ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/11(土)10:00:00 No.678614943
動画とかリプレイとか見てると「こんなうまくシナリオ書けない…」ってなる
1 20/04/11(土)10:06:57 No.678615960
実際のゲームシナリオは見せるためものや読ませるためのものじゃないから勘違いしてはいけない
2 20/04/11(土)10:09:03 No.678616250
拙いシナリオでもセッションが盛り上がればいいシナリオのように思えるから… 逆に盛り上がったセッションを参考にシナリオ作りなおして二度三度遊ぶこともあった
3 20/04/11(土)10:12:50 No.678616834
無茶苦茶力入れてシナリオ書いても参加者が乗ってこれなかったら本末顛倒だものね
4 20/04/11(土)10:14:04 No.678617005
動画にして楽しいセッションとプレイして楽しいセッションは微妙に違うから…
5 20/04/11(土)10:15:33 No.678617239
2.5ならゴブリン退治 サタスペなら虎退治 最初はそんなんでいいんだよ
6 20/04/11(土)10:20:23 No.678617954
シャドウランならグールかギャング退治かな CoCはなんだろうグールから出したいところだがあんまそういうシナリオ見ないし
7 20/04/11(土)10:22:24 No.678618279
ダブルクロスならバスガス爆発 テンプレというかサンプルシナリオが有名だと新規参加のハードル下がるね
8 20/04/11(土)10:24:51 No.678618677
D&Dなら密輸業者のオカマの双子退治か…
9 20/04/11(土)10:25:40 No.678618802
>D&Dなら戸板の下のキャリオンクロウラー退治か…
10 20/04/11(土)10:27:51 No.678619174
原点回帰しすぎる…
11 20/04/11(土)10:28:25 No.678619268
シノビガミならロードムービー
12 20/04/11(土)10:29:31 No.678619479
D&Dなら1レベルパーティーにこそラストモンスターをぶつけたい
13 20/04/11(土)10:38:11 No.678620900
>D&Dなら戸板の下のキャリオンクロウラー退治か… それよりその次のオーク軍団の方が頭おかしい スリープの出目悪かったら終わる
14 20/04/11(土)10:38:37 No.678620968
>CoCはなんだろうグールから出したいところだがあんまそういうシナリオ見ないし コービット退治に決まってるじゃんッ!
15 20/04/11(土)10:39:24 No.678621090
CoCといえば古いシナリオはやたらとナイトゴーントを見た気がするが 最近のシナリオになるとミ=ゴのほうを見かける気がする
16 20/04/11(土)10:45:14 No.678622013
現代シナリオじゃナイトゴーントだと地味なのかもしれない
17 20/04/11(土)10:46:59 No.678622301
>D&Dなら1レベルパーティーにこそラストモンスターをぶつけたい ありゃ初心者相手じゃなくて魔法の武器や鎧手に入れてイキり出したプレイヤーにメタ張る為のもんだ
18 20/04/11(土)10:48:57 No.678622610
>ありゃ初心者相手じゃなくて魔法の武器や鎧手に入れてイキり出したプレイヤーにメタ張る為のもんだ 赤箱のシナリオでも1レベル相手にラストモンスターは出てくるし 5版になるとラストモンスターはマジックアイテムを食わなくなったんすよ…
19 20/04/11(土)10:49:02 No.678622621
今時ラストモンスターで装備対策ってのもどうかと思うけどな
20 20/04/11(土)10:51:29 No.678623018
シナリオは良いの作るぜーとか趣味全開とかでやると大体ゴミになるから注意だ PL置き去りにするなら小説でも書いてろってなるから
21 20/04/11(土)10:52:26 No.678623171
>シナリオは良いの作るぜーとか趣味全開とかでやると大体ゴミになるから注意だ >PL置き去りにするなら小説でも書いてろってなるから なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです?
