虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どれぐ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/11(土)00:28:34 ID:yWM3RMKo yWM3RMKo No.678550610

    どれぐらい凄い人なのかわからんので教えてほしい

    1 20/04/11(土)00:29:16 No.678550783

    日本の野球に理論という概念を持ち込んだ とは言い過ぎか

    2 20/04/11(土)00:31:30 No.678551404

    現役時代 超すごい 監督時代 超すごい 引退後 超面白い

    3 20/04/11(土)00:34:11 No.678552091

    野球を興行として確立させたのが長嶋 ID野球を確立させたのが野村

    4 20/04/11(土)00:34:16 No.678552118

    現代野球で当たり前の概念になってるもののいくつかはノムさんが始めたと聞く

    5 20/04/11(土)00:34:52 No.678552263

    え?死んだの?

    6 20/04/11(土)00:35:48 No.678552530

    クイックとかね

    7 20/04/11(土)00:36:05 ID:yWM3RMKo yWM3RMKo No.678552602

    削除依頼によって隔離されました >え?死んだの? 昨日

    8 20/04/11(土)00:36:25 No.678552695

    教え子のヤクルトの古田を見ろ! ひとりで監督と首位打者とキャッチャーをやってるぞ!

    9 20/04/11(土)00:36:40 No.678552763

    あんな愛妻家が…

    10 20/04/11(土)00:36:44 No.678552781

    死んだn!?

    11 20/04/11(土)00:37:11 No.678552898

    さい らま

    12 20/04/11(土)00:37:17 No.678552927

    肩赤すぎる

    13 20/04/11(土)00:37:25 No.678552965

    優勝4回日本一3回の超名将だけどそれでも阪神を立て直すことが出来なかった凄い人

    14 20/04/11(土)00:37:27 No.678552973

    2か月前だよ

    15 20/04/11(土)00:37:42 No.678553052

    >>え?死んだの? >昨日 なんでこんなくだらない嘘つけるのかわからねえ…

    16 20/04/11(土)00:37:46 No.678553070

    >昨日 関根さんの方じゃねーか!

    17 20/04/11(土)00:38:17 No.678553202

    選手としては始めはタダ働きのテスト生で即クビになりかけるくらいの選手だった 自分で色々考えて鍛えて3年目にはレギュラー勝ち取るけど

    18 20/04/11(土)00:39:17 No.678553449

    関根監督ならわかるがなんで今更ノムさんのスレを?

    19 20/04/11(土)00:39:25 No.678553487

    バッターに精神攻撃する人

    20 20/04/11(土)00:39:34 No.678553532

    >優勝4回日本一3回の超名将だけどそれでも阪神を立て直すことが出来なかった凄い人 よく知らないけど阪神立てなおすのは10年単位でやらないとだめなのでは

    21 20/04/11(土)00:39:39 No.678553553

    チームを育てては星野に優勝を持っていかれるおじさん

    22 20/04/11(土)00:40:46 No.678553878

    野球のヒーローと言えばホームランバッターですよね!という風潮にキレ続けたおじさんおじいちゃん

    23 20/04/11(土)00:41:19 No.678554022

    関根潤三は横浜の監督時代からずっとおじいちゃんだった

    24 20/04/11(土)00:41:29 No.678554075

    >>>え?死んだの? >>昨日 >なんでこんなくだらない嘘つけるのかわからねえ… 多分昨日亡くなった関根潤三と勘違いしてる

    25 20/04/11(土)00:41:29 No.678554079

    結構いい歳だったしね 嫁さん亡くなって張り合いがなくなっちゃったんだろうか

    26 20/04/11(土)00:41:30 No.678554085

    >野球のヒーローと言えばホームランバッターですよね!という風潮にキレ続けたおじさんおじいちゃん 本人もホームランバッターのくせに

    27 20/04/11(土)00:41:54 No.678554204

    >野球のヒーローと言えばホームランバッターですよね!という風潮にキレ続けたおじさんおじいちゃん それはそれとして王さんの次にホームラン王の数が多かったおじいちゃん

    28 20/04/11(土)00:42:15 No.678554289

    待って関根勤亡くなったの!?

