20/04/11(土)16:28:13 お絵か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)16:28:13 No.678695856
お絵かきって何から始めたらいいのん?
1 20/04/11(土)16:30:00 No.678696239
まずチンポを握ります
2 20/04/11(土)16:30:09 No.678696266
画塾に入るのがいいと思う
3 20/04/11(土)16:30:33 No.678696359
次に乳首を摘まみます
4 20/04/11(土)16:30:34 No.678696362
まず紙やペンなどを用意します 自分の着てる服でも良いので描いてみましょう
5 20/04/11(土)16:32:33 No.678696793
土日になったらのんびりしすぎて描かなくなるのなんとかせにゃなぁ
6 20/04/11(土)16:36:01 No.678697524
休みの日は抜きたい衝動とお絵描きしたい気持ちのせめぎ合いで大変
7 20/04/11(土)16:36:23 No.678697596
下手なうちからどんどん人に見せろって言うけどあまりに反応が虚無すぎてとうしていいかわからない
8 20/04/11(土)16:36:56 No.678697732
>画塾に入るのがいいと思う 具体的な課題と評価とフィードバックがあるのは魅力だけど当たり外れが大きそうでなぁ…
9 20/04/11(土)16:38:38 No.678698127
反応が貰えないという反応があるわけだから次は反応して貰えるようにと工夫するといいぞ ネタを仕込むのがてっとり早い
10 20/04/11(土)16:40:34 No.678698543
マジでこの時代だったらちょっと何か描けばSNSでバカウケという幻想を捨て去るとこが最初かもしれんな なんというか結果を焦るやつが多すぎ
11 20/04/11(土)16:41:12 No.678698694
アニメ私塾とかいいんでない? なんか精神論多めだったけど
12 20/04/11(土)16:43:55 No.678699272
描き始めて20年Twitter始めて3年だけど未だいいね一桁常連だから焦る焦る
13 20/04/11(土)16:47:56 No.678700184
髪の毛の塗り研究してるけどもしかしてハイライトの付け方でその画風が決まるのでは
14 20/04/11(土)16:47:58 No.678700194
俺も一桁常連だけど 手描きでそうだね10貰えたのが嬉しくてちょくちょく手描き描いてる そうだねといいねはちがうというけどやっぱり嬉しいから…
15 20/04/11(土)16:48:52 No.678700422
>下手なうちからどんどん人に見せろって言うけどあまりに反応が虚無すぎてとうしていいかわからない 一枚づつ見せるんじゃなくてこれだけ描いたってまとめてみせたりしたら
16 20/04/11(土)16:50:08 No.678700748
結果を焦ってトレパク炎上はアマでもプロでもやらかす 絵なんて他人の評価のために描くものじゃない
17 20/04/11(土)16:50:45 No.678700891
>結果を焦ってトレパク炎上はアマでもプロでもやらかす >絵なんて他人の評価のために描くものじゃない しかし自分が何を求めているのかわからない!
18 20/04/11(土)16:50:57 No.678700933
絵描いたんだね見せてってしても5枚ぐらいだと首を捻られるよ 40枚ぐらい描こうね
19 20/04/11(土)16:51:23 No.678701039
>下手なうちからどんどん人に見せろって言うけどあまりに反応が虚無すぎてとうしていいかわからない 相手が見てくれないから意味ないよな 最近は有料で評価もらうサービス出てきたけど
20 20/04/11(土)16:51:46 No.678701117
手がむずい!わからん!!
21 20/04/11(土)16:51:50 No.678701136
評価のために描くものではないけど誰かのために描くものではあるよ 対象は自分でもいいけど
22 20/04/11(土)16:51:53 No.678701150
>5枚ぐらいだと首を捻られる 怖い!
23 20/04/11(土)16:52:04 No.678701187
>絵描いたんだね見せてってしても40枚ぐらいだと首を捻られるよ >200枚ぐらい描こうね
24 20/04/11(土)16:52:27 No.678701273
>手がむずい!わからん!! 欲しい角度で自撮りする!いい感じにトレス!
