29 No.678881889

>頭の中でいい感じの構図とかが出来上がったらそれを固定して脳内で立体的に俯瞰していろんな角度から見渡せば後はそれを模写して描くだけっす かんたんにいってくれるっふね…

114 20/04/12(日)02:02:40 No.678881925

よろはMMDの乳首移植すら断念したっす

115 20/04/12(日)02:02:44 No.678881945

>3D始めようと教本買ったらモデルの下絵用意するところから始まって死んだっす 3Dやるならつべのチュートリアルのほうがためになるっす 英語のスキル必要かもっすけど

116 20/04/12(日)02:02:51 No.678881967

よろもメカ描きたいのに線が真っ直ぐ引けないのでやっぱ3Dやっといた方がいいのかなあと思いつつも絵の勉強したことないので右も左も分からんっす

117 20/04/12(日)02:03:01 No.678882009

モデリングソフトはもっと互換性上がって欲しいっす メガミの鳥Pはライノでやってるらしいっす

118 20/04/12(日)02:03:19 No.678882067

7桁フンチャが近づいてきましたね…

119 20/04/12(日)02:03:22 No.678882073

絵以上に3D界隈の挫折率は高いっす…

120 20/04/12(日)02:03:23 No.678882076

丸い明日翔ちゃんいいよねっす

121 20/04/12(日)02:03:32 No.678882100

おっぱいに顔埋めて寝るケト dice1d62=8 (8)

122 20/04/12(日)02:03:39 No.678882120

設計のお仕事は問題あったら全部設計のせいにされたから嫌いっす

123 20/04/12(日)02:04:02 No.678882216

お絵描きがダメでも3Dならいけるきがしてきたっす!気のせいっすね!

124 20/04/12(日)02:04:08 No.678882231

絵描き専門学校みたいな所には逆にスキルがあるのにセンスがない存在も多いっすよ やり方が分かっていても目指す方向がわからないやつっす

125 20/04/12(日)02:04:10 No.678882236

ロボットをセル画で動かしてた時代だってあるっす ツールなんて何でもいいっす

126 20/04/12(日)02:04:21 No.678882271

>頭の中でいい感じの構図とかが出来上がったらそれを固定して脳内で立体的に俯瞰していろんな角度から見渡せば後はそれを模写して描くだけっす 皆川亮二ぃ~~死ねぇぇ~!!

127 20/04/12(日)02:04:46 No.678882366

>1586624354325.png

128 20/04/12(日)02:04:50 No.678882381

MayaとかAutodesk製品は学生なら無料で使えるので 昔のフォトショの学割版買う手順で行けるはずっす

129 20/04/12(日)02:04:54 No.678882398

モルガのような丸みを帯びるっす

130 20/04/12(日)02:04:59 No.678882415

>設計のお仕事は問題あったら全部設計のせいにされたから嫌いっす よろもそうっす…ストレス溜まるっす…

131 20/04/12(日)02:05:04 No.678882432

逃げるっす!漫豪っす!

132 20/04/12(日)02:05:08 No.678882450

リン四股

133 20/04/12(日)02:05:17 No.678882474

3Dプリンタは夢のマシン!とは思ってないっすけどどうしても夢見ちゃうっすね許して欲しいっす

134 20/04/12(日)02:05:26 No.678882500

人体をモデリングするなら人体の勉強や 可愛く見せるための記号的なお絵描き知識は必要っすよ!

135 20/04/12(日)02:05:28 No.678882508

>逃げるっす!漫豪っす! 今は落ち着いた感じっすか

136 20/04/12(日)02:05:28 No.678882510

リンシコ警察、怜だった!?

137 20/04/12(日)02:05:47 No.678882587

>設計のお仕事は問題あったら全部設計のせいにされたから嫌いっす よろ現役で機械設計してるっすけど現場と設計での意識のすり合わせが難しいっす…

138 20/04/12(日)02:05:58 No.678882625

リンシコ警察は・・・怜なんだろ!?

139 20/04/12(日)02:06:03 No.678882641

>今は落ち着いた感じっすか 落ち着いた感じって言うなっす 落ち着いた感じって言うなっす

140 20/04/12(日)02:06:21 No.678882724

よろしごとっす

141 20/04/12(日)02:06:33 No.678882757

>>設計のお仕事は問題あったら全部設計のせいにされたから嫌いっす >よろもそうっす…ストレス溜まるっす… 誰もいなくなったオフィスで机蹴り飛ばして叫んで暴れてたのがよろっす

