20/04/11(土)13:37:16 ID:BFky2CuI 殿もう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)13:37:16 ID:BFky2CuI BFky2CuI No.678658739
殿もうクリアしたのか
1 20/04/11(土)13:39:03 No.678659141
9の話では
2 20/04/11(土)13:39:14 No.678659175
暇を持て余した殿の遊び
3 20/04/11(土)13:39:17 No.678659187
日本アカデミー賞受賞作品の主演俳優が FF9を2日でクリアするほどヒマなご時世である
4 20/04/11(土)13:40:20 No.678659415
殿!?
5 20/04/11(土)13:40:21 No.678659420
9のカードゲーム難しかったっけ
6 20/04/11(土)13:40:22 No.678659423
FF9は速攻クリアしないとエクスカリバー2取れないし…
7 20/04/11(土)13:41:24 No.678659645
ブリ虫が結構強い
8 20/04/11(土)13:42:27 No.678659870
ジンネマン好きだったり殿がわからない
9 20/04/11(土)13:42:55 No.678659979
>9の話では いや一昨日くらいにまた始めたって言ったばかりだったから
10 20/04/11(土)13:43:36 No.678660133
ペプシマンはどう思ってるんだろ
11 20/04/11(土)13:44:11 No.678660242
7のリメイクは全く興味ないのか
12 20/04/11(土)13:44:31 No.678660306
コロナで撮影とか舞台出来なくて暇なのかな…
13 20/04/11(土)13:44:33 No.678660313
友達のダースースダが何か一つの作品撮り終えた後は割と週単位の休みがあるとか言ってたが今の時期役者は更に暇になってしまうのかな
14 20/04/11(土)13:44:44 No.678660350
9のカードは難しいというかよく分からない
15 20/04/11(土)13:44:53 No.678660389
>7のリメイクは全く興味ないのか 1990年産まれだから世代じゃないのかもな
16 20/04/11(土)13:45:30 No.678660516
なんか必勝法みたいなのがあった気がする
17 20/04/11(土)13:45:41 No.678660547
9のカードはルールがよくわからないしアルティマニア見ても数値の意味が全くわからん
18 20/04/11(土)13:45:51 No.678660580
カードゲームとして見ると8がずば抜けてるよねFF
19 20/04/11(土)13:45:59 No.678660600
殿ぐらいなら生活は保証されるだろうしなぁ なのでこうして性癖を自ら暴露する
20 20/04/11(土)13:45:59 No.678660602
むしろ7やる為に急いで9をクリアしたんだろ
21 20/04/11(土)13:46:04 No.678660623
強いカードで挟む
22 20/04/11(土)13:46:05 No.678660627
生まれを記載されると当たり前だけど俺殿より年上だったわと実感してしまっていかんな
23 20/04/11(土)13:46:13 No.678660652
>ジンネマン好きだったり殿がわからない UC見てジンネマン好きにならない方が難しくない!?
24 20/04/11(土)13:46:18 No.678660669
>>7のリメイクは全く興味ないのか >1990年産まれだから世代じゃないのかもな 小一くらいに出たから割とやってるんじゃね これからやるか或いはリメイクの方は興味ないか
25 20/04/11(土)13:46:21 No.678660679
カードゲームは8のがいいだろ 9のは改悪されてゴミだわ
26 20/04/11(土)13:46:26 No.678660699
殿が自分より若いってやっぱりびっくりする
27 20/04/11(土)13:46:45 No.678660759
8のカードの気持ちでやるとマジでナニコレってなるよカード
28 20/04/11(土)13:46:51 No.678660777
>>>7のリメイクは全く興味ないのか >>1990年産まれだから世代じゃないのかもな >小一くらいに出たから割とやってるんじゃね >これからやるか或いはリメイクの方は興味ないか PS4もってないのかもしれん
29 20/04/11(土)13:46:58 No.678660798
エクスカリバーⅡの入手条件が何時間以内にクリアとかだったな
30 20/04/11(土)13:47:16 No.678660865
ジンジンネマン
31 20/04/11(土)13:47:42 No.678660962
9のカードってルールも自分たちで解き明かしていってねみたいな レゲーを意識した感じになってた覚えがある
32 20/04/11(土)13:47:45 No.678660966
ジンネマンとかスタイナーとか おっさんがタイプなのね♥
33 20/04/11(土)13:47:49 ID:5NwcHqW6 5NwcHqW6 No.678660979
スレッドを立てた人によって削除されました 殿とか呼んでるやつマジでキモいからよそ行ってほしいんだけど
34 20/04/11(土)13:47:49 No.678660981
むしろ8はそこぐらいしか褒める部分が無いまである
35 <a href="mailto:ランダムハンド">20/04/11(土)13:47:58</a> [ランダムハンド] No.678661008
>カードゲームとして見ると8がずば抜けてるよねFF ランダムハンド
36 20/04/11(土)13:47:58 No.678661009
マイペースでクールに飄々としてる殿だなんて俺が女子だったら惚れてしまいそう
37 20/04/11(土)13:48:02 No.678661021
なんか内部で数値が成長するとかカードによって参照する数値が違うとか色々増えてよく分からんことになっている 8くらいシンプルなのでよかった
38 20/04/11(土)13:48:20 No.678661075
なんかカードが成長とかした記憶がある
39 20/04/11(土)13:48:23 No.678661096
そうか役者は今ヒマなのか…
40 20/04/11(土)13:48:35 No.678661127
>殿とか呼んでるやつマジでキモいからよそ行ってほしいんだけど 殿!
