本編後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)23:39:57 No.678838548
本編後何してんだろティターンズに参加したのかな
1 20/04/11(土)23:43:47 No.678840043
下手するとコロニーレーザーで
2 20/04/11(土)23:44:52 No.678840470
無かった事にされたとはいえあんだけの事したんだからエリート部隊には行けないんじゃないかな...
3 20/04/11(土)23:46:37 No.678841175
昔見た時はもっとテンション上がったんだけど今見るとスッキリしない内容にスッキリしないオチでこんなだったっけ?って
4 20/04/11(土)23:48:57 No.678842220
>昔見た時はもっとテンション上がったんだけど今見るとスッキリしない内容にスッキリしないオチでこんなだったっけ?って ネットに毒されすぎてると思う
5 20/04/11(土)23:50:03 No.678842644
>ネットに毒されすぎてると思う それは確かにある でもコウとガトーの対決が水入りで終わりはなんだかなって
6 20/04/11(土)23:51:14 No.678843066
軍を辞めるのなら釈放された時点で辞めているか
7 20/04/11(土)23:51:17 No.678843079
>ネットに毒されすぎてると思う スッキリしない点は真実だと思う
8 20/04/11(土)23:52:05 No.678843382
勝利者などいない
9 20/04/11(土)23:52:22 No.678843515
観直すとモンシアがどうしようもないやつすぎてひどい なんか観ないとモンシアは沢山いて後ろからイントロで沢山追いかけてきて猛スピードで追い越してきたりなぜか死んでいるモンシアのイメージで上書きされそうになる
10 20/04/11(土)23:52:34 No.678843580
トリントンに戻ってシドニー湾の掃除しなきゃ
11 20/04/11(土)23:52:39 No.678843604
結局ウラキは何も出来なかったままお話が次の時代へ進んでフェードアウトするからスッキリしないのは当然だと思う
12 20/04/11(土)23:53:03 No.678843755
>観直すとモンシアがどうしようもないやつすぎてひどい >なんか観ないとモンシアは沢山いて後ろからイントロで沢山追いかけてきて猛スピードで追い越してきたりなぜか死んでいるモンシアのイメージで上書きされそうになる >imgに毒されすぎてると思う
13 20/04/11(土)23:54:04 No.678844179
>勝利者などいない 連邦ジオンの主要キャラ達ではなくジャミトフ大勝利だしね
14 20/04/11(土)23:54:20 No.678844292
シナプス艦長は処刑されたんだよな…
15 20/04/11(土)23:55:47 No.678844893
>シナプス艦長は処刑されたんだよな… 軍閥政治なのは事実だけど上官の命令無視して言ってやったぜ!みたいな顔すんのはそれは流石にどうよ…って感じはした あと実際にシーマ艦隊と合流して挟撃したらコロニー落とし防げたのか?は気になる
16 20/04/11(土)23:55:49 No.678844916
>シナプス艦長は処刑されたんだよな… 小学生の頃はコロニー止めようとしたのに絞首刑なんてひどい…と思ってたけど まあ当然だよね…
17 20/04/11(土)23:57:37 No.678845564
すっきりしないのはヒロインのせいでは
18 20/04/11(土)23:58:08 No.678845739
ヒロインなどいない
19 20/04/11(土)23:58:58 No.678846008
>ヒロインなどいない シモンかシーマさま
20 20/04/11(土)23:59:25 No.678846170
キースはずっと味方だよ
21 20/04/11(土)23:59:29 No.678846189
シーマぽんは確かにヒロインだな…
22 20/04/12(日)00:01:20 No.678846829
最終話だけ脚本がひどすぎる
23 20/04/12(日)00:04:03 No.678847719
うわー!ニナがアチラ側に行ったからリック・ディアスとかマラサイって妙に先進的で高性能だったのか! 二人の別離を新しい地球圏の抗争のシンボルにするなんてやるなー! え?????????なんでこの女戻ってきてるんだ?????????
