20/04/11(土)14:07:02 ぺこら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)14:07:02 No.678664853
ぺこらぎあそりっど
1 20/04/11(土)14:07:52 No.678665025
ぺこらに潜入ミッション…
2 20/04/11(土)14:08:42 No.678665191
何となく想像はつくな…
3 20/04/11(土)14:08:50 No.678665216
そんなスニークしたっけ3って
4 20/04/11(土)14:08:51 No.678665220
まあヒットマンと比べたら皆殺しムーブでも進めなくはないから…
5 20/04/11(土)14:09:29 No.678665352
メタルギアはゲーム自体が難しそうな印象ある
6 20/04/11(土)14:10:06 No.678665470
ガチもんのファンだと開始ツイートにキレそう
7 20/04/11(土)14:10:52 No.678665623
1からやらずに3から入るのは甘えでは?
8 20/04/11(土)14:11:21 No.678665708
あくあがクラウドに陰キャ同士感じてて楽しい
9 20/04/11(土)14:11:41 No.678665784
ぴーすわーかー
10 20/04/11(土)14:11:43 No.678665789
>そんなスニークしたっけ3って レーダーが無いようなもんなのと迷彩システムが
11 20/04/11(土)14:11:54 No.678665832
スニークするか否かはプレイヤー次第だから…コマンドーしててもいけるし
12 20/04/11(土)14:11:57 No.678665844
レーダーある1、2からならともかく初が3だとかなり敵兵に見つかりそう
13 20/04/11(土)14:12:51 No.678666016
3ってシステム知らないとナニコレってなるやつだっけ
14 20/04/11(土)14:12:53 No.678666035
すみフラ この間から狼のお!な!わ!とつぎのーかたーが頭から離れないのですがどうすれば
15 20/04/11(土)14:12:56 No.678666043
MGSだとパトおじが全部やってたなぁ あんまりいないのよねMGSスリーズするVも
16 20/04/11(土)14:12:56 No.678666045
シリーズ続いてくとどれが何番目か分からなくなるのはよくある
17 20/04/11(土)14:13:04 No.678666080
敵もちゃんと迷彩着込んでるから背景に溶け込んだりするしな
18 20/04/11(土)14:13:34 No.678666184
3は一本道だから隠れて動くより麻酔とか気絶とかで倒して進む方が多い
19 20/04/11(土)14:13:47 No.678666240
カメラのオプション見て難易度かって言ってるの ええな
20 20/04/11(土)14:13:48 No.678666245
>MGSだとパトおじが全部やってたなぁ >あんまりいないのよねMGSスリーズするVも 上にもあるけど妙に難しいゲームってイメージ持たれてる気はする
21 20/04/11(土)14:13:53 No.678666259
>レーダーある1、2からならともかく初が3だとかなり敵兵に見つかりそう 3からやったけど最初のバーチャスミッション割と苦労したなあ 慣れるとCQC強すぎて見つかっても全然平気だったけど
22 20/04/11(土)14:14:34 No.678666411
バカタレ!初見やぞ!
23 20/04/11(土)14:15:43 No.678666636
ノーマル問題ないって言ってるのほんとひでぇな!
24 20/04/11(土)14:16:13 No.678666748
>MGSだとパトおじが全部やってたなぁ >あんまりいないのよねMGSスリーズするVも 通しでやったのめっちゃ評価されてたな
25 20/04/11(土)14:16:24 No.678666780
3そんなにむずいのか
26 20/04/11(土)14:16:37 No.678666823
長大丈夫?東西冷戦とか意味わかる?
27 20/04/11(土)14:16:42 No.678666840
HIDEOがデトロイトを…?
28 20/04/11(土)14:16:47 No.678666855
ガチの初見でなぜ3から始めるのか…
29 20/04/11(土)14:16:48 No.678666862
ぺこら「この作品ってデトロイトとか作った人!?」 小島秀夫「そうです…」
30 20/04/11(土)14:16:52 No.678666873
https://twitter.com/sakuramiko35/status/1248842285476765697
31 20/04/11(土)14:17:13 No.678666945
>ノーマル問題ないって言ってるのほんとひでぇな! 見つかって失敗して学習していくのも醍醐味ではあるんだが長だとまあうん
32 20/04/11(土)14:17:21 No.678666974
悪そう
33 20/04/11(土)14:17:32 No.678667008
>長大丈夫?東西冷戦とか意味わかる? 小島作品は頻繁に北へ向かうが…
34 20/04/11(土)14:17:36 No.678667028
時系列だと最初だからな
35 20/04/11(土)14:17:45 No.678667071
>ガチの初見でなぜ3から始めるのか… 歴史的には最初の話と言えなくもないから…
36 20/04/11(土)14:17:57 No.678667112
パトおじは惚れ惚れするエイム力でサクサク話が進んで見応えがすごかった 長はどうだろうな…
37 20/04/11(土)14:17:58 No.678667115
葉巻が爆発…?
