虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)14:04:41 最も美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)14:04:41 No.678664360

最も美しいコンボデッキ貼る https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS01200699010028_68 https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS01200699010029_68

1 20/04/11(土)14:08:24 No.678665139

世界で最もぶっ壊れたカード

2 20/04/11(土)14:08:24 No.678665142

MoMaかよー

3 20/04/11(土)14:11:34 No.678665761

「相手にドローさせる」 じゃなくて 「選んだプレイヤーにドローさせる」 のは作ったやつアホすぎる

4 20/04/11(土)14:15:43 No.678666639

>「相手にドローさせる」 >じゃなくて >「選んだプレイヤーにドローさせる」 >のは作ったやつアホすぎる え?

5 20/04/11(土)14:18:24 No.678667191

>え? Stroke of Genius / 天才のひらめき (X)(2)(青) インスタント プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚引く。 だから最初は自分のドローソースになって最後は相手に山札全部引かせるカードになる

6 20/04/11(土)14:20:04 No.678667534

俺は山札から20枚ドローする お前は山札全部ドローして負けろ ってのがスレ画

7 20/04/11(土)14:20:45 No.678667650

平地6000枚

8 20/04/11(土)14:21:02 No.678667703

最初はこいつで手札を引くぜー!でコンボ回してマナ増やして仕上げにこいつでライブラリーアウトさせるぜーができるってこと?

9 20/04/11(土)14:21:15 No.678667755

最新刊の4巻のおまけはすごいよ あの通電式キーだ

10 20/04/11(土)14:21:49 No.678667869

相手限定ドローとか作っても使い道無さ過ぎるだろ

11 20/04/11(土)14:21:53 No.678667888

>平地6000枚 ちゃんと偏頭痛で現実的な対処してるし

12 20/04/11(土)14:24:29 No.678668416

>相手限定ドローとか作っても使い道無さ過ぎるだろ 自分限定ドローにしとけばよかったんだよなまだ

13 20/04/11(土)14:26:19 No.678668787

よくわかんないけどXが好きに指定できるなら何でもできちゃわないの?

14 20/04/11(土)14:28:04 No.678669138

>よくわかんないけどXが好きに指定できるなら何でもできちゃわないの? なんでもできちゃうの ただしそれにはマナを支払う必要があるから大量のマナを確保する必要がある

15 20/04/11(土)14:28:06 No.678669149

青単のクズさを如実に表している

16 20/04/11(土)14:28:14 No.678669185

>よくわかんないけどXが好きに指定できるなら何でもできちゃわないの? そうだよ トレイリアのアカデミーと精神力ってカードでマナを無限に近い量だして相手を引き殺す

17 20/04/11(土)14:28:23 No.678669216

>よくわかんないけどXが好きに指定できるなら何でもできちゃわないの? できるからお前のデッキ全部無くすぜー!がてきるんだ

18 20/04/11(土)14:31:22 No.678669850

2戦目は偏頭痛に対する対抗手段がなくて投了してるから 偏頭痛をサイドデッキに入れてなかったら2戦目もさっくり負けてたハズ

19 20/04/11(土)14:34:02 No.678670417

自分にも相手にも撃てるのは対象変更されうる弱点だからセーフってアンリコ先輩が言ってた

20 20/04/11(土)14:36:33 No.678670922

このコンボがクソなのは先制1ターンキル率が五割を超えてたとこ なので最初のコイントスが実質的に勝負の決着

21 20/04/11(土)14:37:10 No.678671053

作画もコレノリノリで描いてたんだろうなってわかるかっこよさなのがずるい

22 20/04/11(土)14:38:36 No.678671345

>このコンボがクソなのは先制1ターンキル率が五割を超えてたとこ 当時のカードプールでは流石にそこまでは行かないよ!

23 20/04/11(土)14:38:53 No.678671407

Xは払ったコストと同じ数って意味だから 普通に使うなら普通のカードだよ 普通じゃないデッキだからおかしいだけだよ

24 20/04/11(土)14:41:14 No.678671936

ライブラリーアウトを勝利条件っていうのはなんか違和感がある 敗北条件じゃないのか

25 20/04/11(土)14:41:34 No.678672002

マナ生むカードガン積みしとけばこのカードで殺せるって事だろう?