25 20/04/11(土)16:52:51 No.678701355
>結果を焦ってトレパク炎上はアマでもプロでもやらかす >絵なんて他人の評価のために描くものじゃない んーまぁそれでいいと思うんだけどさ 評価なんていらない!俺は俺の絵が好きだから100点!って言いながら 自他の絵の評価に愚痴を垂れる人がいてそういうのは最悪だからやめてほしいよね
26 20/04/11(土)16:52:53 No.678701362
>>5枚ぐらいだと首を捻られる >怖い! 実際これだけ?はされる
27 20/04/11(土)16:53:33 No.678701523
トレパクって一発でパクったなみたいなの比較とかで見るけどちょっと向き変えるだけとかしないもんなのかな
28 20/04/11(土)16:54:10 No.678701672
他人の評価を求めるのとトレパクに手を出すかどうかは全く別問題では?
29 20/04/11(土)16:54:11 No.678701675
>>下手なうちからどんどん人に見せろって言うけどあまりに反応が虚無すぎてとうしていいかわからない >相手が見てくれないから意味ないよな >最近は有料で評価もらうサービス出てきたけど ここなら金なんて出さなくてもみんな見てくれると思うぞ
30 20/04/11(土)16:54:15 No.678701693
でもまあ下手なうちに頻繁に出してると またそれはそれでうざがられたりするのでなかなか難しいな…
31 20/04/11(土)16:55:39 No.678702006
褒められるの目的で頻繁にここへ貼る人はあんまいい気はしない
32 20/04/11(土)16:55:45 No.678702034
反応が欲しいだけなら絵なんかより猫の動画上げた方が楽だしウケいいぞ
33 20/04/11(土)16:55:47 No.678702042
自分の中の闇を表出する作業 それがお絵かき
34 20/04/11(土)16:57:26 No.678702383
>絵描いたんだね見せてってしても5枚ぐらいだと首を捻られるよ >40枚ぐらい描こうね しかしまあやっぱみんな結構描いてるんだな 40枚とか超すごいよ
35 20/04/11(土)16:57:28 No.678702390
こんなに苦しいのなら評価などいらぬ!
36 20/04/11(土)16:57:50 No.678702476
>でもまあ下手なうちに頻繁に出してると >またそれはそれでうざがられたりするのでなかなか難しいな… pixivで微妙な絵が同じタグで連投されてるの見かけると渋い顔になるな なんで纏めないんだろう…
37 20/04/11(土)16:57:56 No.678702500
ラフだけど年700枚描いたって「」いた 納得するしかない上達っぷりだった
38 20/04/11(土)16:59:36 No.678702852
>>でもまあ下手なうちに頻繁に出してると >>またそれはそれでうざがられたりするのでなかなか難しいな… >pixivで微妙な絵が同じタグで連投されてるの見かけると渋い顔になるな >なんで纏めないんだろう… 1枚描き上がったらすぐ見てもらいたい!ってなるんだろう 投稿する前に見直しとかしないからいつも似たような絵描いてることにも気づきにくい
39 20/04/11(土)16:59:50 No.678702911
まずい 最近ラフの時点でシコったり半端な出来で上げちゃったりするようになってきてる…
40 20/04/11(土)17:00:03 No.678702956
>こんなに苦しいのなら評価などいらぬ! いや実際評価なんていらないって本当に思うなら評価の話自体出さないんだよね でも評価はいらないとか評価なんてくだらないってな人が一番自作絵のこだわってたりしてて そういう感情を他人や他人の絵への攻撃性に変換しちゃう人は往々にして害悪になりえる
41 20/04/11(土)17:00:27 No.678703051
なにそのマジレス…
42 20/04/11(土)17:00:57 No.678703146
ラオウをご存じない?