22 20/04/11(土)10:54:00 No.678623386
ラストモンスターよりヒートメタルでござるよ
23 20/04/11(土)10:54:10 No.678623415
>なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです? 主役はPC達なんだからNPC同士で長々と会話するなとかはよくある NPC同士で盛り上がっちゃうとか吟遊系に多いし
24 20/04/11(土)10:54:24 No.678623446
> なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです? 骨子だけ用意しておくというか ある程度はPC見て柔軟に崩せる物の方がいい
25 20/04/11(土)10:54:59 No.678623555
街道移動中にモンスターに襲撃されて撃退後に着いた村で依頼を… のパターンばかりになってしまう
26 20/04/11(土)10:55:26 No.678623619
>なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです? PCがこのシナリオでこのシーンでどういう立ち位置になるのかを考えながら描く
27 20/04/11(土)10:56:11 No.678623734
>街道移動中にモンスターに襲撃されて撃退後に着いた村で依頼を… >のパターンばかりになってしまう 水戸黄門みたいでいいじゃん
28 20/04/11(土)10:56:13 No.678623739
>なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです? 書くとしたら小説ではなく紙芝居が近いかなと勝手に思ってる こういうシーンがありますとだけ書くとでも言えばいいか
29 20/04/11(土)10:56:19 No.678623759
私吟遊かな?ってなったらまずはヒロイン役をPCに押し付けてみよう あとは同行NPCをなくして依頼者とボスくらいにしておけば
30 20/04/11(土)10:56:27 No.678623778
>赤箱のシナリオでも1レベル相手にラストモンスターは出てくるし >5版になるとラストモンスターはマジックアイテムを食わなくなったんすよ… 赤箱の時点で出て来ても何か予備の武器でも食わせたら後は無視 5版は…何でこんなあほなことに
31 20/04/11(土)10:57:10 No.678623889
>なんかシナリオ書く上でコツとかあるんです? TRPGのシナリオは基本ダンジョンだと思え ダンジョンには入り口があり、通路があり、それがあちこちの部屋に繋がってて色々なことが起きるわけだが、シティアドベンチャーと呼ばれるものも構造は全く同じ 進路を選ぶ代わりに選択肢を選び、部屋に入る代わりにイベントが起きる この構造を意識せずにお話だけ書いたところでベルトコンベアの上で運ばれてる物と同じでプレイヤーは全く楽しくない
32 20/04/11(土)10:57:46 No.678623982
>私吟遊かな?ってなったらまずはヒロイン役をPCに押し付けてみよう わからない…
33 20/04/11(土)10:57:56 No.678624005
自由を与えるのではなく選択肢を与えるのだ
34 20/04/11(土)10:58:13 No.678624049
そういや腐敗の影のいい感じのマップ見つけたんだ ユドナで卓データ作っていつでも初心者卓出来るようにするんじゃグフフ
35 20/04/11(土)10:58:34 No.678624117
何をするシナリオなのかを序盤で明確にPLに伝わるようにする なんならハンドアウトとかPLに直接ぶっちゃけてもいい 目的がはっきりすることでPLの意識もまとまるして進行もスムーズになる 全部を最初にバラせっていうんじゃないけどPLをあっと言わせようとか思わせぶりが過ぎるとグダグダするから避ける
36 20/04/11(土)10:59:36 No.678624276
何が起きても落ち着き払ってるプレイヤー見ると慣れてるなコイツってなる 特にFEAR系は
37 20/04/11(土)10:59:58 No.678624341
〇〇があります 何をしますか? ってPLに投げてもこれ一見自由度高いだけで不便なだけなんで 〇〇が出来ますって選択肢きちんとあげるのすげー大事
38 20/04/11(土)11:05:01 No.678625266
>何が起きても悲鳴上げるプレイヤー見ると慣れてるなコイツってなる >特にCoCでは
39 20/04/11(土)11:05:16 No.678625317
>5版は…何でこんなあほなことに アホみたいなインフレを抑えてるために魔法のアイテムを希少にしたからだよ
40 20/04/11(土)11:05:27 No.678625360
何をしますか?って丸投げするのは特にテキセだと悪手だよね 他にも会話が停滞したら特に何もやることないなら進めていい?ってGM側からどんどん確認したほうがいい
41 20/04/11(土)11:06:35 No.678625569
>ダブルクロスならバスガス爆発 テロリストが学校を占拠するってテンプレはどれ発なんだろ てっきりダブクロのネタだとばかり思ってたんだけど
42 20/04/11(土)11:07:53 No.678625797
>テロリストが学校を占拠するってテンプレはどれ発なんだろ ARMSかあるいは学園ソドムあたり?
43 20/04/11(土)11:07:53 No.678625800
>テロリストが学校を占拠するってテンプレはどれ発なんだろ ARMSの印象が強い 発祥かどうかは知らない
44 20/04/11(土)11:08:30 No.678625926
>ARMSの印象が強い 俺はジーザス
45 20/04/11(土)11:09:51 No.678626179
どうせ尋ねるなら「何をするか」という行動そのものではなく「何をしたいか」って要求を尋ねるかなあ 例えば化け物に追い詰められた元病院の廃屋の中で化け物にトラップ仕掛けて倒したいと言われたら あったよ使えるかどうかわからない酸素ボンベ!と反応することはできるし
46 20/04/11(土)11:10:49 No.678626323
GMは聞くのではなく聞き出すことをするのが大事よね