38 20/04/11(土)14:17:59 No.678667120
>ノーマル問題ないって言ってるのほんとひでぇな! 自分基準だから別に悪意があるわけじゃ無いだろう多分
39 20/04/11(土)14:18:10 No.678667149
>長大丈夫?東西冷戦とか意味わかる? 東西すらわからんのに 冷戦は難しいかな…?
40 20/04/11(土)14:18:26 No.678667196
>3そんなにむずいのか 中辛的な
41 20/04/11(土)14:18:37 No.678667231
かっけぇわやっぱ
42 20/04/11(土)14:19:06 No.678667341
ちなみに3は2がヌルすぎんだろ!! って言われてたせいで難易度が… ベリーイージーが普通のゲームのノーマルで イージーが普通のゲームのハードとかそのぐらい
43 20/04/11(土)14:19:14 No.678667371
歴史ネタとオカルトネタがどんどん出てくるから長は脳死しそう
44 20/04/11(土)14:19:15 No.678667374
ケガ治す時とかちょい面倒なくらい
45 20/04/11(土)14:19:15 No.678667375
記録に残る(残らない)
46 20/04/11(土)14:19:26 No.678667410
普通にプレイするならノーマルでもいいけど 配信ならイージーが無難そうだわ
47 20/04/11(土)14:20:01 No.678667526
カンペおじさんでネタバレくらいそうな長
48 20/04/11(土)14:20:09 No.678667548
>3そんなにむずいのか それまでゲーム的にわかりやすく表現されてた敵の視界表示とかが消えたから 慣れてカモフラージュとか駆使すればそんなでもない
49 20/04/11(土)14:20:15 No.678667564
>>長大丈夫?東西冷戦とか意味わかる? >東西すらわからんのに そういえばそうだった…
50 20/04/11(土)14:20:15 No.678667565
映画版という微妙な地雷を踏んでゆくうさぎ
51 20/04/11(土)14:20:37 No.678667628
長もうわかってなさそう
52 20/04/11(土)14:20:49 No.678667666
>3そんなにむずいのか CQCがやたらめったら強いから慣れればそんなに
53 20/04/11(土)14:21:18 No.678667769
メタルギア初見だけどお話難しいな…
54 20/04/11(土)14:21:22 No.678667786
世界初の有人宇宙飛行にそうなんだーって言った?
55 20/04/11(土)14:21:23 No.678667787
カモフラージュはわかってくると信用できるけど最初はどこから見つかるのか分かりづらいからな
56 20/04/11(土)14:21:58 No.678667910
ぺこらたぶん?????になってる…
57 20/04/11(土)14:22:04 No.678667935
12やってればまあ難易度あがったなって感じるくらい やることがわかってくれば難しいことはない 用語の理解の方が100倍難しい 特に長は…
58 20/04/11(土)14:22:18 No.678667973
長映画好きらしいから結構ヒットするんじゃないかMGS
59 20/04/11(土)14:22:31 No.678668028
ティファの好感度下がるとこでみんな嘆く…
60 20/04/11(土)14:22:35 No.678668041
一人でプレイして楽しいというのと実況として楽しいのってまた別だしな
61 20/04/11(土)14:22:39 No.678668051
ケネディが出て本当にあったぺこじゃん! ってお前…
62 20/04/11(土)14:22:43 No.678668064
ケネディ大統領はフリー素材
63 20/04/11(土)14:22:53 No.678668097
>メタルギア初見だけどお話難しいな… 逆を言えば実際の歴史を知ってるとどこら辺がメタルギア時空なのかが分かって面白いぞ
64 20/04/11(土)14:23:19 No.678668191
ぺこらの読唇術
65 20/04/11(土)14:23:25 No.678668216
出来れば1からやって欲しかったな…
66 20/04/11(土)14:23:29 No.678668232
すいませんでした…
67 20/04/11(土)14:24:48 No.678668469
いっそ初代メタルギアから…
68 20/04/11(土)14:25:00 No.678668514
>いっそ初代メタルギアから… MSX版を!?
69 20/04/11(土)14:25:02 No.678668521
1と2やってないと分からないのはなんだろう…
70 20/04/11(土)14:25:07 No.678668535
長眠くなってない?
