虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)06:45:43 ドライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)06:45:43 No.678593357

ドライブは3密にならないよね? 暇だし誰か女の子誘ってドライブにでも行こうかしら

1 20/04/11(土)06:46:32 No.678593420

ここはお前の

2 20/04/11(土)06:50:20 No.678593665

意見に

3 20/04/11(土)06:51:25 No.678593737

なるでしょ

4 20/04/11(土)06:51:44 No.678593764

乗ってみよう

5 20/04/11(土)06:52:26 No.678593813

誘われたら仕方ない 遊び行こうぜ

6 20/04/11(土)06:54:09 No.678593938

画像が不穏すぎないか

7 20/04/11(土)06:56:01 No.678594055

自動車部だったけどマネージャーなんていなかったよ

8 20/04/11(土)06:56:09 No.678594061

痛車に見えない

9 20/04/11(土)07:00:52 No.678594393

何にも知らねえやつが描いたな…

10 20/04/11(土)07:05:07 No.678594666

羽根つけて穴開いてて青ければ痛車とでも言うんですか!

11 20/04/11(土)07:06:09 No.678594763

一般人にはギリギリわからないロゴとか入ってるんだよきっと

12 20/04/11(土)07:06:38 No.678594801

何やら黄色いステッカーとかもペタペタと

13 20/04/11(土)07:12:34 No.678595248

かわいい星のマークとかつけちゃう

14 20/04/11(土)07:16:50 No.678595546

>羽根つけて穴開いてて青ければ痛車とでも言うんですか! スバルは痛車の老舗だった…?

15 20/04/11(土)07:17:46 No.678595620

乗るってそーゆー

16 20/04/11(土)07:19:49 No.678595768

風呂入れよ

17 20/04/11(土)07:22:38 No.678595976

いつもは女子に嫌がられるオープンカー乗りの「」はチャンスです

18 20/04/11(土)07:25:46 No.678596231

男女共プロフィールがまったく美点に思えないんだけど

19 20/04/11(土)07:30:14 No.678596602

オープンカー好きな「」&としあき多いよな コペンとかbeatとかカプチーノとかMR-Sとかスーパー7とか206CCとかボクスタースパイダーとか

20 20/04/11(土)07:30:23 No.678596615

自動車部入るとモテまくりヤりまくりなんでしょああっ女神さま読んだから知ってるけど

21 20/04/11(土)07:34:06 No.678596961

たまたま好きな車に屋根が開く機能が付いてただけだし…

22 20/04/11(土)07:46:34 No.678598273

密集してなくても密接してるし窓開けなきゃ密閉だしドライブだけで済まなきゃ飲食店やらで人と触れるよ?

23 20/04/11(土)07:47:05 No.678598319

エンジンとホイールしかカスタムされてない辺り車の事よく知らないんだろうけど何でこんな絵描いたんだろう

24 20/04/11(土)07:55:20 No.678599245

>エンジンとホイールしかカスタムされてない辺り車の事よく知らないんだろうけど何でこんな絵描いたんだろう スレ画だけでいうなら車はフルノーマルだよ ホイールすら純正

25 20/04/11(土)07:56:45 No.678599389

ワンピのステッカー窓に貼るくらいはいいよね?

26 20/04/11(土)07:58:34 No.678599612

大卒なのに自動車整備士か

27 20/04/11(土)07:59:33 No.678599708

「スポーツカー」ってなんとなく前より聞かなくなった気がする

28 20/04/11(土)08:00:01 No.678599759

エンジンより先にSTIパフォーマンスパーツ エキゾーストキットとかドライカーボンリアウイングとか フレキシブルタワーバー フロントとかサポートフロントキットとかフレキシブルドロースティフナー フロントとかフレキシブルサポートサブフレーム リアとか エンジンって最後の最後でしょ

29 20/04/11(土)08:00:35 No.678599819

ギアを二段上げていくぞ

30 20/04/11(土)08:04:55 No.678600213

あいつ…

31 20/04/11(土)08:05:23 No.678600249

>エンジンより先にSTIパフォーマンスパーツ >エキゾーストキットとかドライカーボンリアウイングとか >フレキシブルタワーバー フロントとかサポートフロントキットとかフレキシブルドロースティフナー フロントとかフレキシブルサポートサブフレーム リアとか そんなの高価なわりに効果の薄いのつけるのは金の有り余ったおっさんだけだよ

