虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)02:55:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)02:55:55 No.678579308

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/11(土)02:58:41 No.678579561

こんなもんばっか食べてるから早死にするんだ

2 20/04/11(土)02:59:24 No.678579635

早死に三段活用

3 20/04/11(土)02:59:57 No.678579699

どうせロクなことない人生なんだ

4 20/04/11(土)03:01:42 No.678579867

>こんなもんばっか食べてるから早死にするんだ 敵もいないのに突然発狂してどうした お母さんに怒られたのか?

5 20/04/11(土)03:03:03 No.678579993

健康にイイですからね

6 20/04/11(土)03:03:12 No.678580010

これが釣り番組の企画なのが謎すぎる

7 20/04/11(土)03:03:59 No.678580088

>これが釣り番組の企画なのが謎すぎる 俺釣りは一切しないけどREDさんは覚えたよ…

8 20/04/11(土)03:05:51 No.678580275

いつ見ても厨房がうるさいのが気になる

9 20/04/11(土)03:06:32 No.678580336

記憶よりにんにくの盛りが大人しかった

10 20/04/11(土)03:07:34 No.678580439

〆の生姜を忘れるライヴィストは多い

11 20/04/11(土)03:09:33 No.678580632

バス釣りは超過酷らしいからな

12 20/04/11(土)03:10:05 No.678580693

ノーバス イエスシーバス

13 20/04/11(土)03:14:17 No.678581074

マシマシに比べると健康的な量だ

14 20/04/11(土)03:16:25 No.678581275

このあとのチャーシューにも生ニンニグのっけて食うところがうまそう

15 20/04/11(土)03:17:55 No.678581426

>〆の生姜を忘れるライヴィストは多い 〆しょうがはマジでうまい さっぱりするからくどい汁も改めて楽しめるしニンニクが明日も匂わなくなる

16 20/04/11(土)03:20:01 No.678581638

コショウは忘れられがち

17 20/04/11(土)03:20:53 No.678581724

味が好みの店は刻み生姜しか置いてなくて辛い おろしショウガの店は味がちょっと落ちるんだけど 締めのおろしショウガは本当に美味いんだよなぁ

18 20/04/11(土)03:25:52 No.678582189

生姜よりお酢派だな

19 20/04/11(土)03:26:14 No.678582231

チップ見たことない

20 20/04/11(土)03:29:59 No.678582560

にんにぐぅ

21 20/04/11(土)03:31:02 No.678582635

あんまりおいしくなかった

22 20/04/11(土)03:31:13 No.678582653

ゴマって身体にいいの?

23 20/04/11(土)03:35:20 No.678582991

でろろ~ん

24 20/04/11(土)03:38:54 No.678583257

言うほど無茶でも無いな

25 20/04/11(土)03:41:00 No.678583429

横浜ルルァーメン

26 20/04/11(土)03:41:11 No.678583443

その為に置いてんだからいいだろって話だけどラーメンに調味料足すのはなんか申し訳なくなってあんまりやらない

27 20/04/11(土)03:44:18 No.678583647

腹減ってきた

28 20/04/11(土)03:45:33 No.678583721

ゴマはセサミン入ってますからね

29 20/04/11(土)03:53:00 No.678584239

生にんにく一つぶで腸内菌は大ダメージなのに…なんだこの量…

30 20/04/11(土)03:53:16 No.678584254

食べたいけど流石に緊急事態宣言下で行く勇気がない…

31 20/04/11(土)03:55:56 No.678584427

>〆の生姜を忘れるライヴィストは多い 新中野系だと生姜ないとこ多いんだよ…

32 20/04/11(土)04:02:10 No.678584801

次郎系より体に悪そうに見える 美味そう

33 20/04/11(土)04:03:14 No.678584870

縁起物

34 20/04/11(土)04:04:59 No.678584995

以前画像の真似して初めてニンニグのライブ感確める為に溶かさずあの量をガツガツいったら帰宅した後体が火照ってなかなか寝付かれなかったよ 不幸中の幸いというか胃腸は痛めなかったけどありゃ危険な食い方だね 2回目からは耐性ができたのか火照る事はなくなった

35 20/04/11(土)04:08:05 No.678585186

チップある店行きたい…

36 20/04/11(土)04:08:39 No.678585218

いいすかぁ?