    29 20/04/11(土)00:42:36 No.678554386

    風呂場でヒートショック起こして亡くなったって聞いて寒暖差こえーってなった

    30 20/04/11(土)00:42:37 No.678554388

    つまらんネタやめなよ

    31 20/04/11(土)00:43:10 No.678554528

    落合に向かって 「三冠王も一人で3回も取って俺の三冠王の価値を下げやがった」 とか言えるおじいちゃん

    32 20/04/11(土)00:43:11 No.678554538

    ジャンパーに常に歌舞伎揚入れてるくらい歌舞伎揚好き

    33 20/04/11(土)00:43:14 No.678554553

    って野球の人か びっくりした…いやすまん…

    34 20/04/11(土)00:43:18 No.678554570

    >選手としては始めはタダ働きのテスト生で即クビになりかけるくらいの選手だった >自分で色々考えて鍛えて3年目にはレギュラー勝ち取るけど ははーんラノベのあらすじだろこれ

    35 20/04/11(土)00:43:32 No.678554636

    死ぬ間際にNHKがノムさん密着取材してて生意気な口聞いた若いスタッフがボロカスに更生されてて さすがあのマーを手懐けるだけの手腕があると感心した

    36 20/04/11(土)00:45:34 No.678555162

    企画だとノムさんにパワプロの選手のステ見てその選手語ってもらうの面白かったな… 最初乗り気じゃないけどトーク進んでいくとその選手のデータ言い出してほんと面白かった

    37 20/04/11(土)00:45:34 No.678555163

    介護に疲れた人は首を絞めたりせず冬場に熱いお風呂にたっぷり入れてあげるんだぞ…

    38 20/04/11(土)00:45:52 No.678555233

    ささやき戦法が長島には効かなかったってのは結局本当だったんだろうか

    39 20/04/11(土)00:46:14 No.678555332

    Q:この選手の名前は?

    40 20/04/11(土)00:47:05 No.678555550

    >どれぐらい凄い人なのかわからんので教えてほしい あのサッチーを嫁にした

    41 20/04/11(土)00:47:44 No.678555728

    >ささやき戦法が長島には効かなかったってのは結局本当だったんだろうか 効いたけど長嶋にとってはアドバイスにしかならなかったって感じじゃなかったっけ

    42 20/04/11(土)00:47:55 No.678555778

    >ささやき戦法が長島には効かなかったってのは結局本当だったんだろうか フォームおかしいんじゃない?って言ったらタイムかけて素振りし始めてホームラン撃たれるくらい本当

    43 20/04/11(土)00:48:39 No.678555981

    南海時代は司馬遼太郎氏や森光子と同じアパートに住んでた

    44 20/04/11(土)00:48:49 No.678556018

    >Q:この選手の名前は? ヤクルトのお荷物

    45 20/04/11(土)00:48:52 No.678556033

    一方自分のフォームに自信を持っていた王は全然調子が出なかった

    46 20/04/11(土)00:49:02 No.678556072

    >ささやき戦法が長島には効かなかったってのは結局本当だったんだろうか 本人談だから確認しようがないけど 王さんにはバッティングフォームおかしくね?って言ったら効いてフォームがおかしくなって凡打に終わったのに 長嶋に同じことしたら「え?そうなの?ありがとう」ってホームラン打たれたとか スライダー投げるよって言ってストレート投げたらホームラン打たれたとか いっぱいある

    47 20/04/11(土)00:49:12 No.678556120

    松井が仮に日本でプレーし続けてもこの人のホームラン数超えられたか怪しいぐらいとか何なのこの人

    48 20/04/11(土)00:49:40 No.678556256

    >さすがあのマーを手懐けるだけの手腕があると感心した 江本門田江夏で手を焼いたから山崎武司なんて屁でもない とか言うジジイなので

    49 20/04/11(土)00:49:51 No.678556303

    野球場を文字通り燃やすマン…

    50 20/04/11(土)00:49:55 No.678556320

    長嶋と野村の関係はもう漫画のそれ

    51 20/04/11(土)00:49:56 No.678556327

    前に貼られたパワプロのインタビュー面白かった

    52 20/04/11(土)00:50:07 No.678556368

    ノムさんがいっちゃうとONもそろそろなのかと身構えちゃう

    53 20/04/11(土)00:50:50 No.678556560

    長嶋さんはまだ健在だったよね?

