20/04/11(土)22:10:47 初期井... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)22:10:47 No.678804633
初期井上めちゃくちゃ野暮ったいね
1 20/04/11(土)22:11:17 No.678804845
いいよね
2 20/04/11(土)22:11:26 No.678804903
ゾンビパウダーみがある
3 20/04/11(土)22:11:49 No.678805046
辛気くささと時代を感じる絵柄と
4 20/04/11(土)22:15:55 No.678806550
初期師匠は女性描き慣れてない感がすごい
5 20/04/11(土)22:16:27 No.678806718
戦うヒロインのツラじゃない
6 20/04/11(土)22:16:57 No.678806904
ねぎ買って帰るヒロイン
7 20/04/11(土)22:17:40 No.678807182
ドはドランクドラゴンのド
8 20/04/11(土)22:18:31 No.678807537
ネギ臭い女だ
9 20/04/11(土)22:18:57 No.678807714
最初からおっぱいは強調されてる
10 20/04/11(土)22:19:28 No.678807912
前髪短い時のが好みだった
11 20/04/11(土)22:19:44 No.678808019
>ねぎ買って帰るヒロイン これがMADになって次にミクのネギに繋がったんだよな…
12 20/04/11(土)22:20:10 No.678808181
これくらいの方がいい
13 20/04/11(土)22:20:34 No.678808317
髪型で言うなら死覇装着て変装してた頃が一番好みに近い でも死覇装込みでポイント上がってるだけな気がしないでもない
14 20/04/11(土)22:21:54 No.678808808
初音ミクがネギ振ってる元ネタがBLEACHということを知らない「」が結構いたのは そりゃそうだという気持ちとショックな気持ちが半々だった
15 20/04/11(土)22:22:13 No.678808933
初期の絵柄好き
16 20/04/11(土)22:24:15 No.678809733
>初音ミクがネギ振ってる元ネタがBLEACHということを知らない「」が結構いたのは >そりゃそうだという気持ちとショックな気持ちが半々だった ごめん今初めてそれ知った…
17 20/04/11(土)22:24:36 No.678809854
あらっつぁつぁー
18 20/04/11(土)22:27:31 No.678810914
りひたりりんらん
19 20/04/11(土)22:29:39 No.678811707
初期のがかわいい というか後半のは全然かわいくない
20 20/04/11(土)22:30:52 No.678812225
後期はギャグ顔じゃないときの顔がなんか怖い…
21 20/04/11(土)22:31:34 No.678812508
>ドはドランクドラゴンのド その後有名になる芸人とかもいて師匠すごいなと
22 20/04/11(土)22:32:48 No.678812989
ミクより更に古いのかって改めて思った
23 20/04/11(土)22:35:54 No.678814222
この辺うすた京介フォロワーな気がする ギャグのノリとかキャラデザもなんとなくそれっぽい
24 20/04/11(土)22:39:35 No.678815705
なぜかチャンイチとイチャつく妄想でマラソンをしてボクシングでチャンピョン になる女
25 20/04/11(土)22:41:20 No.678816352
今読むと最初期は不思議ちゃん度がキツいわ
26 20/04/11(土)22:44:04 No.678817426
>ミクより更に古いのかって改めて思った 連載開始が2001年だからな…
27 20/04/11(土)22:45:59 No.678818140
師匠は大井昌和のおくさん好きそう
28 20/04/11(土)22:49:35 No.678819549
兄貴と和解するまで気が触れていたから…
29 20/04/11(土)22:51:42 No.678820371
おっぱいはでかい
30 20/04/11(土)22:52:53 No.678820808
モブっぽさがすごい
31 20/04/11(土)22:52:57 No.678820828
無料公開の分は読んだんだが何故師匠と呼ばれてるのかよく分からないんだ…
32 20/04/11(土)22:53:12 No.678820923
井上のネギとミクのネギがどう繋がるのかもよく分からない…
33 20/04/11(土)22:54:31 No.678821450
ミクのネギって井上が元ネタなの!?
