虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)21:32:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)21:32:03 No.678788912

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/11(土)21:32:58 No.678789250

すすす ごごご いいい

2 20/04/11(土)21:35:25 No.678790170

序盤のボス敵

3 20/04/11(土)21:37:13 No.678790906

けっこうかわいそうな人だった気がする

4 20/04/11(土)21:39:03 No.678791684

ごめんなさい

5 20/04/11(土)21:40:05 No.678792094

こいつ生かしておいた方が遥かにマシな未来になったんだろうけど 今日を生きるの精一杯なのにそんなもん考えろなんて無理だよね

6 20/04/11(土)21:42:15 No.678792923

悪いこともいっぱいやったけどそれはさておき時代の被害者の一人だとは思う あとはまあ女に惚れちゃったのが不運だったというか…

7 20/04/11(土)21:42:17 No.678792937

こんなバケモノどうやって倒すのかと思ってたけど狂四郎のほうがバケモノだったな このあと更に強いバケモノどんどん出てくるし

8 20/04/11(土)21:44:29 No.678793887

所詮は歯車

9 20/04/11(土)21:46:12 No.678794655

後出しのビデオレターいいよね…

10 20/04/11(土)21:47:16 No.678795081

徳弘世界はセックスの価値が重すぎる…

11 20/04/11(土)21:47:41 No.678795274

狂四郎の世界だと昨年から核戦争始まってるんだよな

12 20/04/11(土)21:48:10 No.678795453

出会い方や世界が違ったら狂四郎と親友になれたんだろうなって思う

13 20/04/11(土)21:48:15 No.678795490

二重人格なのか表面を取り繕うのが得意なサイコパスなのかハッキリしなかった

14 20/04/11(土)21:48:37 No.678795649

あの後の三将見てると継がせる気全くなかった気がする

15 20/04/11(土)21:48:39 No.678795664

M型遺伝子異常

16 20/04/11(土)21:49:15 No.678795902

>徳弘世界はセックスの価値が重すぎる… バーチャルマシンの為に重労働頑張る! でも農場の労働者ってデザインヒューマンに置き換わるんだよな…

17 20/04/11(土)21:49:23 No.678795957

生きてたら生きてたで自分の本性に苦しみ続けるだろうし…

18 20/04/11(土)21:49:50 No.678796152

クズのおまんこは最高だ!

19 20/04/11(土)21:50:15 No.678796333

仮にこいつがクーデター起こしても結局成功しなかった気がする ゲノムは闇が深すぎる

20 20/04/11(土)21:50:40 No.678796519

あの世界はさらに第四次世界大戦起こるぽいし…

21 20/04/11(土)21:50:40 No.678796525

あんな世界のくせに中央に幹部多すぎる

22 20/04/11(土)21:51:44 No.678796986

土方歳三であーる!

23 20/04/11(土)21:52:08 No.678797136

バトルも好き

24 20/04/11(土)21:52:36 No.678797318

戦うたび強化される似非工作員も好きだった

25 20/04/11(土)21:52:37 No.678797329

かわいそうな奴だけどやっぱヤバすぎる

26 20/04/11(土)21:54:21 No.678798045

蜻 蛉

27 20/04/11(土)21:55:08 No.678798359

>あんな世界のくせに中央に幹部多すぎる あんな世界だから幹部が多いのでは? 国全てがほぼ軍属みたいなもんだしそれを管理する側も多いだろう

28 20/04/11(土)21:55:36 No.678798531

フェンリル戦で赤ん坊めっちゃ串刺しにして挑発するとこ好き

29 20/04/11(土)21:56:00 No.678798666

戦闘シーンの表現がうますぎる

30 20/04/11(土)21:56:02 No.678798679

デザインヒューマンが労働者になったら 最終的に一握りの人間しかいらない社会になりそうだな 楽しいのかなそんな世界の頂点にいて

31 20/04/11(土)21:56:39 No.678798903

楽しい楽しくないかはともかくあの生活が盤石にならないと気が気でないだろうからな

32 20/04/11(土)21:57:00 No.678799042

あの世界なら自殺したほうがましだと思う

33 20/04/11(土)21:57:18 No.678799134

>二重人格なのか表面を取り繕うのが得意なサイコパスなのかハッキリしなかった 冷静にすべきことを行える冷徹さと理性 しかし自分でも制御できない激情の二面性じゃないのかな 人格が別れてるようには思えなかった

