虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)20:49:21 同じ場... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)20:49:21 No.678772436

同じ場所の判定のガバさによって強さがだいぶ変わりそう

1 20/04/11(土)20:50:46 No.678772918

アナフィラキシーショック

2 20/04/11(土)20:50:54 No.678772968

どんな標的にもと確信できるほどの格上を殺ったことあるのか

3 20/04/11(土)20:51:19 No.678773098

反対側から突き刺した内臓で即死判定出るから刀傷が重なればでいいんじゃないかな

4 20/04/11(土)20:51:56 No.678773294

瞬時に二度切りつければいいっていうのは禁句だ

5 20/04/11(土)20:52:17 No.678773393

>瞬時に二度切りつければいいっていうのは禁句だ 禁句っていうか普通にやってるでしょ

6 20/04/11(土)20:52:30 No.678773468

やったっけ…

7 20/04/11(土)20:52:54 No.678773594

一応マーク出るし

8 20/04/11(土)20:53:01 No.678773628

これがミサイルになるってんだから卍解ってわかんねぇ

9 20/04/11(土)20:53:11 No.678773692

再生能力高い虚相手は結構便利だな

10 20/04/11(土)20:53:12 No.678773701

スレ画より格上なんて存在自体がまあ数えるぐらいだし… 一応神童が努力した末の超絶エリートが隊長格なわけだから

11 20/04/11(土)20:53:23 No.678773770

藍染相手にやっただろ! 霊圧が上の相手には効かないよ(完全催眠しながら)だったけど

12 20/04/11(土)20:53:27 No.678773793

すごいゲームっぽい能力 強さの調整楽そう

13 20/04/11(土)20:53:33 No.678773819

>これがミサイルになるってんだから卍解ってわかんねぇ 二撃決殺が一撃必殺になった

14 20/04/11(土)20:53:53 No.678773928

ダブルクリックぐらいの手間でいいなら強そうだけど紋出るまで待たないとダメなのだろうか

15 20/04/11(土)20:54:37 No.678774168

ちょっとバランスおかしいのでロボをあてがわれた

16 20/04/11(土)20:54:56 No.678774271

>すごいゲームっぽい能力 元ネタはスズメバチの名の通りだぞ

17 20/04/11(土)20:55:02 No.678774304

瞬鬨に近い格闘術を独自に編み出すところまで行ったからな すげー雑魚!大前田より弱い!って極端に下げられてるのたまに見るけど天才ではあると思うよ

18 20/04/11(土)20:55:08 No.678774337

>再生能力高い虚相手は結構便利だな でっかいやつでも足元ちょんちょんってやるだけでいいのはかなり省エネだよね

19 20/04/11(土)20:56:22 No.678774776

刀で斬ったら大体一回目で致命傷かやばい傷くるから 最初はなんかデバフが欲しいな

20 20/04/11(土)20:56:34 No.678774832

はい霊圧バリアー!はずるい

21 20/04/11(土)20:56:59 No.678774993

乳首ダブルクリックで必ず逝く能力

22 20/04/11(土)20:57:30 No.678775195

「決まれば即死」が「決めさせてもらえない」のは受け入れるけど 「決まったのに無効化」はやめてほしかった

23 20/04/11(土)20:58:25 No.678775518

藍染のって一撃決まった状態で抑え込まれてなかったっけ

24 20/04/11(土)20:58:26 No.678775524

即死技は大抵ナーフされるからな...

25 20/04/11(土)20:58:42 No.678775621

仮面の軍勢が大げさにチャンバラしてたギリアンもちょんちょん突いたら簡単に倒せてたんかな

26 20/04/11(土)20:58:49 No.678775669

決まったのに無効はそれの存在意義完全否定だからな

27 20/04/11(土)20:59:20 No.678775899

そいぽんの弐del決殺決まったの見たことない

28 20/04/11(土)20:59:37 No.678776000

霊圧差で防がれるってのは要は斬月の刃が剣八の身体に届かなかったのと同じだから決まってないのでは

29 20/04/11(土)20:59:47 No.678776048

フラシオンに一回決まってたくらい?