41 20/04/11(土)13:48:48 No.678661167
>むしろ8はそこぐらいしか褒める部分が無いまである は?
42 20/04/11(土)13:49:13 No.678661239
やっぱ各所で撮影止まってたりすんのかね?
43 20/04/11(土)13:49:14 No.678661243
Ⅸの次はXかな
44 20/04/11(土)13:49:32 No.678661300
>殿とか呼んでるやつマジでキモいからよそ行ってほしいんだけど 殿はこういう事言う
45 20/04/11(土)13:49:40 No.678661330
>マイペースでクールに飄々としてる殿だなんて俺が女子だったら惚れてしまいそう ヒーロー役者に善意を押し付ける嵐をまったく意にしない殿
46 20/04/11(土)13:50:02 No.678661402
FF11のついでにネトゲ化してたような記憶があるけど あれどうだったんだろう…
47 20/04/11(土)13:50:14 No.678661439
>やっぱ各所で撮影止まってたりすんのかね? 舞台は言わずもがな俳優も声優も割とストップしてる ティーダの中の人もキングダム三期始まったばかりなのにしばらく無職って言ってるし
48 20/04/11(土)13:50:25 No.678661475
やなくて殿様やよね
49 20/04/11(土)13:50:52 No.678661551
ドラマの放送あちこちで延期になってるもんなぁ
50 20/04/11(土)13:51:18 No.678661622
>ヒーロー役者に善意を押し付ける嵐をまったく意にしない殿 まぁそれは押し付ける厄介なやつにそういうやめろって言ってやめさせてる奴もいるしね
51 20/04/11(土)13:52:22 No.678661827
9のカードゲームは作った人ですら理解してないと思う
52 20/04/11(土)13:53:12 No.678662013
9はカード自体に育成要素あるしコンボのせいでルールが直感的じゃないし体力攻撃防御が数字小さくて見辛いし分かりにくいし100種類あって持てるカードの総数が100枚だから同じカード2枚は最終的に無理だし 縄跳びかけっこ報酬もあるからめんどくさいしやりこんでも大会優勝賞品くらいしか嬉しい物ないし もうちょっと練り込んでほしかったです
53 20/04/11(土)13:53:17 No.678662028
名前は聞いてたけど最近殿だと知った
54 20/04/11(土)13:53:39 No.678662093
殿(しんがり)
55 20/04/11(土)13:54:17 No.678662222
>9のカードゲーム難しかったっけ 隠しステータスがあるから難しい
56 20/04/11(土)13:54:27 No.678662250
殿(にせもの)
57 20/04/11(土)13:54:30 No.678662261
7は完結してないから未プレイなら終わったら買うって人多そう
58 20/04/11(土)13:55:06 No.678662365
オールナイトニッポンでリスナーに猛烈に弄られてたのが印象深い
59 20/04/11(土)13:55:10 No.678662377
分からない人間をどんどんふるい落としていくようにしか見えない
60 20/04/11(土)13:55:29 No.678662437
びっくりするほど(スケジュールが)何もないな…
61 20/04/11(土)13:56:09 No.678662553
8はカードゲームやるやらないで難易度が大幅に変わるけど 9はシナリオで必要な分でいいからな… よく分からないままやらなくなった
62 20/04/11(土)13:56:26 No.678662615
こんな時でもないとがっつり遊べないんだろうけどいいんだか悪いんだか…
63 20/04/11(土)13:56:27 No.678662619
また遊戯王の話か…
64 20/04/11(土)13:56:39 No.678662652
なわとびといいXの雷避けといい難易度を忍耐力と時間ありきで設定するのやめてくれんか
65 20/04/11(土)13:56:45 No.678662673
8のカードは精製あるからパーティ強化にも繋がるっていうのが素晴らしかった
66 20/04/11(土)13:57:12 No.678662748
これもファンがカードゲームの勉強しちゃうの
67 20/04/11(土)13:57:24 No.678662789
こいつのラジオは菅田将暉にいじられてる時ほど輝いてない
68 20/04/11(土)13:59:11 No.678663158
縄跳びよりチャンバラがつらかった…
69 20/04/11(土)13:59:28 No.678663212
カードゲームはまず普通にやると全くわけがわかんないし アルティマニアとか見てちゃんとルール把握してもなおランダム要素がどうしようもないという
70 20/04/11(土)13:59:34 No.678663232
推しがこんなこと言ったら必死になって勉強しちゃうじゃん
71 20/04/11(土)13:59:47 No.678663277
8のあとに9のカードやると疑問符で頭の中が埋まる
72 20/04/11(土)14:01:14 No.678663569
スタイナーとベアトリクス好きって事は2人で戦うあのイベントはたまらないな
73 20/04/11(土)14:01:15 No.678663575
9~10はミニゲームのしんどさが異常
74 20/04/11(土)14:01:23 No.678663608