34 20/04/11(土)21:58:44 No.678799651

イモトアヤコみたいな女の子は結局助かったのかな…

35 20/04/11(土)21:59:06 No.678799789

あんな世界だからこそラストに笑顔で脱出するシーンが感動的と言うか

36 20/04/11(土)21:59:47 No.678800063

あの物語はあの2人が幸せになればそれでいい話だからな…

37 20/04/11(土)22:01:02 No.678800564

>あんな世界だからこそラストに笑顔で脱出するシーンが感動的と言うか でもあのコマの直後に打ち落とされてもおかしくないよね

38 20/04/11(土)22:01:05 No.678800578

>イモトアヤコみたいな女の子は結局助かったのかな… 処刑されてなかったっけ

39 20/04/11(土)22:01:07 No.678800594

タイムマシンで江戸行くのかと思ってた

40 20/04/11(土)22:02:01 No.678800966

後半の遺伝子改造兵士は戦闘能力だけなら桁違いだけど ただの兵器に過ぎないから主人公達が抗う体制の殆ど頂点にいるコイツと 早々に序盤で対峙して実際八木以上の立ち位置の敵が出なかったな

41 20/04/11(土)22:02:04 No.678800991

ヘビみたいな二枚目化物男が大興奮してオナニーするのこの人の漫画くらいだよね

42 20/04/11(土)22:02:36 No.678801210

醜悪な敵として倒した後にビデオレターで同情を誘うというのがベタだけど最高に合ってた 結局優しいのも凶暴なのもどっちもこいつの本質だったんだろうな

43 20/04/11(土)22:02:36 No.678801212

これ無料配信したらすげえ反応あるだろうなあ

44 20/04/11(土)22:03:05 No.678801417

私と結婚しようとしてることは失敗よ

45 20/04/11(土)22:03:09 No.678801443

>クズのおまんこは最高だ! 基本的にシコれないけどこれは最高にシコれた

46 20/04/11(土)22:03:30 No.678801571

ターちゃんならまだしも狂四郎は無理だろ…

47 20/04/11(土)22:04:02 No.678801784

>醜悪な敵として倒した後にビデオレターで同情を誘うというのがベタだけど最高に合ってた >結局優しいのも凶暴なのもどっちもこいつの本質だったんだろうな 狂四郎の二面性と合わせて残酷で非人間的なように見えても血の通った人間なんだって演出いいよね…

48 20/04/11(土)22:04:02 No.678801785

>ヘビみたいな二枚目化物男が大興奮してオナニーするのこの人の漫画くらいだよね でもあのオナニーすごい誠実な行為に見えていいと思う

49 20/04/11(土)22:04:43 No.678802087

不老不死伝説バンパイアも救いがなくていいぞ!

50 20/04/11(土)22:05:07 No.678802247

>タイムマシンで江戸行くのかと思ってた 北海道脱出して終わったからあの後タイムマシン使いましたでも結局二人とも死んじゃいましたでもいいんだ

51 20/04/11(土)22:05:13 No.678802295

>楽しいのかなそんな世界の頂点にいて そんなこと考える余裕はあの世界には無いと思う どんなに権力持っていても心底の安心なんかできやしないだろう

52 20/04/11(土)22:05:25 No.678802385

天才兄弟がうまくやってくれるさ

53 20/04/11(土)22:05:41 No.678802495

尾田先生の尊厳破壊みてるとやっぱこの人の弟子だなってなる………

54 20/04/11(土)22:05:50 No.678802572

>タイムマシンで江戸行くのかと思ってた そして黄門様のお供に…

55 20/04/11(土)22:06:05 No.678802672

>不老不死伝説バンパイアも救いがなくていいぞ! 狂四郎は露悪とエンタメの境界線上をふらふらしつつギリギリエンタメに踏みとどまったけど バンパイアは完全に露悪側に堕ちちゃった感じがして苦手だ…

