畏れよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)15:42:40 No.678685273
畏れよ
1 20/04/11(土)15:43:30 No.678685452
リヨに言え
2 20/04/11(土)15:46:21 No.678686139
それもこれもリヨってやつのせいでございます
3 20/04/11(土)15:47:43 No.678686463
所長ってだけで漂うギャグの雰囲気
4 20/04/11(土)15:47:44 No.678686473
ユニバース世界の存在はもう何人も来てるし…
5 20/04/11(土)15:48:11 No.678686571
真面目なシーンでギャグやっちゃ駄目だよ!
6 20/04/11(土)15:49:25 No.678686835
せめて装飾を減らしてくれ
7 20/04/11(土)15:49:37 No.678686871
その……シリアスさがスコーンと抜けておりまして……
8 20/04/11(土)15:49:56 No.678686946
U所長出てきたところであれ?今までめっちゃ良かったのにあれ?って空気になったじゃねーか!!
9 20/04/11(土)15:50:31 No.678687085
でも仮にもっと真面目な異性の巫女みたいな奴でも「地球国家元首になる」とか言い出したらシリアスが消える気がする
10 20/04/11(土)15:50:56 No.678687165
まぁこのままって訳じゃないらしいし…新しいボディゲットするし…
11 20/04/11(土)15:51:08 No.678687208
だってこんなの笑ってはいけないじゃん!
12 20/04/11(土)15:51:18 No.678687242
さっき前にカオスって訳のわからない奴がいたから…
13 20/04/11(土)15:51:20 No.678687253
リヨいなかったら誰だっけ…ってなった可能性もあるから感謝すべきなんだ
14 20/04/11(土)15:51:36 No.678687313
演歌でも歌うの?
15 20/04/11(土)15:51:40 No.678687328
デデーン グダアウト-
16 20/04/11(土)15:51:52 No.678687369
滑り芸
17 20/04/11(土)15:51:57 No.678687391
落ちそうだった涙が引っ込んだ瞬間
18 20/04/11(土)15:52:22 No.678687478
まず頭の角がキアラを思い出すからギャグ そして地球皇帝って言葉自体がギャグ さらに旧所長っていう存在そのものがギャグ だから役満じゃあ!
19 20/04/11(土)15:52:36 No.678687524
所長好きで初めてチュートリアルでマジ凹みしたから嬉しい
20 20/04/11(土)15:52:38 No.678687532
うわーっ誰こいつ!
21 20/04/11(土)15:53:00 No.678687608
今真面目な話をしているんですよ所長
22 20/04/11(土)15:53:12 No.678687655
>まず頭の角がビルの上のアレを思い出すからギャグ
23 20/04/11(土)15:53:13 No.678687658
ツノがちっちゃいのが可愛い でも絶対前座でしょあなた…
24 20/04/11(土)15:53:23 No.678687691
メインストーリーでユニバースせんでください
25 20/04/11(土)15:53:26 No.678687705
畏れ敬いとかはその自前で付けたリボンと三つ編み解いてから言ってください
26 20/04/11(土)15:53:43 No.678687785
>まず頭の角がキアラを思い出すからギャグ ビーストなんだからそこは仕方ねぇだろ!
27 20/04/11(土)15:53:57 No.678687845
そりゃぐだも思わず何やってんですか所長!って叫ぶ
28 20/04/11(土)15:54:06 No.678687884
でもこの所長の顔が縦にまっぷたつに裂けてヤバイの出てきたらうわーやべーってならない?
29 20/04/11(土)15:54:26 No.678687970
ぶっちゃけしょちょーってほぼ9割リヨがキャラ構築してるから…
30 <a href="mailto:地球">20/04/11(土)15:54:29</a> [地球] No.678687982
出来たよタイプアース!
31 20/04/11(土)15:54:37 No.678688020
料理してたら油跳ねてビックリしたから引き篭もったみたいなメンタルのUしょちょー
32 20/04/11(土)15:54:37 No.678688022
ガワに汚染されてる…
33 20/04/11(土)15:55:06 No.678688143
ガワが悪いよガワが
34 20/04/11(土)15:55:09 No.678688158
なんで人間の名前名乗ってんのこの人?
35 20/04/11(土)15:55:11 No.678688167
>出来たよタイプアース! 残念センスすぎるぜ…
36 20/04/11(土)15:55:13 No.678688184
神父がすぐに所長のガワを捨てさせようと画策しててダメだった
37 20/04/11(土)15:55:40 No.678688278
>ガワに汚染されてる… これでガワが言峰とかならコイツの存在はここまで来たか…ってなったし 士郎ならかつての主人公の姿で敵になるなんて…って感じになるんだけど コイツはな…
38 20/04/11(土)15:56:14 No.678688411
主張を抑えた方が強キャラ感って漂うものですよ 見てくださいよあのデイビット
39 20/04/11(土)15:56:26 No.678688464
そりゃ変なところに永久に転がってるしょちょーをガワとして使うってのはわかるけどさぁ!そこはさぁ!そういう空気じゃなかったじゃん!?今!ねぇ!!
40 20/04/11(土)15:56:47 No.678688538
>でもこの所長の顔が縦にまっぷたつに裂けてヤバイの出てきたらうわーやべーってならない? マリスビリーがやべぇ登場するための前座に思えてきた 所長は2度父親に愛想つかされてまた何も成せずに死ぬ
41 20/04/11(土)15:56:51 No.678688557
>なんで人間の名前名乗ってんのこの人? ガワが悪い
42 20/04/11(土)15:57:16 No.678688674
>主張を抑えた方が強キャラ感って漂うものですよ >見てくださいよあのデイビット 強キャラ感漂ったらあれは所長でしょなんて言えないだろ
43 <a href="mailto:ORT">20/04/11(土)15:57:29</a> [ORT] No.678688715
なんだおまえめしか?
44 20/04/11(土)15:57:39 No.678688766
FGOクエストで活躍してくれたのもちょうど一年前になるんだなあって
45 20/04/11(土)15:57:40 No.678688771
Uとは
46 20/04/11(土)15:57:48 No.678688809
世界何度も滅ぼせるような奴が宇宙から来てみたら なんか知った顔だし浮かれファッションだし国家運営するとか言うし なんなのマジ
47 20/04/11(土)15:57:53 No.678688829
たとえリヨがなかったとしても本編だけで小物臭がひどい
48 20/04/11(土)15:58:08 No.678688892
考察通り異星の巫女がしょちょーの魂ならこれ見せられたら頭抱えるしかないと思う…
49 20/04/11(土)15:58:08 No.678688893
所長を介してるから喋るだけでギャグになる
50 20/04/11(土)15:58:15 No.678688923
>なんで人間の名前名乗ってんのこの人? ゲーティアもさいしょはソロモン名乗ってたし…
51 20/04/11(土)15:58:41 No.678689025
別にとんちきな格好だけどユニバース感は無いだろ…
52 20/04/11(土)15:58:46 No.678689053
>Uとは アルテミットだと思う しょちょーだとユニバース感強い
53 20/04/11(土)15:58:46 No.678689055
ガワがマリスビリーとか原型ダヴィンチちゃんだったらだいぶ雰囲気違ったんだろうなって
54 20/04/11(土)15:59:08 No.678689158
ユニバース感しかなくない?
55 20/04/11(土)15:59:26 No.678689240
ガワだけでは説明できないポンコツ力を感じる
56 20/04/11(土)15:59:45 No.678689321
異星の神って言ってももううち銀河そのものの女神様いるし…
57 20/04/11(土)15:59:49 No.678689343
もう負ける気がしない
58 20/04/11(土)15:59:56 No.678689376
味方側からも石が斬りつけてきて逃げたとか蜜蜂は怖いからなとか散々言われる元しょちょー
59 20/04/11(土)16:00:08 No.678689421
>ガワがマリスビリーとか原型ダヴィンチちゃんだったらだいぶ雰囲気違ったんだろうなって マリスビリーだとマジで勝ち目なさそうだし…
60 20/04/11(土)16:00:19 No.678689468
いっそぐだと同じ顔で出てきたほうがなんかやべーぞ感あったかもしれない
61 20/04/11(土)16:00:25 No.678689490
>なんで人間の名前名乗ってんのこの人? 名前的には「オルガ」の語源の「成功・繁栄」とマリーの「融和」で意味を合わせると「成功した融和」ってなるから…
62 20/04/11(土)16:00:27 No.678689503
コハエースでORTとキアラとしょちょーでまた型月一武闘会でてほしい
63 20/04/11(土)16:00:44 No.678689560
怪物は正体を知られてはならない
64 20/04/11(土)16:01:08 No.678689664
間違いなくヤバいんだけど所長のガワがそれを緩和してしまうんだ 中身がヤバくても大体入れ物の性質に引っ張られるから
65 20/04/11(土)16:01:22 No.678689720
>Uとは アルテミット・ワン(U-1)だと思う
66 20/04/11(土)16:01:23 No.678689724
>コハエースでORTとキアラとしょちょーでまた型月一武闘会でてほしい 多分全員カオスより弱いと思う
67 20/04/11(土)16:01:30 No.678689748
ぐだも雰囲気に飲まれて小さっ!とか思っちゃダメだよ!
68 20/04/11(土)16:01:32 No.678689757
まだ顔がしょちょーでもいいよ ナンナンダヨその格好ふざけんなよ今めっちゃいい感じの雰囲気でなんやおらー!って所だっただろうが…!
69 20/04/11(土)16:01:58 No.678689847
この流れで選択肢がギャグに両足突っ込んでるのも大概だよ! 小さっ! なんか勲章付いてる! 何やってんだよ所長~! は流石にひどいって!
70 20/04/11(土)16:02:04 No.678689871
>ガワがマリスビリーとか原型ダヴィンチちゃんだったらだいぶ雰囲気違ったんだろうなって 服がダメなだけでしょちょーでも神々しい服装してたらヤバい感あったよ
71 20/04/11(土)16:02:07 No.678689886
アトラスかわいそう…
72 20/04/11(土)16:02:08 No.678689888
>アルテミットだと思う >しょちょーだとユニバース感強い まぁそれだよね ユニバースではないはず
73 20/04/11(土)16:02:08 No.678689891
オルガマリー、ビーストだった!?
74 20/04/11(土)16:02:36 No.678689997
しょちょーちょっと今シリアスな場面なんで帰ってくれます?
75 20/04/11(土)16:02:43 No.678690023
>オルガマリー、ビーストだった!? お前の空想樹、私によく馴染むぜ
76 20/04/11(土)16:02:46 No.678690036
いやあれ所長でしょ
77 20/04/11(土)16:02:47 No.678690040
>服がダメなだけでしょちょーでも神々しい服装してたらヤバい感あったよ su3793264.png ドスケベじゃない?
78 20/04/11(土)16:02:48 No.678690046
>多分全員カオスより弱いと思う カオスってどのくらいの強さなのかまったく把握できないレベルだよね
79 20/04/11(土)16:03:00 No.678690088
キリ様が倒れて指輪が映ってまさかロマニって思ったところに所長でズコーですよ
80 20/04/11(土)16:03:11 No.678690140
ガイアが助けを求めてきたのがこの元所長とORTさんとかとんでもなく不幸じゃね?
