20/04/11(土)11:28:55 山賊棟... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)11:28:55 No.678629466
山賊棟梁ヒグマ
1 20/04/11(土)11:29:46 No.678629621
>海軍大将緋熊
2 20/04/11(土)11:30:18 No.678629722
>56皇殺し
3 20/04/11(土)11:30:36 No.678629777
なんだろ…!?
4 20/04/11(土)11:31:18 No.678629891
俺は山賊だ がスレを荒らしにきたわけじゃねぇ…
5 20/04/11(土)11:31:52 No.678630030
シャンク's狩りのヒグマ
6 20/04/11(土)11:33:49 No.678630407
1話だけに登場してすぐ退場するには惜しいデザイン かっこいいよねヒグマさん
7 20/04/11(土)11:35:06 No.678630639
ちゃんと金を払う男
8 20/04/11(土)11:35:35 No.678630746
伏線回収の大本命
9 20/04/11(土)11:35:47 No.678630776
異様に賞金額が高く見える
10 20/04/11(土)11:36:11 No.678630841
800億ベリーにするはずが手配書作成した人が報告ミスだと思って800万ベリーになったんだろ…!?
11 20/04/11(土)11:36:54 No.678631000
兵器シャンクスを56体破壊して2人まで減らしたんだよね…
12 20/04/11(土)11:37:16 No.678631089
シャンクスの仕込みで実は赤髪海賊団の一員のほうがまだ56皇よりはありそう
13 20/04/11(土)11:37:18 No.678631097
戦闘力なら800億クラスだけど56皇沈めて政府への危険度が極めて少ないので800万に減らされた
14 20/04/11(土)11:38:20 No.678631314
書き込みをした人によって削除されました
15 20/04/11(土)11:39:03 No.678631485
近海の主に全身食べられてるし片腕だけで済んだシャンクスとは5倍の実力差がある
16 20/04/11(土)11:39:30 No.678631581
なんで山賊なんてやってるんだろう…
17 20/04/11(土)11:41:47 No.678632072
この人以外山賊って出てきた?
18 20/04/11(土)11:42:23 No.678632174
ダダン
19 20/04/11(土)11:44:06 No.678632536
DEADorALIVEがないからな見て通報だけで800万の賞金首
20 20/04/11(土)11:45:17 No.678632787
シャンクスというか赤髪海賊団から煙玉だけで逃げられたり ゴムのルフィに打撃でダメージを負わせたり間違いなく覇気は使える
21 20/04/11(土)11:45:57 No.678632929
スレ画みたいな昔出てきたシーンを今の画風で書き直してくれるやつ結構好き
22 20/04/11(土)11:46:09 No.678632971
800億はシャンクスから逃走してるしありえないだろ 8億ベリーくらいの弱小だよ
23 20/04/11(土)11:46:10 No.678632973
公式で享年が出てないからまだ生きてる
24 20/04/11(土)11:46:18 No.678633002
海賊(のシャンクス)か 初めて見た
25 20/04/11(土)11:46:38 No.678633068
お前みたいな奴を56人殺したってのがまさか本当にそのまま同じ人間を56回殺したという意味だったとはね…
26 20/04/11(土)11:46:44 No.678633098
今のおだっちがヒグマさん描いたらどれぐらいムキムキになるんかな
27 20/04/11(土)11:48:04 No.678633366
何度読み返しても違和感残るし真面目に全て打ち合われたうえの仕込みだと思うね
28 20/04/11(土)11:48:43 No.678633500
シャンクを56人殺してるってそりゃ一級のお尋ね者だわ
29 20/04/11(土)11:48:51 No.678633531
>公式で享年が出てないからまだ生きてる ビブルカードの記載情報でも生存確定なんだったか
30 20/04/11(土)11:49:46 No.678633710
こうして見ると大将や四皇やっててもおかしくないような貫禄だ
31 20/04/11(土)11:51:59 No.678634179
普通の体型なのがシャンクスのライバル感ある
32 20/04/11(土)11:52:05 No.678634196
ルフィ拉致から失せろまでツッコミどころがありすぎる…
33 20/04/11(土)11:52:28 No.678634281
ヒグマは別次元のシャンクスを殺しながら今の次元に来たから懸賞金少ないんでしょ?