56 20/04/11(土)22:06:08 No.678802691

もうちょい美人の書き分けしてほしい だいたいヂェーン

57 20/04/11(土)22:06:08 No.678802692

>天才兄弟がうまくやってくれるさ あいつら人の悪意とか醜さをこれでもかと知っちゃってるし…絶対第四次世界大戦起こすわ

58 20/04/11(土)22:06:37 No.678802899

もっこり半兵衛も面白い けどいろんな意味でお辛い

59 20/04/11(土)22:06:46 No.678802948

バンパイアってどんなだっけ…記憶がほとんど残ってない

60 20/04/11(土)22:06:55 No.678803017

ゲノム!!

61 20/04/11(土)22:06:57 No.678803031

スレ画の死後に遺伝子異常だったって報告あったけど名目上排斥するためのプロパガンダってだけ?

62 20/04/11(土)22:07:00 No.678803051

レイプ被害者がレイプされた相手を「でもあんな殺し方されるほど悪い奴じゃなかった」 とか軽くフォローするの今やったらボロクソに叩かれそう

63 20/04/11(土)22:07:07 No.678803114

バンパイアのサイキック戦闘めっちゃかっこいい

64 20/04/11(土)22:07:22 No.678803215

>尾田先生の尊厳破壊みてるとやっぱこの人の弟子だなってなる……… あの師にしてこの弟子ありすぎる

65 20/04/11(土)22:07:33 No.678803290

光明は無明に二人でこの国乗っ取ろうぜ!ってエスパーしてるのさえ嘘に見えて辛い

66 20/04/11(土)22:07:52 No.678803437

志乃はレイプされまくってんのに脇が甘い

67 20/04/11(土)22:08:21 No.678803638

技術がすごい発展しているのに人類がどんどん詰んでいってる感じが生々しい

68 20/04/11(土)22:08:25 No.678803660

私は淫売よ!

69 20/04/11(土)22:08:35 No.678803738

志乃さん何人くらいにヤられたっけか

70 20/04/11(土)22:08:36 No.678803741

最初のボスなのに最後のボスくらいの格がある…

71 20/04/11(土)22:09:04 No.678803924

>スレ画の死後に遺伝子異常だったって報告あったけど名目上排斥するためのプロパガンダってだけ? そりゃ少将が痴情の縺れでM型遺伝子異常の二等兵にズンバラリンされましたなんて言えないし…

72 20/04/11(土)22:09:05 No.678803937

>レイプ被害者がレイプされた相手を「でもあんな殺し方されるほど悪い奴じゃなかった」 >とか軽くフォローするの今やったらボロクソに叩かれそう 結論じゃなくて経緯が大事なんだけど時流ってのはそういう所無視してくる