43 20/04/11(土)17:01:00 No.678703157
サウザーは愛が欲しかったからな…
44 20/04/11(土)17:02:04 No.678703390
>ラオウをご存じない? え、サウザーでしょ? いや流石にそのぐらいはわかってるけど
45 20/04/11(土)17:02:13 No.678703442
北斗の拳の頃の描きこみってすごいよね
46 20/04/11(土)17:02:16 No.678703447
俺だって下書きで10枚くらい書き直ししてるし…
47 20/04/11(土)17:02:20 No.678703457
>褒められるの目的で頻繁にここへ貼る人はあんまいい気はしない 「スレ落ちるまでにキリ良い所までやるぞ」とか 「スレで反応なかったからもっと頑張るぞ」とモチベ上げるのに使ってるけど 貼りすぎてウザいと思われてたらやめた方がいいんだろうか 枯れ木になりたい
48 20/04/11(土)17:04:00 No.678703806
>1枚描き上がったらすぐ見てもらいたい!ってなるんだろう >投稿する前に見直しとかしないからいつも似たような絵描いてることにも気づきにくい いや同じ人の絵でも日を跨いでるとか時間が空いてるなら 過疎ジャンルではよくある事だからいいんだけど 文字通りアップロードして間髪入れずの連投とかあるんだ
49 20/04/11(土)17:04:00 No.678703808
パース定規よくわからないから普通に直線引いてしまった 多分まだ自分には経験値が足りないのだろう…
50 20/04/11(土)17:04:57 No.678704013
>文字通りアップロードして間髪入れずの連投とかあるんだ 是非はともかく 絵を見て欲しい→連投すればカタログで目立つ! って発想じゃないのきっと
51 20/04/11(土)17:05:05 No.678704031
まおかって言う方にも問題があると思う
52 20/04/11(土)17:05:35 No.678704146
線引は難しいけど 程度問題なので…
53 20/04/11(土)17:06:23 No.678704326
>まおかって言う方にも問題があると思う 程度による
54 20/04/11(土)17:06:59 No.678704459
ここもそうだけどなまじ数字ではっきり出る分気にする人はどこまでも気にして大変そうだなとは思う
55 20/04/11(土)17:07:11 No.678704503
>まおかって言う方にも問題があると思う まぁよほどじゃないとそんなの言われないよな てかまおかってのも大半はジョークみたいなもんだろうし少数から言われても気にしなくていいんじゃないのかな
56 20/04/11(土)17:08:17 No.678704735
まおかっていうだけまだ親切だと思うよ 取り返しがつかないくらい悪目立ちするとその印象中々ぬぐえなくなるし
57 20/04/11(土)17:08:45 No.678704848
ていうかまおかって罵倒とか煽りとかではなくね?
58 20/04/11(土)17:08:50 No.678704871
基本的に新参者はボコボコに言われると思った方がいい
59 20/04/11(土)17:09:14 No.678704957
>取り返しがつかないくらい悪目立ちするとその印象中々ぬぐえなくなるし その場合はレス隔離とか最悪なーとかだろうな 一度でもなーまで行ったらもう終わりだけど隔離程度ならギリギリまぁ
60 20/04/11(土)17:09:27 No.678705005
>ていうかまおかって罵倒とか煽りとかではなくね? 別にネタでもない
61 20/04/11(土)17:09:29 No.678705012
まおかは親しみの時と呆れの時と両方で見るからな
62 20/04/11(土)17:09:53 No.678705090
>下手なうちからどんどん人に見せろって言うけどあまりに反応が虚無すぎてとうしていいかわからない まあ最初のうちはね
63 20/04/11(土)17:10:00 No.678705116
>基本的に新参者はボコボコに言われると思った方がいい 言われないよ いもげは他人の絵に文句つける側の方がリスク高い
64 20/04/11(土)17:10:46 No.678705278
どれくらいの頻度で上げればいいの?とかそういうのは 結局空気読めるとかそういう話になっちまうんじゃないかな
65 20/04/11(土)17:10:52 No.678705300
色の塗り方の本読んだけど線画の時点で俺の描いてる絵と全然違う… こう初心者感というか線の下手くそ感はどうやったら消えるんだろう…
66 20/04/11(土)17:11:26 No.678705441
>>基本的に新参者はボコボコに言われると思った方がいい >言われないよ >いもげは他人の絵に文句つける側の方がリスク高い そら名の売れた人のスレしか見てないからだよ ろくにレス付かないとこに二、三人辛辣な「」来たらもう スレ荒れてるのみて誰も寄り付かなくなる
67 20/04/11(土)17:11:28 No.678705446
>こう初心者感というか線の下手くそ感はどうやったら消えるんだろう… 描きまくる!
