奴隷は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)10:28:51 No.678619350
奴隷はさあ…
1 20/04/11(土)10:30:13 No.678619585
文句が多い…
2 20/04/11(土)10:30:40 No.678619679
俺はもうかわいい子ならなんでもシコろうと思うの元ネタはじめて見た
3 20/04/11(土)10:31:30 No.678619811
シコる話じゃなくて真面目なこと話してたのか…
4 20/04/11(土)10:32:41 ID:943R4iTw 943R4iTw No.678620014
ユダヤ教とカソリックの預言者がモーセで プロテスタントの預言者がモーセとキリストで イスラム教の預言者がモーセとキリストとムハンマドだっけ?
5 20/04/11(土)10:34:09 No.678620255
愚民がマジ愚民なのでモーセはキレたし流浪民族になった
6 20/04/11(土)10:34:16 No.678620275
>シコる話じゃなくて真面目なこと話してたのか… たりめーだろ!!
7 20/04/11(土)10:34:58 No.678620390
>ユダヤ教とカソリックの預言者がモーセで >プロテスタントの預言者がモーセとキリストで >イスラム教の預言者がモーセとキリストとムハンマドだっけ? ユダヤの預言者は他にもハゲとか何人かいる プロテスタントもイエスは神の子だ
8 20/04/11(土)10:35:49 No.678620530
奇跡など見せたとこで人間が変わるわけ無い
9 20/04/11(土)10:35:50 No.678620534
この頃からまるで進歩してない気すらする
10 20/04/11(土)10:36:27 ID:943R4iTw 943R4iTw No.678620634
一般民衆はクソだってこった
11 20/04/11(土)10:36:31 No.678620642
奇跡だろうと自分の利益にならなかったら誰も見向きしないからな
12 20/04/11(土)10:37:58 No.678620863
エジプト人殺したり赤ん坊殺したり蛮族殺したり割とロックなモーゼ
13 20/04/11(土)10:38:14 No.678620915
殴ったら飯と水の出てくる便利な道具って感じ
14 20/04/11(土)10:38:32 No.678620953
ある意味信じてるよ ゴネれば欲しい物が貰えるんだからな
15 20/04/11(土)10:39:42 No.678621131
民衆もクソ神もクソ モーセは大変だな
16 20/04/11(土)10:40:16 No.678621229
聖書ではユダヤ人って言う民族ありきでそいつらがエジプト人に奴隷にされてるって事になってるけど 実際はエジプトで大規模な奴隷の反乱と逃亡事件があって その逃げ出した奴隷が作った国がイスラエルで宗教がユダヤ教って説をずっと考えてる
17 20/04/11(土)10:43:23 No.678621714
実際は奴隷開放したらやっぱり奴隷のが考えなくて楽だったぜ!って騒いでるやつに何とか自発的な考えを持ってもらおうと四苦八苦してたんだろうか
18 20/04/11(土)10:43:55 No.678621790
これは四文字様との契約以前のこと書いてるから意図的にクソ野郎として書いてるんだ 貼られたページだけで判断しちゃダメだよ
19 20/04/11(土)10:44:21 No.678621856
最初から信じてないのに報われたら信じるわけないよね
20 20/04/11(土)10:44:40 No.678621911
水や飯を求めるのは分かるけどそれにつけて罵倒してくるのがクソすぎる
21 20/04/11(土)10:44:42 No.678621917
挙句偶像崇拝まで始めやがる
22 20/04/11(土)10:45:28 No.678622057
モーセと申せ なんつってなガハハ
23 20/04/11(土)10:45:48 No.678622105
>実際は奴隷開放したらやっぱり奴隷のが考えなくて楽だったぜ!って騒いでるやつに何とか自発的な考えを持ってもらおうと四苦八苦してたんだろうか そもそも奴隷解放は社会をマシにする(経済や慣習より法を優先させる)為にやったことであって 奴隷さんが大好きで慈悲でやったことではないから バカは法で取り締まったよ
24 20/04/11(土)10:46:15 No.678622181
人間がクソなのは作った人がクソなのではって思うのですが
25 20/04/11(土)10:46:56 No.678622293
