虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)14:30:57 アーテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)14:30:57 No.678669744

アーティファクトって基本縛りプレイ用なのかな ONにすると凄く難しくなる…

1 20/04/11(土)14:38:50 No.678671395

コマンドアーティファクトだけなら超ヌルゲーになるよ それでもしぬときはしぬが

2 20/04/11(土)14:41:25 No.678671971

敵がアイテムドロップするようになる奴はとても便利そうなのに思いの外ドロップしてくれないのが辛い

3 20/04/11(土)14:42:59 No.678672304

>敵がアイテムドロップするようになる奴はとても便利そうなのに思いの外ドロップしてくれないのが辛い 57葉のクローバーだ クローバーは全てを解決してくれる (それでも落ちない)

4 20/04/11(土)14:46:57 No.678673109

明確に難易度上がるArtifactは HonorとSpiteとVengeanceとMetamorphosisとFrailtyとEvolutionだ マルチだとそこにDeathとChaosが加わる

5 20/04/11(土)14:47:02 No.678673118

コマンドアーティファクトはいいよね…(アイテム選択中に死亡しながら

6 20/04/11(土)14:54:23 No.678674644

1だとアーティファクトは完全に後付けのオマケだった ごく一部以外はほぼ縛りプレイ用

7 20/04/11(土)14:56:18 No.678675070

逆に楽になるのは言うまでもなくCommandと時間止まるMAPで精神と時の部屋ができるようになるSacrifice キャラと組み合わせ次第ではリスキルゲーになるGlassとSwarmにウィスプがウィスプの種になるSoulなんかも 運次第だけどKinもビートル引くとヌルゲーになるから楽な方か

8 20/04/11(土)15:17:58 No.678679665

敵が一種類になるやつは結構辛いパターン引くことがなんか多い

↑Top