142 20/04/12(日)02:06:44 No.678882798

違うよ…濡れ衣だよ……

143 20/04/12(日)02:06:59 No.678882835

結局なんにしろどれかは0からやんないとだめっすからとりあえずやるっす 標識は出してやるっす

144 20/04/12(日)02:07:03 No.678882849

3Dプリンタで出来たのが等身大よろちゃんっす

145 20/04/12(日)02:07:06 No.678882860

>可愛く見せるための記号的なお絵描き知識は必要っすよ! みんないっぱい見たからそういうのは知って当然っすよねーって思ったけどそうじゃない人も居るんすよね…

146 20/04/12(日)02:07:08 No.678882870

同業か取引先のにおいがしてきたっす こういうときは寝るっす

147 20/04/12(日)02:07:18 No.678882906

怜シコは合法だし健康にいいし可愛いお嫁さんもできるからオススメだよ…

148 20/04/12(日)02:07:43 No.678883003

じゃあよろシコするね…

149 20/04/12(日)02:07:53 No.678883038

取材すると造形の方はこんな感じの住み分けというか普及率っすね

150 20/04/12(日)02:07:58 No.678883054

わかりましたマリーでシコります

151 20/04/12(日)02:08:01 No.678883059

実は責任者って責任取る人を決める人のことだって最近知ったっす

152 20/04/12(日)02:08:06 No.678883078

リンシコだけ違法なの納得いかないっす 楓シコするっす

153 20/04/12(日)02:08:24 No.678883126

シコってると尿切れ悪くなるしだめっす ダメだったっす

154 20/04/12(日)02:08:38 No.678883174

設計の奴すっす…ってなった事ならあるっす 作り始めてから設計3回も変えないで…っす

155 20/04/12(日)02:08:53 No.678883222

ピンクスレにはプロがいて為になりますねっす…

156 20/04/12(日)02:09:18 No.678883304

よろちゃんは設計士に振り回されてて偉いっすね

157 20/04/12(日)02:09:38 No.678883370

>取材すると造形の方はこんな感じの住み分けというか普及率っすね ついでにお伺いしたいんすが ワンフェス参加ディーラーのデジタル造形率って体感どれぐらいっすか?

158 20/04/12(日)02:09:38 No.678883373

よろは戦いのプロっす

159 20/04/12(日)02:09:38 No.678883375

書き込みをした人によって削除されました

160 20/04/12(日)02:09:43 No.678883387

でもピンクスレ見てると上達のための練習時間がどんどん減っていくっす

161 20/04/12(日)02:09:53 No.678883424

VRchat流行ったときに絵描きがサクサクと3Dモデル作ってるの見て 絵描けるのって大切っすねと思ったっす

162 20/04/12(日)02:09:56 No.678883436

>作り始めてから設計3回も変えないで…っす まあそういうのはよくないっすよね… あくまで要望通りに設計したのに文句言われるやつっす…

163 20/04/12(日)02:10:03 No.678883455

脱ピンクっす

164 20/04/12(日)02:10:11 No.678883481

>取材すると造形の方はこんな感じの住み分けというか普及率っすね ぐえー!けっこうするっすね…でもあざすっす

165 20/04/12(日)02:10:23 No.678883528

>設計の奴すっす…ってなった事ならあるっす >作り始めてから設計3回も変えないで…っす 客が変更する場合もあるっす… 設計のやつのミスならうn…

166 20/04/12(日)02:10:25 No.678883540

持ってないストラプ以外の専用揃えるの完了っす su3794807.png

167 20/04/12(日)02:10:55 No.678883635

>絵描けるのって大切っすねと思ったっす それは創作する人がそうなりやすいだけで因果関係ではないっす!

168 20/04/12(日)02:11:07 No.678883687

客っていうのは往々にしてよくわかんない事を言う物っす 要求分析が大事っす

169 20/04/12(日)02:11:11 No.678883699

決定稿を提出!もうこれで大丈夫だろう!ってなったのを後からやっぱこっちにしてくれ!って言われるのにはもう慣れたっす…

170 20/04/12(日)02:11:13 No.678883711

>設計の奴すっす…ってなった事ならあるっす >作り始めてから設計3回も変えないで…っす 正直それは設計だけのせいじゃない可能性高いから許してっす… 鋼材手配出来なくなったとか急に原動機変えるとか設計だって上の言う事には逆らえないっす…

171 20/04/12(日)02:11:57 No.678883844

誰か背中抱いててくれっす

172 20/04/12(日)02:12:33 No.678883951

>誰か背中抱いててくれっす 濃厚接触したくないからいやっす

173 20/04/12(日)02:12:44 No.678883997

たぶん立体把握ができてる絵描きは3Dもサクサクなんすね よろみたいに角度的にわからないところを誤魔化し続けて生きて来た人間には備わっていないものっす

174 20/04/12(日)02:12:46 No.678884002

基本設計できたっす!SEに引き継ぐっす! SEに集計頼まれたからやるっす! ……よくまぁ人が頑張って引いた図面をここまで理屈のとおらないめちゃくちゃにできたもんだな…