81 20/04/11(土)16:03:32 No.678690222
リヨで見知り過ぎてるけど異星の神のガワ作った士郎がオルガマ知れるタイミングなんてあったっけ?ってなった
82 20/04/11(土)16:03:33 No.678690229
アトラス切られてなんかヤバいの出てくるぞ…って流れからの別の意味でヤバいの出てきたからな…
83 20/04/11(土)16:03:35 No.678690235
キリ様の惑星轟を正面から受けて無傷なのにガワがしょちょーなだけでなんとかなると思われてるビースト
84 20/04/11(土)16:03:37 No.678690240
そこそこおっぱいある?
85 20/04/11(土)16:03:44 No.678690263
なんで所長が今さら…
86 20/04/11(土)16:03:49 No.678690284
えっマジでU1なの? ギリシャの神なんて全員滅ぼせるスペックじゃん
87 20/04/11(土)16:03:52 No.678690302
ゴルドルフ所長は異星の神対策にドライフルーツ作り始めるべき
88 20/04/11(土)16:03:56 No.678690313
セリフがもうアホイベントのそれ
89 20/04/11(土)16:04:01 No.678690330
「勝てそう」感が半端ない
90 20/04/11(土)16:04:13 No.678690381
正直な話ここでボケては欲しくなかった
91 20/04/11(土)16:04:25 No.678690426
ガワが所長の変な格好でも超越者ぽい雰囲気出していたら威厳あったと思う ノリが完全にエイプリルフールじゃねーか!
92 20/04/11(土)16:04:34 No.678690460
>なんで所長が今さら… こうなる事は予想出来なかったけど色々再登場フラグというかはあったろ!
93 20/04/11(土)16:04:49 No.678690513
>えっマジでU1なの? >ギリシャの神なんて全員滅ぼせるスペックじゃん ORTさんを今後の展開で示唆した以上タイプアース:地球皇帝オルガマリーになったよ
94 20/04/11(土)16:04:50 No.678690516
>キリ様の惑星轟を正面から受けて無傷なのにガワがしょちょーなだけでなんとかなると思われてるビースト スペックだけならホームズでも勝ち筋見つからない絶対無理だわって言うレベルだからな
95 20/04/11(土)16:04:56 No.678690537
>su3793264.png >ドスケベじゃない? 浮かれてた時の赤王みたいだな
96 20/04/11(土)16:05:02 No.678690561
>えっマジでU1なの? >ギリシャの神なんて全員滅ぼせるスペックじゃん そのギリシャの神も宇宙から飛来してきた存在なので ゼウスは何とかなるとしてもカオスは無理だと思う
97 20/04/11(土)16:05:03 No.678690564
しょちょーの再登場がメインストーリーのギャグでだとは思わなかった
98 20/04/11(土)16:05:11 No.678690591
アニメ化の時ネロがこういうタスキかけてたね
99 20/04/11(土)16:05:27 No.678690647
>キリ様の惑星轟を正面から受けて無傷なのにガワがしょちょーなだけでなんとかなると思われてるビースト 黒桜とか桜シリーズだってスペックはやばいけどガワ桜だからなんとかなる気がしちゃうじゃん それと同じ
100 20/04/11(土)16:05:36 No.678690683
異星関係で出て来るとは予想してた でも巫女の方だと思ってたしギャグになるとは思わなかった
101 20/04/11(土)16:05:47 No.678690723
しょちょーのガワ捨ててORTに乗り換えます!ってなってるししょちょーはもう完全に使い捨てのギャグ
102 20/04/11(土)16:05:48 No.678690728
>キリ様の惑星轟を正面から受けて無傷なのにガワがしょちょーなだけでなんとかなると思われてるビースト しかもシリウスライトのブースト乗ってるからな
103 20/04/11(土)16:05:57 No.678690760
まだなんていうか普通に全身スーツでもいいからタスキとか勲章とかいらなかっただろ!
104 20/04/11(土)16:05:57 No.678690761
U1相手ってグラ鯖でも無理ゲーなんだっけ?
105 20/04/11(土)16:06:00 No.678690780
>黒桜とか桜シリーズだってスペックはやばいけどガワ桜だからなんとかなる気がしちゃうじゃん >それと同じ むしろパールさんは桜だから逆らっちゃいけないママ力がある
106 20/04/11(土)16:06:11 No.678690818
素直に崇めたらドライフルーツくらいくれそう
107 20/04/11(土)16:06:12 No.678690820
でもあそこは内面にもしょちょーっぽさが残ってるから助けよう!ってなる場面だからな… ガワだけで中身完全別物だと助けるって発想にならないと思うし
108 20/04/11(土)16:06:18 No.678690851
蜘蛛を乗っ取ろうとしても返り討ちが関の山じゃないかな
109 20/04/11(土)16:06:18 No.678690853
ビースト名乗ってたから地球生まれなのは間違いなさそう
110 20/04/11(土)16:06:37 No.678690925
>U1相手ってグラ鯖でも無理ゲーなんだっけ? 比喩抜きでウルトラマンが来てようやくプロレスが成立する強さだよ?
111 20/04/11(土)16:06:43 No.678690945
>蜘蛛を乗っ取ろうとしても返り討ちが関の山じゃないかな しょちょーだしな…
112 20/04/11(土)16:06:49 No.678690975
>正直な話ここでボケては欲しくなかった オルガマリーの存在や成り立ちがボケにならないレベルでのドシリアス展開に持ってくるとは思うけどどうなんだろ
113 20/04/11(土)16:07:03 No.678691018
>U1相手ってグラ鯖でも無理ゲーなんだっけ? 基本的に惑星の最強生物で星そのものみたいなスペックだからそこに産まれた神霊とか丸ごと一人で滅ぼせるぐらいにはヤバい
114 20/04/11(土)16:07:03 No.678691019
>しょちょーのガワ捨ててORTに乗り換えます!ってなってるししょちょーはもう完全に使い捨てのギャグ 返り討ちにされたあげくこっちがORTと戦わされそうなんですけど…
115 20/04/11(土)16:07:05 No.678691028
>蜘蛛を乗っ取ろうとしても返り討ちが関の山じゃないかな 27祖が秒殺されてるからな いやしょちょーもめっちゃ強いのは分かるんだけど
116 20/04/11(土)16:07:06 No.678691037
飲み込まれて終わりって再登場してもおかしくない状態だったしな
117 20/04/11(土)16:07:07 No.678691039
>しょちょーのガワ捨ててORTに乗り換えます!ってなってるししょちょーはもう完全に使い捨てのギャグ 阻止されるオチにしか見えない
118 20/04/11(土)16:07:10 No.678691051
もっとヤバいもの乗っ取りそうな予感がする
119 20/04/11(土)16:07:15 No.678691069
>ガワ遠坂だからなんとかなる気がしちゃうじゃん
120 20/04/11(土)16:07:22 No.678691098
5章は不自然なまでにデイビットに触れられてないから異星の神すら前座なんだろうなと思える なんだよデイビットあいつ
121 20/04/11(土)16:07:24 No.678691110
ノリがヤバければ割とヤバいで済んだと思うけど多分それ自体を回避したんじゃないかなってあのきのこは 絶望感をもたらすシーンじゃないですよって
122 20/04/11(土)16:07:27 No.678691122
>蜘蛛を乗っ取ろうとしても返り討ちが関の山じゃないかな たかだか猿に多少知恵がついたくらいの存在で惑星代表に勝てるわけ無いだろえーっ
123 20/04/11(土)16:07:31 No.678691144
>U1相手ってグラ鯖でも無理ゲーなんだっけ? 現状はどの程度の実力なのかはっきり病者されたことが無いので分からん ただその星における頂点の存在でその星の他の生命体全てが掛かっても勝てない存在である事は確か
124 20/04/11(土)16:07:35 No.678691158
異星の神というなんだかよく分からない存在から 一気に殴れば倒せそう感に落ちてきた
125 20/04/11(土)16:07:56 No.678691247
いやまあ多分滅茶苦茶強くて石割ったりするんですけどねこの地球皇帝…
126 20/04/11(土)16:07:56 No.678691252
「」はみんな覚えてたみたいだが 正直言うと顔見ただけじゃ「…誰?」ってなった
127 20/04/11(土)16:08:04 No.678691280
>異星の神というなんだかよく分からない存在から >一気に殴れば倒せそう感に落ちてきた 代わりになんかORTさんと戦わされそうになったけどな!
128 20/04/11(土)16:08:08 No.678691293
口調がしょちよーと異星の神?の2種類あったけどガワに影響されすぎじゃない?
129 20/04/11(土)16:08:16 No.678691317
レズレイプすれば1コマで堕ちる気がする
130 20/04/11(土)16:08:19 No.678691326
>しょちょーのガワ捨ててORTに乗り換えます!ってなってるししょちょーはもう完全に使い捨てのギャグ ガワは捨てずに取り込むんじゃない?
131 20/04/11(土)16:08:26 No.678691354
>比喩抜きでウルトラマンが来てようやくプロレスが成立する強さだよ? su3793276.png キリシュタリアの計画ってプラズマスパークの暴走でM78星人がウルトラマンになったのと同じような話に思えるんだ
132 20/04/11(土)16:08:26 No.678691355
ORTに食われたら尻拭いするのこっちなんだよ…
133 20/04/11(土)16:08:35 No.678691386
しかしぐだも言ってたけど難易度が跳ね上がったな ……どうやって助けようね?
134 20/04/11(土)16:08:56 No.678691450
助けなくてよくない?
135 20/04/11(土)16:08:58 No.678691460
「」から27祖より今は鯖の方が遥かに強いと聞いたけどU1ふたりいる時点で無理じゃね?って思ってしまう
136 20/04/11(土)16:09:00 No.678691472
まぁデイビットならなんとかしてくれるだろう
137 20/04/11(土)16:09:16 No.678691528
>ORTに食われたら尻拭いするのこっちなんだよ… とりあえず水晶渓谷をどうにするところから考えないと……
138 20/04/11(土)16:09:25 No.678691558
こういう落ち方はラスボスが最終形態になるときにやるモンだろ!
139 20/04/11(土)16:09:28 No.678691577
メタ的な話かもしれないけどなんでORTが寝てる世界と起きてる世界をラスプーチンは知ってるんだ?