30 20/04/11(土)20:59:53 No.678776080

>藍染のって一撃決まった状態で抑え込まれてなかったっけ そもそも催眠で当たってない可能性がある

31 20/04/11(土)20:59:57 No.678776113

ナナナの霊圧デバフとコンボで運用したい

32 20/04/11(土)21:00:04 No.678776154

>藍染のって一撃決まった状態で抑え込まれてなかったっけ あの辺はすでに完全催眠の影響下だった気がするがどうだっけ

33 20/04/11(土)21:01:30 No.678776704

一発当たったら数秒無敵になる系のゲームなら難易度揚がる

34 20/04/11(土)21:01:34 No.678776731

事実かもしれんが君ごときの霊圧では通らないよって言いかたをする藍染もよくないよ…

35 20/04/11(土)21:01:55 No.678776898

もしあの時点で雛森君だったなら物理的に当たってないかもしれなくて 当たってるもんだと錯覚してる砕蜂にとっては死なないのはおかしいから誤魔化すためのフェイクという可能性はある

36 20/04/11(土)21:02:19 No.678777060

>事実かもしれんが君ごときの霊圧では通らないよって言いかたをする藍染もよくないよ… 話術最強だからな

37 20/04/11(土)21:02:50 No.678777286

当たり判定を狭めました

38 20/04/11(土)21:03:07 No.678777388

ねぇこの時普通に素の力だとそいぽんの方が強くなかった? お前が考えた全く新しい格闘技前からあるわって言われただけで弱くなるの?

39 20/04/11(土)21:03:27 No.678777522

卍解すると分身できるとかそういうのは無いの?

40 20/04/11(土)21:03:59 No.678777745

>卍解すると分身できるとかそういうのは無いの? 分身は素でできる

41 20/04/11(土)21:04:06 No.678777787

>卍解すると分身できるとかそういうのは無いの? 一撃必殺(ただのミサイル)

42 20/04/11(土)21:04:24 No.678777921

隊長に尻穴弄ってほしい

43 20/04/11(土)21:04:55 No.678778125

>ねぇこの時普通に素の力だとそいぽんの方が強くなかった? >お前が考えた全く新しい格闘技前からあるわって言われただけで弱くなるの? しゅんこう抜きだとブランク込みで砕蜂が勝ってそうだけど夜一は縛ってたのに先に使っちゃうから…

44 20/04/11(土)21:04:55 No.678778126

>卍解すると分身できるとかそういうのは無いの? 391話読め 今なら無料だ

45 20/04/11(土)21:04:56 No.678778133

つまり分身して2回刺すだけでいいのか

46 20/04/11(土)21:05:14 No.678778245

>反対側から突き刺した内臓で即死判定出るから刀傷が重なればでいいんじゃないかな 普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ

47 20/04/11(土)21:05:18 No.678778272

ごちゃごちゃうるさいぞ!おおまえだ!!

48 20/04/11(土)21:05:23 No.678778303

>ねぇこの時普通に素の力だとそいぽんの方が強くなかった? >お前が考えた全く新しい格闘技前からあるわって言われただけで弱くなるの? あの時の夜一は斬魄刀持ちの隊長相手に白打だけで戦うとかいうぶっとんだことしてたんだ シュンコウは霊圧も使うので差がよく出る

49 20/04/11(土)21:05:41 No.678778410

催眠で実はどこにも当たってないけど死なない説明としての霊圧がどうとかだと思ってる

50 20/04/11(土)21:05:41 No.678778413

刀抜いたら部下のハゲがいっぱい現れる設定もあった気がする 夜一さんに一瞬で全員やられてたけど

51 20/04/11(土)21:05:48 No.678778460

>>反対側から突き刺した内臓で即死判定出るから刀傷が重なればでいいんじゃないかな >普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ かた にし

52 20/04/11(土)21:06:15 No.678778653

仮面の軍勢の隊長たちよりかは確実に有能

53 20/04/11(土)21:06:17 No.678778673

>普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ 死なないやつばっかりじゃん!

54 20/04/11(土)21:06:22 No.678778706

というか 偽物混ぜてもいいからいっぱいこれ投げまくったほうが効率良くない?