>水や飯を求めるのは分かるけどそれにつけて罵倒してくるのがクソすぎる いつも余計な一言が多い嫌な奴みたいだな…
26 20/04/11(土)10:47:12 No.678622335
奇跡を示してもごね得になるだけだな…って聖書の時点で嫌になってる感すごいよね
27 20/04/11(土)10:47:32 No.678622386
>人間がクソなのは作った人がクソなのではって思うのですが 作ったやつもクソだけど偉いから従おうね…
28 20/04/11(土)10:47:45 No.678622421
>人間がクソなのは作った人がクソなのではって思うのですが クソだから船にあらゆる動物の番乗せた後に洗い流したりしたし…
29 20/04/11(土)10:47:46 No.678622422
>聖書ではユダヤ人って言う民族ありきでそいつらがエジプト人に奴隷にされてるって事になってるけど >実際はエジプトで大規模な奴隷の反乱と逃亡事件があって >その逃げ出した奴隷が作った国がイスラエルで宗教がユダヤ教って説をずっと考えてる いわゆるアブラハムの宗教はもともとほかコミュニティから排斥されたやつらの集まりで 偶像崇拝禁止もそもそも他と違って偶像を作る技術がなかったからとかそんな話を新書で読んだ
30 20/04/11(土)10:47:46 No.678622423
>人間がクソなのは作った人がクソなのではって思うのですが 知恵の実食ったのが悪い
31 20/04/11(土)10:48:28 No.678622536
>人間がクソなのは作った人がクソなのではって思うのですが 想定してたのは蛇にかどわかされる以前のでは
32 20/04/11(土)10:48:44 No.678622574
>奇跡を示してもごね得になるだけだな…って聖書の時点で嫌になってる感すごいよね まぁ全能者で我々を愛してるのに奇跡起こさないのなんで?というごもっともな疑問への言い訳エピでもあるから ギリシア神やミトラ神みたいに神は人ではなく善を愛するって解釈にしとけばよかったんだけどね
33 20/04/11(土)10:49:13 No.678622660
モーセは何回「おまえらさぁ…!」させられたんだろう
34 20/04/11(土)10:49:14 No.678622667
中東に居たいろんな民族の逸話をごちゃ混ぜにしているので文句を言う民衆が毎回出てくる
35 20/04/11(土)10:50:11 No.678622822
> いわゆるアブラハムの宗教はもともとほかコミュニティから排斥されたやつらの集まりで 実際初期のユダヤ教って誰でもウェルカムみたいな感じだったらしいしね >偶像崇拝禁止もそもそも他と違って偶像を作る技術がなかったからとかそんな話を新書で読んだ 世知辛い…
36 20/04/11(土)10:51:33 ID:943R4iTw 943R4iTw No.678623023
>知恵の実食ったのが悪い 万物創生なんだから知恵の実作ったのもてめーじゃねえか
37 20/04/11(土)10:51:42 No.678623054
エデンの園を追い出された神話は 当時エデンの園だったシリアの豊かさを享受できないユダヤの不満をなだめる為 神に追い出されたから仕方ないのだという言い訳だとも言われている
38 20/04/11(土)10:52:13 No.678623142
モーセよく勝手にしろ!ってなんなかったな
39 20/04/11(土)10:52:45 No.678623207
>万物創生なんだから知恵の実作ったのもてめーじゃねえか 食べさせたサタンが悪いんじゃねえの…?
40 20/04/11(土)10:53:13 No.678623274
>モーセよく勝手にしろ!ってなんなかったな まあ言い出しっぺは自分だからな…
41 20/04/11(土)10:53:20 No.678623294
愚民には優しいんだな神
42 20/04/11(土)10:53:36 No.678623329
奈良時代に日本の民衆に仏教を流行らせようとしたときも灌漑したり治水したり物を恵んだりと 現世での利益を示すことで浸透させたので後からねじ込もうとする宗教のあり方としては実は正統派だったりする
43 20/04/11(土)10:53:43 No.678623346
>モーセよく勝手にしろ!ってなんなかったな モーセ自身に対する聖人への試練だから…最後の最後でチラッと神を疑ったんでモーセアウトー!されたけど
44 20/04/11(土)10:53:48 No.678623356
>>万物創生なんだから知恵の実作ったのもてめーじゃねえか >食べさせたサタンが悪いんじゃねえの…? そのサタンを作られたのも主なのでは…?