37 20/04/11(土)04:10:15 No.678585317

カタ釣り番組

38 20/04/11(土)04:11:36 No.678585413

気がついたら真似してたわ

39 20/04/11(土)04:13:33 No.678585516

行きたいけどこのご時世だからセブンの豚ラーメンで我慢してる

40 20/04/11(土)04:14:29 No.678585569

シーバスは冷たい海の中に長時間立ち込んで釣る場合あるから 画像の食い方で暖をとるのは正しい

41 20/04/11(土)04:15:36 No.678585629

にんにくのライブ感危険すぎる…

42 20/04/11(土)04:19:30 No.678585841

>〆しょうがはマジでうまい >さっぱりするからくどい汁も改めて楽しめるし うn >ニンニクが明日も匂わなくなる 欺瞞!

43 20/04/11(土)04:20:33 No.678585895

ニンニクも胡椒もゴマも野菜なのでむしろ健康に良い

44 20/04/11(土)04:23:37 No.678586042

釣り番組に出てるだけのサラリマンなのにこのトーク力

45 20/04/11(土)04:25:48 No.678586172

この時間に見ると食べたいのにラーメン屋やってなくて辛い思いする そんなのわかってても見てしまう

46 20/04/11(土)04:25:50 No.678586175

>2回目からは耐性ができたのか火照る事はなくなった 常習者になっとる

47 20/04/11(土)04:27:58 No.678586284

ライブ感はコロナに効きそう

48 20/04/11(土)04:28:21 No.678586305

カップ麺で我慢しよう

49 20/04/11(土)04:32:58 No.678586521

にんにくチップ揚げてあるやつがいい

50 20/04/11(土)04:33:33 No.678586562

にんにくチップ置いてる店行きたい

51 20/04/11(土)04:33:41 No.678586567

>この時間に見ると食べたいのにラーメン屋やってなくて辛い思いする >そんなのわかってても見てしまう 山岡家か日高屋だな…

52 20/04/11(土)04:33:54 No.678586586

>カップ麺で我慢しよう 重要なのは生ニンニグだからな

53 20/04/11(土)04:34:15 No.678586605

>常習者になっとる まあさすがに次からは量を加減したよ…

54 20/04/11(土)04:40:59 No.678586930

う~んめぇ(うまい)

55 20/04/11(土)04:41:17 No.678586952

ニンニクを食べることが目的になってない?

56 20/04/11(土)04:42:21 No.678587015

なにか問題でも?

57 20/04/11(土)04:42:51 No.678587042

大物バスが釣れた時より嬉しそうな顔しやがって…

58 20/04/11(土)04:43:05 No.678587056

俺がライブ感やると腹下すか熱出すか 最悪腸炎になって数日寝込むことになる でもたまに我慢できなくなってライブ感しちゃう

59 20/04/11(土)04:48:30 No.678587367

su3792341.jpg スレ画の10年後

60 20/04/11(土)04:49:13 No.678587409

何も変わってない…

61 20/04/11(土)04:50:51 No.678587492

su3792344.jpg このシステムはそろそろ保健所に訴えられてもおかしくないと思う

62 20/04/11(土)04:51:02 No.678587502

1レス目でこの人死んだ人なんだって思ってたら生きてるじゃん!嘘つき!

63 20/04/11(土)04:51:10 No.678587508

健康の秘訣なのでは…?

64 20/04/11(土)04:51:31 No.678587530

病院だよッッ

65 20/04/11(土)04:52:14 No.678587567

実際美味いから困るんだよなあ

66 20/04/11(土)04:52:42 No.678587595

生きてるだけで不健康になれるこの時代に健康のことなんか考えてられるか 糖尿でも痛風でも大歓迎だわ止められたって死ぬまで食ってやる

67 20/04/11(土)04:52:57 No.678587612

本当に嬉しそうな顔フォルダに保存した

68 20/04/11(土)04:53:10 No.678587630

こんなの食ったら体おかしくなるわ

69 20/04/11(土)04:54:29 No.678587685

>su3792344.jpg >このシステムはそろそろ保健所に訴えられてもおかしくないと思う 何でまくりとか完まくとか言うんだろう…今一つ語源もハッキリしないし…