68 20/04/11(土)17:11:34 No.678705473
俺は空気を読めるスペシャリストなので今おっぱいが最適の流れになると見たよ
69 20/04/11(土)17:11:55 No.678705565
>こう初心者感というか線の下手くそ感はどうやったら消えるんだろう… 意識して描いてるうちにだんだんマシになってくるんじゃないかな なんでもそうだけどやっぱある程度数こなさないとダメだと思う
70 20/04/11(土)17:12:01 No.678705594
やたら上手いあの人とか水彩の人とかいい絵ならいくらでも貼ってという気分になるけど そうだねはスレ内最低値でレスも付かないのが続く自分の絵は低頻度にした方がいいんだろうなとは思う
71 20/04/11(土)17:12:05 No.678705609
試しに人の上手い線画で塗り絵してみるとか 本なら線画ついてることも多いし
72 20/04/11(土)17:12:14 No.678705642
>そら名の売れた人のスレしか見てないからだよ >ろくにレス付かないとこに二、三人辛辣な「」来たらもう >スレ荒れてるのみて誰も寄り付かなくなる そんなスレ見たことない
73 20/04/11(土)17:12:37 No.678705738
>そんなスレ見たことない >そら名の売れた人のスレしか見てないからだよ
74 20/04/11(土)17:12:59 No.678705812
>そら名の売れた人のスレしか見てないからだよ >ろくにレス付かないとこに二、三人辛辣な「」来たらもう >スレ荒れてるのみて誰も寄り付かなくなる うーんそんなの見た事ないが… どんな絵を出したらそんな流れになるのか逆に不思議だ
75 20/04/11(土)17:13:28 No.678705908
>こう初心者感というか線の下手くそ感はどうやったら消えるんだろう… 手軽なやつならアウトラインの線を太くしたり 膨らむ部分を太くするとかそういうのかなあ
76 20/04/11(土)17:13:45 No.678705969
>そんなスレ見たことない やっぱそうだよな お出しされたのが下手絵だってそんなの誰も気にしてないと思うんだけど てか下手だったらそれはそれでネタになる事も多いと思うし
77 20/04/11(土)17:14:15 No.678706087
何年か前に絵投下盛り上がった時にたくさん新規の人も増えたけど 結局新しく残った人ってほとんど居なかったもんな
78 20/04/11(土)17:15:23 No.678706339
>てか下手だったらそれはそれでネタになる事も多いと思うし うろおぼ絵みたいにからかいがいのある下手さなら兎も角 題材にすらネタがないとただレスし辛いだけだぞ
79 20/04/11(土)17:15:38 No.678706391
>何年か前に絵投下盛り上がった時にたくさん新規の人も増えたけど >結局新しく残った人ってほとんど居なかったもんな 別にここに限らず飽きて絵を描かなくなる人は普通にいる
80 20/04/11(土)17:15:39 No.678706401
被害妄想なんじゃないかな
81 20/04/11(土)17:16:07 No.678706508
別にここが安心安全な場所とは言わないけど それも含めて自己責任だよ
82 20/04/11(土)17:16:09 No.678706520
>何年か前に絵投下盛り上がった時にたくさん新規の人も増えたけど >結局新しく残った人ってほとんど居なかったもんな 5,6年前くらいになるのかな 絵スレも若い人増えたからもう知らない人多いかもしれない
83 20/04/11(土)17:16:14 No.678706535
>何年か前に絵投下盛り上がった時にたくさん新規の人も増えたけど >結局新しく残った人ってほとんど居なかったもんな この前の成長祭りもだがTSJKから入って今上手くなってる「」は結構いないか
84 20/04/11(土)17:16:47 No.678706635
まおかってキミのこといつも見てるよ!みたいな挨拶のつもりで使ってた
85 20/04/11(土)17:17:03 No.678706684
そもそも別にここ絵描きの為の場でもないので絵描き人口がーなんて気にする意味がないというか 何を憂いているのかわからない
86 20/04/11(土)17:17:25 No.678706769
あいつヘタクソだなはどうしようもないし思われても良いが あいつ貼りすぎてウザいなが共通する印象になるのは嫌だな
87 20/04/11(土)17:17:32 No.678706792
お題枠さえ付けてれば下手なら罵倒されたりはせずに0レスで沈むだけだと思う もちろん例外はいる いた
