虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)09:41:55 今さら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)09:41:55 No.678612318

今さらながらelementのあの歌詞が ♡心に ♠︎剣 ♢輝く ♣︎勇気 だったと知ってなるほどなぁ~~ってなった

1 20/04/11(土)09:44:30 No.678612717

藤林聖子作詞いいよね…

2 20/04/11(土)09:44:33 No.678612720

知らなかったそんなの…

3 20/04/11(土)09:46:24 No.678612996

良い…歌詞に多大なネタバレ仕込む所も良い

4 20/04/11(土)09:51:51 No.678613777

かっこいい…

5 20/04/11(土)09:52:08 No.678613818

奇跡切り札は自分だけってそういう…

6 <a href="mailto:藤林聖子">20/04/11(土)09:53:39</a> [藤林聖子] No.678614040

>良い…歌詞に多大なネタバレ仕込む所も良い >知らなかったそんなの…

7 20/04/11(土)09:55:00 No.678614227

良い歌だよね…なんで脳を壊すとか言われるんだろう

8 20/04/11(土)09:56:34 No.678614463

>良い歌だよね…なんで脳を壊すとか言われるんだろう つか脳を壊してくから

9 20/04/11(土)10:01:27 No.678615159

未来 悲しみが終わる場所

10 20/04/11(土)10:02:15 No.678615281

前期OPも歌詞が良い感じにストーリーを示唆してていいよね

11 20/04/11(土)10:04:44 No.678615626

歌詞からヒントを得て展開を膨らませて結果的にネタバレになってしまうんだ

12 20/04/11(土)10:05:33 No.678615742

ゲンナリ叫ぶ声は

13 20/04/11(土)10:07:07 No.678615988

>良い…歌詞に多大なネタバレ仕込む所も良い シンケンジャーのEDいいよね…

14 20/04/11(土)10:09:02 No.678616245

(絶妙に傾いてるギャレン)

15 20/04/11(土)10:09:45 No.678616341

>シンケンジャーのEDいいよね… なんかあったっけ

16 20/04/11(土)10:11:09 No.678616554

>シンケンジャーのEDいいよね… 趣旨が違うけどテレ笑いをtell a lieと聞き間違えたことがあったな…

17 20/04/11(土)10:13:38 No.678616952

>良い…歌詞に多大なネタバレ仕込む所も良い クウガのEDが結果的に最終回のネタバレになってる!

18 20/04/11(土)10:15:11 No.678617181

ネタバレっていうかストーリーを歌詞にあわせていったとかはないの?

19 20/04/11(土)10:15:27 No.678617224

>>良い…歌詞に多大なネタバレ仕込む所も良い >シンケンジャーのEDいいよね… 人の為に強く戦う気持ちいいよね…

20 20/04/11(土)10:15:31 No.678617235

>>シンケンジャーのEDいいよね… >なんかあったっけ 人の為に 偽

21 20/04/11(土)10:15:55 No.678617290

>なんかあったっけ 人の為に強く戦う気持ちとか…

22 20/04/11(土)10:16:19 No.678617349

>ネタバレっていうかストーリーを歌詞にあわせていったとかはないの? 後半でOPEDの歌詞をストーリーに組み込んだみたいなのならそこそこあると思う

23 20/04/11(土)10:16:29 No.678617375

>人の為 作詞家の人そこまで…考えてたのかな…

24 20/04/11(土)10:16:30 No.678617378

>なんかあったっけ ど頭の人の為にが偽

25 20/04/11(土)10:20:24 No.678617960

ディケイドOPで新しい風通り抜ける~って歌ってたらWが始まったの好き 当時は予言か何かだと言われてたけど最近になって実はWの後にディケイドの企画が始動してたってのを聞いてネタバレだったのかなって