175 20/04/12(日)02:12:54 No.678884026

>ついでにお伺いしたいんすが >ワンフェス参加ディーラーのデジタル造形率って体感どれぐらいっすか? 全ディーラーのなかの割合だと3割くらいっすね~ 昔ながらのところはアナログのまんまとんでもない精度のものを作り続けてたりするっす 余談っすがC3みたいなメカばっかりのとこだと7割デジタルっす

176 20/04/12(日)02:13:33 No.678884156

これ作るの面倒だから変えてよ~ってのも多かったっす… 甘やかすよろもよくなかったっす…

177 20/04/12(日)02:13:41 No.678884193

>ぐえー!けっこうするっすね…でもあざすっす ぬかが取材するとなったらプロモデラーだろうから そりゃお高いものも使うと思うっす 無料ソフトに限界を感じたら買うっす

178 20/04/12(日)02:13:48 No.678884212

どうしてか休日の夜なのに胃が痛くなってきたっす… いやな汗が出てきそうっす…

179 20/04/12(日)02:13:50 No.678884221

なんですぷたーは揃えないっすか

180 20/04/12(日)02:13:56 No.678884241

>鋼材手配出来なくなったとか急に原動機変えるとか設計だって上の言う事には逆らえないっす… その設計で現場に製造をお願いしてなんとかするのがよろの仕事っす …すっす

181 20/04/12(日)02:14:18 No.678884303

いろいろ下手だからとにかく時間かけて上手い人の真似しまくって誤魔化してくかまあこんなもんでいっかーってあきらめるしかないのがよろっす

182 20/04/12(日)02:14:22 No.678884317

ZBrush高いイメージあるっすけど アプデ無料なので長年使うならそこそこ安いっす あと年々値上げしてるので買うんなら早めがいいっす

183 20/04/12(日)02:14:28 No.678884333

>全ディーラーのなかの割合だと3割くらいっすね~ >昔ながらのところはアナログのまんまとんでもない精度のものを作り続けてたりするっす >余談っすがC3みたいなメカばっかりのとこだと7割デジタルっす ふわぁ面白い傾向っす! 前から気になってたっすありがとうっす

184 20/04/12(日)02:14:30 No.678884342

限界まで歪みの無い造形するならやっぱ箱組積層になるっすかね…

185 20/04/12(日)02:14:31 No.678884346

>なんですぷたーは揃えないっすか 揃えたくても本体がいないから出ないっす

186 20/04/12(日)02:15:07 No.678884476

>決定稿を提出!もうこれで大丈夫だろう!ってなったのを後からやっぱこっちにしてくれ!って言われるのにはもう慣れたっす… うーんこのキャラ表情とポーズはいいけど絵の視点変えてほしいな!ちゃっちゃと頼むよ!

187 20/04/12(日)02:15:10 No.678884487

ぶっちゃけどうあがいても時間とかコスト的に限界はあるっすから何処かで妥協するのは賢い選択だと思うっす

188 20/04/12(日)02:15:33 No.678884571

>揃えたくても本体がいないから出ないっす ラプターの専用を80にしてから派生できたと思うっす

189 20/04/12(日)02:15:37 No.678884580

>揃えたくても本体がいないから出ないっす 素プターの装備から派生進化いけるはずっすよ

190 20/04/12(日)02:15:46 No.678884609

やってみてエラーチェックでいいんじゃないっすかね? ちゃんと観察できてれば修正しやすい気がするっす

191 20/04/12(日)02:15:51 No.678884628

>揃えたくても本体がいないから出ないっす あれ…らぷたーの出して変換すりゃいいのでは

192 20/04/12(日)02:16:00 No.678884656

>あと年々値上げしてるので買うんなら早めがいいっす 昔1000円で買ったマイクラが今こんなにするの…ってなったの思い出したっす

193 20/04/12(日)02:16:02 No.678884658

ただ虚しさを覚えるためにそこまでさせるとか鬼っすね…

194 20/04/12(日)02:16:04 No.678884667

若い時のよろちゃんは怒られたらおトイレで泣いてたっす

195 20/04/12(日)02:16:08 No.678884684

>ぶっちゃけどうあがいても時間とかコスト的に限界はあるっすから何処かで妥協するのは賢い選択だと思うっす 最近はいかに手を抜いていかにコスパ良いひと手間をかけるかって感じに力を入れてるっす

196 20/04/12(日)02:16:45 No.678884778

>うーんこのキャラ表情とポーズはいいけど絵の視点変えてほしいな! あいまいな返事で笑ってごまかしながらどうするっすか…?ってなるっす >ちゃっちゃと頼むよ! これ言われると野郎……ってなるっす