55 20/04/11(土)21:06:36 No.678778795

貫通刀傷はそもそも相手が貫通してても致命傷からほど遠いこと前提だからなぁ

56 20/04/11(土)21:07:20 No.678779080

対人にしか使ってないからあれだけど 対虚で考えるんならタフネスだけすごいのもいそうだから効率的に仕事しそうな気はしてきたよ

57 20/04/11(土)21:07:33 No.678779171

>普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ 死神は首切断しない限り内臓どころか胴切り離されても生きるんで 人間の常識で考えちゃいけない

58 20/04/11(土)21:07:44 No.678779256

破面は再生力すごいからそういうの無視して2撃で倒せるのは便利だと思う まぁ漫画的な都合上活躍はできない

59 20/04/11(土)21:07:47 No.678779281

>普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ 雛森ですら刀が胴体貫通してるのに死んでないし…

60 20/04/11(土)21:08:02 No.678779360

>普通刀傷が内臓に達したらそれで死ぬ 死神とか霊体は身体大きく抉り取られても大体何とかなるし…

61 20/04/11(土)21:08:29 No.678779546

藍染は完全催眠下だからそもそも当たってないんじゃないかな

62 20/04/11(土)21:08:41 No.678779621

背骨が辛うじて繋がってるだけでも大丈夫だしな

63 20/04/11(土)21:08:43 No.678779632

短射程刺突制限がつくのが地味につらいと思います

64 20/04/11(土)21:09:08 No.678779793

胴体を真っ二つにされても生きてたやつがいるのに首落としたぐらいで本当に死神殺せるんだろうか

65 20/04/11(土)21:09:48 No.678780032

人間相手じゃないからね

66 20/04/11(土)21:09:54 No.678780071

精神的な問題じゃなく物理的に立てないくらいの傷負ったらほぼ即死だと思うんです

67 20/04/11(土)21:09:55 No.678780078

胴体真っ二つにされた奴はされた瞬間から井上が回復してたからな

68 20/04/11(土)21:09:59 No.678780094

>雛森ですら刀が胴体貫通してるのに死んでないし… 副隊長だから11番隊の荒くれ共よりも遥かにタフなんかな

69 20/04/11(土)21:10:08 No.678780154

>胴体を真っ二つにされても生きてたやつがいるのに首落としたぐらいで本当に死神殺せるんだろうか あれは適切な治療がなきゃ死んでたし行動不能なのは間違いないから…

70 20/04/11(土)21:10:13 No.678780177

漫画だから仕方がないというしかない ゲームとかだとマジでチートスキルなんだろうけど

71 20/04/11(土)21:10:37 No.678780311

>漫画だから仕方がないというしかない >ゲームとかだとマジでチートスキルなんだろうけど ゲームだとボス格には無効ついてるやつ

72 20/04/11(土)21:11:04 No.678780459

>漫画だから仕方がないというしかない >ゲームとかだとマジでチートスキルなんだろうけど ゲームだとそれこそガチガチに条件つけられるやつじゃないか

73 20/04/11(土)21:11:10 No.678780491

そもそも藍染の霊圧バカ高いし剣八戦みたいに攻撃通らないはありうる

74 20/04/11(土)21:11:15 No.678780527

ゲームだと即死無効で結局不遇になるやつ…

75 20/04/11(土)21:11:28 No.678780615

始解が二撃必殺だから卍解は一撃必殺がいい! うーん…よしこんなのどうだ!!→ミサイル 雀蜂は頭筋肉なの?

76 20/04/11(土)21:11:39 No.678780684

やっぱりヒット自付与でみるとカスあたりから一気に性能縛って勝負を決めにかかる侘助のほうがだいぶえぐい

77 20/04/11(土)21:11:43 No.678780719

じゃあこれもしかしてかなりハズレの武器なの?

78 20/04/11(土)21:11:56 No.678780804

刀で刺せば人は死ぬ!とかファンタジーに現実の尺度を持ち込まれてもその…

79 20/04/11(土)21:12:02 No.678780837

ゲームだと付与率の基本値が50%とか言われるんでしょー?