45 20/04/11(土)10:54:35 No.678623492
>万物創生なんだから知恵の実作ったのもてめーじゃねえか 何で作っといただけで食べるなよ?って言ってたのに文句言うんだ お前らのもんでは無かっただろ
46 20/04/11(土)10:54:44 No.678623511
サタンは神に近く作りすぎたせいで反逆しちゃったからね…
47 20/04/11(土)10:55:06 No.678623574
>エデンの園を追い出された神話は >当時エデンの園だったシリアの豊かさを享受できないユダヤの不満をなだめる為 >神に追い出されたから仕方ないのだという言い訳だとも言われている もうやめて! なんかユダヤの民ってダメかもって納得しちゃう説明ばっかり出てくる!
48 20/04/11(土)10:55:22 No.678623608
まず神作ったの誰だよ
49 20/04/11(土)10:55:26 No.678623620
>>>万物創生なんだから知恵の実作ったのもてめーじゃねえか >>食べさせたサタンが悪いんじゃねえの…? >そのサタンを作られたのも主なのでは…? サタンは人を誘惑する試練を与える天使だよ
50 20/04/11(土)10:55:47 No.678623674
商品開発の漫画もコラされてたしこの作者が何をしたって言うんだ…
51 20/04/11(土)10:55:57 No.678623700
>まず神作ったの誰だよ 人
52 20/04/11(土)10:56:24 No.678623774
>まず神作ったの誰だよ まじで誰なんだろう 人が人をまとめる為に人より上の物を作るって発想がすげぇけど 時間とか車輪とか発明した系の賢人なのかなぁ
53 20/04/11(土)10:56:28 No.678623780
「私があなたと別れたのはあなたが私を追ってきてくれるか試したのよ」 って三浦裕太朗のクソ彼女みたいだな
54 20/04/11(土)10:56:31 No.678623788
バベルの塔のモデルはジッグラトという廃墟神殿だと言われている ググるとかなり納得のイメージ
55 20/04/11(土)10:56:37 No.678623802
いくらなんでも全知全能は盛りすぎた
56 20/04/11(土)10:56:53 No.678623852
>モーセ自身に対する聖人への試練だから…最後の最後でチラッと神を疑ったんでモーセアウトー!されたけど 神はさぁ…
57 20/04/11(土)10:57:20 No.678623917
こんなの見せられたら神すごいよりモーセすごいにしかならないよ…
58 20/04/11(土)10:57:34 No.678623947
>>まず神作ったの誰だよ >人 いやそうだけど設定上どうなってんのかなって…
59 20/04/11(土)10:57:54 No.678623999
>いくらなんでも全知全能は盛りすぎた レスポンチバトルで勝つ為にはしょうがないのだ キリスト教崇拝してるようなのはアホばっかりだったから ソクラテスやプラトンの様な善を究める方向には行けなかったのだ
60 20/04/11(土)10:58:23 No.678624081
>>まず神作ったの誰だよ >まじで誰なんだろう >人が人をまとめる為に人より上の物を作るって発想がすげぇけど >時間とか車輪とか発明した系の賢人なのかなぁ たとえば今目の前にあるPC一つ取ってみても 販売店の前の工場の前の原料を誰が作ったのかなんてわからない 人間なんてそんなあさはかで小さな生き物なんだ
61 20/04/11(土)10:58:25 No.678624089
>バベルの塔のモデルはジッグラトという廃墟神殿だと言われている >ググるとかなり納得のイメージ デカいもので高さ90mくらいあったらしいから 当時の人々にしたらまさに天にも届く塔だったろうな…
62 20/04/11(土)10:58:29 No.678624100