197 20/04/12(日)02:16:58 No.678884829

深夜のスレ見るとよろも何か始めてみようって気分になるっすね

198 20/04/12(日)02:17:01 No.678884836

3D勉強しようと思ったら習慣変えないとダメだと思ってるっす 土日をアリスギア以外の時間は模型と3Dに当てたいところなんすけどねぇ、それがなかなか難しいっす

199 20/04/12(日)02:17:40 No.678884946

3Dプリンタもそうっすけど溶接や塗装も覚えたいし覚えることいっぱいっす ヴィンテージの目利きの目も養わないと…生業にはできないっすねよろは移り気っす

200 20/04/12(日)02:17:41 No.678884950

Zbのいいところはプロの原型師が採用してるケースが多いことに尽きるっす ユーザー数が多ければ多いだけノウハウの蓄積が早くて多くなるっす 出力機のForm2なんかもそういうユーザー数の多さとトラブルシューティングのためのノウハウの多さからおすすめ度が高くなるって寸法っす 絵描きのひとがクリスタ使うのと似た構図っす

201 20/04/12(日)02:17:43 No.678884954

>深夜のスレ見るとよろも何か始めてみようって気分になるっすね そして寝たら忘れるっす

202 20/04/12(日)02:17:56 No.678884989

あとお客さんが建築士だかなんだかで図面は俺が描く!絶対に変えん!このまま作れ異論は認めん!って言われた現場で働いた事あるっすけど大工さんが図面ミスってるの知りながらもそのまま作って階段が届いてなかったぐらいっすかね面白いのだと… よろが仕事してて設計悪いと言えるのは全体の1割にも満たないぐらいだったっす

203 20/04/12(日)02:17:58 No.678884998

ちょっとやっといてよ簡単でしょ? 魔法の言葉っす

204 20/04/12(日)02:18:11 No.678885032

>深夜のスレ見るとよろも何か始めてみようって気分になるっすね 動かないままなら~始まらないから~

205 20/04/12(日)02:18:12 No.678885037

あーお洗濯とお掃除と炊事の時間勿体ねっすうううう ってなるっす

206 20/04/12(日)02:18:13 No.678885043

プログラムなら無料のエディタで始められちゃうっす

207 20/04/12(日)02:18:42 No.678885116

>そして寝たら忘れるっす 寝なければいいっす

208 20/04/12(日)02:18:49 No.678885136

昨日はいっぱい眠ったのに疲れがとれないよー どうしてかな? それはねモモタン 睡眠不足の解消に寝だめはかえって逆効果なんだ 毎日十分な睡眠を取ることが大事なんだよ

209 20/04/12(日)02:19:01 No.678885172

ZbはCGより立体物の方が強い感じっす?

210 20/04/12(日)02:19:16 No.678885218

人口が多いのは何よりも有利っす わからないこと出てきたら聞いたり調べたりしてすぐ解決できるのは大切っす

211 20/04/12(日)02:19:18 No.678885223

なるほど~

212 20/04/12(日)02:19:24 No.678885248

>>深夜のスレ見るとよろも何か始めてみようって気分になるっすね >そして寝たら忘れるっす なので寝る前にやり始めるっす

213 20/04/12(日)02:19:40 No.678885291

3Dプリンタを選ぶときの基準に 「周りに聞ける人がいるか」は重視しろと言われたっすね 急速に発展してきたものだからその辺追いついてないんすね

214 20/04/12(日)02:19:44 No.678885304

>それはねモモタン 睡眠不足の解消に寝だめはかえって逆効果なんだ >毎日十分な睡眠を取ることが大事なんだよ マジっすか!!

215 20/04/12(日)02:19:45 No.678885306

よろちゃんはトマソン誕生を見届けて偉いっすね

216 20/04/12(日)02:19:53 No.678885324

>あとお客さんが建築士だかなんだかで図面は俺が描く!絶対に変えん!このまま作れ異論は認めん!って言われた現場で働いた事あるっすけど大工さんが図面ミスってるの知りながらもそのまま作って階段が届いてなかったぐらいっすかね面白いのだと… それその後どうなったっす?上のフロアに上がれないじゃないっすか

217 20/04/12(日)02:20:04 No.678885358

「すみません担当者がいないのでわかりかねますー」 「こんなの簡単なんだけどね、すぐ治せるのに誰もできる人いないんですか」 お客さん甘やかすとこう育つっす

218 20/04/12(日)02:20:15 No.678885397

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

219 20/04/12(日)02:20:35 No.678885467

尖ったよろちゃんは現場の人っすか よろは機械から建築に入った人間っす、建物まだわからないことだらけっす

220 20/04/12(日)02:20:52 No.678885524

らぷたんの装備派生で手に入るってマジっすか…知らなかったっす… ところでこれは派生する意味あるっす…?

