虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/11(土)01:37:53 配給の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/11(土)01:37:53 No.678567512

配給の時間です 一人一個でお願いします

1 20/04/11(土)01:38:54 No.678567750

ありがてぇ

2 20/04/11(土)01:39:19 No.678567834

わかめスープだ!わかめスープをよこせ!

3 20/04/11(土)01:40:04 No.678567998

このソース炭水化物とよく合うんだよね

4 20/04/11(土)01:41:06 No.678568209

急にお腹が減ってきた…

5 20/04/11(土)01:41:19 No.678568283

焼き弁がいい

6 20/04/11(土)01:42:13 No.678568485

ペヤング好きな人ならコレも好きだと思う UFOみたいなコッテリ系じゃなくてサッパリ系

7 20/04/11(土)01:43:37 No.678568785

ペヤングよりちょっと味が濃いくらいでほぼ同じよね

8 20/04/11(土)01:45:07 No.678569099

しまった!スープに入れる分まで全部お湯捨てちまった…

9 20/04/11(土)01:49:01 No.678569855

近所のマツキヨで置かなくなって悲しい

10 20/04/11(土)01:50:49 No.678570233

バゴーンのスープは別にお湯用意するだろ

11 20/04/11(土)01:51:12 No.678570310

物産展で見る奴!

12 20/04/11(土)01:51:15 No.678570320

カップ焼きそばの中でも特に胡椒の辛味が弱い方だよね マイルドというか

13 20/04/11(土)01:52:02 No.678570491

焼きそばドゴォオオオオオオオン!!!!!!!!!!!

14 20/04/11(土)01:52:04 No.678570497

東京でもたまに売ってるけど150円くらいでメチャクチャ高い 田舎の仙台なら100円切るのに

15 20/04/11(土)01:52:19 No.678570542

東北民の舌に合う味

16 20/04/11(土)02:01:08 No.678572092

道産子で東京住みだが食う機会が無い

17 20/04/11(土)02:06:40 No.678572936

スープ付きって九州にはないな…

18 20/04/11(土)02:07:52 No.678573117

>スープ付きって九州にはないな… まあ東北と北海道だけだからな

19 20/04/11(土)02:09:05 No.678573304

九州ってあんまりカップ焼きそば食わなさそう

20 20/04/11(土)02:11:13 No.678573620

日清ソース焼そばがスープ付きに変わってた 全国区かは知らないけど

21 20/04/11(土)02:12:55 No.678573858

カップ焼きそばにサッパリ系ってあるのか

22 20/04/11(土)02:13:50 No.678573980

>カップ焼きそばにサッパリ系ってあるのか UFOとペヤング食べ比べれば分かるよ

23 20/04/11(土)02:14:16 No.678574043

ギットギトのソース使ってるところは好きじゃないな

24 20/04/11(土)02:14:41 No.678574121

スオナシの焼きそばはさっぱり系だよ!!!!! 味がさっぱりわからん!!!!!!!!!!!!

25 20/04/11(土)02:16:33 No.678574390

焼き弁がいい

26 20/04/11(土)02:16:40 No.678574410

東北民の餌

27 20/04/11(土)02:17:02 No.678574462

>UFOとペヤング食べ比べれば分かるよ 食べ比べられるほど若くなりてえ…

28 20/04/11(土)02:17:25 No.678574520

基本ソース焼きそばが好きなんだけどごつ盛りは塩焼きそばのほうが美味しく感じる

29 20/04/11(土)02:17:25 No.678574521

一平ちゃんUFOオタフクあたりがこってり系だろうか

30 20/04/11(土)02:18:41 No.678574697

ソース指につけて吹いても匂いが強く残り綴れるやつがこってり

31 20/04/11(土)02:21:10 No.678575021

カップ焼きそばと言えばこれという環境で育ったので上京してから食べられなくなって悲しい

32 20/04/11(土)02:26:59 No.678575843

コッテリとサッパリで分かれる バゴーンも焼きそば弁当もサッパリ系でスープでお腹温めつつ食べられるし満足感もあってよいぞ…

33 20/04/11(土)02:27:31 No.678575908

>日清ソース焼そばがスープ付きに変わってた >全国区かは知らないけど 多分全国じゃないかな… スープ付き焼きそば増えつつあるって思ったわ

34 20/04/11(土)02:32:20 No.678576492

塩気が比較的控えめだけどスープで相殺されてる感がある

35 20/04/11(土)02:34:39 No.678576770

俺が小学生の頃は福岡でも買えたんだけどな…

36 20/04/11(土)02:35:01 No.678576826

焼き弁は北海道フェアでよく見るけど バゴーンは全然見ない そもそも東北フェア自体レアだ

37 20/04/11(土)02:36:02 No.678576946

焼きそば弁当は確かにこっちでも二種類の味売ってたな通常と明太子だったか バゴーンはamazonで箱買いしない限り見ない

38 20/04/11(土)02:40:32 No.678577494

邪神ちゃんで知った

39 20/04/11(土)02:45:56 No.678578131

これと塩ラーメンのせいで俺はマルちゃんの奴隷だ

↑Top