140 20/04/11(土)16:09:31 No.678691593
>「」から27祖より今は鯖の方が遥かに強いと聞いたけどU1ふたりいる時点で無理じゃね?って思ってしまう 「」の言うことなんて信じるなよ…
141 20/04/11(土)16:09:31 No.678691594
>代わりになんかORTさんと戦わされそうになったけどな! というか間違いなくやりあうことになると思われる
142 20/04/11(土)16:09:42 No.678691627
>助けなくてよくない? よくない そんなブレ方してどうすんだ
143 20/04/11(土)16:09:49 No.678691651
ORTがⅦになってくれること期待するしかない
144 20/04/11(土)16:09:49 No.678691655
水晶渓谷に突っ込んでいって ORTが勝っちゃったらぐだがなんとか所長サルベージしなくちゃいけないし ORTが負けたらもうとんでもないバケモンが出来るし どうしよう
145 20/04/11(土)16:09:51 No.678691663
ORTにしょちょーの上半身もしくは顔面貼っつけた状態になるんでしょ
146 20/04/11(土)16:09:53 No.678691670
>とりあえず水晶渓谷をどうにするところから考えないと…… 倒すのは無理だしなんとか寝てもらうか帰ってもらう方向で…
147 20/04/11(土)16:09:59 No.678691687
>きのこの言うことなんて信じるなよ…
148 20/04/11(土)16:10:06 No.678691716
選択肢すらギャグ時空だった
149 20/04/11(土)16:10:09 No.678691724
>助けなくてよくない? プレイヤーはそうかもしれないが ぐだはそうじゃないんだ
150 20/04/11(土)16:10:09 No.678691727
浮かれたお誕生日会の主役みたい
151 20/04/11(土)16:10:17 No.678691765
異星の神はこっちの異聞帯で十分倒せるって考えのベリルに何を馬鹿な…からああうん…ってなった
152 20/04/11(土)16:10:17 No.678691766
いやまあORTの前座っぽいし余計に何だったのこれ…
153 20/04/11(土)16:10:28 No.678691803
>ORTがⅦになってくれること期待するしかない めっちゃ弱体化した!
154 20/04/11(土)16:10:29 No.678691808
>ORTにしょちょーの上半身もしくは顔面貼っつけた状態になるんでしょ これで意志がしょちょーにあったらなんかもうみてられなくなる
155 20/04/11(土)16:10:34 No.678691823
>メタ的な話かもしれないけどなんでORTが寝てる世界と起きてる世界をラスプーチンは知ってるんだ? 高僧ラスプーチンだからとしか
156 20/04/11(土)16:10:37 No.678691838
割とマジで斬撃皇帝さんを読んでこないとダメじゃね?
157 20/04/11(土)16:10:38 No.678691839
U1の体乗っ取ったら 多分所長の体返してくれるだろ
158 20/04/11(土)16:10:47 No.678691874
朱い月が自分復活用に作り出したアーキタイプアースもあのアーパー吸血鬼だし 根が何か抜けてる感じになるのはタイプアースの宿命なのかもしれん…
159 20/04/11(土)16:10:49 No.678691881
カルデアス本体説から考えるとカルデアを押さえればいいんだろうか ところで氷漬けにされた後どうなってんだカルデアって
160 20/04/11(土)16:10:56 No.678691914
UオルガはORT起きろや!するも一蹴されて起きたORTがこっちに襲いかかってくる展開
161 20/04/11(土)16:10:59 No.678691920
むしろ助けた上でこのシーンのビデオ流していたたまれない空気にしたい
162 20/04/11(土)16:11:00 No.678691922
(あれ?いきなりぐだぐだ時空に入ったぞ?)
163 20/04/11(土)16:11:01 No.678691929
>「」から27祖より今は鯖の方が遥かに強いと聞いたけどU1ふたりいる時点で無理じゃね?って思ってしまう 別格は蜘蛛と犬だけで他はサーヴァントの方が強いよ
164 20/04/11(土)16:11:09 No.678691953
人理とかいうのが強いと死徒が弱くなって人理が弱いと死徒が強くなる よくよく考えると人理が無くても普通に世界はやっていけるのか?
165 20/04/11(土)16:11:27 No.678692031
人類の再構成とかクソデカい事やっといて大統領が夢って言われると うん、まあ…ってなる
166 20/04/11(土)16:11:30 No.678692039
>ORTがⅦになってくれること期待するしかない なんで弱くなってるんだよ…
167 20/04/11(土)16:11:34 No.678692054
>(あれ?いきなりユニバース時空に入ったぞ?)
168 20/04/11(土)16:11:37 No.678692067
>>「」から27祖より今は鯖の方が遥かに強いと聞いたけどU1ふたりいる時点で無理じゃね?って思ってしまう >別格は蜘蛛と犬だけで他はサーヴァントの方が強いよ ゼル爺や月のU1より強いの?
169 20/04/11(土)16:11:39 No.678692072
>メタ的な話かもしれないけどなんでORTが寝てる世界と起きてる世界をラスプーチンは知ってるんだ? 聖堂教会代行者なら裏詳しくてもなんもおかしくはないんだ 型月世界の根幹設定に関わる連中だし
170 20/04/11(土)16:11:46 No.678692106
助けるってことはこのガワもういらねーわってポイ捨てされた所長を回収するのか
171 20/04/11(土)16:11:50 No.678692119
そんなゲーティアの奴がバンッってしたくなるような顔してくるのが悪い
172 20/04/11(土)16:11:51 No.678692127
ぐだは旧所長ガッツリトラウマだし
173 20/04/11(土)16:12:06 No.678692199
>助けるってことはこのガワもういらねーわってポイ捨てされた所長を回収するのか そこにしょちょーが残ってればいいな
174 20/04/11(土)16:12:17 No.678692240
ずーっと扱いが悪かったから反応もそれなりってのがひどい
175 20/04/11(土)16:12:18 No.678692244
>ゼル爺や月のU1より強いの? ザーヴァントでも三騎士なら普通に勝てるが公式設定
176 20/04/11(土)16:12:24 No.678692259
ノリが完全にセイバーウォーズEP3
177 20/04/11(土)16:12:29 No.678692273
頭の角がキアラだからたぶんこの旧所長も全体宝具でダメージ前に全部のバフ剥がしてくるよ
178 20/04/11(土)16:12:33 No.678692284
異星の神さん仮にこのあとしょちょーのボディを捨ててしょちょーはめでたく救われてカルデア復帰して新ボディでいざラスボス!してちゃんと威厳保てる?
179 20/04/11(土)16:12:40 No.678692308
私はオルガマリーではない! Uオルガマリーだ とか言い出すあたりバグってる感ある
180 20/04/11(土)16:12:41 No.678692313
しょちょーが元気そうでなにより
181 20/04/11(土)16:12:49 No.678692347
>ゼル爺や月のU1より強いの? 左様
182 20/04/11(土)16:12:50 No.678692355
>ザーヴァントでも三騎士なら普通に勝てるが公式設定 よく考えるとピンキリが酷い基準だな 三騎士って言われても
183 20/04/11(土)16:12:59 No.678692383
いや俺は常々助けられなかったし助けられるなら助けたいとは思ってたけどね どうしようね??
184 20/04/11(土)16:12:59 No.678692385
>よくよく考えると人理が無くても普通に世界はやっていけるのか? 人間がハードモードになるだけでガイアはどっちでも良さそう
185 20/04/11(土)16:13:00 No.678692391
次出る時には姿の名前も捨ててたら完全に出オチのギャグだな
186 20/04/11(土)16:13:06 No.678692416
グラ鯖持ちのデイビッドならなんとかしてくれるし…キリ様も頼りにしてたし…
187 20/04/11(土)16:13:06 No.678692417
所長の角ってデコに生えてるちんちんみたいな奴じゃないの
188 20/04/11(土)16:13:10 No.678692433
いやまあ作中一楽しそうだよこの所長
189 20/04/11(土)16:13:17 No.678692456
ORTが逆に吸収して弱体化! 倒せる理由できた!
190 20/04/11(土)16:13:22 No.678692476
帰ってきたとして居場所あるのかな… いや受け入れてはくれるに決まってるけど
191 20/04/11(土)16:13:23 No.678692478
>人理とかいうのが強いと死徒が弱くなって人理が弱いと死徒が強くなる >よくよく考えると人理が無くても普通に世界はやっていけるのか? 人理が無くなった先がかつてワラキアが視て狂った世界の滅亡だろ? 人理の先細ってる月姫世界では破滅一直線って考えると納得な話
192 20/04/11(土)16:13:43 No.678692551
>帰ってきたとして居場所あるのかな… >いや受け入れてはくれるに決まってるけど 新所長がうまいことやってくれるよ
193 20/04/11(土)16:13:49 No.678692576
オルガマリー・ムジークになるよ
194 20/04/11(土)16:13:52 No.678692590
>いやまあ作中一楽しそうだよこの所長 出番少なすぎて…
195 20/04/11(土)16:13:54 No.678692599
>キリシュタリアの計画ってプラズマスパークの暴走でM78星人がウルトラマンになったのと同じような話に思えるんだ どっちかっていうとセブンスドラゴン思い出した 毒花生やして花粉の毒に適応できたらちょー強くなるけど適応できない奴は死ぬ 最終的にはプレイヤーキャラ以外人類全滅したけど
196 20/04/11(土)16:13:54 No.678692600
星の最強生命体っていうくらいだから単なる衛星の月どころか火星や木星の衛星にも最強野郎がいるはずなんだよね
197 20/04/11(土)16:14:00 No.678692633
ライネスはどう思う?
198 20/04/11(土)16:14:02 No.678692639
ゴキブリに飛びつかれて肉体的にはノーダメだけど精神的ダメージ大で殺すことも攻撃も出来ずに逃亡していまはネットで「ゴキブリ 見ずに殺す方法」とかイライラしながら検索してる感じの所長
199 20/04/11(土)16:14:03 No.678692644
>所長の角ってデコに生えてるちんちんみたいな奴じゃないの 言い方!
200 20/04/11(土)16:14:04 No.678692648
そもそも朱い月もう一瞬しか出れないから…
201 20/04/11(土)16:14:04 No.678692649
いや朱い月どころか普通の真祖にすらサーヴァントじゃ勝てない設定だよ!?
202 20/04/11(土)16:14:26 No.678692741
結局なんなんだよこの旧所長
203 20/04/11(土)16:14:38 No.678692790
唐突に浅草のウンコつけてきたらそりゃー助けたくなるよ
204 20/04/11(土)16:14:41 No.678692802
そもそも鯖の存在がピンキリすぎてあてにならねえんだよ! きのこかよ!!
205 20/04/11(土)16:14:44 No.678692811
一発で何とかなりそう感出すのすげぇよ所長
206 20/04/11(土)16:14:46 No.678692820
朱い月は鋼の大地でラスボスとして出番あるから…
207 20/04/11(土)16:14:47 No.678692824
>オルガマリー・ムジークになるよ ゴルドルフが可哀想だろ…
208 20/04/11(土)16:14:53 No.678692853
>結局なんなんだよこの旧所長 なんだ知らんのか おれも知らん
209 20/04/11(土)16:14:54 No.678692857
>結局なんなんだよこの旧所長 地球国家元首Uオルガマリー!
210 20/04/11(土)16:14:56 No.678692861
こんなのがぐだの格好して毒に耐えたりしてたのかよ
211 20/04/11(土)16:14:57 No.678692866
ギャグみたいな勲章だらけのが誰にも褒められず死んだ所長の願望なのかなと思わなくもない 後誰かが一個奪ったソロモンの指輪つけてたよね
212 20/04/11(土)16:15:01 No.678692890
設定で語り合ってないでソースだせば一発で済むんだから…
213 20/04/11(土)16:15:12 No.678692934
ビーストの名を冠している以上はティアマトに並ぶかそれ以上の脅威なんだ そのはずなんだが
214 20/04/11(土)16:15:12 No.678692936
この前所長って本当にソラウのリベンジなんですか…?
