虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)06:09:32 ID:7Xoa2xFY つらす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)06:09:32 ID:7Xoa2xFY 7Xoa2xFY No.678591177

つらすぎる…

1 20/04/11(土)06:13:02 No.678591350

何も言われなくなった…

2 20/04/11(土)06:13:26 No.678591378

DV彼氏とか好きそう

3 20/04/11(土)06:13:59 No.678591407

何年も家帰ってないから関係ないな なんで関係切らないの?

4 20/04/11(土)06:15:08 No.678591492

最初から何も言われないと俺になるよ

5 20/04/11(土)06:15:14 No.678591496

人生に夢を見すぎ

6 20/04/11(土)06:15:21 No.678591505

1コマ目はともかく2,3コマ目は真っ当な助言じゃねえか

7 20/04/11(土)06:16:34 No.678591572

自分の為の人生に決まってんだろ 結婚ぐらい自分でするかしないか好きな方に決めろよ

8 20/04/11(土)06:16:35 No.678591574

うるせぇクソ親父って言えばいいじゃん

9 20/04/11(土)06:17:36 No.678591628

スレ画みたいな思考の人っていつまで経っても親のせいにしてそう

10 20/04/11(土)06:17:42 No.678591633

これで自由になると あいつらのせいで私は何も決められない人間になったって言いだすんじゃなかろうな…

11 20/04/11(土)06:17:59 No.678591650

この手のは後になって親の有り難さわかると思うタイプ

12 20/04/11(土)06:18:23 No.678591667

>1コマ目はともかく2,3コマ目は真っ当な助言じゃねえか 全部真っ当だろ

13 20/04/11(土)06:18:38 No.678591682

成人してからも親のせい他人のせいにして逃げてるだけなのはちょっと…

14 20/04/11(土)06:18:42 No.678591691

>自分の為の人生に決まってんだろ >結婚ぐらい自分でするかしないか好きな方に決めろよ なんて言ってる間に選択肢がするしないでなく「できない」一択になる

15 20/04/11(土)06:19:11 No.678591721

>スレ画みたいな思考の人っていつまで経っても親のせいにしてそう 親もと離れたら何でも周囲のせいにしはじめるよ

16 20/04/11(土)06:19:16 No.678591724

家出るのが良いと思うよ

17 20/04/11(土)06:19:19 No.678591726

4コマ目みたいな疑問が出るなら親の言う通りにしてたほうが幸せだろ

18 20/04/11(土)06:19:44 No.678591750

家出ればいいじゃん

19 20/04/11(土)06:20:03 No.678591763

奨学金は自分で払えよ

20 20/04/11(土)06:20:43 No.678591805

>>スレ画みたいな思考の人っていつまで経っても親のせいにしてそう >親もと離れたら何でも周囲のせいにしはじめるよ なのでこうして人生をリセットするために アベの家を燃やそう

21 20/04/11(土)06:22:19 No.678591890

>なんて言ってる間に選択肢がするしないでなく「できない」一択になる できないならできない也に幸せ目指せばいいじゃん 趣味に活路見出すとかオフ会行きまくって友達いっぱい作るとか選択肢あるぞ

22 20/04/11(土)06:22:36 No.678591908

大学まで面倒見てくれるなんて良い親じゃん

23 20/04/11(土)06:23:15 No.678591954

大学入ったら遊ばせてくれて学費も親が全部出すのが普通だと思ってたのかな…

24 20/04/11(土)06:23:41 No.678591976

作者はなんて言ってほしいのだろう

25 20/04/11(土)06:25:09 No.678592061

結婚しないから仕事やりたいとかならともかく スレ画は仕事も嫌いっぽいしなんであのころ婚活しなかったんだろうって後で言い出すタイプな感じはする

26 20/04/11(土)06:25:10 No.678592066

こういう奴には最初から結婚しろって言うべき

27 20/04/11(土)06:28:13 No.678592253

遊ぶなってのはひでーなと共感できるが 自力で稼げって言われてなんで泣くのか本気でわからん…

28 20/04/11(土)06:30:49 No.678592406

>遊ぶなってのはひでーなと共感できるが >自力で稼げって言われてなんで泣くのか本気でわからん… 門限守れってのが続いてるし親元で同居してるなら門限守れないほど遊ぶのはダメだろう 自立して自己管理できてるなら好きにすればいいだろうけど