>こんなの見せられたら神すごいよりモーセすごいにしかならないよ… その凄い俺が言ってんだから信じろや!って気分だろう
63 20/04/11(土)10:59:56 No.678624336
>>いくらなんでも全知全能は盛りすぎた >レスポンチバトルで勝つ為にはしょうがないのだ >キリスト教崇拝してるようなのはアホばっかりだったから >ソクラテスやプラトンの様な善を究める方向には行けなかったのだ 「一部の知識人の為」のものでしかないならそりゃそんな考え広まらんよ 世の中はバカが回してんだ
64 20/04/11(土)11:01:05 No.678624539
モーゼはユダヤ人を連れてエジプトを出て 30年遊牧生活の遊牧野外生活したあとにイスラエルに移って建国してる なんで30年も放浪してたんだろうな
65 20/04/11(土)11:01:26 No.678624613
宗教で一番大事なのはとっつきやすさだからな…
66 20/04/11(土)11:01:32 No.678624633
わしはもう~~~ことにするよ って台詞の改変なのかと思ったら全く関係ないこと言ってた
67 20/04/11(土)11:01:40 No.678624655
>「一部の知識人の為」のものでしかないならそりゃそんな考え広まらんよ >世の中はバカが回してんだ ローマまではそうでもなかったんだがな 脳筋が支配する構造になってからは全然ダメだな 人間は世代交代で劣化していく種族だからしょうがないが
68 20/04/11(土)11:01:46 No.678624671
せめて3話まで見て判断しようや!ガッ!
69 20/04/11(土)11:02:15 No.678624755
モーゼに頼モーゼという訳です!
70 20/04/11(土)11:02:33 No.678624812
窮地を乗り越えるのが奇跡頼みで同行者はつらいと思う
71 20/04/11(土)11:03:36 No.678625012
ノドがカラカラです。
72 20/04/11(土)11:03:46 No.678625041
十戒貰い行ってくるから絶対におとなしく待ってろってモーセが登山して 数日したらモーセは死んだ!神はいねえ!俺達の神を作ろうぜ! って金牛の像を祀って踊りだすあたりが最高にクソ 誰がこんな事許した!?ってブチ切れるモーセ!許したのはアロン兄ちゃん!
73 20/04/11(土)11:04:27 No.678625164
>人間は世代交代で劣化していく種族だからしょうがないが ノアとかは500年以上生きてたのに今や100年ちょっとですごい長生きだからな…
74 20/04/11(土)11:04:51 No.678625233
ちなみにモーセが愚痴ると神にお前さーってされる 中間管理職って辛い…!
75 20/04/11(土)11:05:20 No.678625329
メトシェラなんか900年とか生きたのにな… 人類の劣化たるや
76 20/04/11(土)11:05:33 No.678625376
スレ画何度見てもマナってなんだよと思う
77 20/04/11(土)11:05:55 No.678625450
>スレ画何度見てもマナってなんだよと思う ホットケーキミックス
78 20/04/11(土)11:06:28 No.678625547
大体の時代で最近の若いもんはって愚痴が残ってるという話を聞いたことがあるけど これって大体の時代で同じ妄言が吐かれてるってことなのか 大体の時代で人間は劣化し続けているって事実を示してるのか どっちなんだろ?
79 20/04/11(土)11:06:39 No.678625581
>>スレ画何度見てもマナってなんだよと思う >ホットケーキミックス 美味しい!
80 20/04/11(土)11:06:58 No.678625640
奴隷とはいえエジプトで腹一杯飯食える状態だったのか…いい国だなエジプト
81 20/04/11(土)11:07:01 No.678625649
最後のコマでモーセ…って言ってるのがアラン兄ちゃん?