88 20/04/11(土)17:17:42 No.678706824
>まおかってキミのこといつも見てるよ!みたいな挨拶のつもりで使ってた またお前かをそんな風に受け止める人の方が少ないと思うよ あまり使われないし
89 20/04/11(土)17:17:43 No.678706826
ちょっと前のお絵雑で水彩で動物や小物描いてる人が お前目立ちすぎたと言われて すみません控えますってなってたな
90 20/04/11(土)17:18:17 No.678706949
まぁ自作絵に限らず1レス目にネガティブなこと書く輩だからなそういうの…
91 20/04/11(土)17:18:19 No.678706956
ここのお題絵はなんだかんだレスがつくから… Pixivとかtwitterとか下手なうちはマジで無だよ無 それで心折れて描かなくなる人多いと思う
92 20/04/11(土)17:18:23 No.678706972
まあそりゃ匿名掲示板で絵を出すっていうこと自体個を出して良くも悪くも目立つからな
93 20/04/11(土)17:18:26 No.678706987
>お前目立ちすぎたと言われて ひどい…
94 20/04/11(土)17:18:48 No.678707058
貼りすぎてウザいなってそう言われる自覚があるなら簡単に回避できるじゃんか いや俺はウザいなんて言わないけど
95 20/04/11(土)17:18:51 No.678707077
良くも悪くもいもげ全体として村社会だから基本的には性悪説で考えた方がいい…
96 20/04/11(土)17:19:09 No.678707132
もともと絵関係は昔からキチガイ寄ってきやすいから そこを知らないのか知らないふりして無責任に進めてるのか知らないけど 良いレスしかつかないみたいに言う人たまにいるな
97 20/04/11(土)17:19:14 No.678707154
今だってお題絵のスレがいっぱい立ってるんだから良いじゃない
98 20/04/11(土)17:19:16 No.678707169
好きなキャラのエロ絵を描いてひたすらお題絵で投げるのが一番上達すると思う
99 20/04/11(土)17:19:37 No.678707246
ここは初心者にほんと優しいと思うよ ちょっと前にもペンタブ買ったから初めて絵描いたってスレあったけど罵倒とか嫌味1つもなかったし応援のレスばかりだったよ
100 20/04/11(土)17:19:38 No.678707252
>ちょっと前のお絵雑で水彩で動物や小物描いてる人が >お前目立ちすぎたと言われて >すみません控えますってなってたな その水彩の人ってのが俺が見た人の話なら嫉妬でしつこく粘着してる奴がいるっぽい
101 20/04/11(土)17:19:39 No.678707253
>ちょっと前のお絵雑で水彩で動物や小物描いてる人が >お前目立ちすぎたと言われて あんなわむ絵を描く「」でも言われるのか世知辛いな まあなんでここに貼るんだ的な方向性の絵ではあったが
102 20/04/11(土)17:19:44 No.678707276
お絵雑は上級者が多いから絵が投下されても何も言うことないんだよな 黙ってそうだね入れるくらいだ
103 20/04/11(土)17:19:57 No.678707320
別にここがどうとかってより自分の立ち回りとコミュ力の問題だと思うよ
104 20/04/11(土)17:20:07 No.678707344
>好きなキャラのエロ絵を描いてひたすらお題絵で投げるのが一番上達すると思う 虹裏から離れた方が上達すると思う…
105 20/04/11(土)17:20:31 No.678707435
だいたい年々人口爆増してるんだから 昔よりリスクは高くなってるよね
106 20/04/11(土)17:20:32 No.678707443
>お前目立ちすぎたと言われて あれ本当どんなつもりで言ったんだろう 水彩の人が毎日絵描いて上げてる間に自分は人に見せられる絵仕上がってないって事なのに
107 20/04/11(土)17:20:41 No.678707477
>虹裏から離れた方が上達すると思う… ソシャゲと虹裏は時間をスポンジのように吸うからな…
108 20/04/11(土)17:20:48 No.678707507
上達が目的ならここでうだうだやってるの一番ダメだろ!?
109 20/04/11(土)17:21:39 No.678707704
よーし描くぞー!!
110 20/04/11(土)17:21:50 No.678707739
こ…このスレ落ちたら描くし!
