20/04/11(土)01:19:43 野猿の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/11(土)01:19:43 No.678563436
野猿のこと好きなのは俺くらいだろうな…
1 20/04/11(土)01:21:02 No.678563750
こうして見ると割とやべー女だったのかな
2 20/04/11(土)01:21:51 No.678563926
割と…?
3 20/04/11(土)01:22:18 No.678564037
前世野猿はちょっとだけよつばとのふーかに似てる
4 20/04/11(土)01:22:37 No.678564104
お葬式の遺族とクラスメイトの様子が是非見たい
5 20/04/11(土)01:22:41 No.678564119
幸せで楽しそうな前世は見ててつらい 親不孝者め…
6 20/04/11(土)01:24:03 No.678564435
普段からあいつホント馬鹿だなーってクラスでも言われてるけど 多分葬式で結構な人数がボロ泣きしたと思うとつらい
7 20/04/11(土)01:24:14 No.678564489
こんなのクラスの人気者だろ…
8 20/04/11(土)01:26:46 No.678565041
前世はあっちゃんにべったりじゃなかったら何人も誑かしてそう
9 20/04/11(土)01:27:07 No.678565102
>こうして見ると割とやべー女だったのかな 愛嬌で済むレベルだと思う
10 20/04/11(土)01:28:04 No.678565333
>こうして見ると割とやべー女だったのかな 野をかけ山を巡るやべー猿だった 乙女ゲーが人間にした
11 20/04/11(土)01:28:16 No.678565381
そりゃあっちゃんも遺された意志が世界の壁を超えるわ
12 20/04/11(土)01:28:33 No.678565460
また遅刻かーあははーってなってる最中に青ざめた顔の担任が死を伝えてきた時のざわつきやばそうだ
13 20/04/11(土)01:30:32 No.678565886
>また遅刻かーあははーってなってる最中に青ざめた顔の担任が死を伝えてきた時のざわつきやばそうだ 皆受け入れられなくてお葬式の中盤くらいからようやくすすり泣く声が増えていく奴
14 20/04/11(土)01:31:55 No.678566172
兄がいたのか しかも優しそうな
15 20/04/11(土)01:32:30 No.678566298
あっちゃんが日常を取り戻すまでに結構時間かかったと思う
16 20/04/11(土)01:32:56 No.678566388
真野猿もこれはこれで少女漫画の主人公感あるビジュアルで何よりかなり好みなのが困る
17 20/04/11(土)01:33:16 No.678566460
これが死ぬのは辛いな…
18 20/04/11(土)01:34:05 No.678566639
末っ子なんだよな野猿…
19 20/04/11(土)01:34:25 No.678566712
きっとある!Happy な「未来」にごきげんよう(別れの挨拶) ってそういう…
20 20/04/11(土)01:34:48 No.678566807
野猿が野猿になったのって兄達と遊んでた影響だっけ そんなの絶対妹死んだときお辛いやつやん…
21 20/04/11(土)01:43:04 No.678568658
転生ものはこういうのがあるから辛いよね だからって生前をキツい内容にされても困るのだが!
22 20/04/11(土)01:48:33 No.678569752
野猿前世はなんか声真田アサミみたいな感じだと思うよ
23 20/04/11(土)01:48:48 No.678569808
>転生ものはこういうのがあるから辛いよね 転移ものも突然の失踪だからな ゼロの使い魔の息子が行方不明になった母親とかお辛かった
24 20/04/11(土)01:51:58 No.678570476
教室では周りに無関心でスマホばっか見てるような陰キャもサボりっぱなしで「実は遅刻のフリして二人付き合ってんじゃねーのか」とはやしたてられるヤンキー気取りも毎度毎度遅刻することに苦言を呈してちょっと仲がいいとは言えなさそうだった委員長も野猿のことは好きだったしみんな泣くんだ
25 20/04/11(土)01:52:17 No.678570534
>転生ものはこういうのがあるから辛いよね 生前は人気者だったケースって稀だと思う
26 20/04/11(土)01:53:52 No.678570807
野猿ってクソオタじゃなかったの!?