29 20/04/11(土)06:31:17 No.678592434

自分の不満点を取りあえず他者のせいにするのは楽だからな親のせい社会のせい時代のせいって 周りは堪ったもんじゃないが

30 20/04/11(土)06:31:34 No.678592459

多くの人間は自立するので お前アホじゃね?ってなるので 誰も私を理解してくれないとなるので 君は悪くないって言ってあげると 簡単にオフパコってオフパコキャッツ!が言ってた

31 20/04/11(土)06:32:22 No.678592502

文句があるなら家出ろに尽きるが 遊ぶな門限守れと親の権利だけかざして束縛しつつ金は自分で払えと親として何も支援しないのはクソ 文句があるなら家出ろに尽きるが

32 20/04/11(土)06:35:18 No.678592667

大学は義務教育じゃないんやで

33 20/04/11(土)06:35:49 No.678592698

>遊ぶな門限守れと親の権利だけかざして束縛しつつ金は自分で払えと親として何も支援しないのはクソ 家庭の事情によるだろうけど同居してる子供に門限守れって言うのは当然のことでしょ 扶養者として面倒見てもらってんだから親が権利主張してるとかの問題じゃない

34 20/04/11(土)06:37:03 No.678592774

どうせ生活費だのは出してもらってんだろうしな

35 20/04/11(土)06:39:16 No.678592907

20代半ばにもなって何のために生きてるとか拗らせた事考えるのなんなんだろうね なんなんだろう…

36 20/04/11(土)06:41:05 No.678593042

いい年こいて就職も嫌結婚も嫌とかどんな御身分なんだ

37 20/04/11(土)06:41:09 No.678593050

「」が想像する門限:22時とか24時とか この手の束縛親が押し付けてくる門限:19時(バイトや学業がある場合は証拠必須)

38 20/04/11(土)06:41:19 No.678593061

積み重ねてきたものがない底辺だと中年老人になっても俺の人生はなんだったんだ…ってなるんじゃね 自分の生きざまに充実感を得られる人なんて少数派だろうし

39 20/04/11(土)06:41:43 No.678593086

>20代半ばにもなって何のために生きてるとか拗らせた事考えるのなんなんだろうね >なんなんだろう… 20代半ばだからだろ 今まで特に目的とか無くても親の言うこと聞いて学校行ってればとりあえず体裁は保てたしやることやってる感持てたけどそういう人が自立してやりたい事も何もかも自分で決めてねってなって目的地見失ってる状態

40 20/04/11(土)06:42:10 No.678593118

仕事しないで好きなように遊んで生きてぇ~一生親のスネかじりてぇ~ って正直に書いた方が共感貰えると思う

41 20/04/11(土)06:44:32 No.678593275

>「」が想像する門限:22時とか24時とか >この手の束縛親が押し付けてくる門限:19時(バイトや学業がある場合は証拠必須) 嫌なら家出れば良いんだぞ? それでも甘んじるならそのくらい守れよ