80 20/04/11(土)21:12:03 No.678780842

>ゲームだとボス格には無効ついてるやつ 世界樹で即死耐性無くて普通に殺せるボスいたけどそれはそれで味気ない感じがあった ドラマティックに演出しづらい

81 20/04/11(土)21:12:04 No.678780846

>あの時の夜一は斬魄刀持ちの隊長相手に白打だけで戦うとかいうぶっとんだことしてたんだ >シュンコウは霊圧も使うので差がよく出る つまり 素夜一<斬魄刀そいぽん<瞬閧夜一<斬魄刀瞬閧夜一 ってこと?

82 20/04/11(土)21:12:24 No.678780961

作品の都合上決まりづらい能力なだけで普通に強いよ

83 20/04/11(土)21:12:31 No.678781006

同じ場所を刺すより適当な急所狙うほうが難易度低いよね…

84 20/04/11(土)21:12:41 No.678781068

刀が刺さっただけで死んでるやつはいないんだけど 刺さった時点から戦闘力がだいぶ落ちてるやつはそこそこいるからなんとも

85 20/04/11(土)21:12:50 No.678781117

霊圧が高ければ中々死なないんだ

86 20/04/11(土)21:12:51 No.678781121

>じゃあこれもしかしてかなりハズレの武器なの? 刀が刺さらないような特殊な相手以外は2回同じとこ攻撃したら即死だから強いでしょ

87 20/04/11(土)21:13:04 No.678781206

霊圧で防ぐにしても結局藍染クラスじゃないと無理だし

88 20/04/11(土)21:13:22 No.678781298

侘助の卍解は絶対ブラックホールだと思う

89 20/04/11(土)21:13:28 No.678781331

任意の場所に2回攻撃を通せた時点で致命傷にほど遠いっていう条件なら強い

90 20/04/11(土)21:13:29 No.678781336

これで倒せたやつ覚えてない

91 20/04/11(土)21:13:51 No.678781445

ここでマジで夜一死んでたらどうしたんだろ…

92 20/04/11(土)21:14:15 No.678781595

単なる形態変化してるだけのやつよりはマシといいたいんだけど これはかなり攻撃性が縛られる形に形態変化しちゃうからそうともいいづらい

93 20/04/11(土)21:14:18 No.678781606

同じ場所縛りはあるけど個数制限は無いから身体のあちこちに傷を負えば次にどこ攻撃しても即死するような状態になる

94 20/04/11(土)21:14:19 No.678781621

手足だろうと二回刺されたら死ぬから強い

95 20/04/11(土)21:14:36 No.678781729

>つまり >素夜一<斬魄刀そいぽん<瞬閧夜一<斬魄刀瞬閧夜一 >ってこと? 大体そうだけど夜一の斬魄刀は弱くて使われてないらしい

96 20/04/11(土)21:14:40 No.678781758

>これで倒せたやつ覚えてない アニオリの雑魚はボチボチやってる

97 20/04/11(土)21:14:44 No.678781786

>ここでマジで夜一死んでたらどうしたんだろ… 私だけのものになる!

98 20/04/11(土)21:14:49 No.678781821

>ここでマジで夜一死んでたらどうしたんだろ… 少し落胆した後に剥製にして飾る 毎晩泣くし大前田の胃は死ぬ

99 20/04/11(土)21:15:04 No.678781943

>じゃあこれもしかしてかなりハズレの武器なの? それこそメノスみたいなやつをダブルクリックで始末できるのはかなりコスパいい 強いというより(強くもあるんだが)手軽

100 20/04/11(土)21:15:05 No.678781949

>ここでマジで夜一死んでたらどうしたんだろ… 後追いするに決まってんじゃん!

101 20/04/11(土)21:15:12 No.678782001

>同じ場所縛りはあるけど個数制限は無いから身体のあちこちに傷を負えば次にどこ攻撃しても即死するような状態になる そこまで傷ついてるならもう放っておけば死ぬのでは…

102 20/04/11(土)21:15:15 No.678782011

アランカル化してないギリアン狩りするならめっちゃ便利だと思う 適当に端っこ2回刺すだけで倒せる

103 20/04/11(土)21:15:16 No.678782020

>ここでマジで夜一死んでたらどうしたんだろ… そのまま自分もあとを追いそうだ…

104 20/04/11(土)21:15:28 No.678782095

クソデカヤミーでもチクチクすれば殺せるからな

105 20/04/11(土)21:15:53 No.678782256

そいぽんは卍解も始解もピーキーだから斬魄刀なしで戦えるようになった方がいいかも…

106 20/04/11(土)21:15:54 No.678782267

>同じ場所縛りはあるけど個数制限は無いから身体のあちこちに傷を負えば次にどこ攻撃しても即死するような状態になる なぶり殺す用途以外でそんな戦い方しなくね?