24 20/04/12(日)00:05:24 No.678848153
最終話だけってかラビアンローズからじゃねえの
25 20/04/12(日)00:05:47 No.678848278
96年のトリントンにはいたのかな…
26 20/04/12(日)00:06:07 No.678848372
最後のデンドロVSノイエも前者がやられっぱなしなのがちょっと
27 20/04/12(日)00:06:12 No.678848401
ガンダム試作シリーズはなかった! 君は何故こんな檻の中にいるんだね!
28 20/04/12(日)00:06:23 No.678848450
ウラキは北米オークリー基地で退役までずーっと閑職だと思うよ GPシリーズを乗りこなして幻の撃墜王って言われてるくらいだし連邦が逃すわけない
29 20/04/12(日)00:06:28 No.678848477
コウが無断出撃してガンダムぶっ壊して軍事裁判もなし辺りから 脚本が不穏な感じはあった
30 20/04/12(日)00:06:40 No.678848534
ユニコーンのバイアラン・カスタムにコウが!?みたいな妄想でキャッキャやってた 公式がパイロット決めてきた
31 20/04/12(日)00:07:25 No.678848757
そもそもGP03で強襲用のMA相手に機動戦闘するのが無茶というか
32 20/04/12(日)00:07:31 No.678848790
序盤は序盤で 君も将校だろう!?の行はアナベルさんのほうこそ何言ってんの…?てなったりした ここのやりとり自体は結構好きだけど
33 20/04/12(日)00:07:38 No.678848816
ニナと結婚したのかは気になる
34 20/04/12(日)00:07:40 No.678848831
最後ピースしてキースだとわかるのがなんか嬉しかったな
35 20/04/12(日)00:07:58 No.678848899
デンドロからステイメンが射出されるシーンすき
36 20/04/12(日)00:08:11 No.678848947
キースはその女ぁゲルググで踏めよ!
37 20/04/12(日)00:08:43 No.678849101
とは言え 最後にキースがモビルスーツでニナを踏んだのはやりすぎだと思う
38 20/04/12(日)00:09:13 No.678849258
>最後のデンドロVSノイエも前者がやられっぱなしなのがちょっと 流石にIフィールドジェネレーターもミサイルコンテナもクローアームも壊された状態でほぼ完全な状態のノイエ相手はしんどいだろう…ウラキも色々な意味で限界状態だっただろうし
39 20/04/12(日)00:09:29 No.678849341
>キースはその女ぁゲルググで踏めよ! 川上氏は落ち着いて
40 20/04/12(日)00:09:49 No.678849455
デンドロビウムって拠点防衛用だしな…
41 20/04/12(日)00:10:07 No.678849551
ニナはUC4巻で爆発に巻き込まれて死んだ…筈
42 20/04/12(日)00:10:18 No.678849613
>川上氏は落ち着いて あれは友人の方
43 20/04/12(日)00:10:54 No.678849775
ウラキ、スタークジェガンのパイロットだった?!
44 20/04/12(日)00:11:23 No.678849922
>序盤は序盤で >君も将校だろう!?の行はアナベルさんのほうこそ何言ってんの…?てなったりした >ここのやりとり自体は結構好きだけど はい! 私は敵だぞ!!とかのんびりしてて好き
45 20/04/12(日)00:11:50 No.678850062
リベリオン読んでみるかねぇ
46 20/04/12(日)00:12:07 No.678850131
「ワシは若い頃ガンダムに乗ってたことがあったんじゃあ」 「はいはい、おむつ替えましょうねコウお爺ちゃん」
47 20/04/12(日)00:12:30 No.678850249
脚本的な違和感で言い出したら散々OPで普通に宇宙を飛んでるGP01が宇宙に出れないって時点でアレだよ
48 20/04/12(日)00:12:45 No.678850313
ビーム主体のその機体では!って不利なとこから唯一通るクローアームでなんとかするとこ好き
49 20/04/12(日)00:13:50 No.678850596
>脚本的な違和感で言い出したら散々OPで普通に宇宙を飛んでるGP01が宇宙に出れないって時点でアレだよ 宇宙用の調整がどうのこうの言ってただろ opのは宇宙用に調整終わってるだけじゃないの
50 20/04/12(日)00:14:59 No.678850920
あの後も地球圏で揉め事が絶えなかったから閑職送りから脱却するチャンスなんていくらでもあったわけで それでエース級の腕がありながら名を挙げてないってことはコウ自身そういう功名心が希薄になってたんじゃないかなあ