42 20/04/11(土)06:45:04 No.678593304

一言で言えば甘え

43 20/04/11(土)06:46:18 No.678593400

30辺りまで脳は成長するので20代半ばで不安定な気持ちになるのは仕方ないんだ

44 20/04/11(土)06:47:20 No.678593475

いい親じゃないの

45 20/04/11(土)06:48:24 No.678593550

門限も守らず働きもせず結婚もせずに好き勝手に生きてぇ~

46 20/04/11(土)06:48:58 No.678593586

何らかの精神障害持ちじゃないなら普通にいい親だな

47 20/04/11(土)06:49:14 No.678593604

>この手の束縛親が押し付けてくる門限:19時(バイトや学業がある場合は証拠必須) 養ってもらってんだから飯時には帰ろよ

48 20/04/11(土)06:50:57 No.678593711

いい親ってほどではないだろ 普通の親

49 20/04/11(土)06:52:13 No.678593797

>門限も守らず働きもせず結婚もせずに好き勝手に生きてぇ~ こっちのシチュは何のために生きてるんだって殴られてる漫画で見た気がする

50 20/04/11(土)06:52:29 No.678593817

下手に行動力があるとインド行ったり薬物に溺れて沈没しがち

51 20/04/11(土)06:53:33 No.678593871

親のために親の幸せのために生きてるんだ

52 20/04/11(土)06:53:35 No.678593874

こういうのが海外でLSDやったりして人生変わったとか言う

53 20/04/11(土)06:53:41 No.678593882

奨学金必要な学校選ぶのが悪いのでは

54 20/04/11(土)06:53:57 No.678593913

>下手に行動力があるとインド行ったり薬物に溺れて沈没しがち 交通事故の方がまだ確率高いわ

55 20/04/11(土)06:54:27 No.678593953

結婚はともかく働けに文句言うのはまともではないな…

56 20/04/11(土)06:55:52 No.678594045

就職して即結婚しろって言われるならいい所に就職する必要ある?って疑問ならわかる

57 20/04/11(土)06:57:14 No.678594140

孫を見せろの後は何があるんかな?

58 20/04/11(土)06:58:32 No.678594235

>なのでこうして人生をリセットするために >アベの家を燃やそう マジで出現するやつがあるか!!

59 20/04/11(土)06:58:36 No.678594237

就職するのは自分が生きるためだろ…

60 20/04/11(土)06:59:16 No.678594283

必要なことではある

61 20/04/11(土)06:59:19 No.678594288

さっさと親離れしろ

62 20/04/11(土)06:59:47 No.678594321

>孫を見せろの後は何があるんかな? 一緒に住んで介護しろとかかな…

63 20/04/11(土)07:00:49 No.678594389

就職も結婚も出産も若いうちじゃないと難しいからな…

64 20/04/11(土)07:01:18 No.678594420

大学生に対して稼げって本来は違うかもだけど 実際は大学は就職予備校みたいなものだし 仕方ないと思うわ

65 20/04/11(土)07:01:20 No.678594422

長男が家建てるときに二世帯住宅を露骨にアピールする親いるよね

66 20/04/11(土)07:02:44 No.678594511

借金してでも行きたい大学があるってんなら働け言われても仕方ない

67 20/04/11(土)07:03:32 No.678594571

「子供の頃「よそはよそ、うちはうち」って言ってなかった? なんでも欲しがるな」って返したらなにも言わなくなったぞ

68 20/04/11(土)07:04:09 No.678594615

>家出ればいいじゃん こういうこと簡単にいうけど住む場所どうするの アルバイト経験とかしかないから逃げられないのよ大抵

69 20/04/11(土)07:04:37 No.678594647

>就職して即結婚しろって言われるならいい所に就職する必要ある?って疑問ならわかる いい(将来性のある)男と結婚するためにいいところに就職する(そして即寿退社する)みたいな面は事実上あるからしょうがない 若いことは絶大な武器だけど若いだけじゃ近寄れない男も多いから

70 20/04/11(土)07:05:01 No.678594661

>ID:7Xoa2xFY こういうスレって立ててから即切り替えて自演で叩いてるのかな

71 20/04/11(土)07:05:26 No.678594701

どうせ大学行っても営業になるしかないんだって思い込んでた俺は高校で就職しか選択肢になかった

72 20/04/11(土)07:05:38 No.678594718

>こういうこと簡単にいうけど住む場所どうするの >アルバイト経験とかしかないから逃げられないのよ大抵 >一言で言えば甘え

73 20/04/11(土)07:06:07 No.678594757

>こういうこと簡単にいうけど住む場所どうするの >アルバイト経験とかしかないから逃げられないのよ大抵 自分で考えろ 結局自分で考える能力を育てないからこうなるのよ大抵

74 20/04/11(土)07:06:14 No.678594768

これを全部言ってたら立派な毒親だと思うけど 方針ちぐはぐすぎるし

75 20/04/11(土)07:06:54 No.678594821

>こういうこと簡単にいうけど住む場所どうするの >アルバイト経験とかしかないから逃げられないのよ大抵 それを調べてやるほどのことも出来ないから愚痴るしかないんだろ 全部が全部大丈夫でスタートとかしないわ

