20/04/11(土)14:20:52 大変だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)14:20:52 No.678667675
大変だ!ガンダムがティターンズに鹵獲されてしまったぞ!!
1 20/04/11(土)14:21:41 No.678667845
どういう設定?
2 20/04/11(土)14:21:47 No.678667861
鹵獲…?
3 20/04/11(土)14:22:50 No.678668090
悪いティターンズ星人の手先になってしまった!
4 20/04/11(土)14:23:29 No.678668224
ティターンズも地球連邦軍なんで…
5 20/04/11(土)14:23:30 No.678668236
使い古しで倉庫に眠ってたガンダムをとりあえず黒く塗ってみた こいついるならMkⅡがガンダム顔の意味半分なくなるな
6 20/04/11(土)14:23:38 No.678668257
連邦vsティターンズ
7 20/04/11(土)14:24:08 No.678668345
うおおお、正義のホワイトベース団クルーの嘆き、ガンダムに届け!
8 20/04/11(土)14:24:16 No.678668375
これギレンの野望のやつだよ
9 20/04/11(土)14:24:37 No.678668435
ギレンの野望だとティターンズ向けのカスタム機ということで改修されて性能上がってる設定だったな
10 20/04/11(土)14:24:38 No.678668438
連邦は正義ジオンは悪 エゥーゴは正義ティターンズは悪 つまりそういうことだ
11 20/04/11(土)14:25:29 No.678668618
改修型のガンダムならどの程度の性能なんだろ
12 20/04/11(土)14:25:35 No.678668645
ジオンもティターンズもザク使ってるからな…
13 20/04/11(土)14:25:47 No.678668685
マジかよ最低だなティターンズ軍
14 20/04/11(土)14:25:54 No.678668703
プロガンとG-3は一年戦争後もどっかに残ってるんだっけ?
15 20/04/11(土)14:28:41 No.678669275
>プロガンとG-3は一年戦争後もどっかに残ってるんだっけ? ゲームのクソマシーンはジャブローでザクに撃破された G-3はブランリヴァルでジムが突っ込んできて大破 アニメ版では多分ナパームで二機とも焼かれた
16 20/04/11(土)14:29:01 No.678669349
>ジオンもティターンズもザク使ってるからな… 連邦も使ってるが何気にエゥーゴは使ってないんだよな
17 20/04/11(土)14:29:08 No.678669371
>じゃあオリジナル出すよ>ギレンの野望だとティターンズ向けのカスタム機ということで改修されて性能上がってる設定だったな 系譜だと次に出てくる乗り手を選びすぎるプロトMK-Ⅱ…
18 20/04/11(土)14:29:35 No.678669465
ジム2以上マークツー以下くらいじゃねーの
19 20/04/11(土)14:30:02 No.678669560
敵軍ユニット1枚破壊します
20 20/04/11(土)14:30:25 No.678669626
>どういう設定? su3793074.png 宇宙世紀正史より早くティターンズが発生したifルートより湧いたガンダムであり キャスバルガンダムと概ね似たような物だがあっちと比べると商品化は露骨に少ない
21 20/04/11(土)14:31:02 No.678669766
ギレンの野望だと普通のティターンズ以外に系譜のだと一年戦争時代にティターンズが立ち上がった場合みたいなのだしな ティターンズと名を関してるがティターンズの機体ほぼ出ないみたいな状態 そしてフラグシップ機がこれ
22 20/04/11(土)14:32:30 No.678670087
うろ覚えだけど可動戦士とMIAとプライズくらいしか出てた覚えがない ガンコレもあったかな
23 20/04/11(土)14:32:37 No.678670113
セガサタの無印では生産制限無し&消費上がった代わりにG3の火力と装甲強化版の恐ろしいマシン プレステのジオンの系譜以降は何故生んだレベルのどうしようもない産廃
24 20/04/11(土)14:33:08 No.678670211
まだプロトMK2の方が正史よりという
25 20/04/11(土)14:34:13 No.678670448
ハーフゼータの奴のが好き
26 20/04/11(土)14:34:36 No.678670530
ちなみに後に逆シャアまでやるギレンの野望アクシズの脅威が出たのだがそれだと普通のティターンズとなって早期結成のがなくなったのにこいつは相変わらず生産リストにいてまず作られない
27 20/04/11(土)14:36:18 No.678670881
BB戦士のセット版でティターンズカラーガンダム出てた気がする
28 20/04/11(土)14:37:39 No.678671155
白石琴似のマンガの影響でプロトゼロが乗ってるイメージ
29 20/04/11(土)14:38:30 No.678671325
場に出たら敵を一体破壊します カットイン切り開く力で
30 20/04/11(土)14:48:05 No.678673331
一年戦争中にいきなりジャミトフ一派が連邦とジオンの両方に喧嘩売りだして 案の定即座に鎮圧されたのを連邦軍はどう思ったことか…
31 20/04/11(土)14:49:45 No.678673658
1話の足だけ見えてる青いジムIIがこいつと言う妄想
32 20/04/11(土)14:51:15 No.678673962
>一年戦争中にいきなりジャミトフ一派が連邦とジオンの両方に喧嘩売りだして >案の定即座に鎮圧されたのを連邦軍はどう思ったことか… 別に連邦には売ってなくね?