26 20/04/11(土)14:41:38 No.678672023

当時のプレイアブルなカード全て打ち込んだ完全MoMAは早くて2ターン大体3ターンキルだったな その時点で狂っている訳で

27 20/04/11(土)14:43:27 No.678672404

一応マジック史上にはこれより危険なコンボデッキは幾つかはある こいつが一番ヤベーのは公式大会で使えちゃったことだ

28 20/04/11(土)14:43:53 No.678672493

これ好きな人はアロサウルスからグリセル出してデッキ引き切る奴とか好きそう

29 20/04/11(土)14:44:18 No.678672595

ピットサイクルじゃないのかよ!

30 20/04/11(土)14:45:12 No.678672763

>作画もコレノリノリで描いてたんだろうなってわかるかっこよさなのがずるい 最も美しいの説得力がすごいよね…

31 20/04/11(土)14:45:20 No.678672799

MtG史上最大の失敗の中でもトップクラス

32 20/04/11(土)14:46:29 No.678673011

>MtG史上最大の失敗の中でもトップクラス デッキに使用されたカード5枚位禁止だっけ…

33 20/04/11(土)14:46:52 No.678673085

主要パーツ禁止! じゃあそれ抜きやるわ!できた! できたじゃねえよそっちも禁止じゃ!

34 20/04/11(土)14:47:13 No.678673146

ターボジーニアス!

35 20/04/11(土)14:48:00 No.678673306

これが初の社長室だっけか

36 20/04/11(土)14:48:12 No.678673353

>ライブラリーアウトを勝利条件っていうのはなんか違和感がある >敗北条件じゃないのか 相手の敗北条件を満たす=自分の勝利だから別におかしくはないと思うが 相手のライフを0にするのも厳密には相手の敗北条件だし

37 20/04/11(土)14:48:46 No.678673456

1キルではないけどむかむかガチョウオーコも環境が1色になりすぎて同レベルの失敗だと思う オーコなんかエターナル以外全部禁止だし…

38 20/04/11(土)14:49:04 No.678673518

時の螺旋がフリースペルなのはマジで狂ってる

39 20/04/11(土)14:49:05 No.678673522

>マナ生むカードガン積みしとけばこのカードで殺せるって事だろう? このカード来なかったらどうするの?

40 20/04/11(土)14:49:26 No.678673593

コントロールデッキ同士だとドローを使ったら先にデッキ切れするから使わないみたいな駆け引きもあったりする

41 20/04/11(土)14:50:24 No.678673796

陰湿な野郎だ絶対にモテない

42 20/04/11(土)14:50:26 No.678673804

>相手の敗北条件を満たす=自分の勝利だから別におかしくはないと思うが >相手のライフを0にするのも厳密には相手の敗北条件だし MTGだと多人数戦で意味が変わるからダメ 敗北条件を満たしたプレイヤーはゲームから取り除かれるだけだけど勝利条件満たしたプレイヤーが出るとその時点でゲームが終わる

