20/04/11(土)11:58:39 在宅勤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)11:58:39 No.678635692
在宅勤務ってまともな椅子がないと腰が死ぬのでは?
1 20/04/11(土)11:59:21 No.678635857
お前の会社こんな立派な椅子使ってんのかよ
2 20/04/11(土)11:59:39 No.678635916
立ち仕事よりはマシだよ
3 20/04/11(土)11:59:56 No.678635990
俺は寝ながら仕事してるよ
4 20/04/11(土)12:00:32 No.678636126
会社からゲルクッション支給されて助かった
5 20/04/11(土)12:00:40 No.678636159
ローテーブルとあぐらで仕事したら1週間で腰が死んだ
6 20/04/11(土)12:00:43 No.678636169
15万の椅子買っといて良かったよ…
7 20/04/11(土)12:00:45 No.678636181
実際死ぬよ 良い椅子でも死にかける事があるから 胴が長いと確実に死ぬよ
8 20/04/11(土)12:01:21 No.678636327
オフィスの椅子だけかりれないか交渉したけどむりだったなあ…
9 20/04/11(土)12:01:52 No.678636437
まあ職場よりは体動かしながら仕事できるだろうからその点はマシっちゃマシか
10 20/04/11(土)12:02:42 No.678636621
寮の椅子がクソすぎて10分ごとにストレッチしないと腰が死ぬ
11 20/04/11(土)12:02:50 No.678636645
しょうもない座椅子で半分横になりながら仕事してたら 腰もそうだけど首も痛い…
12 20/04/11(土)12:02:51 No.678636649
椅子をいいやつにするならデスクもいいやつにしよう 出費が増える!
13 20/04/11(土)12:02:55 No.678636659
>お前の会社こんな立派な椅子使ってんのかよ スレ画ニトリのに見えたけどお高いやつなの?
14 20/04/11(土)12:03:25 No.678636777
電動昇降機能付きのデスクで立って仕事するといい感じ 長年の経験から疲れたらすぐ座って作業出来るほうが良いと実感している
15 20/04/11(土)12:03:49 No.678636863
すぐ買える選択肢がニトリくらいしか無い
16 20/04/11(土)12:04:28 No.678637001
ゲーミングチェアでも買おうかな
17 20/04/11(土)12:05:53 No.678637319
身体を壊さない事だけが目的ならバランスボールを椅子にするのが安くて良いぞ 楽ではないけど
18 20/04/11(土)12:05:57 No.678637341
サンキューゲーミングチェア!
19 20/04/11(土)12:06:21 No.678637453
そうかpcだけじゃなくそもそも作業する環境がないのか…
20 20/04/11(土)12:06:27 No.678637480
椅子だけは奮発していいヤツ買っておいたほうがいいぞ ちゃんと試座して選ぶんだぞ
21 20/04/11(土)12:06:32 No.678637504
>ゲーミングチェアでも買おうかな 安い割に良さそうなんだよね… うち在宅仕事想定してなかったからローテーブルしか無いんだけど
22 20/04/11(土)12:06:32 No.678637505
書斎がない世のお父さんは苦労しているとか あとネット環境繋げられる場所の問題とか
23 20/04/11(土)12:06:34 No.678637509
中古オフィスチェアを使ってるが俺は無職!
