20/04/11(土)16:22:43 ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)16:22:43 No.678694636
ウルトラセブン見終わったけど めっちゃいい終わり方じゃない?
1 20/04/11(土)16:23:31 No.678694820
そうだよ?
2 20/04/11(土)16:24:54 No.678695156
>そうだよ? 何で今まで教えてくれなかったの?
3 20/04/11(土)16:26:03 No.678695394
教えてたのに
4 20/04/11(土)16:26:42 No.678695535
西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んで行く それが僕なんだよ さよならアンヌ
5 20/04/11(土)16:26:54 No.678695580
ウルトラの最終回は基本外れなしだ いくつか淡白なのもあるけど
6 20/04/11(土)16:27:21 No.678695671
キリヤマがイカれてるくらいかな
7 20/04/11(土)16:29:27 No.678696127
めっちゃいろんな場所でパロられるし何なら本家でもオマージュされる機会が多いくらいには名シーン
8 20/04/11(土)16:29:47 No.678696192
この演出狂おしいほどすき
9 20/04/11(土)16:31:52 No.678696649
セブンは世代問わずジャンル問わず見ておいた方がいい作品のひとつだ
10 20/04/11(土)16:32:15 No.678696727
この演出すごいよね…… このシーン自体も好きだけど 昔のNHKで実相寺が出てきた時 「薄いベニア板にクシャクシャにしたアルミホイル貼り付けてライトで照らし出して 板を後ろからスタッフが叩いて揺らしていた」って説明してて そんな方法で実現してたのか!ってのでも驚いた
11 20/04/11(土)16:32:29 No.678696786
>いくつか淡白なのもあるけど 帰マンのことか…
12 20/04/11(土)16:34:49 No.678697255
>めっちゃいろんな場所でパロられるし何なら本家でもオマージュされる機会が多いくらいには名シーン オーブ最終回がまんま過ぎる… 本人来たわ…
13 20/04/11(土)16:36:22 No.678697591
>帰マンのことか… 帰マンこそ最高じゃないか
14 20/04/11(土)16:37:34 No.678697877
ダイナ好きだけど最後だけは何とかして
15 20/04/11(土)16:38:31 No.678698098
>ダイナ好きだけど最後だけは何とかして 銀河伝説でなんとかしたから許して
16 20/04/11(土)16:39:15 No.678698262
駆け足過ぎるのも一つの演出に思わせるのは凄いと思う
17 20/04/11(土)16:39:51 No.678698392
>帰マンのことか… すまんレオとマックスのつもりだった レオは最後の旅立ちの下りが素晴らしいしマックスも綺麗にまとまってて大好きだけど
18 20/04/11(土)16:47:11 No.678700003
市川森一が当初想定していたウルトラマンAの最終回はウルトラマンの力を失う代わりに北斗と南が人間として結ばれるというものだったそうだ
19 20/04/11(土)16:48:47 No.678700405
西の空に明けの明星って帰る姿見せる気無いよねダン
20 20/04/11(土)16:50:27 No.678700809
ダイナは脚本の人も知り合いから抗議されたから…
21 20/04/11(土)16:52:03 No.678701185
とりあえずアスカはリョウとちゃんと再会しろ
22 20/04/11(土)16:52:34 No.678701295
アンヌ僕は僕はね注射が嫌いなんだよ
23 20/04/11(土)16:53:03 No.678701397
まあゼロって息子がいるんやけどな
24 20/04/11(土)16:53:09 No.678701420
>市川森一が当初想定していたウルトラマンAの最終回はウルトラマンの力を失う代わりに北斗と南が人間として結ばれるというものだったそうだ うーん、それだけだとちょっとパンチが足りなくない?
25 20/04/11(土)16:53:43 No.678701565
マックスはXで会えたんだな…ってなったからちょっとあっさりめだったのもいいかな…ってなった
26 20/04/11(土)16:54:05 No.678701657
>うーん、それだけだとちょっとパンチが足りなくない? でもそれはそれで見てみたい
27 20/04/11(土)16:54:29 No.678701748
>西の空に明けの明星って帰る姿見せる気無いよねダン 熱が90度近くあったのでいい間違えただけだから…
28 20/04/11(土)16:54:29 No.678701751
>まあゼロって息子がいるんやけどな それもあってアンヌとは結ばれなかったという妄想が捗るので
29 20/04/11(土)16:55:48 No.678702048
ダイナはそれまでのノリの割に最終回がビター過ぎてビビる
30 20/04/11(土)16:55:50 No.678702055
ダイナはあれ見た時絶対アスカ死んだと思ったよ
31 20/04/11(土)16:56:15 No.678702140
ちょうどそろそろ最終回が配信されるネクサスもめちゃくちゃいいよね…
32 20/04/11(土)16:57:02 No.678702298
まあこの後普通にMACの隊長になるために地球に帰って来るんですけどね
33 20/04/11(土)16:57:11 No.678702339
>それもあってアンヌとは結ばれなかったという妄想が捗るので アンヌの子供のお父さんって誰なんだろうなぁ…
34 20/04/11(土)16:57:12 No.678702342
最近のはなんか最終回微妙かな…
35 20/04/11(土)16:58:21 No.678702591
>最近のはなんか最終回微妙かな… 映画ありきだからというのもあるのかなぁ
36 20/04/11(土)16:58:30 No.678702617
優しさを失わないでくれ…
37 20/04/11(土)16:59:17 No.678702787
最近幼い頃以来見直してボロくそ泣いた
38 <a href="mailto:アンヌ">20/04/11(土)17:01:17</a> [アンヌ] No.678703217
>西の空に明けの明星が輝く頃 一つの光が宇宙へ飛んで行く >それが僕なんだよ >さよならアンヌ (西と明けの明星って逆じゃね…?)