107 20/04/11(土)21:15:57 No.678782292

大王イカにだけ使うザキみたいな感じ

108 20/04/11(土)21:16:08 No.678782368

い所問わず二回刺されると死にかねない実際の蜂のほうが強いかもしれん…

109 20/04/11(土)21:16:11 No.678782390

>これで倒せたやつ覚えてない

110 20/04/11(土)21:16:13 No.678782397

>>同じ場所縛りはあるけど個数制限は無いから身体のあちこちに傷を負えば次にどこ攻撃しても即死するような状態になる >そこまで傷ついてるならもう放っておけば死ぬのでは… いや死神がそんなちょっとの傷をあちこちに負ったくらいじゃ死なないだろ…

111 20/04/11(土)21:16:28 No.678782497

>>同じ場所縛りはあるけど個数制限は無いから身体のあちこちに傷を負えば次にどこ攻撃しても即死するような状態になる >そこまで傷ついてるならもう放っておけば死ぬのでは… 死なないようなやつらばっかだ!

112 20/04/11(土)21:16:30 No.678782510

そいぽん以外には絶対使いこなせそうにない

113 20/04/11(土)21:16:31 No.678782511

正解は夜一の弟君に依存するな気がする

114 20/04/11(土)21:16:41 No.678782581

雑魚掃除専用の武器じゃねえか!!!!

115 20/04/11(土)21:16:42 No.678782586

ただアニオリ見てると雀蜂ってかなり嫉妬深いからな…

116 20/04/11(土)21:16:52 No.678782652

貫通しなければかすり傷みたいなものだから

117 20/04/11(土)21:16:58 No.678782693

スキルツリーどこ伸ばしても強くなりそうだし当たりではある だから忙しい癖に実戦少なそうな隊長じゃなく下にいるべきだった

118 20/04/11(土)21:17:10 No.678782774

>正解は夜一の弟君に依存するな気がする 忘れ形見に依存しすぎておかしくなっちゃうんだ…

119 20/04/11(土)21:17:11 No.678782779

夜一戦で3か所くらいマーク付けられてるじゃん

120 20/04/11(土)21:17:19 No.678782819

>1586607371713.png なんか急にムキムキになって死んだよねこの人

121 20/04/11(土)21:17:39 No.678782943

>雑魚掃除専用の武器じゃねえか!!!! 天に立てば汎用兵器になるな!

122 20/04/11(土)21:17:53 No.678783046

>スキルツリーどこ伸ばしても強くなりそうだし当たりではある >だから忙しい癖に実戦少なそうな隊長じゃなく下にいるべきだった やっぱり夜一様が悪いよなぁ

123 20/04/11(土)21:17:57 No.678783095

急にムキムキになって死ぬパターン好きだよね師匠

124 20/04/11(土)21:18:07 No.678783162

>単なる形態変化してるだけのやつよりはマシといいたいんだけど >これはかなり攻撃性が縛られる形に形態変化しちゃうからそうともいいづらい 格闘の延長で使えるから砕蜂に合ってはいるかなとは思う 剣士寄りの人が解放してこれになったら困るだろうけど

125 20/04/11(土)21:18:09 No.678783180

最近そいぽんのスレ見すぎたせいかそいぽん好きになってきた

126 20/04/11(土)21:18:11 No.678783207

>>1586607371713.png >なんか急にムキムキになって死んだよねこの人 巨大化は負けフラグだからな

127 20/04/11(土)21:18:14 No.678783229

死神に関しては攻撃を受けたまま反撃するのが常套化しちゃってるから 刺突で刺しすぎちゃうのはむしろ相手にチャンスを与えることになりかねないから注意して!