24 20/04/11(土)12:07:44 No.678637796
imgのアーロン信仰みたいなのはあんまり真に受けなくていいぞ
25 20/04/11(土)12:07:59 No.678637854
ゲーミングチェアは2年ほどで加水分解が酷くなる物が多いって点を除けば使用感自体は悪くない
26 20/04/11(土)12:08:29 No.678637958
アーロンバロンは声めっちゃデカいからな…
27 20/04/11(土)12:08:52 No.678638054
>安い割に良さそうなんだよね… 一応長時間座ることを想定はしてるから適当な椅子買うよりはいいとは思うんだよね ただ見た目がみんな一緒すぎてどれ買えばいいのかわからん…
28 20/04/11(土)12:09:38 No.678638233
ゲーミングチェアは割と微妙なのあるから注意して 令和最新的な世界といえば分かるだろうけど…
29 20/04/11(土)12:09:53 No.678638298
>オフィスの椅子だけかりれないか交渉したけどむりだったなあ… 会社で買ってるようなのは長時間長期間使う前提なだけあって質いいよね 買うならあれ買いたいんだけどそのへんの店では売ってない…
30 20/04/11(土)12:10:08 No.678638353
シャーハッハッハ
31 20/04/11(土)12:10:11 No.678638369
ゲーミングチェアはブロガーとかだにタダで渡してレビューさせてるから ぶっちゃけ大抵粗大ゴミだよ
32 20/04/11(土)12:10:29 No.678638437
>アーロンバロンは声めっちゃデカいからな… まあ高級チェアでおそらく一番売れてるから… 俺はコンテッサだけど
33 20/04/11(土)12:10:34 No.678638457
レオパードはいいぞ
34 20/04/11(土)12:10:35 No.678638461
どうせもうすぐしたらオフィス家具の中古屋にいっぱい業務用のデスクと椅子溢れるぞ!
35 20/04/11(土)12:10:37 No.678638464
今までずっとこたつと座椅子で暮らしてきたけれどこれ割と辛い気がしてきた!
36 20/04/11(土)12:10:42 No.678638495
それこそコロナの影響で中古オフィス家具屋に良いのが並んでるだろ
37 20/04/11(土)12:11:47 No.678638755
>ゲーミングチェアは2年ほどで加水分解が酷くなる物が多いって点を除けば使用感自体は悪くない ウレタンの物量で座面に10㎝厚ぐらい使ってる奴は他に似たのが無いオンリーワンだからな
38 20/04/11(土)12:13:22 No.678639136
あまりにも家の椅子が硬いから一時的に毛布重ねて敷いてクッション代わりにしてる 小学生の時はなんで木の椅子で平気だったんだろう…
39 20/04/11(土)12:13:36 No.678639204
>どうせもうすぐしたらオフィス家具の中古屋にいっぱい業務用のデスクと椅子溢れるぞ! もう年度末超えられなかったところので在庫いっぱいある頃じゃない?
40 20/04/11(土)12:13:57 No.678639281
椅子よりもクッションだ
41 20/04/11(土)12:14:16 No.678639357
>小学生の時はなんで木の椅子で平気だったんだろう… 体重
42 20/04/11(土)12:14:23 No.678639383
>小学生の時はなんで木の椅子で平気だったんだろう… 若さもそりゃあるだろうけど質の良い椅子なんだよあれも
43 20/04/11(土)12:14:24 No.678639388
ゲーミングチェアは値段相応だろうけど経年劣化で短期間で買い換える前提になると捨てるのが手間だと思う ちゃんと引き取りしてくれる家具屋で次の椅子買えるならいいけど
44 20/04/11(土)12:14:26 No.678639396
俺はイトーキの尼で投げ売りみたいになってたやつ!
45 20/04/11(土)12:14:33 No.678639424
座椅子はマジでやばいぞ 首が死んで焦って高級チェア買ったわ
46 20/04/11(土)12:14:48 No.678639476
なんか座りながら運動できる椅子ないかな
47 20/04/11(土)12:15:19 No.678639614
>小学生の時はなんで木の椅子で平気だったんだろう… 今思うと本当に大丈夫だったのだろうか…
48 20/04/11(土)12:16:04 No.678639816
ゲーミングチェアはすごく良いんだけど良い時期が短いのでトータルするとコスパは値段なりになる感じ
49 20/04/11(土)12:17:09 No.678640052
中古オフィス家具屋のHP見ると1万5千円くらいで良さそうなのいっぱいあるよね… ただ送料が怖い
50 20/04/11(土)12:17:28 No.678640118
>なんか座りながら運動できる椅子ないかな バランスボール
51 20/04/11(土)12:17:43 No.678640180
>なんか座りながら運動できる椅子ないかな 空気椅子か…
52 20/04/11(土)12:17:53 No.678640217
家の椅子のが上等だから有効活用できていいんだけど会社より動かなくなったからいっそスタンディングデスクにしようかと
53 20/04/11(土)12:18:00 No.678640238
>ただ送料が怖い しかも西濃運輸のおじちゃんがおるかーしてくるぞ!