73 20/04/11(土)22:09:14 No.678803990

su3794085.jpg

74 20/04/11(土)22:09:38 No.678804136

だんご三兄弟を見た時の感情は一生忘れないと思う

75 20/04/11(土)22:09:44 No.678804175

>二重人格なのか表面を取り繕うのが得意なサイコパスなのかハッキリしなかった 取り繕うまでもなく理性は人並み以上にあるけどそれ以上に本能が強い

76 20/04/11(土)22:09:45 No.678804177

>スレ画の死後に遺伝子異常だったって報告あったけど名目上排斥するためのプロパガンダってだけ? デザインヒューマンみたいなもんだし実際の作りはいいはずだと思う

77 20/04/11(土)22:09:50 No.678804210

助けを乞え

78 20/04/11(土)22:09:54 No.678804239

>最初のボスなのに最後のボスくらいの格がある… ぶっちゃけ超油断してただけでこいつが作中で最強な気がする Sよりも強いんじゃないのか

79 20/04/11(土)22:10:01 No.678804289

こいつ味方にしてクーデター起こすのが一番幸福な世界だよな

80 20/04/11(土)22:10:18 No.678804396

>最初のボスなのに最後のボスくらいの格がある… 純粋な戦闘力だとラスボスみたいなもんだし…

81 20/04/11(土)22:10:20 No.678804415

シリアスな戦闘中にちょいギャグ入れるのいろんなところで見るようになったけどここまでの落差はなかなか

82 20/04/11(土)22:10:31 No.678804502

M型遺伝子異常なんてただのおためごかしだってある程度の権力者ならみんな知ってるみたいだしな…

83 20/04/11(土)22:10:42 No.678804597

八木をぶち殺して

84 20/04/11(土)22:10:47 No.678804631

しかし八木が誰かに制御できるようなタマかと言うとまた違うと思う

85 20/04/11(土)22:10:50 No.678804647

経験値が足りないけどそれはさておきめっちゃ強い

86 20/04/11(土)22:10:54 No.678804682

この世界で大戦以前の世界を取り戻すのが幸せかどうかはもはや微妙なところがある

87 20/04/11(土)22:11:14 No.678804819

この漫画だいたいのキャラかわいそうだもんな 終盤あたりに出てたクズの西城ですら

88 20/04/11(土)22:11:26 No.678804904

徳弘センセ凄いなって思うのは差し込んだギャグはギャグとして面白いけどシリアスのレベルが下がらないところだ

89 20/04/11(土)22:11:35 No.678804958

読み直そうかなと思う度アルカディア編のことを思い出してやめる

90 20/04/11(土)22:11:43 No.678805006

>シリアスな戦闘中にちょいギャグ入れるのいろんなところで見るようになったけどここまでの落差はなかなか そのあたり徳弘先生は天才だと思うよ

91 20/04/11(土)22:11:53 No.678805069

>しかし八木が誰かに制御できるようなタマかと言うとまた違うと思う あの博士もめっちゃとばっちりで死んでたしな…

92 20/04/11(土)22:12:08 No.678805170

>>スレ画の死後に遺伝子異常だったって報告あったけど名目上排斥するためのプロパガンダってだけ? >そりゃ少将が痴情の縺れでM型遺伝子異常の二等兵にズンバラリンされましたなんて言えないし… スレ画指して完璧な人間言ってたのと無明光明のケースとごっちゃになってた

93 20/04/11(土)22:12:09 No.678805180

先生の包茎へのこだわりはなんなんだろうな

94 20/04/11(土)22:12:32 No.678805308

八角息子の最期もおつらい ちょっと騙されてるのはわかってたっぽいの含め

95 20/04/11(土)22:12:38 No.678805334

ビデオレターというかごめんなさいのせいで嫌いになれないんだよなこいつ

96 20/04/11(土)22:12:38 No.678805336

あの後世界どうなったんだろ…?

97 20/04/11(土)22:12:52 No.678805438

>先生の包茎へのこだわりはなんなんだろうな 男の大半が共感する要素だし…

98 20/04/11(土)22:13:03 No.678805503

皮の中に何か入れて引っかかるのはもう持ち芸みたいなもんだし…

99 20/04/11(土)22:13:04 No.678805511

このヒロインサゲマンどころかデスマン‥

100 20/04/11(土)22:13:07 No.678805532

最終盤の天才兄弟のラストはそりゃオダセン聖の師匠だわってぐらい尊厳破壊 ずっと仇だと思ってた相手に笑顔で土下座する

101 20/04/11(土)22:13:08 No.678805537

>>しかし八木が誰かに制御できるようなタマかと言うとまた違うと思う >あの博士もめっちゃとばっちりで死んでたしな… ひょっこり生きてなかったっけ?

102 20/04/11(土)22:13:15 No.678805576

>あの後世界どうなったんだろ…? 上層部がグダっても平民は何も変わってないだろう

103 20/04/11(土)22:13:29 No.678805673

実弾入ってると思ってたのが麻酔弾だったのいいよね…

104 20/04/11(土)22:13:38 No.678805734

タイムマシン?

105 20/04/11(土)22:13:41 No.678805756

でも狂四郎も終わり頃にはムケてて黒塗りチンポになってたよ

106 20/04/11(土)22:14:25 No.678806012

チンポ乾く暇もないくらいセックスしまくると本当に包茎じゃなくなるの?