82 20/04/11(土)11:07:16 No.678625702
神が自分から直々に使える中間管理職の数が足りないのが足りてないのがちょっとアレ感あるよね
83 20/04/11(土)11:07:52 No.678625795
そもそも神は人間のために動いてるわけでもないからな
84 20/04/11(土)11:09:04 No.678626033
生物として無理のない欲求とはいえモーセ頼みすぎる…
85 20/04/11(土)11:09:19 No.678626080
>奴隷とはいえエジプトで腹一杯飯食える状態だったのか…いい国だなエジプト エジプト行ったらナイル川のデカさにビビるよ
86 20/04/11(土)11:09:45 No.678626165
>大体の時代で人間は劣化し続けているって事実を示してるのか 聖書的にはアダム・カドモンから劣化してますね
87 20/04/11(土)11:09:50 No.678626177
>スレ画何度見てもマナってなんだよと思う 調べるとキノコとか虫のウンコとか樹液とか色々説あって面白い
88 20/04/11(土)11:10:53 No.678626337
>そもそも神は人間のために動いてるわけでもないからな 本当は色んな物の管理してて人間はその一つに過ぎないとかなのかな
89 20/04/11(土)11:11:16 No.678626405
>>ホットケーキミックス >美味しい! 焼かないとお腹壊すよ!?
90 20/04/11(土)11:11:36 No.678626463
新約聖書のやもめと裁判官の話好き
91 20/04/11(土)11:11:59 No.678626528
>調べるとキノコとか虫のウンコとか樹液とか色々説あって面白い 研究してる人いたのかよ
92 20/04/11(土)11:12:02 No.678626536
>本当は色んな物の管理してて人間はその一つに過ぎないとかなのかな まあ世界の創造主だしな 人間にだけ都合の良い存在だと考える方が無理がある
93 20/04/11(土)11:12:10 No.678626559
最後にいきなり知ってるコマが出てきて駄目だった
94 20/04/11(土)11:13:31 No.678626771
>人間にだけ都合の良い存在だと考える方が無理がある グノーシス派きたな…
95 20/04/11(土)11:13:35 No.678626787
ノドがカラカラです 大変なんです この胸大火事です
96 20/04/11(土)11:14:27 No.678626951
こんなモーゼですが約束の地には入れません 再度の水不足時に岩に向かって水を出せって言えば水出るよって神の言葉を スレ画の時みたいに杖でぶん殴れって事かなってモーゼがやったら 神が岩ぶん殴れとかそんな事言ったっけ!?ってへそ曲げたからです
97 20/04/11(土)11:14:40 No.678626994
イエスの荒野の誘惑の話は奇跡でパン作っても意味なかったよね…って反省を元にしてるのかな
98 20/04/11(土)11:15:06 No.678627064
モーゼ達が約束の地に入れないのは十戒守らなかったからじゃなかった?
99 20/04/11(土)11:16:03 No.678627221
>イエスの荒野の誘惑の話は奇跡でパン作っても意味なかったよね…って反省を元にしてるのかな 自分は公益性最優先のローマ人が好きなギリシャ的善悪論の否定だと思ってるけど ユダヤDisてる可能性も当然ある
100 20/04/11(土)11:16:26 No.678627294
やはり今いる神はヤルダバオートなのでは?
101 20/04/11(土)11:16:56 No.678627387
ヤルダバオトデザイン論にも無理あると思うがなぁ
102 20/04/11(土)11:19:06 No.678627763
>>>ホットケーキミックス >>美味しい! >焼かないとお腹壊すよ!? 虫が湧いた
103 20/04/11(土)11:19:23 No.678627806
ノアの方舟とか気軽にリセットもするよね神
104 20/04/11(土)11:21:01 No.678628075
モーセやたらでかくない?
105 20/04/11(土)11:21:05 No.678628090
>>調べるとキノコとか虫のウンコとか樹液とか色々説あって面白い >研究してる人いたのかよ ユダヤ人がどこにも所属せず砂漠を流浪してたのは史実だし
106 <a href="mailto:神">20/04/11(土)11:21:19</a> [神] No.678628122
>俺はもうかわいい子ならなんでもシコろうと思うの元ネタはじめて見た オナニーはだめ.