リンクスよりも日本語はしっかりしてるはず……
75 20/04/11(土)14:01:50 No.678663724
>マイペースでクールに飄々としてる殿だなんて俺が女子だったら惚れてしまいそう 男のままでも惚れていいんだよ❤
76 20/04/11(土)14:02:01 No.678663762
8のトリプルトライアドがわかりやすくて面白いし
77 20/04/11(土)14:03:37 No.678664106
ここ掘れチョコボの チョコグラフ『海』でがぁぁぁぁってなったよ俺 アルティマニア出るのクソ遅かったし
78 20/04/11(土)14:03:39 No.678664114
撮影止まって暇なんだろう
79 20/04/11(土)14:04:19 No.678664281
オズマも倒し行くかな
80 20/04/11(土)14:04:23 No.678664300
こういう時ゲーマーで多忙な芸能人は強いなって思うわ 今のチャンスを利用してやりたかったゲーム進めてるんだろうな
81 20/04/11(土)14:04:47 No.678664375
>チョコグラフ『海』でがぁぁぁぁってなったよ俺 泡がクソ見づらいからな…
82 20/04/11(土)14:04:55 No.678664412
やっぱりカードゲームに興味津々なんですね
83 20/04/11(土)14:05:12 No.678664476
>ジンネマン好きだったり殿がわからない フレッドジンネマン好きなんてさすが役者は勉強してるんだな…
84 20/04/11(土)14:05:55 No.678664640
日本でトップクラスに忙しい後輩ダースーキーサマですら ヒマで宅録してUPしてるくらいだからな……
85 20/04/11(土)14:05:56 No.678664644
よくわからないけど楽しそうで何よりです!
86 20/04/11(土)14:07:02 No.678664855
>日本でトップクラスに忙しい後輩ダースーキーサマですら 10ヶ月後にはコマツナベイビー見られるかな…
87 20/04/11(土)14:07:39 No.678664990
>よくわからないけど楽しそうで何よりです! これとか頑張って調べたんだろうなって感じのリプとか見るとちょっと感心する
88 20/04/11(土)14:08:40 No.678665183
両方知ってる人でも二つの繋がり見て理解できないんだから 興味ない人が調べても分かるわけねえわ
89 20/04/11(土)14:09:16 No.678665309
ジンネマン名乗ってる女性ファンまだ生きてるかな
90 20/04/11(土)14:09:26 No.678665343
>>日本でトップクラスに忙しい後輩ダースーキーサマですら >10ヶ月後にはコマツナベイビー見られるかな… できちゃったか……
91 20/04/11(土)14:09:40 No.678665388
>ジンネマン名乗ってる女性ファンまだ生きてるかな ベアトリクスに変えよう
92 20/04/11(土)14:12:31 No.678665954
クアッドミストはミニゲームにするにはわからないし面倒な要素が多すぎる わかるように説明してやってたらそれで一本ゲームになりそう
93 20/04/11(土)14:14:56 No.678666480
ネタがわかる女性ファンがわかってない女性ファンにドヤるオタクマウントが見てぇ~
94 20/04/11(土)14:25:50 No.678668692
ゲーム配信とかしねえかな
95 20/04/11(土)14:26:37 No.678668864
>カードにある4つの英数字は、左から >攻撃力、攻撃の種類、物理防御力、魔法防御力を表している。 >攻撃の種類がP(Physical、物理攻撃)なら相手の物理防御を、 >M(Magical、魔法攻撃)なら相手の魔法防御を、 >Xなら相手の物理防御か魔法防御のどちらか低い方を、 >A(Almighty?)なら相手の数字の最も低いものを参照する。 >しかし、数字が高くても勝率が上がるだけで、負ける時は負ける。 >また、内部的には各数値は00(0)からFF(255)まで設定されていて、表示されているのは2桁目だけらしい。 >例えば、カード上の数値が5の場合、実際の数値は50(80)~5F(95)のどれかである …分かるかこんなもん!
96 20/04/11(土)14:28:45 No.678669285
>…分かるかこんなもん! 説明されてもすぐには理解しにくいのにその上ゲーム中には数字や文字の説明がないという
97 20/04/11(土)14:29:34 No.678669459
無垢なファンが突然リプライ欄で遊戯王の環境にまで食いついてきた話好き
98 20/04/11(土)14:30:54 No.678669729
>しかし、数字が高くても勝率が上がるだけで、負ける時は負ける。 ここが邪悪だと思う
99 20/04/11(土)14:31:10 No.678669797
8のカードはよくわからんまま触らずにクリアしちゃったけどそれでもクリアできる難易度でよかった
100 20/04/11(土)14:33:20 No.678670249
分からない…俺達は雰囲気でこのカードゲームをやっている…
101 20/04/11(土)14:33:55 No.678670392
シンケンと遊戯王の人ってイメージしかないから面白い出演作あったら教えてほしい アマプラで…
102 20/04/11(土)14:34:29 No.678670503
8カードはランダムハンドさえなければいいゲームだよね