虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)09:13:25 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)09:13:25 No.678608127

アマプラに来てたので見た スーパーコンボは邦題だけど良い感じに本編の頭筋ぽさが表現できてて良い題だと思う 黒いスーパーマンのぐりぐり動いてくれるバイクアクション好き

1 20/04/11(土)09:20:45 No.678609118

あの自動バイクかなりカッコいいんだけどハゲ二人とサモアのインパクトが強すぎて 相対的に印象が薄くなってしまう

2 20/04/11(土)09:21:08 No.678609164

来てたの知らんかった 早速見てみるか

3 20/04/11(土)09:22:24 No.678609345

最初のハゲ2人の対称的な朝がスタイリッシュでおしゃれ ステイサムお前誰と寝てたんだよ

4 20/04/11(土)09:27:03 No.678610038

CIAのビルから降りてく一連のシーンが好き

5 20/04/11(土)09:31:07 No.678610668

内容そのままの邦題で素晴らしい

6 20/04/11(土)09:34:06 No.678611154

ウーソー! サモーアー!

7 20/04/11(土)09:45:08 No.678612802

12時から同時再生しようぜー!

8 20/04/11(土)09:47:31 No.678613151

展開が力技すぎる…

9 20/04/11(土)09:48:35 No.678613288

まさかアイスブレイクより先にアマプラになるとは思わなかった

10 20/04/11(土)09:53:07 No.678613955

アイスブレイクは何度かアマプラに来てるぞ

11 20/04/11(土)09:54:05 No.678614096

無料じゃなくて100円レンタルだったぞ

12 20/04/11(土)09:54:08 No.678614104

サモアでは30分の間に何度も昼夜が入れ替わる

13 20/04/11(土)09:55:28 No.678614292

サモアという不思議空間

14 20/04/11(土)09:56:24 No.678614440

>サモアでは30分の間に何度も昼夜が入れ替わる サモアだからな

15 20/04/11(土)09:57:08 No.678614537

>無料じゃなくて100円レンタルだったぞ だろうと思った 早すぎるし

16 20/04/11(土)09:58:20 No.678614702

俺はBD買ったよ ほめて

17 20/04/11(土)09:58:24 No.678614716

>だろうと思った >早すぎるし いや無料だよ

18 20/04/11(土)10:10:35 No.678616469

このハゲ映画順番わかりづらすぎる

19 20/04/11(土)10:13:29 No.678616924

サイボーグハゲとのタイマンだと絶対に勝てないけど二人なら…?っていうバランスが好き

20 20/04/11(土)10:13:51 No.678616983

クリプトナイトを喰らえ!

21 20/04/11(土)10:14:23 No.678617039

兄貴の躊躇無いパンチが怖すぎる

22 20/04/11(土)10:15:44 No.678617259

ライアンレイノルズの馴染みっぷり

23 20/04/11(土)10:16:29 No.678617373

ジェイソンステイサムはサモアじゃないのに強すぎないですかね

24 20/04/11(土)10:18:25 No.678617665

>ライアンレイノルズの馴染みっぷり こいつただのデップー…

25 20/04/11(土)10:18:54 No.678617730

あの電流何回目で死ぬんだっけ

26 20/04/11(土)10:20:23 No.678617956

>あの電流何回目で死ぬんだっけ 普通3回耐えられない 5回耐えた

27 20/04/11(土)10:20:47 No.678618015

ニトロは魔法のお薬

28 20/04/11(土)10:21:26 No.678618114

むしろアイスブレイク見てからこっち見るとデッカードの弟は…?って疑問が湧く

29 20/04/11(土)10:21:27 No.678618118

ぶっちゃけシリーズは名前知ってるって程度だったんだけど主演がこよハゲ二人っていうから見てみた おはなし通してやっぱこのハゲどものせいで悪党の葬式会場にしか見えねえってなった

30 20/04/11(土)10:23:22 No.678618428

車泥棒から始まって人類の革新を目指すハイテク秘密結社っていう犯罪のインフレが凄い 今の路線のきっかけがこの二人なんだろうな

31 20/04/11(土)10:23:24 No.678618431

ハゲ2人とハゲの娘とハゲの母親 なじみのメンバーっぽく振舞ってるそれ以外の奴らは全員初登場です

32 20/04/11(土)10:23:49 No.678618510

ディーゼルが苦手なので見やすかった

33 20/04/11(土)10:25:42 No.678618817

ハン殺した奴と仲良くしてんのやめろよ!って言われたせいなのか知らないけどハンしれっと復活したの笑った

34 20/04/11(土)10:26:34 No.678618963

こくじんがクソ上司とクソ敵の狭間にいてかわいそう

35 20/04/11(土)10:26:39 No.678618970

主人公ドミニク(ハゲ) もう1人の主人公ブライアン(ハゲかけてる) ライバルのルークホブス(ハゲ) 強敵デッカードショウ(ハゲ)

36 20/04/11(土)10:26:52 No.678619007

ハゲはハンとそんなに義理ないし… というかハゲとハゲはそんな中良くないし…

37 20/04/11(土)10:27:09 No.678619042

最後の殴り合いもまあなんだかんだ機械は精密機械だから…でこくじんが早々にグロッキーになるのはいい ハゲコンボタフすぎない?

38 20/04/11(土)10:27:28 No.678619093

デッカードはアイスブレイクの赤ちゃんとの絡みといいどんどんあざとくなってズルい

39 20/04/11(土)10:27:43 No.678619149

>ハン殺した奴と仲良くしてんのやめろよ!って言われたせいなのか知らないけどハンしれっと復活したの笑った 何か今回の監督がハン殺したのにステイサムと仲良くするのが納得いかないからハン復活させることにしたとか何とか ちなみに今回2人のハゲは出ない

40 20/04/11(土)10:28:29 No.678619284

ハゲはハンを殺した!(生き返ったけど) ハゲはハゲの息子の命を救った! この話はこれでおしまい!

41 20/04/11(土)10:28:40 No.678619316

>12時から同時再生しようぜー! 実況向け映画なのは間違いないと思う

42 20/04/11(土)10:29:09 No.678619406

アクション映画のお手本みたいなストーリーだった

43 20/04/11(土)10:29:12 No.678619412

今回の黒ハゲといいハンといい全然ターゲット仕留められてないなハゲ

44 20/04/11(土)10:29:33 No.678619483

My cock small?

45 20/04/11(土)10:29:55 No.678619541

ワイルドスピードの後腐れがハゲのハン殺しだけだったからそれ解消されたらもうアゲアゲよ

↑Top