51 20/04/12(日)00:15:09 No.678850959
Fb自体は別に予定通りだと思うよ ゼフィランサスだって宇宙用にちゃんと整備しとけばあれで宇宙出れただろうし
52 20/04/12(日)00:15:31 No.678851078
そもそも連邦の腐敗を体感してなお残るだろうか
53 20/04/12(日)00:15:39 No.678851116
>すっきりしないのはヒロインのせいでは 北尾スレ作者が「コウがデートに誘うところでダイスが渋かったせいでなー!」と言っててなんとなく腑に落ちた
54 20/04/12(日)00:15:53 No.678851192
01は出れるけど宇宙向けじゃ無いだけじゃ無いの
55 20/04/12(日)00:17:00 No.678851459
OPのアウトロの部分は超かっこいいからいいんだよ
56 20/04/12(日)00:17:03 No.678851476
>そもそも連邦の腐敗を体感してなお残るだろうか 当面の間は上が辞めさせないんじゃないかな
57 20/04/12(日)00:17:28 No.678851601
その気ならカラバに参加するって手もあったろうな
58 20/04/12(日)00:18:03 No.678851745
ティターンズにあーうーあーされても軍やめなかったヨナ君はすごい
59 20/04/12(日)00:18:09 No.678851778
ぶっ壊しちゃったからユニバーサルブースターつけちゃえくらいのノリだったんじゃ
60 20/04/12(日)00:18:14 No.678851800
星の屑で色々燃え尽きたんだと思う
61 20/04/12(日)00:18:18 No.678851817
>あの後も地球圏で揉め事が絶えなかったから閑職送りから脱却するチャンスなんていくらでもあったわけで >それでエース級の腕がありながら名を挙げてないってことはコウ自身そういう功名心が希薄になってたんじゃないかなあ 勝利者などいないってのをデラーズ紛争で身に染みた感ある
62 20/04/12(日)00:19:16 No.678852110
>ぶっ壊しちゃったからユニバーサルブースターつけちゃえくらいのノリだったんじゃ 完全にぶっ壊れたからほぼ作り直し!GP04がいきなり開発計画中止になったからこいつのコンセプトにしよう! フルバーニアン完成!
63 20/04/12(日)00:19:31 No.678852187
そのうち90年代以降のコウの話は拾われるかな
64 20/04/12(日)00:20:00 No.678852305
コウって正義感も高いし戦後も何かしらしてそうだけどな
65 20/04/12(日)00:20:06 No.678852333
唐突とはいえ戦後外れくじひかされそうなバニング大尉は軍人としてあそこで死ねたのは良かったのかな…
66 20/04/12(日)00:20:20 No.678852406
バイアランカスタムに乗ってたのがこう!とか妄想膨らませてた人はいたねー
67 20/04/12(日)00:20:45 No.678852516
おそらくアースノイドだろうしウラキってエリートだったんだろうな
68 20/04/12(日)00:20:47 No.678852525
ティターンズには入れないだろうしかと言ってティターンズに銃向けられるかというとそれも出来なそうで
69 20/04/12(日)00:20:53 No.678852551
スパロボXΩだと士官学校卒業してからずーっと僻地のトリントン勤務ってことに表向きはなってた ヤザンにお前絶対なんかやってたろ?ってバレた
70 20/04/12(日)00:21:08 No.678852628
GP01はコアファイターの交換だけで地上と宇宙と対応できるようなやつだったと思う 大破したのでAパーツBパーツ大幅改修しただけで
71 20/04/12(日)00:21:12 No.678852645
>唐突とはいえ戦後外れくじひかされそうなバニング大尉は軍人としてあそこで死ねたのは良かったのかな… ティターンズ入りしてコロニーレーザーの塵になってたかもしれないしあそこで死ねて良かったかもしれん
72 20/04/12(日)00:21:29 No.678852730
>勝利者などいないってのをデラーズ紛争で身に染みた感ある それ以上になにもやらなかった者の勝ちって感じの グリプス戦役と第一次ネオジオン抗争を参加したら精神ぶっ壊れちゃいそう
73 20/04/12(日)00:21:31 No.678852739
>バイアランカスタムに乗ってたのがこう!とか妄想膨らませてた人はいたねー 妄想膨らませるのは良いんだけどパイロットの設定されると妄想の余地なくすから公式はクソ!みたいな事言われると困る…
74 20/04/12(日)00:21:35 No.678852764
モンシアはティターンズに入って死んだの?
