虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)21:47:14 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)21:47:14 No.678795066

ポケモンの話をしよう、私と一緒に旅をしているポケモンの話をしよう。 第一に私はとても幸運である、何故か、捕まえたポケモン達が皆、思慮深くそして優しいポケモン達だからだ これを幸運と呼ばずしてなんと呼べばいいだろう、皆、私の様な粗忽者のトレーナーに尽くしてくれる。 その尽力のおかげでガラルのチャンピオンシートに収まっているのが私なのだ。 皆は私をチャンピオンと囃し立てるけど、出来る事ならポケモン達の方を沢山褒めて欲しいんだけどね。 ポケモンの話をしよう。

1 20/04/11(土)21:47:37 No.678795241

ウオノラゴンと出会った…出会った?いや復元したのは忘れもしない6番道路 ウカッツとかいうマッドサイエンティストに化石を見せたらウオノラゴンが古代の眠りからチンと目覚めた。 第一印象は驚いた、としか言いようがない、組み立て方を間違えたプラモデルじゃあるまいし でもむちゃくちゃな誕生でハチャメチャな形状だとしても、目を見たらなんだかどうでも良くなった ウオノラゴンは可愛い目をしてたし、私を見てたし、陸上で呼吸出来ないとかウカッツが急に言うし。 先に言ってよ、と叫ぶが早いか私はウオノラゴンのヒレを掴んで駆け出した 結果一緒に水に落ちて風邪とかひいたけど、それはそれで良かったと思う。 ウオノラゴンは勝手に走ってびしょ濡れた私を見て申し訳無さげだった それだけで分かった、この子はとても優しい子だって 私は知っている、ウオノラゴンが私を頭に乗せると、普段より頭を揺らさずに歩いている事を この子が旅の仲間で良かった、本当に良かった 一緒に水に落ちたかいがあったなぁ、うん、とてもあった、多分ね。

2 20/04/11(土)21:51:49 No.678797013

>それだけで分かった、この子はとても優しい子だって あちらもそう思ってるだろうよ…

3 20/04/11(土)21:52:48 No.678797385

美少女!美少女じゃないか!多分手持ちもおんなじ様に思ってると思うぞ!

4 20/04/11(土)21:52:59 No.678797460

>皆は私をチャンピオンと囃し立てるけど、出来る事ならポケモン達の方を沢山褒めて欲しいんだけどね。 そういうとこだぞ

5 20/04/11(土)21:54:04 No.678797929

こんなこと考えてるチャンピオンならそりゃポケモンも周囲の人もほっとかないわ

6 20/04/11(土)21:55:55 No.678798637

過去のウオノラゴン視点の文と合わせて読むと良い…

7 20/04/11(土)22:07:32 No.678803284

初めてリアタイで美少女に出会えた

8 <a href="mailto:まえのやつ">20/04/11(土)22:22:37</a> [まえのやつ] No.678809084

何も分からないまま世界に解凍された化石のパズルは、歪に組み合ったピースに文句をつける間もなく身体を引かれ走っている 「急いで!急いで!確か水辺があったから!」 巨体のヒレにあたる部分を握りがむしゃらに走る少女、焦り戸惑いながら先程までの記憶を頼りに水辺を目指している 全ては出会ったばかりのポケモンに苦しい思いをさせない為に 引かれ走るポケモン、名前はウオノラゴン、記憶にはない陸を走るという行動に戸惑っている それだけではなく目に映る全てが未知、纏う空気さえも違っているだろう いや、そもそも空気とは何なのか知らなかったかもしれない それ程になにもかもが違っている、時代も自らの身体さえ だがウオノラゴンは走り続けた、目の前を行く少女があんまりにも必死に走っているから 「水!あった!天才!記憶力の権化!行くわよー!」 一匹は一人引かれ水に飛び込む 記憶があった、思い出があった、ここは知っている この感覚は知っている、この揺らめきも知っている、水に差し込む光の煌めきも、知っている ウオノラゴンに母なる物があったとするならそれはおそらく水中にあった 眼前で少女は、本当に嬉しそうに笑っている

9 20/04/11(土)22:33:34 No.678813302

美少女いいよね…

10 20/04/11(土)22:41:32 No.678816437

ゴボボ…

↑Top