111 20/04/11(土)17:21:54 No.678707752
>虹裏から離れた方が上達すると思う… 反応あるって大事 初心者はいかに楽しく描ける環境を維持するかが一番大切だと思う 添削受けるとかデッサンとか修行みたいなことすると大体挫折する
112 20/04/11(土)17:21:57 No.678707762
短期間で上達した絵描きは一体どこに行って牙を磨いたんだ 本当にオンライン画塾に行ってたのか
113 20/04/11(土)17:22:01 No.678707779
>>ちょっと前のお絵雑で水彩で動物や小物描いてる人が >>お前目立ちすぎたと言われて >>すみません控えますってなってたな >その水彩の人ってのが俺が見た人の話なら嫉妬でしつこく粘着してる奴がいるっぽい 自覚があるのかないのか知らんけどそういう特定個人の話すること自体本人が肩身狭くなる一方だろ
114 20/04/11(土)17:22:07 No.678707805
>ここは初心者にほんと優しいと思うよ >ちょっと前にもペンタブ買ったから初めて絵描いたってスレあったけど罵倒とか嫌味1つもなかったし応援のレスばかりだったよ 俺も何度か上げたけど大抵そんな感じだった キツいレスもいくつかあったけどおっしゃる通りって感じだったし 「上手くないけどチンコにクるね」ってレスは嬉しかった
115 20/04/11(土)17:22:10 No.678707814
あの人はskebスレとか自分語りキャッツのスレとか立てて色んなところで主張してたから目立ってはいたと思うよ
116 20/04/11(土)17:22:12 No.678707820
>上達が目的ならここでうだうだやってるの一番ダメだろ!? でもここでたまに貰えるダメ出しは身になってるから…
117 20/04/11(土)17:22:14 No.678707826
>あんなわむ絵を描く「」でも言われるのか世知辛いな >まあなんでここに貼るんだ的な方向性の絵ではあったが 言われるってか一人が言ってるんじゃないかな 頭おかしい奴が一匹でも寄ってくるとおかしくなる
118 20/04/11(土)17:22:17 No.678707835
やはり中級者初心者さらさらスレと細分化したほうがいいな
119 20/04/11(土)17:22:47 No.678707961
写真模写しかしてない 見ないと描けない
120 20/04/11(土)17:22:55 No.678707989
そんな分ける意味ないし面倒
121 20/04/11(土)17:23:01 No.678708003
ミ、ミーには○○の人って名前出してるのもよくないと思える…
122 20/04/11(土)17:23:06 No.678708022
>やはり中級者初心者さらさらスレと細分化したほうがいいな 不毛
123 20/04/11(土)17:23:09 No.678708036
細分化なんてできないだろ
124 20/04/11(土)17:23:28 No.678708130
>あの人はskebスレとか自分語りキャッツのスレとか立てて色んなところで主張してたから目立ってはいたと思うよ 同じ絵とか成長の無い題材とかじゃなくて ちゃんと色々書いた上で全部見て!なら別にいい気はする
125 20/04/11(土)17:23:29 No.678708132
とか言って初心者と何一つ見てる「」変わってないんでしょ!
126 20/04/11(土)17:23:41 No.678708173
書き込みをした人によって削除されました
127 20/04/11(土)17:23:43 No.678708181
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128 20/04/11(土)17:23:50 No.678708204
>もともと絵関係は昔からキチガイ寄ってきやすいから >そこを知らないのか知らないふりして無責任に進めてるのか知らないけど >良いレスしかつかないみたいに言う人たまにいるな まぁ最近は頭おかしい奴は結構早い段階で排除はされてるから そういう意味じゃ昔よりマシになってるとは思う
129 20/04/11(土)17:23:50 No.678708209
貴様は目立ちすぎた
130 20/04/11(土)17:23:53 No.678708232
>やはり中級者初心者さらさらスレと細分化したほうがいいな やった結果意味無かったってレスを大分前に見た気がする
131 20/04/11(土)17:23:54 No.678708237
この普通の絵雑とぬの方でどう違うのか語尾以外でわかってない
132 20/04/11(土)17:24:01 No.678708265
昔は盛り上がってた時期は分けてたんだよな もうほんと知らない若い人増えてんだな
133 20/04/11(土)17:24:01 No.678708267
>やはり中級者初心者さらさらスレと細分化したほう そうやって自分を卑下して下を作ってもまたそこで格差に悩むだけだぞ
134 20/04/11(土)17:24:06 No.678708284
>反応あるって大事 >初心者はいかに楽しく描ける環境を維持するかが一番大切だと思う >添削受けるとかデッサンとか修行みたいなことすると大体挫折する ここに上げるってことは多少でも虹裏で時間を浪費してるってことなんだ 上手くなる人はここで時間潰さずにひたすら描いてるんだ
135 20/04/11(土)17:24:11 No.678708303
突然のいもげ斧
136 20/04/11(土)17:24:16 No.678708320
>この普通の絵雑とぬの方でどう違うのか語尾以外でわかってない 気分
137 20/04/11(土)17:24:47 No.678708441
変なやつ速攻でIDでも出せればいいんだけど いかんせんそこまで人数多くないしなあ絵のスレ
138 20/04/11(土)17:24:47 No.678708444
>この普通の絵雑とぬの方でどう違うのか語尾以外でわかってない わりとぬつけるの忘れてひやひやしてる俺
139 20/04/11(土)17:24:51 No.678708457
そりゃまあ自分の中で勝手に格付けして悩んでそれを意識した場所作ったところで またそこで格付けに悩むだけだからな アホらしいだけだよ
140 20/04/11(土)17:24:55 No.678708476
短期間で上達したように見える「」は模写と塗りをかじった程度だよ
141 20/04/11(土)17:24:56 No.678708482
語尾がぬになるとなんか楽しいんぬ
142 20/04/11(土)17:25:01 No.678708499
ぬのほうがもうちょっと投げやり感で居られる
143 20/04/11(土)17:25:05 No.678708516
やっぱ100レス超えてるお絵雑って…
144 20/04/11(土)17:25:16 No.678708567
じゃあどんどんさらさらしていいのかい!