221 20/04/12(日)02:21:39 No.678885663

>ところでこれは派生する意味あるっす…? 炎と氷を両方使いこなすらぷたんになるっす

222 20/04/12(日)02:21:43 No.678885679

>ところでこれは派生する意味あるっす…? 属性スキル無いからぶっちゃけ雑魚っすけど無理やり同属性殴る時マシになるっすよ

223 20/04/12(日)02:21:45 No.678885683

とんこつはタップ数制限を守ってて偉いっすね

224 20/04/12(日)02:22:01 No.678885742

いろんーなーよろがーいるんだーなー っす

225 20/04/12(日)02:22:09 No.678885764

>あとお客さんが建築士だかなんだかで図面は俺が描く!絶対に変えん!このまま作れ異論は認めん!って言われた現場で働いた事あるっすけど大工さんが図面ミスってるの知りながらもそのまま作って階段が届いてなかったぐらいっすかね面白いのだと… よろはマンションしか知らないっすけど金持ちと芸能人の部屋はかなりの確立で変わった仕様になってたっす

226 20/04/12(日)02:22:13 No.678885778

それを見るたび思い出せっす

227 20/04/12(日)02:22:14 No.678885781

>ところでこれは派生する意味あるっす…? よろはラプターにソロラプ装備で数ヶ月運用してたっす

228 20/04/12(日)02:22:25 No.678885811

プライマリーフレーム見て感動して何かしたいなと思ったんすけど自分で考えると難しさが骨身に染みるっすリアルじゃなくてもいいんすけどリアリティ持たせるなら最低限無理のない姿勢で自立させるがスタートラインになるっすけど人体や二足歩行の重心やパーツの形状関節の継ぎ方を考え始めるとどんどんとっ散らかって頭がおかしくなりそうっすさらにかっこよさも追求するとなると宇宙っすお勉強が足りないっすねすっすー

229 20/04/12(日)02:22:25 No.678885813

ふみふみは会話にフル装備で割り込んできて物騒っすね

230 20/04/12(日)02:22:33 No.678885833

>深夜のスレ見るとよろも何か始めてみようって気分になるっすね おえかきはできないからよろは文章を書くっす…

231 20/04/12(日)02:22:45 No.678885878

スプター装備のラプターで戦う「」長たまに見たことあるっす

232 20/04/12(日)02:23:00 No.678885927

>1586624686621.png お太いっす

233 20/04/12(日)02:23:01 No.678885929

>らぷたんの装備派生で手に入るってマジっすか…知らなかったっす… >ところでこれは派生する意味あるっす…? たしかプラモがラプターしか出てない時だったからその仕様になったんじゃなかったっすかね?

234 20/04/12(日)02:23:37 No.678886064

見た目完全にすぷたーにできるからラプターとバレないっすね!

235 20/04/12(日)02:23:51 No.678886118

よろ前の職場でトラックの架装してたっす あの時は現場が強くて途中で変更要望がきてもうるせえ知るかで通ってたっすね…

236 20/04/12(日)02:23:55 No.678886127

おかげでラプタープラモのコードは現状唯一お金で素材が買える仕様になっているっす

237 20/04/12(日)02:24:03 No.678886151

>見た目完全にすぷたーにできるからラプターとバレないっすね! あれ?隊長のすぷたー白くないっす?

238 20/04/12(日)02:24:07 No.678886162

深夜スレは色々た…ためになる…っす…zzz

239 20/04/12(日)02:24:08 No.678886166

>ZbはCGより立体物の方が強い感じっす? CGでもわりと使われてるみたいっす(造形関係じゃないとちょっと知識不足でごめんなさい)

240 20/04/12(日)02:24:19 No.678886199

>見た目完全にすぷたーにできるからラプターとバレないっすね! …それ普通にすぷたーも持ってるじゃないっすか

241 20/04/12(日)02:24:22 No.678886204

絵始めるための参考になるものいっぱいあるっすけど 文章だとなんかいいものあるっすかね… 仕事のメール書くのすら時間かかるっす

242 20/04/12(日)02:24:27 No.678886212

めっちゃ眠いっす

243 20/04/12(日)02:24:37 No.678886238

物事の向き不向きってどの段階で判断するのがお利口なんすかね…

244 20/04/12(日)02:24:38 No.678886239

>それその後どうなったっす?上のフロアに上がれないじゃないっすか 途中で奥さんが下見に来て図面見て大爆笑した後に現場見に来なかった夫呼び出して説教したらしいっす…そして設計図は他の人が書き直したらしいっす よろはそこには臨時で入っただけなので顛末は又聞きっす

245 20/04/12(日)02:25:07 No.678886324

>文章だとなんかいいものあるっすかね… 日本語の作文技術って本がオススメっす

246 20/04/12(日)02:25:09 No.678886334

専用装備揃えたい場合ひたすら調査回したら良いのかな?

247 20/04/12(日)02:25:22 No.678886384

>専用装備揃えたい場合ひたすら調査回したら良いのかな? 左様っす

248 20/04/12(日)02:25:30 No.678886408

>途中で奥さんが下見に来て図面見て大爆笑した後に現場見に来なかった夫呼び出して説教したらしいっす…そして設計図は他の人が書き直したらしいっす 笑顔あふれる職場っすね!