54 20/04/11(土)12:18:12 No.678640301
>なんか座りながら運動できる椅子ないかな ロデオボーイ
55 20/04/11(土)12:18:27 No.678640356
上司が会社の椅子入れ替えの時にオカムラがいいなぁで全部それにして 最初はそんな高いの買わんでも…思ってたけど今では凄い感謝してる
56 20/04/11(土)12:19:01 No.678640462
>どうせもうすぐしたらオフィス家具の中古屋にいっぱい業務用のデスクと椅子溢れるぞ! リーマンの時選び放題で本当に有り難かった
57 20/04/11(土)12:19:25 No.678640543
中古ってぶっちゃけ新品じゃん…みたいなのが並んでるぞ まあ即死した会社とかあるだろうしな
58 20/04/11(土)12:19:28 No.678640556
在宅勤務って会社で仕事するよりめっちゃ疲れるのなんでだ
59 20/04/11(土)12:19:48 No.678640627
会社の椅子が自宅の椅子より良いなんていい会社だな
60 20/04/11(土)12:20:18 No.678640735
>在宅勤務って会社で仕事するよりめっちゃ疲れるのなんでだ オンオフがないから
61 20/04/11(土)12:20:54 No.678640852
会社の椅子のほうが家の椅子よりしょぼい… 早く在宅になってくれ
62 20/04/11(土)12:21:05 No.678640909
>在宅勤務って会社で仕事するよりめっちゃ疲れるのなんでだ 基本的に自宅はリラックスするところって認識があるからそこで仕事するから精神的ものが違うらしい フリーランスの人が個人のスペース借りたりカフェで仕事するのも仕事するモードに切り替える為だし
63 20/04/11(土)12:21:08 No.678640920
スタンディングデスクとかスタンディングチェアも気になるけど 応力の分散も考えた中間のこれくらいが良いのかな?と これ系統が気になってる… >https://item.rakuten.co.jp/rybo/balans_easy_007/
64 20/04/11(土)12:22:01 No.678641105
精神を鍛える為にって皆イスなし中腰でデスクワークさせられている所だったから助かった
65 20/04/11(土)12:22:09 No.678641146
椅子は外見に騙されやすい気がする
66 20/04/11(土)12:22:13 No.678641163
2、3万くらいでオススメ教えて!
67 20/04/11(土)12:22:24 No.678641213
西濃運輸のオッサンにおるかーされた上にリフト使わずに手で受け渡しされて死にそうになった 良い椅子=クソ重い
68 20/04/11(土)12:22:31 No.678641240
仕事部屋なりせめて仕事用机で区切るのわりと大切と思うよ…
69 20/04/11(土)12:22:36 No.678641256
家も会社も座布団二枚重ねしてるよ…
70 20/04/11(土)12:23:18 No.678641418
普通にオフィスメーカーの高級機種の中古買えば良いだけなのに…
71 20/04/11(土)12:23:21 No.678641430
皮の椅子は止めとけ メッシュの方がいい
72 20/04/11(土)12:23:43 No.678641510
このご時世だと都会は試座しに行けないからな
73 20/04/11(土)12:24:01 No.678641580
>2、3万くらいでオススメ教えて! 無い 椅子は20万から
74 20/04/11(土)12:24:08 No.678641607
そんなところで良く在宅許されたな
75 20/04/11(土)12:24:21 No.678641658
>皮の椅子は止めとけ >メッシュの方がいい 汗かきのデブはメッシュがいいよね
76 20/04/11(土)12:24:30 No.678641697
>なんか座りながら運動できる椅子ないかな こういうの https://www.bauhutte.jp/product/bgd780/
77 20/04/11(土)12:24:39 No.678641728
クッションはどうやったって潰れる運命にある
78 20/04/11(土)12:25:03 No.678641828
>若さもそりゃあるだろうけど質の良い椅子なんだよあれも うっそだー めっちゃガッタガタだったぞあれ
79 20/04/11(土)12:25:06 No.678641837
>クッションはどうやったって潰れる運命にある 極端なデブとかじゃない限り数年で駄目にはならないよ!