32 20/04/11(土)08:06:26 No.678600368

>ギアを二段上げていくぞ ガクガク…

33 20/04/11(土)08:06:45 No.678600400

おじさんは金が無いのでブーストコントローラーとタイヤとパッドしか変えられない…

34 20/04/11(土)08:09:37 No.678600647

今日日ボルトオンターボとかFRP/カーボンボンネットとかガチガチの改造車って見ないな

35 20/04/11(土)08:11:45 No.678600832

>そんなの高価なわりに効果の薄いのつけるのは金の有り余ったおっさんだけだよ エンジンスワップとか余程じゃなきゃやらんでしょ

36 20/04/11(土)08:14:57 No.678601121

実際キスまでは浮気じゃないって浮気する気ないですよね……?

37 20/04/11(土)08:15:10 No.678601145

>実際キスまでは浮気じゃないって浮気する気ないですよね……? セックスしてもキスしなければ浮気じゃないし…

38 20/04/11(土)08:15:19 No.678601158

>フレキシブルタワーバー フロントとかサポートフロントキットとかフレキシブルドロースティフナー フロントとかフレキシブルサポートサブフレーム リアとか ボディだけガチガチに固まってて駄目だった

39 20/04/11(土)08:15:58 No.678601226

正直に言うと今のWRXとかシビックタイプRとか高性能モデル買うといきなりすげえ馬力で効率のいいエアロで足回りで完成されたクルマが買えちゃうからなぁ あとは自分の好みに調整するくらいしか余地が残されてない

40 20/04/11(土)08:18:32 No.678601444

よくわかんないけどタイヤは大事だと思う

41 20/04/11(土)08:19:16 No.678601524

改造車って文化自体がおじさんのものの感じがする やってることがもう30年は同じことしてる

42 20/04/11(土)08:19:59 No.678601603

ホイールカスタムって何するんだろう 詳しくないから軽くするとか径の上下くらいしか思いつかない

43 20/04/11(土)08:20:54 No.678601694

>エンジンスワップとか余程じゃなきゃやらんでしょ スワップは確かにやらないな… まだタービン変えるくらいのほうがある

44 20/04/11(土)08:22:58 No.678601889

>詳しくないから軽くするとか径の上下くらいしか思いつかない 後は幅変えて太いタイヤ履けるようにしたりくらいかな

45 20/04/11(土)08:24:19 No.678602022

青いインプレッサはカッコイイけど 大抵運転席から降りてくる男はヒョロヒョロのキモい男で車が勿体ないな…ってなる

46 20/04/11(土)08:24:25 No.678602031

車高調入れても車高は吊るしおじさんですまんな

47 20/04/11(土)08:24:37 No.678602052

ホイールじゃなく足回りといえばまだごまかせたかもしれないが… それでも痛車は違うけど

48 20/04/11(土)08:25:12 No.678602123

昔はとりあえずサブコンピューターつけるような感じだったけど 今はコンピュータ本体のプログラム自体入れ替えちゃうよね

49 20/04/11(土)08:25:12 No.678602124

CPUいじったらもうエンジンチューンみたいなものでしょ

50 20/04/11(土)08:28:05 No.678602445

>車高調入れても車高は吊るしおじさんですまんな 足廻り固めたいって目的だったら変に落とすよりいいんじゃない

51 20/04/11(土)08:29:21 No.678602585

サーキット行くならエンジン云々タイヤ云々よりも横Gでのオイルの偏りとか燃料ポンプの空気吸いとか本当につまらないことの対策にめちゃくちゃ金かかる

52 20/04/11(土)08:37:29 No.678603498

>ホイールカスタムって何するんだろう >詳しくないから軽くするとか径の上下くらいしか思いつかない 好きなデザインのホイールってのがメインだと思う 軽さも大事だけど軽すぎるのもよろしくないと聞く

53 20/04/11(土)08:38:01 No.678603568

マイナー車種乗りの人を見てると後期型の対策品流用で済むのは恵まれてる方だと思わされる

54 20/04/11(土)08:41:42 No.678603971

なんかスポーツカーカップルって概念への憎しみだけは伝わる割に知識どころかふわふわしたイメージすらないまま描いてあるわけわからん絵だな…

55 20/04/11(土)08:43:50 No.678604233

VABを新車で買えるほどの給料が欲しかったよ

↑Top