34 20/04/11(土)11:52:42 No.678634344
コビーやドレークと同じ十字キズある!海軍関係者!
35 20/04/11(土)11:53:03 No.678634426
ルフィの20年後の姿
36 20/04/11(土)11:53:58 No.678634622
シャンクスをアルコール消毒してあげた聖人
37 20/04/11(土)11:55:36 No.678634986
スレ画に「軍艦持って来いよ」って煽る赤髪海賊団
38 20/04/11(土)11:56:22 No.678635173
イーストブルーなのに800万もあるって時点でもう既にいろいろおかしいんだよな しかも海賊ですらない だからなんか秘密はちゃんとありそうではあるんだけどずっと秘密のままだしとっておき扱いなんかな
39 20/04/11(土)11:56:45 No.678635260
>手配書で見つめあってるのがシャンクスのライバル感ある
40 20/04/11(土)11:57:02 No.678635319
>スレ画に「軍艦持って来いよ」って煽る赤髪海賊団 やはり海軍大将緋熊…
41 20/04/11(土)11:58:02 No.678635562
>シャンクスをアルコール消毒してあげた聖人 56人感染したのさ お前のように無用心な奴がな
42 20/04/11(土)11:58:53 No.678635736
シャンクスやベックマンから逃げ切った男
43 20/04/11(土)11:59:40 No.678635922
su3792795.jpg なあ?海軍大将さん
44 20/04/11(土)12:00:20 No.678636076
レッドラインから見下ろせば 四皇クラスでようやく“海賊”
45 20/04/11(土)12:00:37 No.678636147
海軍大将なのバレバレ
46 20/04/11(土)12:04:24 No.678636993
ビッグマムと将星を含む幹部に囲まれてる状態から煙玉1つで逃げ切ったと書くとどれだけヤバイか分かる
47 20/04/11(土)12:05:42 No.678637281
なんらかの見聞色を誤魔化す手段を持っていることは確定
48 20/04/11(土)12:07:21 No.678637696
覇気メタくらいは当然出来るだろう
49 20/04/11(土)12:07:25 No.678637722
ベックマンとかルウもまさか船長が片腕落として帰ってくるとは思わなかっただろう
50 20/04/11(土)12:08:18 No.678637917
ゴア王国の全体図見るとますますヒグマの存在が謎になる
51 20/04/11(土)12:08:39 No.678637996
>ビッグマムと将星を含む幹部に囲まれてる状態から煙玉1つで逃げ切ったと書くとどれだけヤバイか分かる やってることはマム編のルフィたちと同じなのか…
52 20/04/11(土)12:08:41 No.678638007
>ゴムゴムの体にダメージを素手で負わせる手段を持っていることは確定
53 20/04/11(土)12:10:26 No.678638414
su3792817.jpg フーシャ村の場所からしてたまたま立ち寄るような村じゃなさ過ぎて違和感凄い
54 20/04/11(土)12:11:08 No.678638598
ヒグマ、ラスボスだった!?
55 20/04/11(土)12:11:20 No.678638640
山が常態的に危険地帯(カームベルト並)で山賊の平均戦力が七武海程度(修羅の山) そして実は海賊の戦力程度が低く山に居つけない低階層者の流浪地(ヤマメ方式) 或いは超幸運を含むメタ的な自己保身力がヒグマのパッシブスキル
56 20/04/11(土)12:12:07 No.678638843
>やってることはマム編のルフィたちと同じなのか… ルフィたちは不意打ちした上で玉手箱爆発が無かったら詰みだったのに対してこっちは本当に煙玉一つという
57 20/04/11(土)12:12:52 No.678639012
この世界の山賊が色々と謎の存在すぎる
58 20/04/11(土)12:14:05 No.678639322
軍艦持ってこい=バスターコール 赤髪海賊団、ゴア王国を破壊したかった!?