107 20/04/11(土)22:14:35 No.678806065

陰惨な話の合間合間にギャグ挟む作風が ギリギリこの作品をエンタメにしてる感はある ギャグなかったら陰惨過ぎて読んでられない

108 20/04/11(土)22:14:37 No.678806076

ワンピースはもちろんだけど進撃も徳弘センスだな…って緩急を感じるし広くウケる芸風と思う 下ネタ以外は

109 20/04/11(土)22:14:40 No.678806097

光明を気にかけて体で慰めてくれた女職員が ただ改造生物相手の獣姦狂いの好き者だったってのがキツいね

110 20/04/11(土)22:14:48 No.678806137

>あの後世界どうなったんだろ…? 労働者はデザインヒューマンに置き換えられて残るはごく一部の特権階級だけだからそう遠くない未来滅びると思う…

111 20/04/11(土)22:14:51 No.678806151

包茎が直るかは知らないけど股間が知らない臭いにはなる

112 20/04/11(土)22:14:55 No.678806187

軍の上層部がちょっと揉めても将来的に人夫がデザインヒューマンに置き換えられてくのは確実だしな…

113 20/04/11(土)22:15:10 No.678806265

あの世界で日本が残ってるだけ奇跡みたいなもん

114 20/04/11(土)22:15:27 No.678806370

デザインヒューマンの生理的嫌悪を感じさせるデザインすごい

115 20/04/11(土)22:15:50 No.678806505

>光明を気にかけて体で慰めてくれた女職員が >ただ改造生物相手の獣姦狂いの好き者だったってのがキツいね あれもなんかほんとか嘘かどっちか分かんない感じじゃない?

116 20/04/11(土)22:16:19 No.678806679

早く一人になってオナニーしたいんです

117 20/04/11(土)22:16:58 No.678806907

めちゃくちゃ面白いし数ある漫画の中でも最高の傑作だと思うけど エログロギャグのせいで人に勧められない てか女の子に勧めたらめっちゃ怒られた

118 20/04/11(土)22:17:09 No.678806975

解放戦線まほろばだったかいう組織もひでぇピエロだったな…事態を悪化させることしかしなかったし

119 20/04/11(土)22:17:16 No.678807019

su3794118.jpg

120 20/04/11(土)22:17:19 No.678807041

>あれもなんかほんとか嘘かどっちか分かんない感じじゃない? 光明と二条周りは嘘が散りばめられてる感じよね

121 20/04/11(土)22:17:41 No.678807198

バベンスキーとか飛鳥がいなかったらすごい殺伐した漫画になってる

122 20/04/11(土)22:17:58 No.678807308

>てか女の子に勧めたらめっちゃ怒られた 面白い漫画だけど女の子に進める漫画じゃないよ!!! ターちゃんですら女の子にはちょっとっておもうくらいだし

123 20/04/11(土)22:18:06 No.678807357

日本はあの後デザインドヒューマンがだんだん普通の人間に置き換わって 少数の純人類がデザインドヒューマンを支配する社会になった後に やがてはデザインドヒューマンだけの国になりそうではある

124 20/04/11(土)22:18:06 No.678807360

エロとグロ両方がないと絶対成立しない漫画だから 下ネタさえなければとかも言えないのはすごい

125 20/04/11(土)22:18:11 No.678807387

>楽しいのかなそんな世界の頂点にいて 他人は自分の言うことを聞くだけの存在でいるのが理想ってやつには楽しいだろうさ つまりクソやクソ、クソでできた世界のクソまみれの頂点や

126 20/04/11(土)22:18:38 No.678807575

女の子に新井英樹勧めるくらいひどい

127 20/04/11(土)22:19:07 No.678807782

>エロとグロ両方がないと絶対成立しない漫画だから >下ネタさえなければとかも言えないのはすごい バトルシーンとかアニメ化してほしいけどエロ部分が切り離せないから絶対無理だもんな…

128 20/04/11(土)22:19:11 No.678807803

ターちゃんも面白いけど大人になって読むとよくアニメ化したな…ってなるよ 下ネタも展開も

129 20/04/11(土)22:19:15 No.678807827

ところでバーチャルセックスマシンはめちゃくちゃ欲しいんだけど

130 20/04/11(土)22:19:17 No.678807840

>あれもなんかほんとか嘘かどっちか分かんない感じじゃない? 恩人の和尚も軍人だった以上もう何も信じられないからな… フェイクかもしれないし本当に淫売だったのかもしれないしあるいは自分の身体で改造生物を慰めようとしてただけかもしれないし…