249 20/04/12(日)02:25:44 No.678886445

文章というものは誰にでも書けるようでいて云々っす

250 20/04/12(日)02:25:44 No.678886447

>…それ普通にすぷたーも持ってるじゃないっすか ああそっか……っす…

251 20/04/12(日)02:25:52 No.678886470

>文章だとなんかいいものあるっすかね… それはもう持ち前のセンスと語彙力っす 気の向くままに怪文書でも書いて自分がやりたがっている事は何なのか分析っす あとは本を読みまくるっす

252 20/04/12(日)02:26:02 No.678886496

仕事したくないわちー!

253 20/04/12(日)02:26:11 No.678886527

よろ頭アホだから色鉛筆より複雑なツールなかなか使いこなせないんすよね…

254 20/04/12(日)02:26:18 No.678886546

ここは中身がマジモンの怪文書なのにめっちゃ文章上手いのがあるっすよね…

255 20/04/12(日)02:26:24 No.678886573

建築の話聞くと作り話思い出すんぬ…っす

256 20/04/12(日)02:26:39 No.678886628

>物事の向き不向きってどの段階で判断するのがお利口なんすかね… 生業にするなら早々に見切りをつけたいところっすけど好きだったり趣味ならとことん詰めて行くのもよろはヨシと思うっす たった一度の人生っす外的な要因で難しいこともあるかもっすけどできることはやりたいっす

257 20/04/12(日)02:27:06 No.678886710

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

258 20/04/12(日)02:27:08 No.678886714

あすかちゃんはレイヤー使わずにかけてかわいいっすね

259 20/04/12(日)02:27:22 No.678886746

ふわぁリッカーっす!

260 20/04/12(日)02:27:26 No.678886761

脳内なら書けるっすでも文章にすると書けないっす不思議っす

261 20/04/12(日)02:27:33 No.678886783

むっ!?

262 20/04/12(日)02:27:55 No.678886840

むーっ!

263 20/04/12(日)02:27:58 No.678886848

ふわぁ!きもっす!

264 20/04/12(日)02:27:59 No.678886850

>脳内なら書けるっすでも文章にすると書けないっす不思議っす 声に出して叫ぶっすよ

265 20/04/12(日)02:28:02 No.678886858

>脳内なら描けるっすでも絵にすると書けないっす不思議っす

266 20/04/12(日)02:28:03 No.678886863

プロットについては起承転結でも三幕構成でもいいから全体についてぼんやり考えるんじゃなく部分に分けてから考えるっす 極論12話構成のアニメに例えるなんてのもアリっす

267 20/04/12(日)02:28:03 No.678886864

「」りえはバーベナをどうしたいっすか…

268 20/04/12(日)02:28:34 No.678886954

>>脳内なら描けるっすでも絵にすると書けないっす不思議っす 練習あるのみっす!

269 20/04/12(日)02:28:38 No.678886967

むーっ!

270 20/04/12(日)02:28:45 No.678886994

チヱバターとか楓ジャムはプロの仕事だったっす なんすかあの無駄に上手くて読ませる文章

271 20/04/12(日)02:29:01 No.678887039

あいつまた中学生剥いてるっすー

272 20/04/12(日)02:29:02 No.678887045

>1586626026925.png あーダメダメ暴走したエバァー参号機みたいでえっちすぎまっす

273 20/04/12(日)02:29:13 No.678887078

やってて楽しいとか苦にならないことは少なくとも不向きでもないと考えていいっす 成果が伴うかは別っす

274 20/04/12(日)02:29:14 No.678887082

君が好きだと叫びたいっす

275 20/04/12(日)02:29:24 No.678887108

学生の時なぜかCADで色々変なのを作ったんっすけど データほとんど残ってないっす見せたくてもできないっす

276 20/04/12(日)02:29:39 No.678887134

>「」りえはバーベナをどうしたいっすか…

277 20/04/12(日)02:29:41 No.678887144

でもちっちゃいころよろこういう地を這う遊びしてたっす 服は汚れたっす

278 20/04/12(日)02:30:05 No.678887218

>脳内なら書けるっすでも文章にすると書けないっす不思議っす よろはタイピングならいいっすけどアナログで書くのが慣れなくて思考がよく中断されてぐだぐだになるっすね… この漢字どんな書き方っすかね…

279 20/04/12(日)02:30:05 No.678887219

絵が描きたい気持ちは少なからずあるっすけど描くのは苦っすー!