145 20/04/11(土)17:25:17 No.678708568
あと心なしか荒れにくいんぬ
146 20/04/11(土)17:25:17 No.678708569
>ここに上げるってことは多少でも虹裏で時間を浪費してるってことなんだ >上手くなる人はここで時間潰さずにひたすら描いてるんだ でもおめぇそれが出来ないから今こうしてレスしてんだろ?
147 20/04/11(土)17:25:19 No.678708576
>そうやって自分を卑下して下を作ってもまたそこで格差に悩むだけだぞ 初心者スレ 本当の初心者スレ 描き始めて半年以内「」限定初心者スレ 描き始めて1か月以内「」限定初心者スレ 描き始め初日「」限定初心者スレ
148 20/04/11(土)17:25:22 No.678708587
初心者云々って自分の中の予防線以上の意味ないからね
149 20/04/11(土)17:25:47 No.678708683
ウン年以上描いてる初心者のスレ
150 20/04/11(土)17:25:54 No.678708705
>でもおめぇそれが出来ないから今こうしてレスしてんだろ? そうだ…だから…俺のようにはなるな…
151 20/04/11(土)17:26:06 No.678708757
>まぁ最近は頭おかしい奴は結構早い段階で排除はされてるから >そういう意味じゃ昔よりマシになってるとは思う 人気のある絵描きのスレは人多いからdelはすぐ集まる 知名度なくてレスも少ない人は荒らされるともうどうしようもない
152 20/04/11(土)17:26:18 No.678708809
>ウン十年以上描いてる初心者のスレ
153 20/04/11(土)17:26:25 No.678708830
語尾がつくと荒れにくくなるのはソシャゲスレみたいなんぬ
154 20/04/11(土)17:26:33 No.678708869
ぬの方は元が元だけに絵に関する自分語り系じゃないとしての人が多いんじゃないかな
155 20/04/11(土)17:26:39 No.678708898
>知名度なくてレスも少ない人は荒らされるともうどうしようもない だからそんなスレ見たことない
156 20/04/11(土)17:26:53 No.678708959
>ウン年以上描いてる初心者のスレ 初心者とは一体…
157 20/04/11(土)17:26:55 No.678708972
>語尾がつくと荒れにくくなるのはソシャゲスレみたいなんぬ 荒れるときは荒れるから別に関係ないんぬ
158 20/04/11(土)17:26:59 No.678708989
ぬ立ってる時にこっち立てていい?
159 20/04/11(土)17:27:05 No.678709012
俺は初心者だ!
160 20/04/11(土)17:27:17 No.678709057
>初心者とは一体… (でも割とそういう流になることがある)
161 20/04/11(土)17:27:32 No.678709105
「」は初心者には優しいし絵の上手い人には言うまでもなく沢山レス付くけど下手ではないけど大して上手くもない程度の絵はあんまり反応しないよね
162 20/04/11(土)17:27:33 No.678709111
>ぬ立ってる時にこっち立てていい? わざわざ人分散させる意味あるんぬ?
163 20/04/11(土)17:27:34 No.678709117
俺が俺たちが
164 20/04/11(土)17:27:51 No.678709180
>とか言って初心者と何一つ見てる「」変わってないんでしょ! そりゃ基本的には自称でしかないからな 自己満足の予防線以上の意味がない
165 20/04/11(土)17:28:01 No.678709219
>>知名度なくてレスも少ない人は荒らされるともうどうしようもない >だからそんなスレ見たことない たいていみんなスレごと消しちゃうから ログにも残らないな