80 20/04/11(土)12:25:16 No.678641874
革はマジで単純に夏暑いからな…
81 20/04/11(土)12:25:17 No.678641880
>西濃運輸のオッサンにおるかーされた上にリフト使わずに手で受け渡しされて死にそうになった >良い椅子=クソ重い 腰やった時にエルゴヒューマン買ってこれで腰痛も少しは改善されるな!と思ったら玄関先に放置された絶望感よ 部屋2階だから必死こいて持って2階に上がったわ
82 20/04/11(土)12:26:04 No.678642056
座ってる時間x1万円の椅子を買いましょう
83 20/04/11(土)12:26:13 No.678642099
やっすい椅子からゲーミングチェアに変えただけでも快適度が変わった それを上司との雑談で話したらじゃあどんどん仕事振っても大丈夫だねって言われてテレワーク中の仕事が増えた
84 20/04/11(土)12:26:20 No.678642118
会社椅子ケチりすぎだよなあと思いつつも社員全員分と考えたらあれだなと気付く
85 20/04/11(土)12:26:30 No.678642167
>極端なデブとかじゃない限り数年で駄目にはならないよ! つまり潰れる運命にあるのだ
86 20/04/11(土)12:26:36 No.678642193
>汗かきのデブはメッシュがいいよね ガリだけど夏はメッシュがいいよ…ずっと座ってるわけだし
87 20/04/11(土)12:26:50 No.678642251
重量による安定感は正義だからな…
88 20/04/11(土)12:26:50 No.678642254
>2、3万くらいでオススメ教えて! その価格帯の椅子はオモチャ扱い
89 20/04/11(土)12:27:22 No.678642360
いい座椅子ないかな 今はニトリで6000円くらいしたニトリ内では比較的高い座椅子使ってる 予算は10000円くらい
90 20/04/11(土)12:27:22 No.678642365
夏でも冷房効いてる部屋なら別に合皮でも快適だろ
91 20/04/11(土)12:27:22 No.678642366
座椅子でデスクワークはマジで最悪だからそれくらいなら寝っ転がるか立ちながらやった方がいいよ
92 20/04/11(土)12:27:52 No.678642483
>いい座椅子ないかな >今はニトリで6000円くらいしたニトリ内では比較的高い座椅子使ってる >予算は10000円くらい ゲーミング座椅子
93 20/04/11(土)12:28:37 No.678642655
適当な安椅子に空調座布団置いてるよ
94 20/04/11(土)12:28:43 No.678642673
ゲーミング座椅子はやめとけ… というか座椅子はやめとけ…
95 20/04/11(土)12:28:50 No.678642696
下手に凝った椅子に座るぐらいなら安物の固い椅子に煎餅クッション敷くぐらいの方が腰は守れる気がしてきた 背骨を立てる前提だけど
96 20/04/11(土)12:28:54 No.678642716
座椅子ならうちはニトリの背もたれがカーブしてるやつ使ってるな 普通の座椅子よりは快適って程度
97 20/04/11(土)12:29:07 No.678642773
短足なのでリープチェアを狙っている けどバロンチェアも気になるし試座出来ないから怖いんだよね
98 20/04/11(土)12:29:21 No.678642831
>ゲーミング座椅子 結構電気代かかりそう
99 20/04/11(土)12:29:23 No.678642837
自称分かってる人が上げる椅子のコピー品なんてありふれていて もちろん中華ゴミコピーじゃなくて大手が作ってる それの中古で十二分だけどいうと中古は駄目即壊れるってキレられる おそらくマウント取れなくなるからだろうけど…
100 20/04/11(土)12:30:00 No.678643006
前も座椅子使いにキレてる人見たな
101 20/04/11(土)12:30:01 No.678643008
>腰やった時にエルゴヒューマン買ってこれで腰痛も少しは改善されるな!と思ったら玄関先に放置された絶望感よ >部屋2階だから必死こいて持って2階に上がったわ エルゴヒューマンめちゃくちゃ重いよね うちのもエルゴだけど30kgくらいありそう 他のオフィスチェアもそんなものなのだろうか?