107 20/04/11(土)11:22:49 No.678628369
これ飢えるまで水も食料も出さないモーセがクソなのでは 出せるなら毎日出せよ
108 20/04/11(土)11:23:31 No.678628470
>これ飢えるまで水も食料も出さないモーセがクソなのでは >出せるなら毎日出せよ せめて 感謝しろ
109 20/04/11(土)11:24:27 No.678628641
サイエントロジーの重要な預言者もモーセだ エジプトに侵略してきた宇宙人を相手に光線銃で戦ったエピソードで有名
110 20/04/11(土)11:25:48 No.678628888
喉がカラカラです 大変なんです この胸大火事です
111 20/04/11(土)11:26:04 No.678628934
>これ飢えるまで水も食料も出さないモーセがクソなのでは >出せるなら毎日出せよ 奴隷のレス
112 20/04/11(土)11:26:14 No.678628963
>人間にだけ都合の良い存在だと考える方が無理がある 兄弟の供え物片方だけスルーするような神だし
113 20/04/11(土)11:26:22 No.678628983
>オナニーはだめ. オナニーの語源は旧約のオナンさんだけど オナニーはだめって言ったの神じゃなくてキリストじゃなかったっけ 女を見て姦淫する事を想像した物はもう心の中でその女と姦淫しているとかなんとかそういう言葉で
114 20/04/11(土)11:27:05 No.678629116
餌くれるボスは信じる 餌くれないボスは信じない っていう動物として当たり前の本能に従ってるだけだからな
115 20/04/11(土)11:27:27 No.678629187
>女を見て姦淫する事を想像した物はもう心の中でその女と姦淫しているとかなんとかそういう言葉で プロシュートみたいだな
116 20/04/11(土)11:28:06 No.678629309
外出ししただけなのに自家発電の代名詞にされるオナンに悲しき過去…
117 20/04/11(土)11:28:55 No.678629468
>餌くれるボスは信じる >餌くれないボスは信じない >っていう動物として当たり前の本能に従ってるだけだからな 何度も餌あげてるのに信じてくれない…
118 20/04/11(土)11:29:01 No.678629482
神を試してはいけませんというのはこの教訓があったからなのか…
119 20/04/11(土)11:30:11 No.678629706
モーセ最後どうなるの?
120 20/04/11(土)11:30:13 No.678629716
>人間にだけ都合の良い存在だと考える方が無理がある 所詮は辛い現実を紛らわせるために人間が生み出したネタだからなあ
121 20/04/11(土)11:30:23 No.678629736
もしかして天使も神なんじゃないっすか
122 20/04/11(土)11:30:37 No.678629780
>オナニーの語源は旧約のオナンさんだけど オナンさんはオナニーしてないのひどい
123 20/04/11(土)11:31:47 No.678630009
>モーセ最後どうなるの? 二つに割れる
124 20/04/11(土)11:32:03 No.678630066
神の描いた絵を抜けないと言ってはならない!
125 20/04/11(土)11:32:07 No.678630082
奴隷つっても教育されてない奴隷なんかは正しく蛮族と言う他ないから誰でも手を焼くと思う
126 20/04/11(土)11:32:56 No.678630218
>神を試してはいけませんというのはこの教訓があったからなのか… 神なんて辛いときに何もしねーじゃねーか!って問に 神を疑うな盲信しろって教えるために生まれたのがこの教訓じゃないの
127 20/04/11(土)11:33:18 No.678630294
>何度も餌あげてるのに信じてくれない… もっとちゅ~るをよこすんぬ!
128 20/04/11(土)11:33:35 No.678630355
そもそもなんで神は自分を信仰させようとしてくるのか
129 20/04/11(土)11:33:59 No.678630443
>>神を試してはいけませんというのはこの教訓があったからなのか… >神なんて辛いときに何もしねーじゃねーか!って問に >神を疑うな盲信しろって教えるために生まれたのがこの教訓じゃないの そう言うなら俺は超人になるかんな!!
130 20/04/11(土)11:34:20 No.678630512
>そもそもなんで神は自分を信仰させようとしてくるのか 守る気になった時は守ってやるって言ってんだよ
131 20/04/11(土)11:34:28 No.678630533
>そもそもなんで神は自分を信仰させようとしてくるのか 嫉妬する神だからなあ
132 20/04/11(土)11:34:51 No.678630601
エジプト人の神官だか魔術師と互いに杖をヘビに変えて闘わせる謎のほのぼのエピソード好き