71 20/04/11(土)14:25:16 No.678668569
いきなり第二次大戦から続く冷戦構造事件の背景にあるとか長々と言われても配信者はコメントもリアクションもしづらいぺこ
72 20/04/11(土)14:25:22 No.678668592
長が処女っていった!!
73 20/04/11(土)14:25:32 No.678668632
>いっそ初代メタルギアから… パトおじは本当に全部やってたな サルまで
74 20/04/11(土)14:26:01 No.678668723
音でっか
75 20/04/11(土)14:26:03 No.678668733
>1と2やってないと分からないのはなんだろう… 3の本筋にはそういうの無いからそこは安心 話が分かるかは別だけどな!
76 20/04/11(土)14:26:05 No.678668738
おのれソコロフ!賢者の遺産を…奪う!
77 20/04/11(土)14:26:07 No.678668744
長はさぁ…
78 20/04/11(土)14:26:13 No.678668759
理解したのが要点1個だけなのが長らしい
79 20/04/11(土)14:26:22 No.678668798
でも長はちゃんとスニークしそうじゃない?
80 20/04/11(土)14:26:46 No.678668889
もう16年前の作品か…
81 20/04/11(土)14:27:27 No.678669033
3はPS2だっけ これはPS3のリマスターか
82 20/04/11(土)14:27:28 No.678669035
>パトおじは本当に全部やってたな いまはMSX版も普通にできるからな MGSがそもそもリメイクなんだってわかる
83 20/04/11(土)14:27:50 No.678669100
>1と2やってないと分からないのはなんだろう… 雷電顔ネタぐらい?
84 20/04/11(土)14:28:10 No.678669166
このパラシュート切り離して崖から落ちる公式ネタムービーあったよね
85 20/04/11(土)14:28:27 No.678669231
いきなりヘマするスネーク
86 20/04/11(土)14:28:29 No.678669239
>いまはMSX版も普通にできるからな MSX版じゃないと初代にそもそもメタルギア出てこないのびっくりだよね…
87 20/04/11(土)14:28:31 No.678669248
長はなぜ急にMGSを?
88 20/04/11(土)14:28:37 No.678669264
>でも長はちゃんとスニークしそうじゃない? ミツカッテナイミツカッテナイ ファファファファ オレィ シネ! ミツカッタミツカッタアーンアーン! が今から目に浮かぶ
89 20/04/11(土)14:28:50 No.678669311
MG1と2は3に収録されてるからお得だ
90 20/04/11(土)14:28:52 No.678669321
長のテンションが最高潮だ…めずらしい
91 20/04/11(土)14:28:57 No.678669337
もう名前忘れてる…
92 20/04/11(土)14:29:17 No.678669411
これ殺しすぎると詰むボスいるんだっけ?
93 20/04/11(土)14:29:50 No.678669510
そうか 3が初めてだとネイキッドもソリッドも知らんわな 全部スネークか認識
94 20/04/11(土)14:30:20 No.678669604
>MSX版じゃないと初代にそもそもメタルギア出てこないのびっくりだよね… ファミコンはおあしす時空だから… 我慢できずキレたけども
95 20/04/11(土)14:30:26 No.678669628
映画脳のころさんのメタルギアも早く見たいんだよなぁ
96 20/04/11(土)14:30:35 No.678669661
まだスネーク29歳だからな
97 20/04/11(土)14:31:15 No.678669818
思い出したけどまずは沼地でワニに食われそうだな
98 20/04/11(土)14:31:17 No.678669828
ここの開幕が特別話が長いから長の脳に入り切るかあやしい
99 20/04/11(土)14:31:31 No.678669880
ARKかな?
100 20/04/11(土)14:31:32 No.678669885
丸太トラップにぜひ引っかかってほしい
101 20/04/11(土)14:31:33 No.678669889
>映画脳のころさんのメタルギアも早く見たいんだよなぁ クリアまでやるよー
102 20/04/11(土)14:31:44 No.678669928
>ARKかな? それはPW
103 20/04/11(土)14:32:09 No.678670006
はっ! ラジャー!