27 20/04/11(土)01:55:40 No.678571146
>転生ものはこういうのがあるから辛いよね だからか帰還無理なタイプのは天涯孤独の身にしたり人間関係が薄い場合が多い
28 20/04/11(土)01:55:51 No.678571179
>野猿ってクソオタじゃなかったの!? 野生児がオタク文化を知った事で人間へと進化したのが野猿だからオタクスキルは実はそこまで無いんだ
29 20/04/11(土)01:56:00 No.678571200
>生前は人気者だったケースって稀だと思う 辛くなるからな…
30 20/04/11(土)01:56:06 No.678571214
>野猿ってクソオタじゃなかったの!? 明るくて人気者のオタクもいるってことよ…
31 20/04/11(土)01:56:41 No.678571319
別にオタクではない 野生児が友達の勧めで乙女ゲーに手を出してみたとかその程度
32 20/04/11(土)01:57:06 No.678571413
>野猿ってクソオタじゃなかったの!? オタクの友達できてゲーム貸してもらってハマったことが原因で寝不足になって交通事故で死ぬっていう 友達からしたら一生後悔するやつ
33 20/04/11(土)01:58:27 No.678571644
>>野猿ってクソオタじゃなかったの!? >オタクの友達できてゲーム貸してもらってハマったことが原因で寝不足になって交通事故で死ぬっていう >友達からしたら一生後悔するやつ 寝不足のせいで死んだ事を知らなかった事があっちゃんのせめてもの救いだったかもしれん… あれメールかなんかで知ってたっけ?
34 20/04/11(土)01:58:30 No.678571655
>オタクの友達できてゲーム貸してもらってハマったことが原因で寝不足になって交通事故で死ぬっていう >友達からしたら一生後悔するやつ そんなんトラウマで一生乙女ゲーできんやん……
35 20/04/11(土)01:58:55 No.678571726
ハマったとはいえ全キャラクリアしたわけでもないからゲーム知識は曖昧だしな…
36 20/04/11(土)01:59:02 No.678571743
もうこの際日本滅亡していいから全員死んでて実は周りの人全員転生者でしたとかなれ
37 20/04/11(土)01:59:35 No.678571847
>もうこの際日本滅亡していいから全員死んでて実は周りの人全員転生者でしたとかなれ 魔王様リトライは割とそんな感じぽい
38 20/04/11(土)01:59:55 No.678571900
>>転生ものはこういうのがあるから辛いよね >だからか帰還無理なタイプのは天涯孤独の身にしたり人間関係が薄い場合が多い 元の世界の生活とか残された家族描写する作品って全体の何パーセントなんだろ
39 20/04/11(土)02:00:10 No.678571938
あっちゃんとは中学からの親友なのでフォーチュンラバーが初乙女ゲーとかそういう訳ではない
40 20/04/11(土)02:00:15 No.678571956
ゲーム知識が嘘だろってくらい役に立たない…
41 20/04/11(土)02:01:21 No.678572128
>>だからか帰還無理なタイプのは天涯孤独の身にしたり人間関係が薄い場合が多い >元の世界の生活とか残された家族描写する作品って全体の何パーセントなんだろ 1割か5分かなぁ……
42 20/04/11(土)02:01:34 No.678572160
キースとアランはクリアしててジオルド編の途中で死んだんだっけ いやエンディングのこと知ってるからクリアはしてたっけ
43 20/04/11(土)02:01:35 No.678572162
>別にオタクではない >野生児が友達の勧めで乙女ゲーに手を出してみたとかその程度 いや手を出してないだけでBLとかの知識もあるしライトオタクくらいにはなっている
44 20/04/11(土)02:02:20 No.678572283
>キースとアランはクリアしててジオルド編の途中で死んだんだっけ >いやエンディングのこと知ってるからクリアはしてたっけ ジオルドまではクリアしてた筈
45 20/04/11(土)02:02:42 No.678572339
チートなのは人柄であって知識やスキルじゃねえんだ
46 20/04/11(土)02:02:51 No.678572373
野猿が誰から攻略したのか気になる一番好みだろうし
47 20/04/11(土)02:03:48 No.678572513
>野猿が誰から攻略したのか気になる一番好みだろうし 何て恐ろしいことを言うんだ…
48 20/04/11(土)02:03:48 No.678572514
あっちゃんが友達になるまではマジで野生児だったので あっちゃんは野猿の両親から猿を人間にしてくれた子として泣いて喜ばれていた