26 20/04/11(土)10:20:38 No.678617998

ディケイドの歌詞がクウガの歌詞にかかってるのも好き

27 20/04/11(土)10:22:06 No.678618216

モモタロスが力を解き放つ時は時空を赤く染めるのかなと思ったらそういう展開はなかった

28 20/04/11(土)10:22:47 No.678618347

>ディケイドの歌詞がクウガの歌詞にかかってるのも好き ジオウで新しい歴史ってなってるのもいいよね

29 20/04/11(土)10:23:22 No.678618425

>ネタバレっていうかストーリーを歌詞にあわせていったとかはないの? そういう時は明言される ウィザードのインフィニティとか

30 20/04/11(土)10:23:45 No.678618495

空っぽの星時代を0から始めよう 見上げる星 それぞれの歴史が輝いて

31 20/04/11(土)10:23:59 No.678618533

>前期OPも歌詞が良い感じにストーリーを示唆してていいよね たった一人きり君の存在がいつか世界の全てを変えるだろう

32 20/04/11(土)10:24:26 No.678618607

P.A.R.T.Y

33 20/04/11(土)10:25:10 No.678618714

最近は戦隊やプリキュアや他のアニメの歌の作詞にいっちゃって寂しい

34 20/04/11(土)10:26:22 No.678618930

あんまり意識して聴いてなかったけどクライマックスジャンプとか改めて歌詞をよく読んだらめっちゃ良い詩だったことに気づいた

35 20/04/11(土)10:27:11 No.678619047

まあ涙を宝石に変えるってのはベタっちゃベタだよね

36 20/04/11(土)10:28:40 No.678619318

ライダーは本当に全部見終えて歌詞を改めて見るとすごいはまってるよね…

37 20/04/11(土)10:29:08 No.678619405

>>前期OPも歌詞が良い感じにストーリーを示唆してていいよね >たった一人きり君の存在がいつか世界の全てを変えるだろう 知らないという罪と知りすぎる罠 切り札は君の中 とかトランプカードのもあるけど本編一周するとあーそういう…となるなった

38 20/04/11(土)10:29:38 No.678619502

ウィザードのOPは晴人の曲って感じで好き

39 20/04/11(土)10:30:06 No.678619563

オーズもいいよね

40 20/04/11(土)10:30:39 No.678619678

>ウィザードのインフィニティとか ある日突然 自分の力奪われた時 君はどうする? 探してみても 叫んでみても 手掛かりさえも見つからなくて 守っていたい光 今にも 凍てつく闇に消されそうで 壊れそうで ただやるせなくて

41 20/04/11(土)10:31:28 No.678619801

>ウィザードのOPは晴人の曲って感じで好き 理想は常に高く目の前で届かない だけどショーは待ってくれない幕が上がればやりきる終わるまで

42 20/04/11(土)10:32:39 No.678620007

Anything goes!も欲望というテーマにかなり沿ってたりオーズや映司のことを表している気がする

43 20/04/11(土)10:32:46 No.678620032

>ライダーは本当に全部見終えて歌詞を改めて見るとすごいはまってるよね… 鎧武とかまんま最終決戦の2人を予言してる…

44 20/04/11(土)10:33:45 No.678620191

下手な真実なら知らないくらいがいいのに

45 20/04/11(土)10:33:54 No.678620225

>>ウィザードのOPは晴人の曲って感じで好き >理想は常に高く目の前で届かない >だけどショーは待ってくれない幕が上がればやりきる終わるまで 結局ウラオモテ光浴びてるだけ 不安という名の影戦い続けるのさ

46 20/04/11(土)10:34:34 No.678620327

ウィザードのLast Engageは ウィザード(晴人)に対する願いが籠められていて凄くいい

47 20/04/11(土)10:36:14 No.678620596

塗り替えた伝説が想像を超越して進化するのいいよね…

48 20/04/11(土)10:36:33 No.678620647

奇跡と偶然 太陽と月

49 20/04/11(土)10:37:05 No.678620730

強さで何を証明するのか?(お前だけに聞いてるんだ壊すのか守るのか) 足跡さえ(誰もいない)見えなくても(世界の果て)信じた道を行け

50 20/04/11(土)10:37:12 No.678620744

???「オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモン!」いいよね…

51 20/04/11(土)10:37:40 No.678620818

>奇跡と偶然 太陽と月 理性とIQ 涙と希望

52 20/04/11(土)10:38:17 No.678620922

下手な真実ならば知らないくらいがいいのにを小説でようやく回収するゅぅゃはさぁ…

53 20/04/11(土)10:38:19 No.678620928

Justiφ'sも相当歌詞あってるよね…

54 20/04/11(土)10:38:38 No.678620974

序盤見てるけどなんなのこのぎすぎす感

55 20/04/11(土)10:39:00 No.678621027

>???「オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモン!」いいよね… 「オーズきてー!(オーズって誰?)」