33 20/04/11(土)14:51:22 No.678673990
系譜は一部除いて前作の機体消してないのでこいつも積極的に消す理由はなかったのだろう ただあのゲーム戦後編は後付けっぽくて歪なところは結構目立つ
34 20/04/11(土)14:52:11 No.678674166
>別に連邦には売ってなくね? いやルナツー乗っ取って反乱起こしてくるよ 倒さないとジオン攻めることもできん
35 20/04/11(土)14:54:05 No.678674564
ティターンズのガンダムというとマークトゥー以前に開発されてジムⅡより弱いポンコツじみたやつがあった気がするけどなんだっけ
36 20/04/11(土)14:54:46 No.678674748
>別に連邦には売ってなくね? >いやルナツー乗っ取って反乱起こしてくるよ >倒さないとジオン攻めることもできん ギレンの話か
37 20/04/11(土)14:54:51 No.678674763
>ティターンズのガンダムというとマークトゥー以前に開発されてジムⅡより弱いポンコツじみたやつがあった気がするけどなんだっけ プロトタイプマーク2かな
38 20/04/11(土)14:55:05 No.678674808
Gティターンズは生産数に制限がないもののろくな人材がおらんティターンズでは意味がなく 頑張ってクリアしてもバスクに殺されるエンディングが待っている
39 20/04/11(土)14:56:37 No.678675151
ギレンの野望では積極的に作る理由あるにしても設定的にこれをわざわざ新造する理由は何なのだろう
40 20/04/11(土)14:56:46 No.678675174
やたら強いライフル持ってたよねプロトマークII というかギレンの野望系以外で出てたっけアイツ
41 20/04/11(土)14:57:13 No.678675263
一年戦争ティターンズという無理な前提を受け入れるならそれほど不自然な機体ではない
42 20/04/11(土)14:57:21 No.678675288
初代で言えばシーマくらいしかいないよねパイロット 後はバスクとかジャマイカンとかモグラとかがいて だから無人機で戦う羽目に
43 20/04/11(土)14:57:30 No.678675328
ガンダムウォーで記憶に残ってる人多いな
44 20/04/11(土)14:59:45 No.678675817
>やたら強いライフル持ってたよねプロトマークII >というかギレンの野望系以外で出てたっけアイツ Gジェネに出てたよ
45 20/04/11(土)15:01:47 No.678676208
プロトmk2も開発位置は全然プロトタイプじゃなくてキュベレイより難しいくせにそんな強くねーという OPでGP02と戦ってるのは何なのか
46 20/04/11(土)15:04:07 No.678676614
>ゲームのクソマシーンはジャブローでザクに撃破された >G-3はブランリヴァルでジムが突っ込んできて大破 >アニメ版では多分ナパームで二機とも焼かれた プロガンとG3ってサイド7以降のどっかにあると思ってたんだけど 正史だとサイド7にあったパーツだったのか
47 20/04/11(土)15:04:35 No.678676706
スレ画やキャスバル専用ガンダムは作れる頃にはアレックス作れる様になってて使い道に困るイメージ
48 20/04/11(土)15:05:02 No.678676795
ガンダムようやく超えた性能で稼働時間短い上にちょっと待ったらマーク2出るから不遇な機体だなぁ
49 20/04/11(土)15:06:10 No.678676996
G3は正史だとサイド7で小破した後ルナツーで降ろされてマグネットコーティングの試験機になってた筈
50 20/04/11(土)15:14:21 No.678678803
ティターンズカラーは本当にカッコいいな
51 20/04/11(土)15:15:46 No.678679132
>G3は正史だとサイド7で小破した後ルナツーで降ろされてマグネットコーティングの試験機になってた筈 そうだっけ?確かに古谷徹の説明ではそうだったけど ホワイトベースにはガンダム一機しか載せられてなかったはずだぞ