215 20/04/11(土)16:15:17 No.678692955
月姫時空とFate時空で鯖と死徒の強さが違うってことになったから単純比較が難しいんだよ
216 20/04/11(土)16:15:35 No.678693035
冷静に考えるとサーヴァントでもなくただの人間なのにU1倒したカレスコ爺さんヤバくない?
217 20/04/11(土)16:15:41 No.678693057
レイシフト適正0 マスター適正0 魂だけならレイシフトできる 魔術回路優秀 これはもうもともと調整された肉体だったのでは
218 20/04/11(土)16:15:47 No.678693080
>ビーストの名を冠している以上はカーマちゃんに並ぶかそれ以上の脅威なんだ >そのはずなんだが
219 20/04/11(土)16:15:48 No.678693086
三騎士云々の後に結局どっちもどっちとか言い出したことを忘れてはいけない つーかアルクより強い朱い月の戦闘力が平均鯖以下のわけねーだろ
220 20/04/11(土)16:15:48 No.678693090
>ギャグみたいな勲章だらけのが誰にも褒められず死んだ所長の願望なのかなと思わなくもない 元首なのもまぁえらいから褒められたいって何よりの証だろうしな
221 20/04/11(土)16:15:52 No.678693108
武蔵ちゃんがnodateになったのにソロモンとサンソンがなってないのはなんでなんやぜ
222 20/04/11(土)16:15:58 No.678693130
>冷静に考えるとサーヴァントでもなくただの人間なのにU1倒したカレスコ爺さんヤバくない? 魔法ってすごいね
223 20/04/11(土)16:15:59 No.678693136
六王権とか第一の亡霊とかよくわからないのも多いからな二十七祖…
224 20/04/11(土)16:16:02 No.678693148
でもこれからどうしたら良いんだろうな…
225 20/04/11(土)16:16:11 No.678693184
さとやすみたいな下半身でまさか!?ってなった 顔見てスンッ…てなった
226 20/04/11(土)16:16:22 No.678693210
助けたとしてもそれからなにするのってのがあるしな
227 20/04/11(土)16:16:26 No.678693229
いやまあこの格好は意図的に道化っぽい感じのデザインだと思うな…
228 20/04/11(土)16:16:28 No.678693238
え ちょ これやばいんじゃねぇの!? オイオイオイ!!? からの え?ビースト?今更? え? えぇ……あぁー………そっか貴方かぁ……という感じだった
229 20/04/11(土)16:16:31 No.678693249
なにもかもがユニヴァース時空から迷い込んだようなキャラだ
230 20/04/11(土)16:16:37 No.678693269
>これはもうもともと調整された肉体だったのでは ほぼ間違いなく旧々所長の計画だろうね
231 20/04/11(土)16:16:44 No.678693294
27祖は実はサーヴァントよりも格差ありそうだな
232 20/04/11(土)16:16:44 No.678693295
なによとか言ってんじゃねーよ!
233 20/04/11(土)16:16:49 No.678693315
>ビーストの名を冠している以上はティアマトに並ぶかそれ以上の脅威なんだ >そのはずなんだが 正直カオスさんがきた後にビーストだ!って出張られても… コヤンとも戦ったし…
234 20/04/11(土)16:16:54 No.678693332
>レイシフト適正0 >マスター適正0 >魂だけならレイシフトできる >魔術回路優秀 >これはもうもともと調整された肉体だったのでは しかも事件簿マテリアルだと生年月日不明だから 最初からマリスビリーの仕込みっぽい
235 20/04/11(土)16:16:58 No.678693346
パイセンにしょちょーに仲間候補がアホばっかだな
236 20/04/11(土)16:16:58 No.678693348
>これはもうもともと調整された肉体だったのでは カドックの推測が当たってる気はするね
237 20/04/11(土)16:17:02 No.678693362
>助けたとしてもそれからなにするのってのがあるしな 助けられたら多分ビーストも倒せてるだろうし 獣全撃破でFGO完じゃないのか
238 20/04/11(土)16:17:02 No.678693363
いつでも最終的にはマリスビリーさんが悪い
239 20/04/11(土)16:17:04 No.678693370
しょちょーの出自が出自だからマリスビリーに色々仕込まれてたんじゃない?とか カドックが方向性を誘導してやれば云々…みたいなのを言ってたし誘導した結果最も敵として扱いやすそうなしょちょーになったのではとか そういう方向は色々考えられるけどどっちにしてもしょちょーでシリアスを維持するのは難しい
240 20/04/11(土)16:17:07 No.678693384
実際クラスに分けられたサーヴァントよりも人間のが強いのはおかしいことじゃない
241 20/04/11(土)16:17:10 No.678693395
なんていうかもっとこう人並み外れた女性型unknownが出てきてほしかった
242 20/04/11(土)16:17:20 No.678693437
なんか外装取ったらボディースーツっぽい衣装でしかも素肌も出てるよね? なんなのこれ
243 20/04/11(土)16:17:23 No.678693449
かわいそうに 次の異聞帯あたりでお父さんに乗っ取られるなりして打ち捨てられる運命なのね
244 20/04/11(土)16:17:29 No.678693471
>これはもうもともと調整された肉体だったのでは 何かを入れる器としては比喩なしで最高級だよ まぁさすがにORTには勝てんだろうけど
245 20/04/11(土)16:17:46 No.678693513
南米異聞帯に来たらUしょちょーがORTにズタボロにされて泣きながらカルデアに転がり込んでくるよ
246 20/04/11(土)16:17:46 No.678693514
>ビーストの名を冠している以上はカーマちゃんに並ぶかそれ以上の脅威なんだ >そのはずなんだが 行ける気がしてきた
247 20/04/11(土)16:17:55 No.678693550
>27祖は実はサーヴァントよりも格差ありそうだな U1が2体にビースト1体にU1倒した魔法使い1体とか上位が魔境すぎる…
248 20/04/11(土)16:17:57 No.678693563
人間管理するとか言ってるけど それなら漂白いらなかったんじゃね
249 20/04/11(土)16:17:58 No.678693567
すぐ出番無くなりそう その前になんかポンコツイベントやりそう
250 20/04/11(土)16:18:04 No.678693599
わざと頭悪く作ったんじゃなかろうなマリスビリー…
251 20/04/11(土)16:18:06 No.678693605
>ゼル爺や月のU1より強いの? 作品媒体で違うとか遠回しに行ってるからそういう比較にはもう意味がない
252 20/04/11(土)16:18:08 No.678693615
>これはもうもともと調整された肉体だったのでは エルメロイの事件簿の時点で冬木の聖杯が使えないならしょちょーはいらない子だねってマリスビリーがしてたみたいだし カルデアとしょちょーはセット運用されなきゃいけないぽい
253 20/04/11(土)16:18:08 No.678693616
>かわいそうに >次の異聞帯あたりでお父さんに乗っ取られるなりして打ち捨てられる運命なのね そんな大役するわけないじゃん ORTに喰われておしまいだよ
254 20/04/11(土)16:18:10 No.678693622
>カドックの推測が当たってる気はするね なんか言ってたっけ?
255 20/04/11(土)16:18:14 No.678693639
前所長のガワを使ったのがスレ画で 精神を使ったのが異星の巫女かな
256 20/04/11(土)16:18:16 No.678693647
ギャグみたいに唐突にオルガマリーが出てきたんじゃなくてちゃんと前々からあった伏線に沿ってお出しされた感はあるんだけどそれはそれとして面白くなっちゃうのずるいよね
257 20/04/11(土)16:18:18 No.678693662
>人間管理するとか言ってるけど >それなら漂白いらなかったんじゃね 先に漂白されたからしらんしそんなん
258 20/04/11(土)16:18:30 No.678693705
現しょちょーがこんな格好する可能性もあったのか
259 20/04/11(土)16:18:32 No.678693710
しかしまずいぞ 驚異認定されるとスキをつけないだなんて カーマちゃんこっち完全に認識してたけどどんだけ油断してたんだ
260 20/04/11(土)16:18:34 No.678693716
>27祖は実はサーヴァントよりも格差ありそうだな そりゃあるよ 型月最強と喋るガラケーだぞ
261 20/04/11(土)16:18:34 No.678693718
>わざと頭悪く作ったんじゃなかろうなマリスビリー… 流石に地球国家元首Uオルガマリーは想定外だと思いたい
262 20/04/11(土)16:18:34 No.678693721
>すぐ出番無くなりそう >その前になんかポンコツイベントやりそう 流石に願望に満ちてる
263 20/04/11(土)16:18:35 No.678693726
異星の巫女の方にも主にアトランティスでオルガマリー感のある描写複数あったのが気になる どうなってるのかオルガマリー旧しょちょー
264 20/04/11(土)16:18:36 No.678693732
>パイセンにしょちょーに仲間候補がアホばっかだな そこでまともなツッコミ役のカドックくんを回収! 暫く医療ポットだけど
265 20/04/11(土)16:18:51 No.678693787
>ギャグみたいに唐突にオルガマリーが出てきたんじゃなくてちゃんと前々からあった伏線に沿ってお出しされた感はあるんだけどそれはそれとして面白くなっちゃうのずるいよね 格好が悪いよ格好がさぁ散々ユニバース時空やっておいて
266 20/04/11(土)16:18:53 No.678693793
しょちょーボディでORT出し抜いたら素直に感心するよ
267 20/04/11(土)16:18:58 No.678693812
>助けられたら多分ビーストも倒せてるだろうし >獣全撃破でFGO完じゃないのか きのこのいってたメインおわり!っていう節目には間違いなくピッタリだろうしな
268 20/04/11(土)16:18:59 No.678693818
>いやまあ作中一楽しそうだよこの所長 今まで楽しそうだったシーンがなさすぎる…
269 20/04/11(土)16:19:03 No.678693828
自分を認めてくれた他人に強く依存する性格なのもな 扱いやすそうな性格だよね
270 20/04/11(土)16:19:05 No.678693839
シリウスライトは異星由来じゃなくて マリスビリー製なの判明したし 本当なんなんだマリスビリー
271 20/04/11(土)16:19:13 No.678693876
これ用に娘調整してたとか流石にマリスビリークソ過ぎないか?って思ったけど魔術師だしなぁ…
272 20/04/11(土)16:19:16 No.678693885
先に漂白したのは異星の神ではない感じなのか それとも理由があって異星の神が先に漂白したのか
273 20/04/11(土)16:19:25 No.678693918
>カーマちゃんこっち完全に認識してたけどどんだけ油断してたんだ 認識はしてたが脅威ではなかったんだろう 実際キアラさん居ないとヤバかっただろうし
274 20/04/11(土)16:19:25 No.678693919
本来なら空想樹に入ってる予定だったっぽいし所長ボディの謎は残る 単なるバックアップ用なのかもしらんけど
275 20/04/11(土)16:19:26 No.678693921
漂白前の文化を集めてるって話あったからコヤンが狙って変なのばっかり集めたんじゃ…
276 20/04/11(土)16:19:34 No.678693954
ちきゅうこっかげんしゅ?なんですけど!