128 20/04/11(土)21:18:23 No.678783286

>スキルツリーどこ伸ばしても強くなりそうだし当たりではある >だから忙しい癖に実戦少なそうな隊長じゃなく下にいるべきだった 副隊長の大前多であれでやばいほど実力差離れてそうだから代わりできるやついなそうだ

129 20/04/11(土)21:18:36 No.678783375

この漫画の搦め手って格上にやろうとすると大体霊圧差で無効ってなるよね

130 20/04/11(土)21:18:42 No.678783422

>>スキルツリーどこ伸ばしても強くなりそうだし当たりではある >>だから忙しい癖に実戦少なそうな隊長じゃなく下にいるべきだった >やっぱり夜一様が悪いよなぁ 根本的に従者になる為に生きてきたからねこの子…

131 20/04/11(土)21:18:43 No.678783431

>巨大化は負けフラグだからな そうかな…そうかな?

132 20/04/11(土)21:18:54 No.678783483

>大体そうだけど夜一の斬魄刀は弱くて使われてないらしい じゃああの人始解したりしてる隊長格より素手で強いのてんの? 惚れそう…

133 20/04/11(土)21:18:56 No.678783501

>夜一戦で3か所くらいマーク付けられてるじゃん 効かないの本気のチャンイチとか剣八とかくらいかな

134 20/04/11(土)21:19:01 No.678783538

ひよりだったかがギンに上半身と下半身真っ二つにされてたけど生きてるくらいだし死神は相当タフな生物だと思う …生物?死神って生き物なのかな…

135 20/04/11(土)21:19:17 No.678783655

ハズレ斬魄刀は形変わるだけとかそういうのもあるから

136 20/04/11(土)21:19:20 No.678783670

そいぽんへ 色々あって姿を消す 二番隊隊長と隠密はお前に任せる くらい書き置きしとけば拗らせなかったんでは?

137 20/04/11(土)21:19:31 No.678783738

>この漫画の搦め手って格上にやろうとすると大体霊圧差で無効ってなるよね ナナナさんとかちゃんとやれば藍染様にも通じるんだけどね

138 20/04/11(土)21:19:35 No.678783775

今ハゲの悪口言った?

139 20/04/11(土)21:19:41 No.678783819

>ひよりだったかがギンに上半身と下半身真っ二つにされてたけど生きてるくらいだし死神は相当タフな生物だと思う あれは事切れる前に織姫が治療に入ってるから

140 20/04/11(土)21:19:58 No.678783914

この強がりな表情がかわいい

141 20/04/11(土)21:20:10 No.678783985

師匠に4箇所くらいさしてなかったっけ しかも1時間で消えなくなったよ!って自慢もしてたし…

142 20/04/11(土)21:20:14 No.678784002

チャン一も現世で生を終えたらまた死神になるのかあいつ

143 20/04/11(土)21:20:21 No.678784053

鎖結と魄睡っていう謎内蔵が無事なら大体セーフ さすがに脳はやばいと思うけど

144 20/04/11(土)21:22:45 No.678784953

>鎖結と魄睡っていう謎内蔵が無事なら大体セーフ 兄様チャン一のこの臓器ルッキャさんのダミー部分だけ刀で貫いて帰っていったけど じゃあチャン一由来のこの臓器どこに格納してたんだろ…

145 20/04/11(土)21:23:51 No.678785396

自分の腕斬り落とせないくらいの切れ味しかないから通常の刀としての使用は難しい気がする というか片手で自分の腕落とせる使い手がどんぐらいいるのかは分からん

146 20/04/11(土)21:26:37 No.678786499

そもそも霊圧差で無効ですーは雛森死んでなきゃおかしいからほぼ話術と幻術と思っていい

147 20/04/11(土)21:27:02 No.678786723

愛染のは霊圧の差でそもそも刺さらねえよ的な意味だったのか

148 20/04/11(土)21:28:03 No.678787159

背骨も内臓もゴッソリ消し飛んだぐらいじゃ死神は死なないヨ!