102 20/04/11(土)12:30:28 No.678643128
おれんちバランスチェアー!
103 20/04/11(土)12:30:53 No.678643235
>ゲーミング座椅子はやめとけ… >というか座椅子はやめとけ… 自分で使って腰でもやった感想?
104 20/04/11(土)12:31:00 No.678643273
アーロンチェアがだいたい20kgくらい
105 20/04/11(土)12:31:18 No.678643349
画像のと似てる1.5万くらいのニトリの椅子使ってるけど快適よ 前使ってた4万のゲーミングチェアよりよっぽど快適
106 20/04/11(土)12:31:27 No.678643385
>それの中古で十二分だけどいうと中古は駄目即壊れるってキレられる >おそらくマウント取れなくなるからだろうけど… というか中古の椅子ってニオいそうで…
107 20/04/11(土)12:31:52 No.678643494
>おれんちバランスボール!
108 20/04/11(土)12:32:08 No.678643551
もうちょっと待てば中古のオフィスチェアたくさん流れそうだよね
109 20/04/11(土)12:32:19 No.678643585
>というか中古の椅子ってニオいそうで… オカルト的な話なら知らんけど普通に洗浄するし
110 20/04/11(土)12:32:38 No.678643669
>というか中古の椅子ってニオいそうで… 当たり前だけど現物確認しなきゃだめだしして問題なきゃ問題ないよ
111 20/04/11(土)12:32:44 No.678643694
>めっちゃガッタガタだったぞあれ 小学生はもの使い荒いからな…
112 20/04/11(土)12:32:48 No.678643710
ゲーミングという字面だけで拒否反応出る「」は結構いる
113 20/04/11(土)12:32:53 No.678643724
やっぱ2足歩行クソだわ
114 20/04/11(土)12:32:59 No.678643755
ニトリは体重かけるものは怖いイメージあるんだけど しょせんソースはネットだし扱い気を付ければ大丈夫かな
115 20/04/11(土)12:33:07 No.678643797
椅子って試さないと何ともなとこあるけど今それが出来ないからつらい
116 20/04/11(土)12:33:30 No.678643887
https://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/article_07.html 好きな奴の中古見てきたら良いと思う
117 20/04/11(土)12:33:31 No.678643891
ゲーミングってえとアレだろ光るんだろ
118 20/04/11(土)12:33:32 No.678643903
中古嫌なら新品買えばってだけだし…そこは勝手に取捨選択してとしか
119 20/04/11(土)12:34:08 No.678644053
ゲーミング座椅子ってなに…
120 20/04/11(土)12:34:08 No.678644055
近所の木工職人に直接頼んで作ってもらった木の椅子 店頭で買える物より雑そうに見えてずっと座ってられるのが凄い…
121 20/04/11(土)12:34:17 No.678644085
IKEAの安売りで買った椅子を長年使ってるけど快適
122 20/04/11(土)12:34:19 No.678644090
たまたまこないだ高校の椅子座ったけどよくこんなもので一日中…と思った
123 20/04/11(土)12:34:58 No.678644238
>ゲーミングってえとアレだろ光るんだろ 失敬なゲーミングだからって何でも光ると思うなよ 椅子は光るの少ない方だ su3792849.jpg
124 20/04/11(土)12:35:42 No.678644416
>たまたまこないだ高校の椅子座ったけどよくこんなもので一日中…と思った 休校中だからって侵入しちゃダメだよ
125 20/04/11(土)12:35:48 No.678644442
>su3792849.jpg だせぇ…
126 20/04/11(土)12:36:28 No.678644604
>失敬なゲーミングだからって何でも光ると思うなよ >椅子は光るの少ない方だ あるのかよ!