56 20/04/11(土)10:39:03 No.678621039

>???「オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモン!」いいよね… 劇場版の方でOPシーンの再現とOP流す場面が盛り上がっていいよね

57 20/04/11(土)10:39:14 No.678621058

シグナル変わる時…

58 20/04/11(土)10:39:51 No.678621162

>序盤見てるけどなんなのこのぎすぎす感 上の人がとりあえずライダーバトルさせてってライダー初心者の脚本に言った とりあえずギスギスした空気できた!

59 20/04/11(土)10:40:00 No.678621194

鎧武EDのネバサレ除いた4曲は各クールの展開を要約している感じでよくできとる

60 20/04/11(土)10:40:24 No.678621244

>Justiφ'sも相当歌詞あってるよね… 平成は醜いがjustiφ'sは美しくないか?

61 20/04/11(土)10:41:04 No.678621355

>上の人がとりあえずライダーバトルさせてってライダー初心者の脚本に言った そんな発注だったんだ…

62 20/04/11(土)10:43:07 No.678621673

>鎧武EDのネバサレ除いた4曲は各クールの展開を要約している感じでよくできとる 争いはまた争いの種を残し 時が経つまま悲しみの実を育てる

63 20/04/11(土)10:44:08 No.678621821

NEXT LEVELの俺様感はカブトにピッタリすぎる…

64 20/04/11(土)10:45:13 No.678622004

藤林聖子が主題歌書かなくなったのはゴーストからだっけ もし書いてたらどうなってたのか気になる

65 20/04/11(土)10:46:27 No.678622217

>NEXT LEVELの俺様感はカブトにピッタリすぎる… 頂点は常にひとつ(例のポーズ)…感

66 20/04/11(土)10:46:42 No.678622257

鎧武は夏映画の歌詞も良い 守るため 立ち上がれ 自分じゃなくこの世界の為に!

67 20/04/11(土)10:46:59 No.678622300

サプッラァーイズッ!!

68 20/04/11(土)10:47:53 No.678622441

555のThe people with no nameも 誰も皆 正義という タイトロープ 歩くから 美しい 醜さも 見ないフリ There's no place to go が人間(オルフェノク)の性質をよく表してると思う

69 20/04/11(土)10:50:25 No.678622855

>NEXT LEVELの俺様感はカブトにピッタリすぎる… 「一体自分以外誰の強さ信じられる?」とか 「絶対自分だけがこの時代を変えていける」とか 天道の常に頂点であろうという気概が見られる…

70 20/04/11(土)10:50:44 No.678622901

>Justiφ'sも相当歌詞あってるよね… デドアラ→ピーポーウィズノネー→エゴも含めて555の人間仮面ライダーオルフェノクの苦悩とかを書いてるっぽく思えて繋がってる感じがいい

71 20/04/11(土)10:52:33 No.678623180

温野菜誰か守るためなら邪魔なもの壊し続けていい?

72 20/04/11(土)10:53:22 No.678623300

運命のガイアメモリの主題歌いいよね

73 20/04/11(土)10:54:02 No.678623391

やっぱり克己ちゃんの歌は最高やで

74 20/04/11(土)10:54:27 No.678623454

聖子じゃないけど過去の意志は嘘では欺けないが好き

75 20/04/11(土)10:54:27 No.678623455

Extreme Dreamの 右と左究極のバランスで魅せる っていうのが翔太郎とフィリップの関係を表してて好き

76 20/04/11(土)10:54:33 No.678623478

クローバーが勇気ってどういうこと?

77 20/04/11(土)10:55:33 No.678623635

覚醒の疑うより!信じてみる!とかも好きだ

78 20/04/11(土)10:55:43 No.678623661

>クローバーが勇気ってどういうこと? 物語を通して成長した睦月の事を示してるんでしょ 最終的には勇気を手に入れたわけだし

79 20/04/11(土)10:55:47 No.678623671

>っていうのが翔太郎とフィリップの関係を表してて好き 照フィリが正義よ来人…

↑Top