149 20/04/11(土)21:28:26 No.678787308

食らってから霊圧で無効化された描写はない ただそもそも攻撃しても霊圧差で攻撃が通らないという描写はそこそこあるから そっちに引っかかる可能性はないとまでは言わない

150 20/04/11(土)21:29:19 No.678787680

「君は雀蜂に既に刺されたことがあった」 挟んでおいたよ

151 20/04/11(土)21:30:04 No.678788007

死神に内蔵必要なのかな

152 20/04/11(土)21:30:05 No.678788016

>背骨も内臓もゴッソリ消し飛んだぐらいじゃ死神は死なないヨ! オメーは人外すぎるんだよ加減しろ

153 20/04/11(土)21:30:13 No.678788073

仮に無効化されてたとしても片腕失くしたうえ3日に1発の卍解を2発撃ってヘロヘロの砕蜂の能力が 最強格の藍染に無効化されたところで何の参考にもならん

154 20/04/11(土)21:30:34 No.678788250

何とかして夜一の下腹部あたりに淫紋をつけようとするそいはち

155 20/04/11(土)21:30:47 No.678788352

>「君は雀蜂に既に刺されたことがあった」 >挟んでおいたよ 月島さんはあくまで月島さんを挟めるだけだから… …"月島さんが唆して砕蜂と敵対したことがある"みたいに挟めばもしかしたらアリなのかこの場合

156 20/04/11(土)21:30:51 No.678788384

もし虚化したら相性良さそうな能力

157 20/04/11(土)21:31:21 No.678788605

雷公鞭自体はバラガンの老いを貫通してダメージを与えてるから威力に不足はないよ 使い勝手はそんなに良くないだろうけど

158 20/04/11(土)21:32:11 No.678788966

おおまえだーきょうもわたしのすればっかだぞおおまえだー

159 20/04/11(土)21:32:22 No.678789045

>月島さんはあくまで月島さんを挟めるだけだから… >…"月島さんが唆して砕蜂と敵対したことがある"みたいに挟めばもしかしたらアリなのかこの場合 「君は僕を庇って一度刺されたことがある」とか…

160 20/04/11(土)21:32:46 No.678789187

浦孕印の謎の丸薬とかマユリ様に診てもらうとか外から内からどうとでもなるファジーさはある

161 20/04/11(土)21:33:07 No.678789314

アニオリでスレ画の活躍シーンが盛られたらしいな

162 20/04/11(土)21:34:34 No.678789863

むしろこの技の一番の武器は一刺しなら体のどこにでも紋様がつくので 腹と腕と太ももと右頬辺りに刻まれてた夜一さんエロかったよねと後々本人も思ってる可能性が

163 20/04/11(土)21:36:28 No.678790580

>…生物?死神って生き物なのかな… 尸魂界はあくまで現世の人間にとっては死後の世界ってだけで基本的に死神は尸魂界で生まれて生命活動してる生き物の一部だよ

164 20/04/11(土)21:36:32 No.678790609

>背骨も内臓もゴッソリ消し飛んだぐらいじゃ死神は死なないヨ! お前はまあ……コピー一式用意してたし 石田はなんで死にかけですんだの

165 20/04/11(土)21:38:11 No.678791329

でもこの人のdel決まったとこ見た事ないし...

166 20/04/11(土)21:38:58 No.678791633

二撃はともかくミサイルになると理不尽レベルの過剰火力になるじゃん

167 20/04/11(土)21:39:03 No.678791685

>でもこの人のdel決まったとこ見た事ないし... 読んでればそんな事はないんだが

168 20/04/11(土)21:40:08 No.678792111

卍解はその人の本質 ミサイル……?

169 20/04/11(土)21:41:07 No.678792486

>卍解はその人の本質 >ミサイル……? そいちゃんが直線的で自爆しがち…?

170 20/04/11(土)21:41:43 No.678792729

>でもこの人のdel決まったとこ見た事ないし... su3794022.jpg え?

171 20/04/11(土)21:41:53 No.678792786

>卍解はその人の本質 >ミサイル……? まっすぐ意味では確かに合ってると思う

172 20/04/11(土)21:42:02 No.678792841

>卍解はその人の本質 >ミサイル……? 割と大雑把な性格もろに出てると思う

173 20/04/11(土)21:43:33 No.678793456

隠密に向いてる性格ではないよね

174 20/04/11(土)21:44:04 No.678793688

京楽さんとかの方がこの卍解合ってる?って感じはする

175 20/04/11(土)21:44:21 No.678793816

藍染にはそもそも当たってないんじゃねえかなアレ

↑Top