34 20/04/11(土)22:55:01 No.678821611
>無料公開の分は読んだんだが何故師匠と呼ばれてるのかよく分からないんだ… オサレとかポエムとかいろんな意味で畏敬を込めて師匠と呼ばれてたとかそんなん
35 20/04/11(土)22:55:24 No.678821750
>ミクのネギって井上が元ネタなの!? そうだよ きっかけはアニメの井上がネギ振り回してるシーン
36 20/04/11(土)22:55:59 No.678821937
井上とネギとミクの流れは「井上 ネギ」でググると出てくるデスマンの大百科でも見ればわかる
37 20/04/11(土)22:56:26 No.678822132
>無料公開の分は読んだんだが何故師匠と呼ばれてるのかよく分からないんだ… 石田がお爺ちゃんを師匠(せんせい)と読んでたから侮蔑を込めて師匠と呼ばれ出したらしい 色々あって敬称みたいになった
38 20/04/11(土)22:56:45 No.678822252
昔のマンガだからな ハルヒどころかあずまんが大王より古い
39 20/04/11(土)22:56:50 No.678822273
鰤の右側から師匠がきてんのかと
40 20/04/11(土)22:57:04 No.678822345
>オサレとかポエムとかいろんな意味で畏敬を込めて師匠と呼ばれてたとかそんなん オサレ成分は嫌ってほど分かったけどポエムか…読まなくていいよね?
41 20/04/11(土)22:57:37 No.678822503
ミクと井上の間にIevan Polkkaって曲を挟むだけで?がるからまだわかりやすい元ネタ
42 20/04/11(土)22:58:23 No.678822770
初期マユリ様はさじ加減を間違えた?
43 20/04/11(土)22:59:29 No.678823122
>井上とネギとミクの流れは「井上 ネギ」でググると出てくるデスマンの大百科でも見ればわかる 見にいったらかわいかった su3794251.png
44 20/04/11(土)23:00:28 No.678823531
ポエムは単行本に載ってて作品に沿った内容だから誰の心情を表してるのかなって考えるの楽しいよ
45 20/04/11(土)23:01:47 No.678824039
今もしかしてヨン様の元ネタのヨン様知らない人もそれなりに居るのでは
46 20/04/11(土)23:02:07 No.678824155
キャラデザにうしおととらの真由子の影響ありそうだなて思った
47 20/04/11(土)23:02:12 No.678824196
単行本のポエムは毎回凝ってるから一読の価値はあるぞ
48 20/04/11(土)23:03:03 No.678824554
多感な時期にポエムに触れ単眼猫…
49 20/04/11(土)23:03:14 No.678824636
>ポエムは単行本に載ってて作品に沿った内容だから誰の心情を表してるのかなって考えるの楽しいよ 表紙のキャラなのは一貫してない? 本編で描かれない心情の補足になってていいよね
50 20/04/11(土)23:03:19 No.678824667
>今もしかしてヨン様の元ネタのヨン様知らない人もそれなりに居るのでは ヨン様の由来を四番隊隊長のヨンだと思ってる「」がいたぐらいには知らないようだ なお五番隊隊長
51 20/04/11(土)23:04:16 No.678825015
>今もしかしてヨン様の元ネタのヨン様知らない人もそれなりに居るのでは 冬ソナやらでブームになったのももう17年前だからな…
52 20/04/11(土)23:04:54 No.678825277
破面篇からのグラビティ織姫好き
53 20/04/11(土)23:05:22 No.678825453
本当に何でネギ回してたんだろう
54 20/04/11(土)23:07:09 No.678826134
4…だと…?
55 20/04/11(土)23:07:17 No.678826173
絵がうまいからそんな気はしないけどリアルタイムで読んでた頃を思い出すと「俺中学生だったな…」みたいになるコンテンツ
56 20/04/11(土)23:07:26 No.678826248
>キャラデザにうしおととらの真由子の影響ありそうだなて思った たつきが麻子で織姫が真由子ってのは本人が公言してたはず
57 20/04/11(土)23:07:43 No.678826371
>オサレ成分は嫌ってほど分かったけどポエムか…読まなくていいよね? 単行本の巻頭ポエムは超重要要素だろ!?
58 20/04/11(土)23:08:13 No.678826565
同時期の武装錬金にもヨン様居たよな