75 20/04/12(日)00:22:43 No.678853067
ジオンと取引までして作戦の全容を掴もうとしたのに邪魔したクソ部隊
76 20/04/12(日)00:22:46 No.678853082
>おそらくアースノイドだろうしウラキってエリートだったんだろうな お坊ちゃん学校に入ってて親がシナプス艦長と知り合いだからおそらく良い家の生まれ
77 20/04/12(日)00:22:48 No.678853096
>モンシアはティターンズに入って死んだの? 明言はされてないけどAOZ時空だとティターンズ敗戦後火星に逃げてる
78 20/04/12(日)00:22:51 No.678853106
>おそらくアースノイドだろうしウラキってエリートだったんだろうな キースともどもお坊ちゃん校って言われる士官学校出だからな そもそも新任少尉がいきなりテストパイロット配属とかガチエリートだぞ
79 20/04/12(日)00:23:31 No.678853283
>モンシアはティターンズに入って死んだの? 不明 ただバニング大尉の指揮がないあの連中がグリプスを生き残れる可能性はかなり低いと思う...
80 20/04/12(日)00:23:33 No.678853306
>ジオンと取引までして作戦の全容を掴もうとしたのに邪魔したクソ部隊 元はと言えば2号機作って追撃命令出したコーウェンが悪い
81 20/04/12(日)00:24:28 No.678853587
>GP01はコアファイターの交換だけで地上と宇宙と対応できるようなやつだったと思う >大破したのでAパーツBパーツ大幅改修しただけで ゼフィランサス+FbブースターのOP1ver2で出たのが本来の仕様だね 作中のFbは宇宙専用の特化機種になってる
82 20/04/12(日)00:24:35 No.678853622
>スパロボXΩだと士官学校卒業してからずーっと僻地のトリントン勤務ってことに表向きはなってた >ヤザンにお前絶対なんかやってたろ?ってバレた デラーズ紛争中の記録は一切破棄されてなかったことになったからな
83 20/04/12(日)00:24:51 No.678853699
>「ワシは若い頃ガンダムに乗ってたことがあったんじゃあ」 >「はいはい、おむつ替えましょうねコウお爺ちゃん」 スレ画が老人の時って宇宙歴何年ぐらいだ
84 20/04/12(日)00:25:48 No.678853949
>ウラキは北米オークリー基地で退役までずーっと閑職だと思うよ 位置的にはカラバと合流もワンチャンありそうだけどなんかコウにそういう情熱というかパワーが残ってなさそう…
85 20/04/12(日)00:26:03 No.678854012
>>「ワシは若い頃ガンダムに乗ってたことがあったんじゃあ」 >>「はいはい、おむつ替えましょうねコウお爺ちゃん」 >スレ画が老人の時って宇宙歴何年ぐらいだ F91だとまだ60代だからボケるとしたらクロスボーンかV時代かな
86 20/04/12(日)00:26:11 No.678854054
>>スパロボXΩだと士官学校卒業してからずーっと僻地のトリントン勤務ってことに表向きはなってた >>ヤザンにお前絶対なんかやってたろ?ってバレた >デラーズ紛争中の記録は一切破棄されてなかったことになったからな ただずっとトリントンに居て実戦経験無いのに宙域戦闘がやたら得意という謎の存在なのでまあバレるよねって
87 20/04/12(日)00:26:20 No.678854089
全体の流れをフローチャートにして見ると事態解決の邪魔ないし悪化の助長しかしてないからなアルビオン隊 むしろここからよく敵対派閥で主流派のティターンズに栄転できた奴が出たな!?ってレベル
88 20/04/12(日)00:26:51 No.678854237
宇宙世紀で老後まで生きれたら勝ち組だよ
89 20/04/12(日)00:27:19 No.678854373
>そもそも新任少尉がいきなりテストパイロット配属とかガチエリートだぞ 本人もこれ人間が乗るようにできているのかと文句を言っていたけど あの三号機を乗りこなす時点でバケモノ過ぎる…
90 20/04/12(日)00:27:30 No.678854425
シナプス艦長1人の命で安く済んだんだから大したものだよ まぁバスクから見たら厄介なシーマ達処理してくれて頭の固そうな反乱分子殺したものだし