277 20/04/11(土)16:19:36 No.678693960
三騎士のエミヤが真祖相手なら秒殺されると言ってるんだからU1の朱い月に鯖が勝てるわけないだろ…
278 20/04/11(土)16:19:36 No.678693961
同胞の助けを呼ぶ声でやってきたって言ってるけど同胞って検体Eのことだよね? 検体Eの世界ってカルデアス説あるけど
279 20/04/11(土)16:19:39 No.678693971
>暫く医療ポットだけど 自走する医療ポットに入ってそう
280 20/04/11(土)16:19:45 No.678693980
とりあえずビーストが何の出し惜しみも無くポンポン出てきてホントに2部で終わりそうだな…ってなってきた LRとか出てきたしもっと大量に出しつつ出し惜しむもんだと…
281 20/04/11(土)16:19:48 No.678693992
ゲーム的な仕様かもだけど愛玩の獣さんホント弱かったからな…それと同列ってことはつまり弱いんだろう
282 20/04/11(土)16:19:55 No.678694019
ガワが壊されたらビーストⅦとORT両方相手にするのは嫌すぎるしかといってORTに負けたらヤバいやつがさらにヤバくなるだけだし割と現状詰んでんだよ!
283 20/04/11(土)16:20:01 No.678694039
>前所長のガワを使ったのがスレ画で >精神を使ったのが異星の巫女かな ぁーそれはありそう
284 20/04/11(土)16:20:01 No.678694040
多分ここ選択肢が一番の問題よね ちゃんとシリアスしといた方が良かった
285 20/04/11(土)16:20:08 No.678694062
>三騎士のエミヤが真祖相手なら秒殺されると言ってるんだからU1の朱い月に鯖が勝てるわけないだろ… そんな発言あったっけ?
286 20/04/11(土)16:20:09 No.678694074
所長って確かに小心者だったけどこんなアホなこと言う人だっけ?
287 20/04/11(土)16:20:10 No.678694083
でもUがアルテミットならORTに勝てても可笑しくないのでは?
288 20/04/11(土)16:20:14 No.678694102
使徒の人選ってしょちょーの趣味なの? 年上の影のあるイケメンが好きなの?
289 20/04/11(土)16:20:18 No.678694118
カオスがやたらスケールでかかったのに 今更地球国家元首って… スケール小さくなってる…
290 20/04/11(土)16:20:24 No.678694138
su3793306.jpg これって地球産の精神だから異星だなんてって突っ込まれてたのかな
291 20/04/11(土)16:20:25 No.678694140
>これ用に娘調整してたとか流石にマリスビリークソ過ぎないか?って思ったけど魔術師だしなぁ… 今までの描写を信じるなら人類のために動いていてそれの一番の要がこれだとすると最高に魔術師だよ
292 20/04/11(土)16:20:26 No.678694146
>ゲーム的な仕様かもだけど愛玩の獣さんホント弱かったからな…それと同列ってことはつまり弱いんだろう あれめっちゃ手加減状態だからな!?
293 20/04/11(土)16:20:38 No.678694183
パッパパパー(集中線)
294 20/04/11(土)16:20:42 No.678694201
>多分ここ選択肢が一番の問題よね 何やってんですか所長
295 20/04/11(土)16:20:46 No.678694214
ちゃんと名乗ってるだろ ユニヴァースオルガマリー つまりサーヴァントユニヴァースからの最強の刺客だよ
296 20/04/11(土)16:20:51 No.678694229
>三騎士のエミヤが真祖相手なら秒殺されると言ってるんだからU1の朱い月に鯖が勝てるわけないだろ… エミヤって強いのか強くないのか分かんないクソ基準すぎないか
297 20/04/11(土)16:20:59 No.678694261
じゃあアメリカのデイビット関連はなんなの?ってなる
298 20/04/11(土)16:21:02 No.678694274
元共通点そんな無いのに何故か加古川くんが脳裏に浮かんだ
299 20/04/11(土)16:21:10 No.678694305
愛玩の獣めっちゃ苦戦しました…
300 20/04/11(土)16:21:14 No.678694315
ピエロにならないことを願おう 無理かもしれない…
301 20/04/11(土)16:21:17 No.678694327
>>三騎士のエミヤが真祖相手なら秒殺されると言ってるんだからU1の朱い月に鯖が勝てるわけないだろ… >そんな発言あったっけ? エクストラで
302 20/04/11(土)16:21:23 No.678694353
>ちゃんと名乗ってるだろ >ユニヴァースオルガマリー >つまりサーヴァントユニヴァースからの最強の刺客だよ ユニバース産だとORT相手無理だよ!
303 20/04/11(土)16:21:25 No.678694363
この本人的にはカッコつけてるのにしょっぱい感じは黒桜で見た
304 20/04/11(土)16:21:26 No.678694368
ビースト1 2 3(LR) までは倒してて 7が出てきて コヤンが5か6なのかな
305 20/04/11(土)16:21:30 No.678694381
>そんな発言あったっけ? 横からだがextraでエミヤでアルクルート行くと聞ける 本来の彼女ならこちらは瞬殺されているってさ
306 20/04/11(土)16:21:37 No.678694397
おっと地球国家元首発見伝
307 20/04/11(土)16:21:38 No.678694404
もうちょっとしたらみんなのおもちゃになるんかな主にリヨの
308 20/04/11(土)16:21:51 No.678694442
>そんな発言あったっけ? エクストラのアルクェイド戦じゃね?
309 20/04/11(土)16:21:55 No.678694459
レイシフトとマスター適正ゼロとして作り上げてる辺りカルデア側で倒せるように調整したのかな… いやそこまで外道かな…?
310 20/04/11(土)16:21:58 No.678694473
>>三騎士のエミヤが真祖相手なら秒殺されると言ってるんだからU1の朱い月に鯖が勝てるわけないだろ… >エミヤって強いのか強くないのか分かんないクソ基準すぎないか 5次じゃ真ん中より下って感じだけど今だと下が増えすぎてかなり強い方になりそう
311 20/04/11(土)16:21:59 No.678694481
見た目もしゼウス(ヒトモード)でもこの頭悪い口ぶりだとギャグだよ国家元首さん つか一年かけて何すんだよ…テクスチャ戻してくれたらもう元首でいいよ 国家なくて暫定国民もほぼいねーぞ!遺産や遺跡もあんたのせいでなくなったぞしょちょー!
312 20/04/11(土)16:22:01 No.678694483
次Uしょちょーに会えるのはハロウィンか…
313 20/04/11(土)16:22:04 No.678694494
真祖めいたものでも超高速で動いてセイバークラスを羽交い締めしてくるんだぞ
314 20/04/11(土)16:22:06 No.678694507
巫女の中身しょちょーなら自分の身体使ってアホなこと言われるのちょっと嫌すぎない?
315 20/04/11(土)16:22:11 No.678694522
>ユニバース産だとORT相手無理だよ! でもギャグ時空に引き込めるぞ
316 20/04/11(土)16:22:18 No.678694546
本編更新速度しだいでは来年の四月馬鹿でリヨに描かれる 多分
317 20/04/11(土)16:22:29 No.678694581
もうインフレしまくってるしORTも倒せそう なんかカオスとかいうやばい存在も示唆されてるし
318 20/04/11(土)16:22:33 No.678694600
アルクってメルブラ以降だと相手よりちょっと強いくらいの力になるって設定なかったっけ
319 20/04/11(土)16:22:42 No.678694631
>多分ここ選択肢が一番の問題よね >ちゃんとシリアスしといた方が良かった これで良かったと思うし個人の感覚の話で問題では無いよ というか真面目にしてもメタ的には確実に揶揄されてたし 恐らく真面目にしないことがハッキリとした意図だろこのギャグイベ時空は
320 20/04/11(土)16:22:42 No.678694632
爆弾で吹っ飛んだって思われてたけど肉体はそのまま存在しててそれにINしたって感じかなスレ画
321 20/04/11(土)16:22:48 No.678694657
>ユニバース産だとORT相手無理だよ! 存在階級が銀河未満のカスじゃん!
322 20/04/11(土)16:23:01 No.678694707
>ゲーム的な仕様かもだけど愛玩の獣さんホント弱かったからな…それと同列ってことはつまり弱いんだろう 普通に格好とかだけ言っときゃ良いのに… 今回の難易度見た?
323 20/04/11(土)16:23:03 No.678694722
というかエミヤも大概なスペック詐欺だからな…… あいつが秒で瞬殺なら色々ときつい
324 20/04/11(土)16:23:12 No.678694746
インフレ度合いで言うとゼウスより強い敵って何ってなるし…カオス出てきたけど…
325 20/04/11(土)16:23:16 No.678694761
コヤンはアピールが強すぎるレベルで5 アピールが強いというと異聞帯の名前を全部自分の名前にしてたな何なんだろう 始皇帝はわざわざコヤンって名前を呼ばなかったのはデバフかける為?
326 20/04/11(土)16:23:19 No.678694778
>>ユニバース産だとORT相手無理だよ! >でもギャグ時空に引き込めるぞ あいつ猫アルク殺せるみたいだしギャグ無効ついてそう
327 20/04/11(土)16:23:22 No.678694787
シリアスにやってたのにいきなりお前たちの人理って醜くないか?って言われた気分だ
328 20/04/11(土)16:23:23 No.678694791
アルクとかと比べるとなんちゃって真祖のパイセンもサーヴァントより全然強い設定だしね
329 20/04/11(土)16:23:44 No.678694872
アスタロトは同格ぶつけて倒した事もう忘れてる人多すぎる…
330 20/04/11(土)16:23:45 No.678694879
>国家なくて暫定国民もほぼいねーぞ!遺産や遺跡もあんたのせいでなくなったぞしょちょー! 白紙化したから所長が降りて来れるようになっただけで 白紙化は別の要因の可能性が在るって話だったきがする
331 20/04/11(土)16:23:48 No.678694885
>>ユニバース産だとORT相手無理だよ! >でもギャグ時空に引き込めるぞ (水晶化で死にかけるネコアルク)
332 20/04/11(土)16:23:53 No.678694899
リヨで思い出したけどぐだこが手掴みで所長取り出して復活させるのすごいネタバレな気がする ぶっちゃけカルデアスと現実入れ替えてる予想当たってるだろうから…
333 20/04/11(土)16:23:54 No.678694901
むしろなんでそこまでぐだは思い入れあるんだ ぽっとででヒス喚きチラして若干親しめるかなー?程度になったところでそぉいしただけの旧所長を ヒスとそこそこ付き合ってたマシュはわからんでもないけどさ
334 20/04/11(土)16:24:09 No.678694960
いまちょっと下でシリアスやってるんで…引っ込んでおいてもらえますか?