76 20/04/11(土)07:07:35 No.678594882

今のご時世インターネット使える知能があれば住む場所探すぐらい出来るでしょ… それすら出来ないなら画像みたいに親が全部言ってやらせなきゃ駄目だわってなるのも必然

77 20/04/11(土)07:07:37 No.678594887

ぐぐったらスレ画の人正社員続けてるみたいだから 俺や「」の三分の一よりはヒトツウエのホモサピエンスかもしれん

78 20/04/11(土)07:07:41 No.678594891

>こういうこと簡単にいうけど住む場所どうするの >アルバイト経験とかしかないから逃げられないのよ大抵 耐えながら家出る準備を進めるんだよよっしゃ家出るわで即いけるわけないだろ

79 20/04/11(土)07:07:45 No.678594900

4年の段階で就職決まってないのはやばいのでは

80 20/04/11(土)07:08:01 No.678594924

一人暮らしwikiでも見て実践しろ

81 20/04/11(土)07:08:29 No.678594959

>4年の段階で就職決まってないのはやばいのでは 今は協定なくなったとはいえ就活は3月からだから…

82 20/04/11(土)07:08:37 No.678594970

40代未婚男性が集まってきた

83 20/04/11(土)07:08:40 No.678594973

最終的に結婚させたいならオシャレしろ適度に遊んで男を見る目を磨けってもっと早く言っとけよと思う

84 20/04/11(土)07:08:43 No.678594980

スレ画に説教して気持ち良くなってるおじさん

85 20/04/11(土)07:09:04 No.678595002

別に就職もいつ活動したっていいんだからな

86 20/04/11(土)07:09:24 No.678595023

>これを全部言ってたら立派な毒親だと思うけど >方針ちぐはぐすぎるし 成長の度合いによって方針は変わると思うが…

87 20/04/11(土)07:09:29 No.678595027

レス風俗レポの人も毒親毒親言ってたけど印税入っても一人暮らしに耐えられなくて実家帰ってたな 一種の依存なのかね

88 20/04/11(土)07:09:54 No.678595063

>スレ画に説教して気持ち良くなってるおじさん この場合スレ画というよりスレの揚げ足取りおじさんに説教してるんだと思うよ

89 20/04/11(土)07:12:18 No.678595233

理解のない親から逃げ出していいとこ就職した同級生が今親から金たかられてると聞いて地獄かよってなった

90 20/04/11(土)07:18:10 No.678595649

老後になって仕送りしろ介護しろって当然のように言ってきたら切り捨てていい

91 20/04/11(土)07:18:42 No.678595691

学費ならわかるけど奨学金は自分で払えは当たり前では…?

92 20/04/11(土)07:19:56 No.678595775

>スレ画に説教して気持ち良くなってるおじさん つまりスレ画はポルノ…

93 20/04/11(土)07:21:15 No.678595867

自力で稼ぐのが嫌なら結婚して養ってもらうか親の言うことを聞くしかないし 結婚するのが嫌なら自力で稼ぐか親の言うこと聞くしかないし 就職するのも嫌でて親の言うこと聞くのも嫌で結婚するのも嫌なら親を殺すしかないだろう

94 20/04/11(土)07:21:23 No.678595877

>結婚はともかく働けに文句言うのはまともではないな… 学生だぞ…?

95 20/04/11(土)07:21:44 No.678595899

無職のニートじじいが説教して気持ちよくなってるスレ

96 20/04/11(土)07:22:42 No.678595982

>就職するのも嫌でて親の言うこと聞くのも嫌で結婚するのも嫌なら親を殺すしかないだろう クソみたいなポエム書く前にタイプミスくらい直せアホ

97 20/04/11(土)07:24:20 No.678596110

社会人でメンタル壊したとき 俺の生き方にずっと口出してきたのにキレて めっちゃ喧嘩して以来言われなくなったわ

98 20/04/11(土)07:24:21 No.678596116

>学生だぞ…? 自分の学費を自分で払う奴は比較的苦労してる方かもしれんが異常なことではないし普通だ

99 20/04/11(土)07:25:02 No.678596161

就職先まで親の顔伺って決めないといけない事に苦痛感じてるだけで 別に働きたくないとは言ってない気がするんだが

100 20/04/11(土)07:26:03 No.678596256

就職先決まったのにそこは気に入らないから辞めろ言われるのいいよね

101 20/04/11(土)07:26:35 No.678596288

>クソみたいなポエム書く前にタイプミスくらい直せアホ タイプミスが無くなった程度でアホの書いた内容はアホのまんまだからいいんだよ

102 20/04/11(土)07:29:44 No.678596561

>別に働きたくないとは言ってない気がするんだが 怒らないで聞いてくださいね そこまでちゃんと見てる人間なら一言でいうなら甘え(ドヤァ) とかする訳ないじゃないですか