43 20/04/11(土)14:50:29 No.678673810

>このカード来なかったらどうするの? 他のドローカードでドローするだけやで? 不特定Xは最後の最後に一枚あればいい

44 20/04/11(土)14:50:45 No.678673868

精神力さえなければなって感じだけど存在しちゃったからな

45 20/04/11(土)14:51:07 No.678673938

>>マナ生むカードガン積みしとけばこのカードで殺せるって事だろう? >このカード来なかったらどうするの? マリガンするそれでもこなきゃ負けだ

46 20/04/11(土)14:51:12 No.678673949

>MtG史上最大の失敗の中でもトップクラス Moma 親和 続唱 やっぱMomaが頭抜けておかしいわ

47 20/04/11(土)14:51:17 No.678673973

>このカード来なかったらどうするの? このゲーム手札気に食わないとペナルティ有り引き直し出来るので…

48 20/04/11(土)14:52:23 No.678674212

>>MtG史上最大の失敗の中でもトップクラス >Moma >親和 >続唱 >やっぱMomaが頭抜けておかしいわ ストーム…

49 20/04/11(土)14:52:28 No.678674239

俺の知識この付近で止まってるけどアカデミー禁止カードになってなかったか

50 20/04/11(土)14:52:42 No.678674278

おれじゃうちの開発部が失敗カード作ったみたいじゃないですか

51 20/04/11(土)14:52:49 No.678674298

この時に言われたのが1T目はコイントス2T目はマリガンチェックで3T目がゲーム開始とかそんなレベル

52 20/04/11(土)14:53:06 No.678674346

MtGどころかTCGでも屈指の最悪デッキなのでは

53 20/04/11(土)14:53:09 No.678674368

一番アカンのはアカデミーやろな

54 20/04/11(土)14:53:11 No.678674376

>このカード来なかったらどうするの? まず山札からそのカード3枚見せるので1枚選んでください

55 20/04/11(土)14:53:34 No.678674459

先手2キルが3割の時代だっけ?もうちょっと低いっけ

56 20/04/11(土)14:53:54 No.678674529

ハルクフラッシュなら0ターンキルすらできるし…

57 20/04/11(土)14:54:11 No.678674592

アカデミーは最初に駄目だされたけど別に無くてもモノリスとかで割と回った

58 20/04/11(土)14:54:22 No.678674637

TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい

59 20/04/11(土)14:54:47 No.678674754

ストーリーでもアカデミー事故起こしてるしろくなことしない

60 20/04/11(土)14:54:50 No.678674761

ライフ0以下でもターン終わるまで死ななかった時代のプロスブルームの方が好き

61 20/04/11(土)14:54:53 No.678674769

>MtGどころかTCGでも屈指の最悪デッキなのでは 全盛期のエグゾディアよりはマシ 普通にデッキを回してもクソ強いのに 積みこみからカード差し替えからなんでもアリで酷いことになってた

62 20/04/11(土)14:55:06 No.678674813

>MtGどころかTCGでも屈指の最悪デッキなのでは 海外展開を全て殺したデュエマのボルバルザークとプレイヤーマナーが北斗の拳になった遊戯王のヴィクトリードラゴンがなんだって?

63 20/04/11(土)14:55:26 No.678674886

>MtGどころかTCGでも屈指の最悪デッキなのでは 「相手が妨害札握っていなければ」って前提だけど もっと後の時代に遊戯王で100%1キル成功させられるデッキがある

64 20/04/11(土)14:55:39 No.678674922

>TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい 【モラル破壊】

65 20/04/11(土)14:55:42 No.678674934

>TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい 直接ルール変更する系はな…

66 20/04/11(土)14:56:10 No.678675039

Vドラは違う意味で最悪だろ!

67 20/04/11(土)14:56:22 No.678675092

カード1枚がバトスピというTCG自体を殺すところだったミカファールもあるぞ!

68 20/04/11(土)14:56:38 No.678675155

>>>MtG史上最大の失敗の中でもトップクラス >>Moma >>親和 >>続唱 >>やっぱMomaが頭抜けておかしいわ >ストーム… φマナ呪文…

69 20/04/11(土)14:56:53 No.678675194

>MtGどころかTCGでも屈指の最悪デッキなのでは 先行8割で勝てた遊戯王のマキュラよりマシ

70 20/04/11(土)14:57:25 No.678675305

やらかさないTCGなんて存在しないぜー!

71 20/04/11(土)14:57:40 No.678675366

>【モラル破壊】 一番モラルがぶっ壊れてるのはVドラ実装してずっと放置していたコナミだと何度言えば

72 20/04/11(土)14:57:46 No.678675390

>カード1枚がバトスピというTCG自体を殺すところだったミカファールもあるぞ! 初弾じゃねーか

73 20/04/11(土)14:57:56 No.678675428

線が細いタイミングはあるので回しきれるかと思いきや止まったりする 軌道に乗ってたらもう投了でいいんだけどな

74 20/04/11(土)14:57:59 No.678675445

カードゲームの歴史を紐解くと大体どのゲームでもバグみたいなカードあるよね ガンダムだと00シリーズとか

75 20/04/11(土)14:58:03 No.678675466

MTGはアホみたいな事例多いが最古参なMTGは多いってレベルじゃないというかテストプレイヤーが逃亡したから封印されたカードとかいろいろあって面白い

76 20/04/11(土)14:58:11 No.678675501

>TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい サレンダー禁止されてるからわざとデッキ崩してジャッジキルされるのが最適解なのは酷いよね

77 20/04/11(土)14:58:48 No.678675617

マローが7マナにしようとしたから8マナにしたらちょうどよくなったって話は笑った

78 20/04/11(土)14:58:51 No.678675627

ボルバルは駄目だよ何が駄目って使ったらゲーム終わるってのが駄目だよ

79 20/04/11(土)14:58:52 No.678675634

>TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい 調べたら一本取ったら勝利になるってことか

80 20/04/11(土)14:58:53 No.678675636

>ハルクフラッシュなら0ターンキルすらできるし… ハルクは閃光一枚だけ禁止制限で済んだんだぞ!