335 20/04/11(土)16:24:12 No.678694972
>アルクってメルブラ以降だと相手よりちょっと強いくらいの力になるって設定なかったっけ ガイアとしてアラヤと戦うと上限フル解放されるはず
336 20/04/11(土)16:24:17 No.678694986
まあビースト所長は救出対象だからあまり買ってもアレなんだろ
337 20/04/11(土)16:24:18 No.678694990
>来週リヨに描かれる 多分
338 20/04/11(土)16:24:28 No.678695034
ちょっと話しただけの相手にがっつり思い入れしちゃうからこそのぐだだし…
339 20/04/11(土)16:24:29 No.678695040
Fateは生前のエドモンがロア魂ごと焼いてる世界だから月姫と同じ視点で語るのは無理がある
340 20/04/11(土)16:24:32 No.678695053
ORTはギャグ展開でも一回も負けたことないというか発端が救援信号貰った気がした!でうっかりきちゃった子なので…
341 20/04/11(土)16:24:36 No.678695070
>もうインフレしまくってるしORTも倒せそう >なんかカオスとかいうやばい存在も示唆されてるし そもそもORTは別に本当のU1じゃないし… 最初から5000年後には負けて代替わりされる予定だったのが示唆されてる
342 20/04/11(土)16:24:40 No.678695089
所長のガワ捨てないでほしい
343 20/04/11(土)16:24:50 No.678695136
>もうインフレしまくってるしORTも倒せそう いうてあの人類悪のガワより上だからなORT
344 20/04/11(土)16:25:10 No.678695219
>むしろなんでそこまでぐだは思い入れあるんだ >ぽっとででヒス喚きチラして若干親しめるかなー?程度になったところでそぉいしただけの旧所長を >ヒスとそこそこ付き合ってたマシュはわからんでもないけどさ 異聞帯でちょっと出会っただけの現地民にめちゃくちゃ入れ込むやつだし...
345 20/04/11(土)16:25:32 No.678695286
FGO界の桜か
346 20/04/11(土)16:25:37 No.678695306
>アピールが強いというと異聞帯の名前を全部自分の名前にしてたな何なんだろう >始皇帝はわざわざコヤンって名前を呼ばなかったのはデバフかける為? 異聞帯の悪意と魔獣を蒐集したたからだろう シンは悪意が全くないわ始皇帝にボコボコにされるわで
347 20/04/11(土)16:25:37 No.678695308
>使徒の人選ってしょちょーの趣味 年上の男は多分そうだと思う…
348 20/04/11(土)16:25:39 No.678695312
いやあORTは倒させないと思うなあ…判定勝ち位ならともかく
349 20/04/11(土)16:25:45 No.678695337
こっちがあと2本の樹切る裏側でしょちょーと二人が裏でやってる一場面をちょこちょこ見せてほしい
350 20/04/11(土)16:25:54 No.678695362
>アルクってメルブラ以降だと相手よりちょっと強いくらいの力になるって設定なかったっけ その設定もメルブラで戦える理由作るために無理やり作っただけだしきのこが次に出すときには無くしてそうだからなんとも
351 20/04/11(土)16:26:00 No.678695380
マシュの宝具に名前つけてくれたりこれから仲良くなれそうだなーってところで初めて目の前でジュッされたからな
352 20/04/11(土)16:26:02 No.678695389
色合いも黒桜っぽいのは意図的だろうな...
353 20/04/11(土)16:26:12 No.678695426
ORTは水星じゃなくて彗星の存在じゃないか?って前から言われてたよね
354 20/04/11(土)16:26:14 No.678695441
100年後なら対処法はあるって言われただけで勝てるとは言われてないので寝かしつける方法を確立するのかもしれない
355 20/04/11(土)16:26:24 No.678695475
ORT自体は普通に人類に殺されるか5000年後に本当のU1に殺されるのきのこに断言されちゃってるしね
356 20/04/11(土)16:26:29 No.678695493
>>使徒の人選ってしょちょーの趣味 >年上の男は多分そうだと思う… 元々の依存先がレフだからな
357 20/04/11(土)16:26:30 No.678695495
ガワだけ見れば衛宮士郎をバトラーにしようとしてたという事なので男の趣味がルヴィアと同じ
358 20/04/11(土)16:26:42 No.678695530
ブラックバレルあるからORTにも勝てなくはないんだろうけどまず近づくのが難易度高すぎる…
359 20/04/11(土)16:26:45 No.678695544
ブリテンは空想樹燃やしたしロンゴミニアドで異聞帯テクスチャ縫いとめてるんでしょもう
360 20/04/11(土)16:26:46 No.678695549
ではここでオルガマリー(SN時空の姿)の魔術回路のステータスを見て見ましょう su3793320.jpg 魔術回路(質):EXはしょちょー以外だと全員厄ネタしかいない フラット君、ゾンビ姉、そして痛んだ赤色
361 20/04/11(土)16:26:50 No.678695563
凄みに関してはカオスが一番だったね
362 20/04/11(土)16:26:55 No.678695581
今回の話でもあったけど異星の神は何故かはよくわからんが地球で育った体がないと降臨できない 今回用意したのがビースト7の霊基にinした神 だから肉体の出力がもっとあればもっとヤバくなるはずだよ異星の神
363 20/04/11(土)16:26:56 No.678695590
>最初から5000年後には負けて代替わりされる予定だったのが示唆されてる それよく言われるが代替わりとはどこにも書いてない 今回でオールトの雲から来たのが確定した以上 水星にいた本来メッセージを受け取る予定の種を倒して水星のテクスチャを張り替えてから地球に来たと考えるのが自然
364 20/04/11(土)16:27:01 No.678695602
>シリアスにやってたのにいきなりお前たちの人理って醜くないか?って言われた気分だ 人 理 ってスレ画に掲げてもらうか
365 20/04/11(土)16:27:06 No.678695619
>ではここでオルガマリー(SN時空の姿)の魔術回路のステータスを見て見ましょう >su3793320.jpg >魔術回路(質):EXはしょちょー以外だと全員厄ネタしかいない >フラット君、ゾンビ姉、そして痛んだ赤色 殺す
366 20/04/11(土)16:27:17 No.678695653
ブリテン異聞帯の存在は認めないあたり 人間を基本的に良いものだと思ってるっぽい?
367 20/04/11(土)16:27:33 No.678695698
>魔術回路(質):EXはしょちょー以外だと全員厄ネタしかいない >フラット君、ゾンビ姉、そして痛んだ赤色 なんというか…約束された面子だな!
368 20/04/11(土)16:27:44 No.678695739
>ORT自体は普通に人類に殺されるか5000年後に本当のU1に殺されるのきのこに断言されちゃってるしね されてないが…?
369 20/04/11(土)16:27:49 No.678695763
前所長が絡んでくるとなるといよいよメインシナリオの終わりが近いと実感するな
370 20/04/11(土)16:27:53 No.678695778
まほよやってないけど本当の赤と黄はそろそろ出たんですかね
371 20/04/11(土)16:27:54 No.678695784
>色合いも黒桜っぽいのは意図的だろうな... 黒桜というよりヒロイン十二宮の小林幸子じみた黒桜っぽい 無駄に華美なのが
372 20/04/11(土)16:28:01 No.678695808
しょちょーの趣味としたら言峰と士郎はともかくリンボは趣味悪すぎない?
373 20/04/11(土)16:28:09 No.678695837
>ではここでオルガマリー(SN時空の姿)の魔術回路のステータスを見て見ましょう >su3793320.jpg >魔術回路(質):EXはしょちょー以外だと全員厄ネタしかいない >フラット君、ゾンビ姉、そして痛んだ赤色 E-に誕生日不明 明らかに普通の人間では…
374 20/04/11(土)16:28:09 No.678695838
型月世界でふと手に入れた力で増長するとろくなことにならない…
375 20/04/11(土)16:28:09 No.678695839
>水星にいた本来メッセージを受け取る予定の種を倒して水星のテクスチャを張り替えてから地球に来たと考えるのが自然 いやそもそも最強決定戦やんの5000年後だから倒すもクソも無いよ?
376 20/04/11(土)16:28:16 No.678695868
こりゃ二部最終のトドメは誰かから力もらってぐだ本人が決めそうな感じになってきたな
377 20/04/11(土)16:28:27 No.678695905
>凄みに関してはカオスが一番だったね だってあいつ傷んだ赤色の言う怪物の三要素備えてるんだもん そりゃ凄みしかないよ
378 20/04/11(土)16:28:28 No.678695906
>ブリテン異聞帯の存在は認めないあたり >人間を基本的に良いものだと思ってるっぽい? ビースト自体が偏執してるかもしれないけど人類愛を持たないとなれないしね
379 20/04/11(土)16:28:31 No.678695921
キリ様はタイプじゃなかったのかな所長
380 20/04/11(土)16:28:37 No.678695943
>しょちょーの趣味としたら言峰と士郎はともかくリンボは趣味悪すぎない? 臓腑の中で寝てるやつにセンスを期待するな
381 20/04/11(土)16:28:40 No.678695955
カオスさんは当たり前の様に異星の神の計画台無しに仕掛けたから凄いよ
382 20/04/11(土)16:28:48 No.678695983
「異界」って「カルデアスの地球」ってことなんだろうかね
383 20/04/11(土)16:28:51 No.678695994
>こりゃ二部最終のトドメは誰かから力もらってぐだ本人が決めそうな感じになってきたな 俺自身が弾丸になる事だ
384 20/04/11(土)16:28:51 No.678695995
>>色合いも黒桜っぽいのは意図的だろうな... >黒桜というよりヒロイン十二宮の小林幸子じみた黒桜っぽい >無駄に華美なのが 存在級位としては確かにメガ林桜子だな 今回もオシリスの砂引っ張り出して攻略するか
385 20/04/11(土)16:28:51 No.678695997
>こっちがあと2本の樹切る裏側でしょちょーと二人が裏でやってる一場面をちょこちょこ見せてほしい 木は燃やしてないんじゃなかった?
386 20/04/11(土)16:28:53 No.678696003
>su3793320.jpg 宙の外って銀河最強ニート?
387 20/04/11(土)16:29:06 No.678696053
>こりゃ二部最終のトドメは誰かから力もらってぐだ本人が決めそうな感じになってきたな とりあえずラスボスにブラックバレル3連射してマシュの前で消え隊
388 20/04/11(土)16:29:07 No.678696057
しょちょーでてからカオスさん出てほしかったな
389 20/04/11(土)16:29:11 No.678696070
>>凄みに関してはカオスが一番だったね >だってあいつ傷んだ赤色の言う怪物の三要素備えてるんだもん >そりゃ凄みしかないよ 最初から最後までセリフなかったな... ティアマトママでも少しはあったのに
390 20/04/11(土)16:29:11 No.678696071
>だってあいつ傷んだ赤色の言う怪物の三要素備えてるんだもん >そりゃ凄みしかないよ その後の所長の怪物感の無さよ
391 20/04/11(土)16:29:14 No.678696088
スペースイシュタルやXXも星とか銀河破壊できる 星の侵略しようとするこれは多分ユニバース世界屈指の小物
392 20/04/11(土)16:29:15 No.678696092
魔術回路の質EXはやばいってわかるんだけど量Eってどんなもんなの
393 20/04/11(土)16:29:17 No.678696096
>ブリテン異聞帯の存在は認めないあたり >人間を基本的に良いものだと思ってるっぽい? 管理支配対象としての人類愛って感じだな
394 20/04/11(土)16:29:29 No.678696132
リンボは顔だけは美形だから…
395 20/04/11(土)16:29:31 No.678696146
>キリ様はタイプじゃなかったのかな所長 キリ様って典型的なおもしれー女好きのタイプじゃん
396 20/04/11(土)16:29:35 No.678696153
>俺自身が弾丸になる事だ 陳宮はちょっと…
397 20/04/11(土)16:29:41 No.678696171
4月1日は既に過ぎてるしハロウィンはまだまだ先だしクリスマスは当然遥か向こうなのに サーヴァントユニヴァースって時系列どうなってんの?