104 20/04/11(土)14:32:09 No.678670007
サム少佐!(トム少佐)
105 20/04/11(土)14:32:11 No.678670015
アッコが歌ってるやつだっけ
106 20/04/11(土)14:32:19 No.678670045
今見るとグラフィックショボ…
107 20/04/11(土)14:32:39 No.678670119
蛇に怯える蛇
108 20/04/11(土)14:33:05 No.678670206
>今見るとグラフィックショボ… 当時はめちゃくそ綺麗だなと思ってたんだけどな…
109 20/04/11(土)14:33:21 No.678670259
>アッコが歌ってるやつだっけ アッコバージョンはアレンジCDにだけ収録で本編にはなかったかな…
110 20/04/11(土)14:33:23 No.678670266
>蛇に怯える蛇 ARKだと毒で即死だし…ネタでもなくこれもやばかったか
111 20/04/11(土)14:33:26 No.678670277
実際当時では滅茶苦茶凄いんだぜこれ 主に揺れものが狂ってる
112 20/04/11(土)14:33:32 No.678670298
長がMGSやってる…
113 20/04/11(土)14:33:35 No.678670307
トムさんこの配信見てるな…
114 20/04/11(土)14:34:04 No.678670421
トム少佐は指示厨だったのか…
115 20/04/11(土)14:34:46 No.678670569
>トム少佐は指示厨だったのか… この指示厨優秀だな…
116 20/04/11(土)14:34:57 No.678670615
またあくあがぼっちになってる…
117 20/04/11(土)14:35:18 No.678670681
後方腕組み指示厨大佐すぎる…
118 20/04/11(土)14:35:30 No.678670716
この支持厨のマシュマロレシートすぎない?
119 20/04/11(土)14:35:36 No.678670729
そらちゃん弱ってきてるな…
120 20/04/11(土)14:35:37 No.678670737
長珍しいものやってんな…
121 20/04/11(土)14:35:42 No.678670759
長がもう泣き言言ってる…
122 20/04/11(土)14:35:55 No.678670806
そろそろ内容頭にはいってなさそうな長
123 20/04/11(土)14:36:50 No.678670983
ほんとかわいいんだけどなパラメディック… 3では…
124 20/04/11(土)14:36:51 No.678670986
これ操作説明最初にしておいて長話するから動けるようになった頃には全部忘れてるんだよね…
125 20/04/11(土)14:36:55 No.678671001
ファファファ
126 20/04/11(土)14:37:03 No.678671029
>後方腕組み指示厨大佐すぎる… この支持厨死ぬまで後方腕組みP面だからな…
127 20/04/11(土)14:37:15 No.678671071
で 味は?
128 20/04/11(土)14:37:31 No.678671129
ジョンドゥもネモも分からない長
129 20/04/11(土)14:38:07 No.678671253
ボスだあああ!!
130 20/04/11(土)14:38:49 No.678671390
スネークがヘラってる…
131 20/04/11(土)14:39:19 No.678671506
デスストで17歳と明夫を似たような配役にしたHIDEOはお前ー!ってなったよ
132 20/04/11(土)14:39:51 No.678671627
MGS1もやってくれるかな
133 20/04/11(土)14:40:01 No.678671655
まさかこの問答が50年も尾を引くことになるとは
134 20/04/11(土)14:40:14 No.678671701
話なっげえ!
135 20/04/11(土)14:40:24 No.678671745
最近はすっかりボス系演技の17歳も定番になってきたけどこの頃はまだ初々しいな
136 20/04/11(土)14:40:35 No.678671786
長大丈夫?起きてる?
137 20/04/11(土)14:40:50 No.678671853
ナールホドペコネー
138 20/04/11(土)14:41:08 No.678671911
この辺のボスの話愛を感じてしまうな…
139 20/04/11(土)14:41:11 No.678671919
もう飽きてる…
140 20/04/11(土)14:41:16 No.678671939
そらちゃんかなりの負けず嫌いだよね…
141 20/04/11(土)14:41:25 No.678671970
改めて思うと会話長すぎだな…
142 20/04/11(土)14:41:37 No.678672018
こういうの見るとVのスネークほんと擦れ切ってんなあ…
143 20/04/11(土)14:41:39 No.678672029
ぺこらまったく理解してそうにないって駄目だった
144 20/04/11(土)14:41:43 No.678672049
昔だから忘れてたけどMGS3の説明って丁寧だったんだな
145 20/04/11(土)14:42:08 No.678672135
40分プレイしてムービーが35分…
146 20/04/11(土)14:42:16 No.678672158
3全体のテーマだから絶対必要な会話なんだけど開幕でやることじゃないよね…
147 20/04/11(土)14:42:17 No.678672163
ここでめっちゃ自分に忠を尽くせって言ってるんだな…
148 20/04/11(土)14:42:33 No.678672209
>こういうの見るとVのスネークほんと擦れ切ってんなあ… 尻おじは3ラストの時点で真っ白だから… 毒おじは俺の考えた最強のビッグボスだからヘラってない
149 20/04/11(土)14:42:36 No.678672224
日本で書かれたとは思えねえシナリオだ…