81 20/04/11(土)14:59:34 No.678675784

最適解じゃねえよ大人しく負けろや!ってなるが賞金かかってるならまあやるか

82 20/04/11(土)14:59:37 No.678675791

正直この手の一方的にひたすらペラペラめくるだけのコンボはあんまり美しさを感じないんだよな

83 20/04/11(土)14:59:50 No.678675829

wotcは最近アーティファクトテーマブロックは壊れることに気が付いたらしいな

84 20/04/11(土)14:59:50 No.678675830

シャイニングトラペゾヘドロン ってカードがとあるTCGにあってのう

85 20/04/11(土)14:59:53 No.678675835

文章が美しくないから一文を削ったは何度見ても狂気

86 20/04/11(土)14:59:55 No.678675846

>カードゲームの歴史を紐解くと大体どのゲームでもバグみたいなカードあるよね 結局ある程度は前より強いカード入れないと売れないからな… オーコみたいなのは流石に限度あるだろって思う思った

87 20/04/11(土)15:00:01 No.678675870

そもそもVドラ以外でもトランス系列のデッキがコンセプトからあまり存在すべきものでないからVドラ一人が悪いわけじゃないとは思う

88 20/04/11(土)15:00:07 No.678675885

去年のオーコはこの当時の大会のMoMaの使用率を超えたと聞いた

89 20/04/11(土)15:00:11 No.678675897

修繕…うーんパンチが足りなくない?

90 20/04/11(土)15:00:25 No.678675941

>マローが7マナにしようとしたから8マナにしたらちょうどよくなったって話は笑った グリセルブランドの話なら正確には黒(6)にしようとしたからシンボル4つにしてコスト1増やしただ

91 20/04/11(土)15:00:27 No.678675946

特殊勝利で負けそうになるなら反則負けで負ければ一敗分扱いでセーフ!

92 20/04/11(土)15:00:41 No.678675994

オーコは単独で食物メカニズム丸ごと葬ったレベルだからMoMaともまた悪名のレベルが違うかもしれん

93 20/04/11(土)15:00:46 No.678676005

>wotcは最近アーティファクトテーマブロックは壊れることに気が付いたらしいな オーコもファクトを産む機械だからファクト絡みのカードなんよな 対抗策がエクスカリバーでこれまたファクトだったし

94 20/04/11(土)15:00:53 No.678676027

>>TCG最悪のデッキはVドラに一票入れたい >調べたら一本取ったら勝利になるってことか そして遊戯王のルール的にはどんな反則しても3戦中1ポイントの勝利しかならねえんだ! だから俺は相手がVドラ出したら相手のデッキをかすめ取って覗いて負けるぜ!!!

95 20/04/11(土)15:00:55 No.678676035

史上最大の失敗多くない?

96 20/04/11(土)15:01:05 No.678676068

コンボ的美しさならTheSpyもいいと思うんだよな

97 20/04/11(土)15:01:26 No.678676133

まあトップ8使用枚数32枚を超える事はないだろう…

98 20/04/11(土)15:01:29 No.678676149

親和の方がやばいよ 対策カードがレアばかりなのが

99 20/04/11(土)15:01:31 No.678676160

>そもそもVドラ以外でもトランス系列のデッキがコンセプトからあまり存在すべきものでないからVドラ一人が悪いわけじゃないとは思う 実績があるVドラが悪いに決まってんだろ!

100 20/04/11(土)15:01:41 No.678676189

>wotcは最近アーティファクトテーマブロックは壊れることに気が付いたらしいな ところで画像の生まれたウルザブロックはエンチャントテーマなのですが…

101 20/04/11(土)15:01:59 No.678676231

>去年のオーコはこの当時の大会のMoMaの使用率を超えたと聞いた コンボ用のカードと違って入れとくだけで有利になるガチのクソカードだったからね

↑Top