59 20/04/11(土)12:14:21 No.678639370
>ゴムゴムの体にダメージを素手で負わせる手段を持っていることは確定 まだそこらへん設定が固まってない時期だったてわけでも無くて 第二話でゴムゴムの体はダメージ食らわないって設定が出てくるんだよな
60 20/04/11(土)12:14:49 No.678639482
>>ゴムゴムの体にダメージを素手で負わせる手段を持っていることは確定 >まだそこらへん設定が固まってない時期だったてわけでも無くて >第二話でゴムゴムの体はダメージ食らわないって設定が出てくるんだよな ヒグマ、覇気使いで確定
61 20/04/11(土)12:15:22 No.678639628
赤犬 青雉 黄猿 緋熊 藤虎 緑牛
62 20/04/11(土)12:16:16 No.678639858
ネタ抜きに怪しいんだよねヒグマ
63 20/04/11(土)12:16:20 No.678639877
SBSでも一切触れられないんだよなこの辺
64 20/04/11(土)12:16:45 No.678639976
フーシャ村は全てルフィの為に用意された舞台装置説濃厚か
65 20/04/11(土)12:17:23 No.678640100
>su3792795.jpg >なあ?海軍大将さん これ地味に部下が持ってる武器も海のサーベルだよね 山賊が持ってるような野太刀じゃない
66 20/04/11(土)12:17:34 No.678640155
仮にネタなし伏線なしで考えたとしても東の海の中だとアーロンより強い可能性はある
67 20/04/11(土)12:18:03 No.678640255
地図見るとヒグマの言う別の町が王国内しかないんだよね
68 20/04/11(土)12:18:34 No.678640378
散々ネタ投稿が来てるだろうに一切振れられないあたり何かがあるんじゃないかと勘ぐってしまう
69 20/04/11(土)12:19:35 No.678640584
何か理由があってフーシャ村に…?
70 20/04/11(土)12:19:43 No.678640611
もうこの時点でミホークと互角の戦いできるシャンクスから煙玉だけで逃げるのはヤバい
71 20/04/11(土)12:19:45 No.678640618
>地図見るとヒグマの言う別の町が王国内しかないんだよね そもそもフーシャ村の存在が怪しすぎる…
72 20/04/11(土)12:19:48 No.678640628
最低でもモーガンやクリークよりは普通に強そう
73 20/04/11(土)12:19:52 No.678640642
野良で藤虎とか緑牛みたいな強い奴も居るしヒグマもその系統だという可能性も…
74 20/04/11(土)12:20:29 No.678640763
今まではシャンクしか見てなかったからね
75 20/04/11(土)12:21:23 No.678640968
キレ者のベンベックマンが出し抜かれたしな
76 20/04/11(土)12:21:29 No.678640990
海賊を初めて見た発言はそれまでの56人は大したことのない雑魚海賊って意味で しかも単なる船員を切ったんじゃなくシャンクスみたいな組織のトップを潰したって事だろうしで 56個もの海賊団潰したのなら凄い大物だよこの人
77 20/04/11(土)12:22:29 No.678641237
su3792835.png
78 20/04/11(土)12:24:46 No.678641760
フーシャ村があのゴミ捨て場の近くにある割に平和すぎるのも怪しいよね 当時のルフィ達が移動できる程度しか離れてないんだぞ
79 20/04/11(土)12:25:27 No.678641913
緋熊が殺した56人プラス本編に出てくる2人で シャンクス、最少でも57人確定か
80 20/04/11(土)12:26:07 No.678642064
ルフィが海賊になってシャンクスに帽子を返しに行くことを決定付けてるんだよね…
81 20/04/11(土)12:26:13 No.678642096
陸で800万懸賞金かけられるって相当大した奴の筈である
82 20/04/11(土)12:27:00 No.678642281
>ルフィが海賊になってシャンクスに帽子を返しに行くことを決定付けてるんだよね… 帽子の他にも返すものがあるだろ?
83 20/04/11(土)12:27:31 No.678642395
かつて海軍大将であったにも関わらず 56の天竜人を殺し逃げ仰せた海軍歴史上最大の恥部にして知られてはならぬ存在そのもの…… 山賊という名目で賞金は800万とされているが実態は56億にもなるであろう懸賞金の男… その男の名は"ヒグマ"!!!!!! ……かつては海軍大将・緋熊と呼ばれていた男だ