70 20/04/11(土)04:54:35 No.678587691

家系を飲み干すとか正気か 下手すると二日分くらいの塩分あるんだぞ

71 20/04/11(土)04:54:36 No.678587694

>RED中村の動画を見過ぎて最初から薬味を死ぬほど入れるな。最初はそのまま味わえ。 そうだね…

72 20/04/11(土)04:55:10 No.678587725

ラーメン屋はスープの廃棄にお金かかるから飲み干してほしいんだってさ

73 20/04/11(土)04:55:37 No.678587749

>家系を飲み干すとか正気か >下手すると二日分くらいの塩分あるんだぞ 思ったより大したことねえな…

74 20/04/11(土)04:55:49 No.678587766

>こんなの食ったら体おかしくなるわ 体調とうまいのどっち取るんだよ!?

75 20/04/11(土)04:57:45 No.678587879

>>家系を飲み干すとか正気か >>下手すると二日分くらいの塩分あるんだぞ >思ったより大したことねえな… 三日かけて処理するのと一度に三日分の塩分が押し寄せてくるのは違うんだぞ…

76 20/04/11(土)04:59:54 No.678587973

>思ったより大したことねえな… 5倍の塩分の味噌汁想像してくれや 家系飲み干しはは塩辛さを感じさせずに飲ませるんだぞ

77 20/04/11(土)05:00:19 No.678587998

>三日かけて処理するのと一度に三日分の塩分が押し寄せてくるのは違うんだぞ… ハチャメチャが押し寄せてくるんだ…

78 20/04/11(土)05:00:53 No.678588036

血管にダイレクトアック!

79 20/04/11(土)05:00:57 No.678588042

>5倍の塩分の味噌汁想像してくれや ごめん普通にご飯に合いそうでいいなあって思ってしまった…

80 20/04/11(土)05:01:01 No.678588045

二郎のスープを飲み干す程でもないな

81 20/04/11(土)05:01:10 No.678588047

あこがれはとめられねえんだ…

82 20/04/11(土)05:01:12 No.678588048

>ラーメン屋はスープの廃棄にお金かかるから飲み干してほしいんだってさ へえ~知らなかった…

83 20/04/11(土)05:03:04 No.678588159

>ラーメン屋はスープの廃棄にお金かかるから飲み干してほしいんだってさ 腎臓の健康はプライスレスなのに勝手な事を

84 20/04/11(土)05:03:16 No.678588165

ラーメンのスープ完飲は身体の衰えを感じて無理になってきた

85 20/04/11(土)05:03:25 No.678588172

ニンニグ 生ニンニグ

86 20/04/11(土)05:05:13 No.678588265

健康的な食生活は体にはいいのかもしれんが頭は確実におかしくなる

87 20/04/11(土)05:06:54 No.678588341

ほうれん草いいよね 健康的ですべてが帳消しになる(気がする

88 20/04/11(土)05:15:00 No.678588716

>ほうれん草いいよね >健康的ですべてが帳消しになる(気がする そのまま尿管結石で苦しんでしまえ

89 20/04/11(土)05:17:33 No.678588828

じゃあ茹でたキャベツにします…

90 20/04/11(土)05:21:47 No.678589027

この動画は下手な宣伝よりよっぽどラーメン販促してると思う

91 20/04/11(土)05:23:06 No.678589086

食い方は人によって食えないとかはともかくすげぇ旨そうに食うもんな…

92 20/04/11(土)05:24:11 No.678589132

後半も好き

93 20/04/11(土)05:24:26 No.678589142

ニンニグもごまも生姜も健康にいいからこれは滋養強壮に最適なのでは?

94 20/04/11(土)05:26:08 No.678589213

様々な材料をじっくりに出したスープだからな…体に悪かろうはずもない…

95 20/04/11(土)05:29:06 No.678589318

つまり深夜に食べても大丈夫ってことじゃんっ

96 20/04/11(土)05:35:10 No.678589562

いろいろ乗っけ始めたときはうわぁ…って引くけど 食い始めるとめっちゃうまそう

97 20/04/11(土)05:49:23 No.678590207

今日キメてこようかな

98 20/04/11(土)05:51:05 No.678590279

行くのか?

↑Top