127 20/04/11(土)12:36:54 No.678644702
椅子光らせるって電源どうするんだろう 有線の椅子とか最悪だし
128 20/04/11(土)12:37:11 No.678644756
深海魚みてえな椅子だな…
129 20/04/11(土)12:37:33 No.678644849
安いのは安いなりだし高いやつの方が快適
130 20/04/11(土)12:38:01 No.678644947
2,3万なら中古のオフィスチェア買うのがいいよ
131 20/04/11(土)12:38:20 No.678645009
調べれば出てくるのはだいたいシンプルなやつじゃん
132 20/04/11(土)12:38:22 No.678645016
椅子に置くタイプの骨盤矯正的なのって効くのかな
133 20/04/11(土)12:38:24 No.678645022
Humanscaleってとこの注文した俺にタイムリーなスレだ
134 20/04/11(土)12:38:33 No.678645057
高けりゃ絶対にちゃんとしてるとは言わないけど 安いとその分ちゃんと手を抜かれてる
135 20/04/11(土)12:39:12 No.678645214
ゲーミング座椅子使ってるけど組み立てがめんどかった
136 20/04/11(土)12:39:40 No.678645324
会社の椅子は全席アーロン 家の椅子はアマゾンで一番売れてる4000円のやつだ 絶対会社の方が働きやすい
137 20/04/11(土)12:39:40 No.678645325
オフィスバスターズ見てるけどこういう通販使ったことないから送料が気になる +1万くらいは見といたほうがいいのか
138 20/04/11(土)12:41:17 No.678645713
>会社の椅子は全席アーロン >家の椅子はアマゾンで一番売れてる4000円のやつだ >絶対会社の方が働きやすい 中古でアーロン出回ってた時買うべきだった
139 20/04/11(土)12:41:24 No.678645732
>椅子に置くタイプの骨盤矯正的なのって効くのかな 人によって症状違うので下手すると腰痛悪化するので注意が必要
140 20/04/11(土)12:41:35 No.678645776
>お前の会社こんな立派な椅子使ってんのかよ やっすいやつだぞこれ
141 20/04/11(土)12:41:43 No.678645806
>+1万くらいは見といたほうがいいのか この前店舗行って試座して買ったときは送料2000円しなかったよ時間指定だと5000ぐらいだった
142 20/04/11(土)12:41:52 No.678645851
コクヨのingがコスパいいらしいけどそれでも10万するんだよな
143 20/04/11(土)12:42:02 No.678645891
ゲーミング座椅子調べたらすぐ破けるとかで評価ボロクソなんだけど これ普通の座椅子にクッションと背もたれ取り付けたらどう変わってくるだろう
144 20/04/11(土)12:42:03 No.678645902
会社の椅子に比べて家の椅子は座面が広すぎて辛い 限界まで深く腰かけないと背中がつかない
145 20/04/11(土)12:42:10 No.678645933
中古で5万くらいのリープチェア買ったけど大正解だった
146 20/04/11(土)12:42:41 No.678646051
>ゲーミング座椅子調べたらすぐ破けるとかで評価ボロクソなんだけど >これ普通の座椅子にクッションと背もたれ取り付けたらどう変わってくるだろう 座椅子自体仕事に使わない方が
147 20/04/11(土)12:43:04 No.678646162
俺は机が欲しい足が机の下入らないからあぐらかいちゃう 腰が死ぬ
148 20/04/11(土)12:43:15 No.678646208
椅子の向き不向きは人によるから「」の話は半分程度に聞いておけ
149 20/04/11(土)12:43:17 No.678646218
普段使いには出来ないけど個人的に今まで座った椅子で1番快適だったのは美容室のシャンプー台の椅子
150 20/04/11(土)12:43:55 No.678646364
>座椅子自体仕事に使わない方が 家が座椅子なんでね…
151 20/04/11(土)12:44:16 No.678646435
>家が座椅子なんでね… 家が!?