91 20/04/12(日)00:27:33 No.678854440
一番ヤバい設定は一年戦争からそこまで時間経ってないのに殆どケリィさん一人であんなデカいヴァルヴァロを造っちゃったことだと思ってる
92 20/04/12(日)00:27:55 No.678854537
結果だけ見れば核を撃たれコロニーは落とされ散々だからな…
93 20/04/12(日)00:28:10 No.678854602
>昔見た時はもっとテンション上がったんだけど今見るとスッキリしない内容にスッキリしないオチでこんなだったっけ?って キャラの感情とセリフしか追っかけてなくて実はストーリーや主人公達の組織の話を理解してなかったのがわかる 昔見たアニメを見返した時あるあるです
94 20/04/12(日)00:28:16 No.678854627
>宇宙世紀で老後まで生きれたら勝ち組だよ Vの世代に老後迎えたくねえなぁ…
95 20/04/12(日)00:28:20 No.678854649
言うてもお上の政治戦争に振り回された結果だからなぁ…
96 20/04/12(日)00:28:51 No.678854774
>結果だけ見れば核を撃たれコロニーは落とされ散々だからな… ティターンズ作れただけで一部の人間には特しか無い…
97 20/04/12(日)00:29:19 No.678854883
言ってもアルビオンが自体悪化の方向に向かったのは元はと言えばみんながみんなほうれんそうしないのが悪いし…
98 20/04/12(日)00:30:05 No.678855078
子供の頃は雰囲気でカッコよかったけど今見返すとダメな大人ばっかのお話だこれ
99 20/04/12(日)00:30:09 No.678855098
su3794562.jpg su3794564.jpg
100 20/04/12(日)00:30:10 No.678855101
>>結果だけ見れば核を撃たれコロニーは落とされ散々だからな… >ティターンズ作れただけで一部の人間には特しか無い… デラーズ側にガンダム開発計画を流したのは絶対ジャミトフだよね…
101 20/04/12(日)00:30:21 No.678855153
>一番ヤバい設定は一年戦争からそこまで時間経ってないのに殆どケリィさん一人であんなデカいヴァルヴァロを造っちゃったことだと思ってる MSの管理がゆるゆるで軍属でもないそこらへんの人がMS持ってたりするの ZZでもあったね
102 20/04/12(日)00:30:34 No.678855207
コーウェンと紅茶とジャミトフの3人か
103 20/04/12(日)00:30:39 No.678855232
どうしてシーマ様を殺したんですか…
104 20/04/12(日)00:31:07 No.678855377
GPシリーズのデータは民間のMSシミュレーターの中にこっそり紛れ込ませたって設定が
105 20/04/12(日)00:31:20 No.678855449
>言ってもアルビオンが自体悪化の方向に向かったのは元はと言えばみんながみんなほうれんそうしないのが悪いし… 最初はなんか連邦が悪く見えるけど状況整理するとこっちが頭に血が上ってたわって思えてくる…
106 20/04/12(日)00:31:28 No.678855486
>子供の頃は雰囲気でカッコよかったけど今見返すとダメな大人ばっかのお話だこれ なんか正義感ある艦長と思ってたシナプス艦長がイノシシ思考すぎねぇ…?ってなった
107 20/04/12(日)00:31:34 No.678855513
>シナプス艦長は処刑されたんだよな… されて当然すよ
108 20/04/12(日)00:32:17 No.678855729
ああ見えてアルビオンクルー皆かなり若いからなあ
109 20/04/12(日)00:32:18 No.678855733
ハゲは気持ちよくオナニーしてえ!で死んだし ろくな上官が出てこない
110 20/04/12(日)00:32:20 No.678855739
独断専行で突っ走ってチョンボしたらどうなるか?って話だから確かにこれは映像化するならOVAでしか出来ない
111 20/04/12(日)00:32:32 No.678855786