103 20/04/11(土)07:31:20 No.678596699

良い企業に入れとは言ってるけど強調してるのは就職しろの部分だしまあ働きたくないんじゃねえかな…

104 20/04/11(土)07:31:35 No.678596716

>学生だぞ…? 大学生なんだからバイトくらいはできるでしょ スレ画の親も払えって言ってるのは奨学金だけだしそのくらいなら普通

105 20/04/11(土)07:32:46 No.678596822

こんなに連呼されたらなんだって鬱陶しいわな

106 20/04/11(土)07:36:58 No.678597305

他は置いといても学生の内に遊ぶのは駄目なのに結婚は早くしろっていうのは無茶じゃね

107 20/04/11(土)07:37:06 No.678597323

何かしら目標を持って大学に進学したらこうは言われないだろう

108 20/04/11(土)07:37:36 No.678597357

書き込みをした人によって削除されました

109 20/04/11(土)07:39:35 No.678597561

いちいち親の言う事まじめに聞きすぎ 親が嫌いならさっさと離れればいい

110 20/04/11(土)07:39:59 No.678597622

両親スレ画タイプだったけどお陰で正社員になれたし結構収入いいから感謝してるよ 結婚はまだできてないし父が生きてるうちに結婚できなかったのが悲しい

111 20/04/11(土)07:40:47 No.678597688

一コマ目は別に今すぐ払えって意味じゃないのでは…

112 20/04/11(土)07:43:04 No.678597918

メンタルケアが必要なんじゃないかな

113 20/04/11(土)07:46:29 No.678598261

チンポ出すなチンポ出すなチンポチンポチンポチンポ

114 20/04/11(土)07:47:24 No.678598348

トイレでしろトイレでしろトイレトイレトイレトイレ

115 20/04/11(土)07:49:09 No.678598518

何なのこの人生…

116 20/04/11(土)07:50:38 No.678598690

いってくれる方がありがたいぞ 言われない結果がこれだしな

117 20/04/11(土)07:51:02 No.678598736

最初から諦められてるからどれも言われた事無い…

118 20/04/11(土)07:51:14 No.678598760

>チンポ出すなチンポ出すなチンポチンポチンポチンポ >トイレでしろトイレでしろトイレトイレトイレトイレ >何なのこの人生… なんなのもくそもねえだろ!

119 20/04/11(土)07:52:14 No.678598869

くそってそういう…

120 20/04/11(土)07:52:19 No.678598878

奨学金貰ってまで大学行って その奨学金を払うのに苦労する会社に就職するって 正直意味ないなって思うんだけどどうなの?

121 20/04/11(土)07:53:33 No.678599014

>結婚はまだできてないし父が生きてるうちに結婚できなかったのが悲しい 両親亡くした寂しさで昨日だかスレ立ててた独身おじさんみたいにならないようがんばれ

122 20/04/11(土)07:54:08 No.678599097

言われてることが矛盾してるわけじゃないし そんな泣くほどか?

123 20/04/11(土)07:54:47 No.678599195

父親が30年引きこもってる我が家より平和だな 言葉なんて無視すりゃいいだけだ

124 20/04/11(土)07:56:16 No.678599346

>父親が30年引きこもってる我が家より平和だな >言葉なんて無視すりゃいいだけだ えぇ…そのお父さんはお父さん的な事家族に発言したりするんです…?

