虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)08:41:22 山崎製... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)08:41:22 No.678603937

山崎製パン「バター香るパン」 バター不使用 「バター香るもっちりとした食パン」の原材料表示では「バター」「もち米粉」を使用しているとしながら、それらを使っていなかった じゃあ何を使ってバターを香らしてたんですか…?

1 20/04/11(土)08:58:12 No.678606088

バターは使わなくてもバター風味のマーガリンは使えるし…

2 20/04/11(土)09:03:23 No.678606789

作業員がサボって工程変えたせいで材料ちゃんと入ってなかったと聞いた じゃあどうして誰も気付かなかったんですか…?

3 20/04/11(土)09:06:06 No.678607164

発覚したのも山パンの社内調査でそれまでクレームは1件もなかったのだと 客は情報を食っていた

4 20/04/11(土)09:07:03 No.678607292

コンビニで食パン買う人はあまり多くなさそうだから気がつく人がいなかったのかもしれない

5 20/04/11(土)09:10:18 No.678607725

北海道のみのお話だからね

6 20/04/11(土)09:11:06 No.678607830

商品名に謳えば香ってくる

7 20/04/11(土)09:12:44 No.678608032

>作業員がサボって工程変えたせいで材料ちゃんと入ってなかったと聞いた 絶対嘘だよな

8 20/04/11(土)09:14:38 No.678608303

>>作業員がサボって工程変えたせいで材料ちゃんと入ってなかったと聞いた >絶対嘘だよな 絶対上からの命令だよね…とも言い切れないけど

9 20/04/11(土)09:15:15 No.678608386

>作業員がサボって工程変えたせいで材料ちゃんと入ってなかったと聞いた >絶対嘘だよな 原料発注し忘れたけどパンは出荷しなくちゃいけなくて 「いいやバター無しで行っちゃえ」てやったんだろ 働いてたからわかるけど工場はわりとそいうレベル 細かいミスなら数えきれないくらいやるから工場長が持ち回りになってる

10 20/04/11(土)09:15:42 No.678608446

バターピーナッツなんてバター使ってない上ナッツですらないんだぜ

11 20/04/11(土)09:16:04 No.678608497

本当に香ってたとしたら面白いけどまあ客が気付かなかったか思い込んでたってだけだろうな…

12 20/04/11(土)09:16:04 No.678608500

北海道のファミマっていう限定された購入ルートで コンビニでパン買うようなのがそこまで気にするかっていうと…

13 20/04/11(土)09:17:08 No.678608640

>原料発注し忘れたけどパンは出荷しなくちゃいけなくて >「いいやバター無しで行っちゃえ」てやったんだろ んで後日の会計監査で「バターの計上おかしくね?」で「実は……」ってパターンかな それなら社内調査でわかるのとつじつまがあうかも

14 20/04/11(土)09:18:45 No.678608844

>北海道のファミマっていう限定された購入ルートで >コンビニでパン買うようなのがそこまで気にするかっていうと… そもそも北海道のファミマって店舗全然ないし その中でも食パンを買う人っていったら凄くすくないと思う だから作る側も「いちいちレシピかえるのめんどい」ってなったのかも

15 20/04/11(土)09:21:34 No.678609235

調べたら発覚したのは内部監査の時だし故意ではないのかも知れない バターの代わりに安いマーガリンだったとかそういう奴

16 20/04/11(土)09:23:07 No.678609436

道民だけど一番近いファミマまで気車とバスを乗り継いで片道2時間半かかる

17 20/04/11(土)09:23:48 No.678609517

テメー返金しろや!って買ってもいない客が来たりしないのかね

18 20/04/11(土)09:25:07 No.678609728

北海道ファミマ(ファミマとは別物)

19 20/04/11(土)09:27:48 No.678610153

何回原料発注し忘れたの?

20 20/04/11(土)09:27:54 No.678610160

(バター・米を含む製品と共通の設備で製造しています)

21 20/04/11(土)09:30:42 No.678610610

もち米は…?

22 20/04/11(土)09:32:11 No.678610842

>作業員がサボって工程変えたせいで材料ちゃんと入ってなかったと聞いた 作業員の権限すごいな

23 20/04/11(土)09:33:48 No.678611103

どことは言わんけど 足立区の工場でマーガリンとバターフレーバー多用した生地作って 銀座で焼いてお高い系の雰囲気出してるアンティークってパン屋あるけど それなりに行列が出来る人気店だし バターとバターフレーバーの違いなんか 普段からバター食べ慣れてないと気付かない程度の誤差だよ

24 20/04/11(土)09:35:27 No.678611357

サラッと凄い事を暴露するな

25 20/04/11(土)09:36:40 No.678611535

アンティークはブランディング上手いよね

26 20/04/11(土)09:36:55 No.678611578

>どことは言わんけど >足立区の工場でマーガリンとバターフレーバー多用した生地作って >銀座で焼いてお高い系の雰囲気出してるアンティークってパン屋あるけど >それなりに行列が出来る人気店だし >バターとバターフレーバーの違いなんか >普段からバター食べ慣れてないと気付かない程度の誤差だよ 一から十まで全部言ってね?

27 20/04/11(土)09:37:47 No.678611719

どことは言ってないからセーフ

28 20/04/11(土)09:38:12 No.678611781

札幌工場だけか

29 20/04/11(土)09:39:35 No.678611966

バターと餅粉が入ってないのが混じってたってことだよね?

30 20/04/11(土)09:39:57 No.678612010

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

31 20/04/11(土)09:44:51 No.678612768

ミルクの匂いがするバターだけが本物のバターです

32 20/04/11(土)09:47:05 No.678613084

安いパンしか買わない俺にはどうでもいい話だった

33 20/04/11(土)09:47:23 No.678613135

シュークリーム屋さんとかメロンパン屋さんのむせかえるバター臭いいよね…

34 20/04/11(土)09:48:39 No.678613300

イーストフード乳化剤不使用でぶちギレてたのはなんだったの

35 20/04/11(土)09:48:42 No.678613303

もち米ってアレルギーある人いないのかな 表示されてないのにもち米入れて問題になりそう

36 20/04/11(土)09:52:34 No.678613883

信長のシェフみたいなことしやがって…

↑Top