>どうしてシーマ様を殺したんですか… ウラキが殺さなくてもバスクが殺してるよ まぁ上手く生き延びた世界もあるけど
112 20/04/12(日)00:33:05 No.678855941
>どうしてシーマ様を殺したんですか… まあ事故死みたいなもんだし・・・ あのまま生きて鞍替えしても経歴的にこき使われるだけだしシーマ様救われなかっただろうなって
113 20/04/12(日)00:33:29 No.678856075
ジョニーライデンの帰還でも「載ってたパイロットの腕がよかった」謎のガンダムとかチラッとは出てくるんだよな
114 20/04/12(日)00:33:49 No.678856136
シーマ様露骨に畳の上で死ねるキャラじゃないじゃないですか・・・
115 20/04/12(日)00:33:50 No.678856143
>>どうしてシーマ様を殺したんですか… >まあ事故死みたいなもんだし・・・ >あのまま生きて鞍替えしても経歴的にこき使われるだけだしシーマ様救われなかっただろうなって こき使うにしてもまだ有効活用しそうな紅茶は吹っ飛んだからな…
116 20/04/12(日)00:34:14 No.678856250
アルビオンクルーの課長級はみんな連座で殺されても文句言えないのに館長だけで済んでるのがアニメ的な優しい世界
117 20/04/12(日)00:35:04 No.678856470
>ジョニーライデンの帰還でも「載ってたパイロットの腕がよかった」謎のガンダムとかチラッとは出てくるんだよな しっかりデータ残してるアナハイムはさぁ…抹消命令聞かない会社?
118 20/04/12(日)00:35:15 No.678856534
やっぱジオン残党って危険だわジオン残党狩り強化するね…
119 20/04/12(日)00:35:29 No.678856603
>アルビオンクルーの課長級はみんな連座で殺されても文句言えないのに館長だけで済んでるのがアニメ的な優しい世界 コウと同じで罪には問われたけどGP計画自体の抹消で助かったパターンじゃね
120 20/04/12(日)00:36:22 No.678856869
シーマ様達は連邦に移籍しても逆らったら即正体をばらされ始末されそうだし ティターンズに組み込まれたら昔やったでしょうと30番地へのG3ガス注入を頼まれそうだよ…
121 20/04/12(日)00:36:35 No.678856923
コーウェンは結局ジオンに核搭載機渡してコロニー落とし阻止を妨害したわけだから責任負わされて当然すぎる
122 20/04/12(日)00:36:37 No.678856932
艦長の独断で暴走したって言っとけばクルーも許される…のか?
123 20/04/12(日)00:36:47 No.678856986
Vの時代でも実在が疑われてこそいたけど民間人のそれも学生のフォントが知ってたし そもそも名前が割れてる時点でだいぶアレなんだよねGPシリーズ…
124 20/04/12(日)00:37:13 No.678857091
>しっかりデータ残してるアナハイムはさぁ…抹消命令聞かない会社? 連邦がアナハイムの手綱しっかり握れるなら結構な事件が未然に防げるわい
125 20/04/12(日)00:37:18 No.678857123
待機命令無視して民間の施設から試作兵器奪って無断出撃はもしコロニー落とし阻止できてた場合でも責任問題問われるやつだ
126 20/04/12(日)00:37:22 No.678857143
>艦長の独断で暴走したって言っとけばクルーも許される…のか? 許されない場合がある 士官には良心による命令の拒否権があるから
127 20/04/12(日)00:37:33 No.678857190
>アルビオンクルーの課長級はみんな連座で殺されても文句言えないのに館長だけで済んでるのがアニメ的な優しい世界 連座処刑なんてやったらさすがにばれるどころか目立ちすぎる
128 20/04/12(日)00:38:20 No.678857406
>待機命令無視して民間の施設から試作兵器奪って無断出撃はもしコロニー落とし阻止できてた場合でも責任問題問われるやつだ ナカトも悪い所はあるし…
129 20/04/12(日)00:38:23 No.678857421
無かったことにしないといけないのでまあ艦長だけ処刑で妥当だと思う