280 20/04/12(日)02:30:12 No.678887240

色々やってたせいで今の職場で設備関係なにかあるとよろにとりあえず相談されるっす… とりあえずyoutubeとか色々あさって応急処置はするっすけどよろの相談しないでプロ呼んで…っす

281 20/04/12(日)02:30:13 No.678887242

よろは仕事のメールは相手を叩き潰す気持ちで書いてるっす

282 20/04/12(日)02:30:22 No.678887260

本当に何も考えないまま文章にするっすよ例えばよろは表現をあれこれ考えずに思い付いたままダダダッと文章撃ち込むのが個人的な性に合ってるっす改行や句読点など知った事かっすそれを突き詰めていくと自分好みの文章のかけらが見つかるっすよ大事なのは自分の文章を見つめる事っすさあ書き込むっす

283 20/04/12(日)02:30:36 No.678887304

メールの話はやめろっす

284 20/04/12(日)02:30:46 No.678887325

「」りえはそろそろお巡りさんのお世話になるべきではっす

285 20/04/12(日)02:30:49 No.678887340

>でもちっちゃいころよろこういう地を這う遊びしてたっす >服は汚れたっす エクソシスト観てからブリッジしながら歩く遊びしてたっすから服はキレイっす

286 20/04/12(日)02:30:51 No.678887345

おんなの裸を見たいデス

287 20/04/12(日)02:31:16 No.678887415

チケが溢れるわち~

288 20/04/12(日)02:31:17 No.678887420

飽きっぽくて何やっても上達するまでいかないっすから続けられるだけで素直に羨ましいっす

289 20/04/12(日)02:31:22 No.678887436

天袋に閉じこもる訳っす

290 20/04/12(日)02:31:26 No.678887446

よろちゃんは応急処置のプロで凄いっすね

291 20/04/12(日)02:31:35 No.678887473

怜バードの裸見たいっす

292 20/04/12(日)02:31:55 No.678887532

12話構成なら3~4話あたりで一回衝撃的なこと入れたいっすね 6話あたりでがらっと雰囲気変えたいっすね 9話くらいになったら大ピンチにしたいっすね って考えてあとは重要イベントのところにやりたいことぶっこんだらあとは計算で自然と話が定まるっす

293 20/04/12(日)02:31:59 No.678887540

>絵が描きたい気持ちは少なからずあるっすけど描くのは苦っすー! 苦なもん描かなくていいっす楽しいもんだけずっと描いて一人でニヤニヤするのがいいんす 向上心や心構えなんて犬の餌っす

294 20/04/12(日)02:32:00 No.678887545

趣味なんざ所詮お遊びっす 飽きたら終わりでやりたくなったらやり時っす

295 20/04/12(日)02:32:28 No.678887619

深夜は手書きの量半端ないっすね

296 20/04/12(日)02:32:36 No.678887640

調査飽きたっす 終わりにするっす

297 20/04/12(日)02:32:42 No.678887659

>でもちっちゃいころよろこういう地を這う遊びしてたっす >服は汚れたっす ベッドの下が秘密基地っすー!

298 20/04/12(日)02:33:01 No.678887702

よろは今でも特定の携帯のデフォルト着信音耳にするとびくついちゃうっす

299 20/04/12(日)02:33:04 No.678887707

>本当に何も考えないまま文章にするっすよ例えばよろは表現をあれこれ考えずに思い付いたままダダダッと文章撃ち込むのが個人的な性に合ってるっす改行や句読点など知った事かっすそれを突き詰めていくと自分好みの文章のかけらが見つかるっすよ大事なのは自分の文章を見つめる事っすさあ書き込むっす 落描きならぬ落書きみたいなのが文章屋さんにもあるんすねぇ…準備運動は大事っす

300 20/04/12(日)02:33:15 No.678887744

パソコンの仕事を辞めたのでQBハウスのランプを見ても心がざわつくことはなくなったっす 赤ランプにブザーでも平気っす

301 20/04/12(日)02:33:18 No.678887752

ぬかは普段ポンコツっぽいのに仕事関係の話題になるとポンコツじゃなくなるのが面白いっすね

302 20/04/12(日)02:33:22 No.678887758

うるさい土日で終わらせろっす

303 20/04/12(日)02:33:30 No.678887788

これで終わりっ!

304 20/04/12(日)02:33:40 No.678887815

建築関係でわかった事はだいたいプラモデルよりも簡単におうちは出来てるっす…だから調べればなんとか修理出来るっす… 電気関係はマジで怖いし免許いるからプロ呼ぶっす

305 20/04/12(日)02:33:42 No.678887821

深夜だとスレ落ちるまで時間あるから手書きするのにむいてるっすからね 夕方とかは1時間保証で落ちるので辛いっす

306 20/04/12(日)02:34:05 No.678887885

絵も文章も下手くそだけど横好きで続いてるっす 半端で恥ずかしくないのかと言われるとおつらいっすけどやらないよか楽しいっす!

307 20/04/12(日)02:34:10 No.678887894

>よろは今でも特定の携帯のデフォルト着信音耳にするとびくついちゃうっす あれ拒絶反応で心臓止まるっすよね…

308 20/04/12(日)02:34:11 No.678887901

よろちゃんはお城のプラモとかも得意で偉いっすね

309 20/04/12(日)02:34:11 No.678887903

片道勇者やってたら二時間も立ってたっす!