131 20/04/11(土)22:19:18 No.678807850

ユリカさんだいたいセックスしてるかオナニーしてるかレイプされてる

132 20/04/11(土)22:20:12 No.678808191

ごっくんボディすぎるからな… というかあの状況下で健康なままなの凄すぎる

133 20/04/11(土)22:20:47 No.678808395

絵的にグロなのはまだマシで精神的にキツい漫画だよな アルカディアのラストヤバすぎるだろう

134 20/04/11(土)22:20:48 No.678808410

M型遺伝子異常って要は従順性が低いとか独立性が高いとかだろうな…

135 20/04/11(土)22:21:00 No.678808474

>su3794118.jpg su3794130.jpg

136 20/04/11(土)22:21:25 No.678808622

バーチャマシン欲しいけど労働終わって各々テントでシャカシャカしてる絵ゾッとしたわ

137 20/04/11(土)22:21:25 No.678808624

su3794132.jpg

138 20/04/11(土)22:21:27 No.678808641

>su3794118.jpg このあとにほんとにエアコンききすぎのへやで温かいスープガブ飲みしてるシーンいれるのやめろや!!

139 20/04/11(土)22:21:55 No.678808819

今だと発達障害くらいの気軽さで判定出そう

140 20/04/11(土)22:22:30 No.678809041

>su3794130.jpg やっぱ人選ぶ漫画だわ…

141 20/04/11(土)22:22:37 No.678809080

ユリカが散々八木にクズクズ言われた後 狂四郎八木をブチ殺してって鬼気迫る表情で言う所好き

142 20/04/11(土)22:23:54 No.678809591

過去に戻ってゲノム党やM型遺伝子関連を潰しても結局変わらないんだろうな

143 20/04/11(土)22:24:02 No.678809632

この後酷いことにしかならないとわかってても2人の末路まで見たかった

144 20/04/11(土)22:24:08 No.678809670

近所のカレー屋の本棚に全巻あったんで 待ち時間に愛読していた

145 20/04/11(土)22:24:42 No.678809900

>過去に戻ってゲノム党やM型遺伝子関連を潰しても結局変わらないんだろうな ユリカと出会えなくなるのでバッドエンド確定

146 20/04/11(土)22:25:18 No.678810103

>近所のカレー屋の本棚に全巻あったんで >待ち時間に愛読していた えっ今日は待ってる間に毒ガス訓練のシーン読んでもいいのか!?

147 20/04/11(土)22:26:20 No.678810507

>えっ今日は待ってる間に毒ガス訓練のシーン読んでもいいのか!? ああ…おかわりもいいぞ…

148 20/04/11(土)22:26:35 No.678810606

>この後酷いことにしかならないとわかってても2人の末路まで見たかった su3794147.jpg

149 20/04/11(土)22:27:43 No.678811001

でもアルカディアから北海道まで急に話を巻いたような気がする

150 20/04/11(土)22:27:49 No.678811031

バベンスキーとのやりとりが知的で良かった

151 20/04/11(土)22:28:05 No.678811141

二度と読み返したくない漫画の一つだ 面白いけど

152 20/04/11(土)22:28:07 No.678811159

八木信者大量にいたのにどこいったんだろう

153 20/04/11(土)22:28:29 No.678811310

ヴァンパイアも大好きなんだ

154 20/04/11(土)22:28:48 No.678811395

su3794149.jpg バベンスキーいいよね

155 20/04/11(土)22:28:55 No.678811431

ふぐまんとかもいつの間にか終わってたけど面白かったよ

156 20/04/11(土)22:29:45 No.678811740

バベはほんとに光明に並ぶくらい頭いいのかな

157 20/04/11(土)22:29:54 No.678811814

ターちゃんも終盤駆け足気味だったしそういう終わり方多いな…

158 20/04/11(土)22:30:13 No.678811957

俺は殺人マシーンだ 私は淫売よ いいよね…

159 20/04/11(土)22:30:43 No.678812160

ターちゃんはあれは打ち切りでしょ悲しいけど

↑Top