49 20/04/11(土)02:03:50 No.678572520
知識はむしろ足引っ張ってませんかこれ…
50 20/04/11(土)02:04:19 No.678572593
転生物読む読者は別に主人公の現代での人間関係とか生活が読みたいわけじゃないし どっちかってーと現代での落伍者(読者自身)が異世界で楽して大成功するのが見たいわけだからな
51 20/04/11(土)02:05:19 No.678572746
同窓会で話題になったらめっちゃしんみりするタイプの子すぎる…
52 20/04/11(土)02:05:26 No.678572762
アニメ冒頭の前世の記憶でオタク女だったっていうけど違うよね あっちゃんが紹介してくれた乙女ゲームに巡り合って熱中していたが正解だよね
53 20/04/11(土)02:06:57 No.678572976
とはいえ肝心な時には思い出せないけど凄まじいレベルでゲームの内容記憶してる辺り本気でハマってたんだろうな…
54 20/04/11(土)02:07:09 No.678573008
>野猿が誰から攻略したのか気になる一番好みだろうし 野猿がそうかは知らないけど個人的にはこの手のゲーム好きなキャラ後回ししてモチベを保ちつつ フラグ管理諸々失敗するの織り込んで最初は一番難易度低そうなキャラ選んでたわ…
55 20/04/11(土)02:07:30 No.678573062
>>野猿が誰から攻略したのか気になる一番好みだろうし >何て恐ろしいことを言うんだ… キースかアランなんだけど2人ともゲーム本編と性格が大きく変っちゃってるからその心配は杞憂だ! 多分
56 20/04/11(土)02:08:14 No.678573173
>フラグ管理諸々失敗するの織り込んで最初は一番難易度低そうなキャラ選んでたわ… そして思ったより入れ込んでしまい他のルート進めるのが辛くなる
57 20/04/11(土)02:08:14 No.678573174
>転生物読む読者は別に主人公の現代での人間関係とか生活が読みたいわけじゃないし >どっちかってーと現代での落伍者(読者自身)が異世界で楽して大成功するのが見たいわけだからな とはいえ現代でも濃い主人公が異世界でも大暴れはそれはそれで楽しいものではあるんだ
58 20/04/11(土)02:08:33 No.678573224
>野猿がそうかは知らないけど個人的にはこの手のゲーム好きなキャラ後回ししてモチベを保ちつつ >フラグ管理諸々失敗するの織り込んで最初は一番難易度低そうなキャラ選んでたわ… 野猿がするかしないかっつったら 間違いなくそう言う事する
59 20/04/11(土)02:08:36 No.678573231
あっちゃんどうも語りたがりっぽいから最初は攻略簡単なこのキャラがお勧めだなー!とか言ってそうではある
60 20/04/11(土)02:09:14 No.678573333
>兄がいたのか >しかも優しそうな 野猿時代は兄にプロレス技かけられたりしてたんだっけか
61 20/04/11(土)02:09:18 No.678573348
>野猿が誰から攻略したのか気になる一番好みだろうし ゲームの経験無いならフラグ管理とかよくわからなくて 狙ったキャラ以外でクリアとかもよくあることだ
62 20/04/11(土)02:10:16 No.678573473
>とはいえ現代でも濃い主人公が異世界でも大暴れはそれはそれで楽しいものではあるんだ 信長のシェフとか現代から見てもスペックおかしいだろって主人公だけど面白いしな
63 20/04/11(土)02:12:30 No.678573809
乙女ゲーが猿に理性を与えて人にしたって感動的だな
64 20/04/11(土)02:13:21 No.678573910
でもゲームやらなかったら事故死してないよ?
65 20/04/11(土)02:13:28 No.678573932
野猿めっちゃ可愛い… すき
66 20/04/11(土)02:13:37 No.678573950
あっちゃんから勧められた作品は大量に読んでるしオタクじゃないと否定する程でもない
67 20/04/11(土)02:13:43 No.678573966
木登りに関しては学院に入ってからも何気にプライドを持ってる野猿
68 20/04/11(土)02:13:50 No.678573983
あっちゃんは他にとられないようにオタク育成しながら囲い込んでたのでは
69 20/04/11(土)02:14:12 No.678574033
>野猿めっちゃ可愛い… >すき クラスメイトのレス
70 20/04/11(土)02:15:06 No.678574178
あっちゃん重い…
71 20/04/11(土)02:18:07 No.678574626
重いというか身体を乗っ取っての自動筆記はちょっと引く
72 20/04/11(土)02:20:00 No.678574869
元の世界に生き返って欲しいよ…