310 20/04/12(日)02:34:16 No.678887911

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

311 20/04/12(日)02:34:58 No.678888012

成仏してほしいっす

312 20/04/12(日)02:35:11 No.678888046

建築現場はなんかもう職人って人種が合わないっす 二度とやらんぞいっす

313 20/04/12(日)02:35:17 No.678888069

立ちんぼっすか!

314 20/04/12(日)02:35:29 No.678888097

>片道勇者やってたら二時間も立ってたっす! シルフェイド学院物語おすすめっす! あとプラネットハウルもおすすめしておくっす!

315 20/04/12(日)02:35:34 No.678888111

プ申っすけどこんな改造しちゃったっす ランチャーちゃんはどんなパイピングにしようか悩んじゃうっすね! すーっすっすっす!! su3794851.jpg

316 20/04/12(日)02:35:35 No.678888114

気軽に怜買い通信っす

317 20/04/12(日)02:35:37 No.678888117

んぼとはなんす?

318 20/04/12(日)02:35:43 No.678888141

よろはおなごの身体を見たことないから胸部が分からないっす

319 20/04/12(日)02:35:44 No.678888144

>電気関係はマジで怖いし免許いるからプロ呼ぶっす 資格の種類が多すぎて独学でどうにかなる問題じゃないっすからね…

320 20/04/12(日)02:35:59 No.678888178

>シルフェイド学院物語おすすめっす! 未完じゃないっすか

321 20/04/12(日)02:36:12 No.678888213

>苦なもん描かなくていいっす楽しいもんだけずっと描いて一人でニヤニヤするのがいいんす よろ学生の頃「そうか!よろちゃんは人間が描けないからそういうのを描いてるんだね!かわいそ…」って言われてえー…?ってなったっす そいつがバカにされたから絶対うまくなるんだ―って言ってたから余計にえー…??ってなったっす

322 20/04/12(日)02:36:14 No.678888219

クソデカマラっす…

323 20/04/12(日)02:36:17 No.678888227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

324 20/04/12(日)02:36:18 No.678888232

>よろはおなごの身体を見たことないから胸部が分からないっす おっぱい で検索すればいっぱい出てくるっす

325 20/04/12(日)02:36:32 No.678888260

と思ったけど未完は幻想譚だったっす

326 20/04/12(日)02:36:45 No.678888286

>未完じゃないっすか そっちは見聞録っす…それはおすすめしないっす…

327 20/04/12(日)02:36:50 No.678888303

なんちゅー脆いもすっす

328 20/04/12(日)02:36:52 No.678888307

性欲薄いせいで長続きしないっす…

329 20/04/12(日)02:37:04 No.678888340

あぶぢ

330 20/04/12(日)02:37:18 No.678888373

はっちゃんアルバムのおかげで1枚の手書きに数日かけても大丈夫っす 平日は体力的に描き切ることができないっす

331 20/04/12(日)02:37:49 No.678888461

性欲も趣味もやりたい気持ちが重要っす

332 20/04/12(日)02:37:55 No.678888473

寝ておきたらなんかかくっすー

333 20/04/12(日)02:38:06 No.678888505

ヤらせろ美里江…

334 20/04/12(日)02:38:17 No.678888541

あれ見聞録の方だったっすかややこしいっす!

335 20/04/12(日)02:38:19 No.678888547

>おっぱい >で検索すればいっぱい出てくるっす なんならカタログに戻るだけで見つかるっす!

336 20/04/12(日)02:38:25 No.678888563

おまんこ警察っす! 修正前提なら描き込む必要ないのではっす…

337 20/04/12(日)02:38:26 No.678888566

>本当に何も考えないまま文章にするっすよ例えばよろは表現をあれこれ考えずに思い付いたままダダダッと文章撃ち込むのが個人的な性に合ってるっす改行や句読点など知った事かっすそれを突き詰めていくと自分好みの文章のかけらが見つかるっすよ大事なのは自分の文章を見つめる事っすさあ書き込むっす この状態に入ると気持ちいいっすよね まあよろはそもそもあんまり書きたいことがないっすけど… そういえばなんか試験の作文で書くことないなーってぐだぐだと大量に愚痴を書いたら文章がいいから得点が高かったっすね…

338 20/04/12(日)02:38:30 No.678888576

よろは…生きたい…っ!

339 20/04/12(日)02:38:33 No.678888586

>性欲薄いせいで長続きしないっす… うつ気味というか人生が淡白な感じするのやっぱちんちんがよわよわなのと関係あるんすかね…?

340 20/04/12(日)02:38:36 No.678888594

絵は他人を不快にしないものなら何を描いてもいいっす

341 20/04/12(日)02:38:41 No.678888613

あー!おっぱい揉みてえーっす!

342 20/04/12(日)02:38:44 No.678888621

今レモンサワーあけたっす

343 20/04/12(日)02:39:00 No.678888664

よろちゃんは何でもお許しになってくれて優しいっすね

↑Top