39 20/04/11(土)17:01:23 No.678703236
アンヌも息子にダンと名付ける重さ…
40 20/04/11(土)17:01:26 No.678703249
>最近のはなんか最終回微妙かな… ルーブタイガはやっぱりちょっとダメだと思う ルーブは映画で満足したからいいけどタイガは明らかに詰めすぎてタイガのお話やれるか不安だ
41 20/04/11(土)17:01:58 No.678703367
タイガは映画で完結スンジャナイ?
42 20/04/11(土)17:02:00 No.678703377
>ちょうどそろそろ最終回が配信されるネクサスもめちゃくちゃいいよね… ダダ…
43 20/04/11(土)17:02:25 No.678703472
>まあこの後普通にMACの隊長になるために地球に帰って来るんですけどね ただしアンヌには会えない セブンX最終回はメビウスの後の同世界でいいんだろうか…
44 20/04/11(土)17:03:55 No.678703785
>>最近のはなんか最終回微妙かな… >映画ありきだからというのもあるのかなぁ オーブは最終回完璧だったと思う 映画が怪作になったけど(ダメなわけではない)
45 20/04/11(土)17:08:40 No.678704829
セブンの最終回はアンヌとのロマンチックな関係だけじゃなく警備隊との友情もちゃんと描かれてるのがいいよね……
46 20/04/11(土)17:09:11 No.678704948
XはティガFOみたいな立ち位置 オーブは劇場で見るウルフェス ジードはオーブ番外編 ルーブは本編完結編 ってイメージがあるニュージェネ映画
47 20/04/11(土)17:10:59 No.678705329
>映画が怪作になったけど(ダメなわけではない) ジャグラスとエックスのファンディスクって感じで良かった
48 20/04/11(土)17:11:31 No.678705462
オーブ最終回はスレ画オマージュした後夕陽に消えていくガイさんとあばよ!!に影絵とOPが効いて満足度が高過ぎる…
49 20/04/11(土)17:12:27 No.678705700
ジードの映画は正直ガッカリものだった
50 20/04/11(土)17:12:44 No.678705762
初代もセブンもウルトラマンに頼り切ってはいけないって最終回だけど 初代はヒーローとしてのウルトラマンでセブンは戦友としての面が強くて少し毛色が違うと思うんだ
51 20/04/11(土)17:15:08 No.678706276
>初代もセブンもウルトラマンに頼り切ってはいけないって最終回だけど >初代はヒーローとしてのウルトラマンでセブンは戦友としての面が強くて少し毛色が違うと思うんだ それを一歩前に進めたのが自力で怪獣撃破できるようになった80最終回で メビウス最終回では更に前に進めてウルトラマンと共闘できるようになったのがいいよね
52 20/04/11(土)17:15:45 No.678706425
ウルトラマンの最終回って割と???ってなる奴多い気がする
53 20/04/11(土)17:17:16 No.678706733
>ウルトラマンの最終回って割と???ってなる奴多い気がする むしろ???になりがちな特撮ヒーローの最終回ではウルトラのそれは安定してクオリティが高い部類じゃない?
54 20/04/11(土)17:18:15 No.678706940
ウルトラマンの最終回はわりと安定してるだろうどのシリーズも ???はだいたい他のポイントで襲ってくる
55 20/04/11(土)17:18:33 No.678707007
>ウルトラマンの最終回って割と???ってなる奴多い気がする タイガは最終回でアンドロイド・ピリカ隊員が作られなくてホッとしたよ…
56 20/04/11(土)17:20:17 No.678707378
最終回で???となるのは大抵途中でも???ってなる部分が多々ある場合かな…
57 20/04/11(土)17:21:26 No.678707657
レオの最後はブラック指令相手に子供がハッスルしてるのだけ覚えてる