152 20/04/11(土)12:44:26 No.678646470
座るのやめて立とうぜ
153 20/04/11(土)12:44:58 No.678646609
ソファーとローテーブルみたいな人は座椅子とかでやるしかないよなあ
154 20/04/11(土)12:45:06 No.678646632
>>家が座椅子なんでね… >家が!? ルームレス…
155 20/04/11(土)12:45:41 No.678646775
>>座椅子自体仕事に使わない方が >家が座椅子なんでね… 前傾姿勢にあまりならないようにする オットマンおく なるべく重い座椅子を使う 背もたれ高いの使う 座椅子使ってる身としてはパソコン作業で疲れないようにするにはこんな感じかな
156 20/04/11(土)12:45:47 No.678646798
座椅子は30度くらいまで倒して半分寝ながら作業してた時はめちゃくちゃ楽だったが たまに起こして使うとすぐ腰にきた
157 20/04/11(土)12:45:52 No.678646818
通販で買うのは座って試せないから店舗で買いたいがなかなか置いてなかったりするし難しい
158 20/04/11(土)12:47:51 No.678647256
>前傾姿勢にあまりならないようにする >オットマンおく >なるべく重い座椅子を使う >背もたれ高いの使う >座椅子使ってる身としてはパソコン作業で疲れないようにするにはこんな感じかな なるほどありがとう そろそろヘタって来たから買い換えたいんだけどどこのがいいんだろう
159 20/04/11(土)12:49:09 No.678647581
>そろそろヘタって来たから買い換えたいんだけどどこのがいいんだろう 一番いいのは座って選ぶ でも今こんな状態だから店開いてないからなぁ…
160 20/04/11(土)12:49:28 No.678647657
横になるのも腰に負担がかかるんだっけ
161 20/04/11(土)12:49:54 No.678647743
ゲーミングチェアの腰と頭のクッション合わねえな…と思いつつも外したら何か違和感あるし難しいなこれ
162 20/04/11(土)12:50:54 No.678647979
>>前傾姿勢にあまりならないようにする >>オットマンおく >>なるべく重い座椅子を使う >>背もたれ高いの使う >>座椅子使ってる身としてはパソコン作業で疲れないようにするにはこんな感じかな >なるほどありがとう >そろそろヘタって来たから買い換えたいんだけどどこのがいいんだろう AKRacing の極坐ってやつが落ち着いた色合いだったから買ったけどスレ見てると「」は嫌いだと言う
163 20/04/11(土)12:51:35 No.678648145
店舗で試座しても長時間ってわけにもいかないからレンタルで試したい
164 20/04/11(土)12:53:05 No.678648487
ゲーミング座椅子検討するなら座面両脇に出っ張りない奴を選べ あれ胡坐かくのにすごい邪魔
165 20/04/11(土)12:54:37 No.678648851
>AKRacing の極坐ってやつが落ち着いた色合いだったから買ったけどスレ見てると「」は嫌いだと言う お値段凄くてびっくりした バウヒュッテのはどうなんだろう
166 20/04/11(土)12:56:29 No.678649252
すぐ皮ボロになるってレビューされてた椅子買ったけど全然ならないから使い方の問題なんだろうな
167 20/04/11(土)12:57:13 No.678649417
ゲーミングチェアってなんかメタルラック使ってる人が好きそうなイメージあって手が出ない