398 20/04/11(土)16:29:54 No.678696217
なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた
399 20/04/11(土)16:30:00 No.678696241
1 がゲーティア(始まり) 7 がカルデア(終わり) って予想は若干当たってたんだろうか
400 20/04/11(土)16:30:02 No.678696247
>管理支配対象としての人類愛って感じだな BBちゃん? 説明を貰えるかな?
401 20/04/11(土)16:30:11 No.678696275
>4月1日は既に過ぎてるしハロウィンはまだまだ先だしクリスマスは当然遥か向こうなのに >サーヴァントユニヴァースって時系列どうなってんの? 並行で進んでたのでは
402 20/04/11(土)16:30:14 No.678696288
ORTはU1よりマズいんじゃないかって思ってたけどね 要は人類の壁でしょ太陽系を超えるときの 普通はそこまでチャンスが与えられるはずなのになぜか汎人類史はダメだされてるんだよね
403 20/04/11(土)16:30:16 No.678696295
>むしろなんでそこまでぐだは思い入れあるんだ >ぽっとででヒス喚きチラして若干親しめるかなー?程度になったところでそぉいしただけの旧所長を >ヒスとそこそこ付き合ってたマシュはわからんでもないけどさ 旧所長の死に際の台詞聞いたら人によっては結構引きずるんじゃないかな…
404 20/04/11(土)16:30:18 No.678696303
>カドック「俺自身が弾丸になる事だ」
405 20/04/11(土)16:30:24 No.678696323
>しょちょーの趣味としたら言峰と士郎はともかくリンボは趣味悪すぎない? 顔はいいから
406 20/04/11(土)16:30:24 No.678696325
>>俺自身が弾丸になる事だ >陳宮はちょっと… 他人を弾丸にするやつじゃねーか!
407 20/04/11(土)16:30:28 No.678696342
そういえばBBちゃんも人類悪言われてたよね
408 20/04/11(土)16:30:32 No.678696351
>カオスさんは当たり前の様に異星の神の計画台無しに仕掛けたから凄いよ 一睨みだけでアレスが消し飛ぶような化け物…いやもうなんかわからない物だしなぁあれ…
409 20/04/11(土)16:30:33 No.678696354
てか間違いなく所長ボディ捨てられる
410 20/04/11(土)16:30:36 No.678696371
正直に言ってこの人が出てきたとき萎えた真面目な服着てくれよ その後のキリシュタリアが最高だったから見逃すけど
411 20/04/11(土)16:30:38 No.678696382
>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた 多分FGOどころか型月終わってもあいつより上は出ないと思う
412 20/04/11(土)16:30:43 No.678696397
>キリ様はタイプじゃなかったのかな所長 自分を差し置いて父親に期待されてた男だし
413 20/04/11(土)16:30:46 No.678696403
神父は何者であれ生誕は祝うべきな人だから人選は正しい
414 20/04/11(土)16:30:51 No.678696429
ゼウスやべえインフレやべえ なんとかなった!でもカオスさんマジ超やべえ! 所長…?
415 20/04/11(土)16:31:02 No.678696462
最強決定戦って言っても超遠回りに月が地球のっとる計画でせこいんだよなぁ… 一回負けたからめちゃめちゃ慎重になるのは当然だけどさぁ
416 20/04/11(土)16:31:06 No.678696475
>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな…
417 20/04/11(土)16:31:22 No.678696529
>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた 少なくとも人理焼却砲も通じないから地球のエネルギーじゃ何しても勝てない
418 20/04/11(土)16:31:22 No.678696531
一番驚いたのはカオス=根源じゃねぇの!?ってところ
419 20/04/11(土)16:31:25 No.678696546
ゼウスからカオスさんのキリ様!からのしょちょーはずるい
420 20/04/11(土)16:31:28 No.678696555
基本地球の上か広くても太陽系内でやりあってたところに恒星だからなカオスくん
421 20/04/11(土)16:31:29 No.678696559
>いやそもそも最強決定戦やんの5000年後だから倒すもクソも無いよ? オールトの雲からORTが水星に来る 5000年後にメッセージを受け取る予定の本来の水星のU1を倒して水星のU1になり変わる 水星のテクスチャを張り替えて水星を改変 地球に向かって南米に墜落 こういう順番だといいたかったんだ
422 20/04/11(土)16:31:41 No.678696606
>なんかあとあと「結局ゲーム的に一番強いのデメテルさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた
423 20/04/11(土)16:31:49 No.678696627
>>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた >あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… 条約は守らなきゃいけないからな…
424 20/04/11(土)16:31:51 No.678696635
今までで一番強いの結局S坂なのでは…
425 20/04/11(土)16:31:54 No.678696656
>てか間違いなく所長ボディ捨てられる クラスアルターエゴでプレイアブル化しょちょー!
426 20/04/11(土)16:31:58 No.678696669
一応ゼウスも時空間と惑星破壊機能持ってるぞ! 限定解除だけど
427 20/04/11(土)16:32:01 No.678696681
1/4ぐらいはリヨが悪い
428 20/04/11(土)16:32:01 No.678696682
>スペースイシュタルやXXも星とか銀河破壊できる >星の侵略しようとするこれは多分ユニバース世界屈指の小物 ユニバース世界はあれ多分人類が版図を拡張して蒼輝銀河が他の外宇宙も打倒して作った世界だもん… ああなるまでにおそらくカオスとかも普通に倒してそうだし…
429 20/04/11(土)16:32:03 No.678696686
カオスより同格以上はあり得るとしたら今のところ邪神の本体とかヴェルバー本星とかそういう域のやつ 異次元大戦だな
430 20/04/11(土)16:32:07 No.678696695
採血行ったら地球の最後マスターになって最終的に弾丸にさせられるとか糞過ぎない?
431 20/04/11(土)16:32:18 No.678696742
>>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた >あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… ちょっと分けてーって削ってるだけよ ケラウノスも使えるし
432 20/04/11(土)16:32:19 No.678696745
実際しょちょーがギャグ時空だとかそういうの置いといても敵の格が急に落ちたように見えちゃうからな…
433 20/04/11(土)16:32:22 No.678696761
>多分FGOどころか型月終わってもあいつより上は出ないと思う 他は何だかんだで太陽系だけで収まってそうな規模だけど アイツだけ銀河系規模までありそうな感じだ
434 20/04/11(土)16:32:30 No.678696788
>>なんかあとあと「結局一番強いのカオスさんだったのでは…?」ってなりそうな気がしてきた >あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… あくまで4割を回収するプログラムがあるだけで破壊しようと思えばできるでしょ
435 20/04/11(土)16:32:40 No.678696812
メタ的にはぽっと出でチュートリアルラストで処理されちゃった枠だけど 異常な状況で短い間ながらも助け合いながら行動してあっこれからちょっとはうまくやってけるかなってとこでジュッだからな カルデアそのものの新入りであるぐだからはマシュと旧しょちょーは失いかけたものと失ったもののそれぞれの象徴ではあるんだ
436 20/04/11(土)16:32:44 No.678696831
リンボはこのタイミングで顔も合わせずに引っ込んで好きなこと始める辺り 割り込みで入れ替わった知らないアルターエゴな気さえしてきた
437 20/04/11(土)16:32:49 No.678696847
多分オルガマリーが嫌いな奴って キリ様が話の途中で寝出したのが最初の可能性あるし
438 20/04/11(土)16:32:58 No.678696880
>あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… 破壊出来ない訳じゃなくて破壊しないだけだよ 本気出せば地球どころか銀河余裕で滅ぼせる
439 20/04/11(土)16:32:58 No.678696882
じゃあカオスさんどうにかした武蔵ちゃん結構凄いってことじゃん!
440 20/04/11(土)16:32:59 No.678696884
>多分FGOどころか型月終わってもあいつより上は出ないと思う スペースイシュタルは銀河サイズじゃないと何も出来んぞ
441 20/04/11(土)16:32:59 No.678696885
>あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… あれは駄賃としてこの位もらうけど許してねいいよねありがとう地球…って感じじゃないの
442 20/04/11(土)16:33:01 No.678696888
地球破壊ならゼウスでもできるぞ!
443 20/04/11(土)16:33:06 No.678696904
破壊するだけならできるはゼウスの段階でやってたからカオスは条約に縛られてるっぽい
444 20/04/11(土)16:33:08 No.678696912
>あいつ地球の4割くらいしか破壊できないっぽいし存在の大きさはともかくどうかな… 4割接収は条約に基づいてなので 条約無ければどうなかってたか…
445 20/04/11(土)16:33:14 No.678696934
>実際しょちょーがギャグ時空だとかそういうの置いといても敵の格が急に落ちたように見えちゃうからな… というかシナリオ的に武蔵ちゃんがカオスの断面切ったところでおわっとけよ感強い 割り込んできたのがしょちょーって…
446 20/04/11(土)16:33:27 No.678696973
>じゃあカオスさんどうにかした武蔵ちゃん結構凄いってことじゃん! 「」に到達したからな
447 20/04/11(土)16:33:28 No.678696975
>多分オルガマリーが嫌いな奴って >キリ様が話の途中で寝出したのが最初の可能性あるし キリ様が寝るのたぶんガチで身体がおかしくなってるやつなのに…
448 20/04/11(土)16:33:33 No.678696998
セファールvsオリュンポス12神って遊星陣営とカオス陣営の戦いだからね
449 20/04/11(土)16:33:41 No.678697030
機能が破壊に特化しているからとはいえセファール≒完全合体ゼウス ぐらいのパワーバランスだしカオス≒ヴェルバーぐらいなんだろうな
450 20/04/11(土)16:33:45 No.678697043
>今までで一番強いの結局S坂なのでは… 原始女神もどういうクラスなのかは正直分からない 超存在なのは確かだけどユニヴァースじゃなくても説明できる存在な気はするし
451 20/04/11(土)16:33:47 No.678697052
>>多分FGOどころか型月終わってもあいつより上は出ないと思う >スペースイシュタルは銀河サイズじゃないと何も出来んぞ なんかこう グレンラガンがロボ議論に混ざってくる感じだな!
452 20/04/11(土)16:33:52 No.678697072
カオスさんって超強いバックベアードみたいなもんだよ
453 20/04/11(土)16:33:59 No.678697089
南米でも初対面の相手を前にORT寝てるけどしょちょーキレてなんかやらかさない?大丈夫?