125 20/04/11(土)07:57:19 No.678599444

否定ばっかりされるよりはマシだ

126 20/04/11(土)07:57:23 No.678599463

>「子供の頃「よそはよそ、うちはうち」って言ってなかった? >なんでも欲しがるな」って返したらなにも言わなくなったぞ こんなに見事な嘘末初めて見た

127 20/04/11(土)07:59:12 No.678599681

>奨学金貰ってまで大学行って >その奨学金を払うのに苦労する会社に就職するって >正直意味ないなって思うんだけどどうなの? 就職予備校ならそうかもしれないけど本来の大学はそうではないので

128 20/04/11(土)07:59:51 No.678599740

>>父親が30年引きこもってる我が家より平和だな >>言葉なんて無視すりゃいいだけだ >えぇ…そのお父さんはお父さん的な事家族に発言したりするんです…? 内弁慶で怒鳴るように喋るから最近は一言話すだけで家族から喋るなと一喝されて黙るようになった 家の所有権の関係で離婚してないけど家族として認識されてないよ

129 20/04/11(土)08:00:16 No.678599789

30代になると自分が親にただ甘えていただけってのが自然と判ってくるんだけど この時点だと高校辺りまで蝶よ花よと甘やかされて生きてきて甘やかしてくれるのが普通だったから 大学にいって急に冷たくされたり口うるさくなったように感じられてきてスレ画みたいな感想になる 大学デビューでようやく思春期の反抗期がきたようなもんでもあるから何を言っても 自分カワイソーって結論になるので放置しておくしかない

130 20/04/11(土)08:03:10 No.678600056

>30代になると自分が親にただ甘えていただけってのが自然と判ってくるんだけど >この時点だと高校辺りまで蝶よ花よと甘やかされて生きてきて甘やかしてくれるのが普通だったから >大学にいって急に冷たくされたり口うるさくなったように感じられてきてスレ画みたいな感想になる >大学デビューでようやく思春期の反抗期がきたようなもんでもあるから何を言っても >自分カワイソーって結論になるので放置しておくしかない 取り敢えず「」はややかなり結構気持ち悪いな

131 20/04/11(土)08:03:26 No.678600091

大学院行ってドクター取れば就職楽だぞ!

132 20/04/11(土)08:07:04 No.678600431

>大学院行ってドクター取れば就職楽だぞ! 数学科「マジで!?」 哲学科「メモったかんな!」

133 20/04/11(土)08:08:15 No.678600521

>奨学金貰ってまで大学行って >その奨学金を払うのに苦労する会社に就職するって >正直意味ないなって思うんだけどどうなの? 大学へ行かなければまともに就職できなかったと思えば行く意味はある 高校から先の進路は本来は自分で考えるべき道筋なので…

134 20/04/11(土)08:08:32 No.678600546

数学と哲学は選んだ時点ですべての希望を捨てたはずだろ!

135 20/04/11(土)08:09:01 No.678600593

家出た後は親なんて数年に1回会って最後死体見るだけの関係だしな

136 20/04/11(土)08:09:04 No.678600596

>数学科「マジで!?」 >哲学科「メモったかんな!」 君たちは早く就活しなさい

137 20/04/11(土)08:09:53 No.678600680

>家出た後は親なんて数年に1回会って最後死体見るだけの関係だしな もうちょっと言い方というか…

138 20/04/11(土)08:15:59 No.678601227

スレ画の漫画だと単行本出たーって親に報告するのは絶縁状みたいなもんかな

139 20/04/11(土)08:18:41 No.678601460

こんな感じだったので逃げたんだけど 向こうもから合いに来ることも無かったのに認知始まった途端兄から連絡があった

140 20/04/11(土)08:21:28 No.678601741

>向こうもから合いに来ることも無かったのに認知始まった途端兄から連絡があった おめでた 違うよそうじゃないよね

141 20/04/11(土)08:22:01 No.678601792

3コマ目みたいに扶養外れたのに命令してくるのはちょっと

142 20/04/11(土)08:23:37 No.678601950

煽られないと何もやらない奴はいる 俺や

143 20/04/11(土)08:25:07 No.678602112

>こんな感じだったので逃げたんだけど >向こうもから合いに来ることも無かったのに認知始まった途端兄から連絡があった 一人っ子でよかったぞ俺

144 20/04/11(土)08:25:12 No.678602125

>3コマ目みたいに扶養外れたのに命令してくるのはちょっと 命令じゃなくて自分を心配して言ってくれてたのにいずれ気付くよ

145 20/04/11(土)08:27:34 No.678602386

自分の人生じゃん 成人したら自分でどう生きるかぐらい自分で決めなよ

146 20/04/11(土)08:29:01 No.678602543

何のために生きたいのって聞いても答え返ってこなさそう

↑Top