454 20/04/11(土)16:34:10 No.678697132
>てか間違いなく所長ボディ捨てられる まあ弱体化旧Uしょちょーくらいのポジションで生きる残るだろう
455 20/04/11(土)16:34:19 No.678697166
>そういえば汚染聖杯も人類悪言われてたよね
456 20/04/11(土)16:34:20 No.678697168
>地球破壊ならゼウスでもできるぞ! あいつ35%のエネルギーで地球破壊出来るからね
457 20/04/11(土)16:34:23 No.678697175
>なんかこう >グレンラガンがロボ議論に混ざってくる感じだな! だいたいあってる
458 20/04/11(土)16:34:28 No.678697187
ゼウスの時点で星系破壊言ってたから太陽系ぐらいはどガーンできんじゃね?
459 20/04/11(土)16:34:35 No.678697209
神を撃ち落とす日をやろうとしたら急にスパロボとか神座シリーズの話になった感じがあるカオスさん
460 20/04/11(土)16:34:37 No.678697216
アスタロトVSスペースイシュタルは同格に同格ぶつけるという型月的に珍しいラストバトルだった
461 20/04/11(土)16:34:38 No.678697219
汎人類史のゼウスは仲間と無理矢理合体出来なくて負けたんだよな…
462 20/04/11(土)16:34:38 No.678697223
ところで「」 村正爺さんが異星の神さん執事欲しいらしくてな!やっこさん素っ裸で来るらしいし服でも探すか!してましたが もしかしてこの地球皇帝コスは爺さんの手配か嫌がらせですか
463 20/04/11(土)16:34:56 No.678697272
>ザーヴァントでも三騎士なら普通に勝てるが公式設定 それは二桁ナンバーまでの話で1桁の死徒達は別格だとも言ってたでしょ
464 20/04/11(土)16:35:08 No.678697311
>もしかしてこの地球皇帝コスは爺さんの手配か嫌がらせですか しまむらで買ってきたんじゃね
465 20/04/11(土)16:35:26 No.678697389
例え対星宝具でも惑星は破壊できないって言ってたダヴィンチちゃんが馬鹿みたいじゃないですか
466 20/04/11(土)16:35:28 No.678697397
Uはユニバース?ウチュー?アルティミット?
467 20/04/11(土)16:35:36 No.678697421
対惑星破壊機構 限定解除 対星系殲滅機構 限定解除 対時空攻撃機構 限定解除 対概念破砕機構 限定解除
468 20/04/11(土)16:35:37 No.678697424
>もしかしてこの地球皇帝コスは爺さんの手配か嫌がらせですか そういうセンスはガワの士郎に引っ張られてるんだろう
469 20/04/11(土)16:35:40 No.678697438
条約云々で一気に世界観が違うと分かるのいいよね
470 20/04/11(土)16:35:47 No.678697469
型月の宇宙観自体よくわからん カオスもヴェルバーもムーンセルも異星もクトゥルーも立ち位置がよくわからん
471 20/04/11(土)16:35:56 No.678697499
使いパシリですらアルテラ(大)の宇宙人どもって本体どんだけやべーんだよ…
472 20/04/11(土)16:35:58 No.678697509
>ところで「」 >村正爺さんが異星の神さん執事欲しいらしくてな!やっこさん素っ裸で来るらしいし服でも探すか!してましたが >もしかしてこの地球皇帝コスは爺さんの手配か嫌がらせですか うーん年頃の娘の服なんてわかんねーな この体若いみたいだしセンスに任せるかあ! よし正義の味方っぽくしよう!
473 20/04/11(土)16:35:59 No.678697510
へそ出しという点は村正のセンスを評価したい
474 20/04/11(土)16:36:16 No.678697570
>それは二桁ナンバーまでの話で1桁の死徒達は別格だとも言ってたでしょ しかし2桁ナンバーにいるオーテンロッゼやグランスルグ
475 20/04/11(土)16:36:25 No.678697604
今回アルテラちゃんが味方にいたらアレスさん助太刀してくれなさそう
476 20/04/11(土)16:36:35 No.678697638
オリュンポス12神の創世物語が見たい
477 20/04/11(土)16:36:36 No.678697647
>カオスもヴェルバーもムーンセルも異星もクトゥルーも立ち位置がよくわからん クトゥルフだけ文字通り平行世界の宇宙からやってきたやつ 他は基本的にこっちの宇宙からやってきたやつ ってイメージ
478 20/04/11(土)16:36:41 No.678697667
>条約云々で一気に世界観が違うと分かるのいいよね 本当に宇宙警察的な存在がいそうではある
479 20/04/11(土)16:36:51 No.678697710
>例え対星宝具でも惑星は破壊できないって言ってたダヴィンチちゃんが馬鹿みたいじゃないですか 霊基の格が違うからな…
480 20/04/11(土)16:36:54 No.678697725
存在級位が落ちるってこういうことなんだなあって理解できた 以前は無理だったけどこれなら勝てるわ
481 20/04/11(土)16:37:06 No.678697759
刀鍛冶しか能がないと言ってるじいさんに 服作れっていうのが無茶だよ
482 20/04/11(土)16:37:09 No.678697772
士郎はさぁ…なんであんなセンス爆発させちゃったの?駄目な時の社長のセンスだよ?
483 20/04/11(土)16:37:12 No.678697781
デメテル倒せなくてまだスレ画まで行けてない
484 20/04/11(土)16:37:17 No.678697803
ゼウスの星破壊とか星系破壊ってホントに破壊してるんだろうか? シヴァの宇宙破壊みたいなハッタリじゃないんだろうか ヴェルバーですら星にぶつかると破損するからセファールを送り込んでいる設定なのに
485 20/04/11(土)16:37:18 No.678697810
この服(?)はUオルガの素体=素っ裸でこれから見繕うんだと信じたい まぁおじいさんはユニクロにいつものトレーナー買いに行く訳だが
486 20/04/11(土)16:37:20 No.678697819
クトゥルフは平行世界ですらない外宇宙だぞ
487 20/04/11(土)16:37:22 No.678697832
あんま言われないけどゼウスの大権能を封印してるからなロムルス
488 20/04/11(土)16:37:25 No.678697844
ビーストのクラスに落とし込むことで倒せるようになるっていうわかりやすい例すぎる
489 20/04/11(土)16:37:30 No.678697861
一時的な物とは言えどももうちょっとマシなガワあったんじゃねーの
490 20/04/11(土)16:37:31 No.678697862
正義の味方=アメコミヒロイン!!
491 20/04/11(土)16:37:32 No.678697868
ところで キリシュタリアのおかげで存続を許されたって麻婆は言ってたが 村正は最初から降臨後のために呼ばれたんじゃなかったのか
492 20/04/11(土)16:37:33 No.678697871
>型月の宇宙観自体よくわからん >カオスもヴェルバーもムーンセルも異星もクトゥルーも立ち位置がよくわからん その中では異星だけが下で今の宇宙の話と思うよ 他はもう文字通り次元が違う
493 20/04/11(土)16:37:39 No.678697892
>今回アルテラちゃんが味方にいたらアレスさん助太刀してくれなさそう 私はここだぞ(数メートル前方指定)
494 20/04/11(土)16:37:39 No.678697893
どうせダメージボイスにカルデアスほどじゃないわね…とかあるんだろ!
495 20/04/11(土)16:37:57 No.678697965
クトゥルフ関係は今の所異世界からえっちな鯖を送り込んでくる謎の神達って事でいいよね
496 20/04/11(土)16:37:59 No.678697973
>存在級位が落ちるってこういうことなんだなあって理解できた >以前は無理だったけどこれなら勝てるわ まさかリヨという盤外戦術で延々と知名度は維持しつつデバフをかけていたなんて…
497 20/04/11(土)16:38:09 No.678698005
え!?そこにいたの!?って反応するアレス好き
498 20/04/11(土)16:38:12 No.678698014
>うーん年頃の娘の服なんてわかんねーな >この体若いみたいだしセンスに任せるかあ! >よし正義の味方っぽくしよう! >su3793264.png それでこれとか控えめにいって士郞は変態 ヘソ出しはともかくメルトリリスよりちょっと大きい程度の股間ガードってお前…
499 20/04/11(土)16:38:19 No.678698046
>村正は最初から降臨後のために呼ばれたんじゃなかったのか だから空想樹ぶった切る為に呼ばれた
500 20/04/11(土)16:38:21 No.678698054
>しょちょーの趣味としたら言峰と士郎はともかくリンボは趣味悪すぎない? ちょい悪オヤジが趣味なんだろう それでシャレにならない奴連れてくるあたりもしょちょー
501 20/04/11(土)16:38:25 No.678698061
社長の服飾センスはハズレの時の方が多い
502 20/04/11(土)16:38:28 No.678698078
わからん存在を観測可能な範囲に落とし込んでたたきころす これがマリスビリーの計画か
503 20/04/11(土)16:38:34 No.678698109
ぶっちゃけ村正もイセイマリーには大した敬意なさそうだから服は適当に選んだ説
504 20/04/11(土)16:38:40 No.678698140
>え!?そこにいたの!?って反応するアレス好き 軍神アレスが恐怖している!
505 20/04/11(土)16:39:08 No.678698234
リンボの声森川だぞ
506 20/04/11(土)16:39:15 No.678698260
つうか異星の神に本気で従ってるのリンボしかいない説
507 20/04/11(土)16:39:17 No.678698267
どう転ぼうと聖域的存在だったORTが滅ぶ展開になりそうだし FGO本当に何でもありだな
508 20/04/11(土)16:39:18 No.678698272
とりあえずしょちょーはさっさと味方になって鯖落ちして限定ガチャで出てきた後でイベ時空で便利に使われるようになって…
509 20/04/11(土)16:39:23 No.678698287
>キリシュタリアのおかげで存続を許されたって麻婆は言ってたが >村正は最初から降臨後のために呼ばれたんじゃなかったのか 漂白後の地球で地球国家元首!とか言う奴だぞ 計画的に言葉を発してると思うか
510 20/04/11(土)16:39:24 No.678698290
なるほどカルデアスを凍結させた理由がわかったぞ!
511 20/04/11(土)16:39:28 No.678698304
>su3793264.png いがいとおっぱいでっかくてちんちんにわるい
512 20/04/11(土)16:39:50 No.678698388
>どう転ぼうと聖域的存在だったORTが滅ぶ展開になりそうだし >FGO本当に何でもありだな ほんとかー? なんか散々暴れた後地球から去っていくだけじゃないかー?
513 20/04/11(土)16:40:13 No.678698474
勲章以外はリンボのセンスではあるよね
514 20/04/11(土)16:40:29 No.678698529
>>どう転ぼうと聖域的存在だったORTが滅ぶ展開になりそうだし >>FGO本当に何でもありだな >ほんとかー? >なんか散々暴れた後地球から去っていくだけじゃないかー? 出て行くだけでもビッグイベントだな
515 20/04/11(土)16:40:48 No.678698593
所長そのものにギャグ要素なんて一切ないはずなのに… 本編だと割とかわいそう枠だったはず…
516 20/04/11(土)16:40:53 No.678698619
外宇宙の連中でも自力で扉開けも乗っ取りも出来ずニャルの協力の元やって失敗して外側覗かれた上に力だけ抜き取られたクトゥルフと なんか凄くいい音楽が聞こえたのでのんびり人の体の中で聞いてたクトゥグアは置いとくとして ヨグはこっちの宇宙を戯れにグズグズに出来るってぐだが直感で気付いてるんでだいぶ強そうよね