    54 20/04/11(土)00:51:19 No.678556679

    今芸能界のお荷物なんだからミスターの息子はすげえよ

    55 20/04/11(土)00:51:34 No.678556751

    健在というにはちょっとボロボロすぎる

    56 20/04/11(土)00:52:33 No.678557049

    それまできた球打ってた山崎に考える野球を教えたとか記事あってダメだった

    57 20/04/11(土)00:55:29 No.678557838

    ONや榎本の全盛期を肌で知ってたら今時のバッターとかレベル低いな…って感じるんだろうか

    58 20/04/11(土)00:55:55 No.678557944

    >野球のヒーローと言えばホームランバッターですよね!という風潮にキレ続けたおじさんおじいちゃん 自分はホームランバッターなんだよな…

    59 20/04/11(土)00:56:16 No.678558014

    ベテランになってきたとはいえあの山﨑を手懐けるのがすごい

    60 20/04/11(土)00:56:21 No.678558043

    長嶋はヨロヨロとなんとか生きてる感じだ…

    61 20/04/11(土)00:57:03 No.678558227

    張本が渇しそう

    62 20/04/11(土)00:57:34 No.678558345

    今の選手がだらしないとかそういう事言うつもりは一切無いけど あの辺の黄金世代は本当に暇さえあればバット振るかボール投げるかしてたような人達だから気合いの入り方は違うと思う

    63 20/04/11(土)00:57:44 No.678558376

    >長嶋はヨロヨロとなんとか生きてる感じだ… だが金目の物は売り払われる

    64 20/04/11(土)00:58:06 No.678558451

    年末年始あたりにNHKでやってた橋田壽賀子との対談がとてもお辛かった…

    65 20/04/11(土)00:58:30 No.678558538

    車椅子になって老い込んだと思ったらあっという間で悲しい…

    66 20/04/11(土)00:58:34 No.678558549

    一番尊敬してる野球選手であり監督だ 功績から何から偉人すぎる

    67 20/04/11(土)00:58:43 No.678558574

    昔の方がスーパープレイヤーと一般的選手の差が激しかったんじゃないか

    68 20/04/11(土)00:59:03 No.678558639

    長嶋は脳梗塞で倒れたのにそれから15年以上生き続けてるから元の体力めちゃくちゃあるよ

    69 20/04/11(土)00:59:37 No.678558749

    スポーツ漫画にいる眼鏡のデータキャラの元祖みたいな印象

    70 20/04/11(土)00:59:47 No.678558784

    誇張抜きで朝ドラとか大河ドラマに出来そうな人生だと思う

    71 20/04/11(土)00:59:49 No.678558793

    リトルリーグでキャッチャーやってたけど真似してバッターにベラベラ話しかけてたら審判に怒られた…

    72 20/04/11(土)00:59:51 No.678558803

    嫁がやべーやつだったイメージしかない

    73 20/04/11(土)00:59:56 No.678558830

    野球中継の投球を9マスに分けて解析するアレの発案者って話は驚いた あんなのもうどこの中継でもスタンダードじゃん

    74 20/04/11(土)01:00:18 No.678558925

    ミッチーが逝ったのがやっぱでかかったよな…

    75 20/04/11(土)01:00:35 No.678558993

    お行儀悪い話もあるヒールなのも魅力だと思う

    76 20/04/11(土)01:00:42 No.678559021

    野村さんではないけど好きな野球選手はって聞かれると藤田監督って答えてるけど 俺の藤田監督のイメージってかっとばせキヨハラ君で本人の選手時代とか全然知らなくてこれでいいのかってなる

    77 20/04/11(土)01:01:10 No.678559117

    サッチーはたぶん世の中にはあまり受け入れられなかったけど ノムさんにとってはサッチーがいない世の中の方が無理だったんだろう

    78 20/04/11(土)01:01:13 No.678559135

    張本大好きおじいさん

    79 20/04/11(土)01:01:27 No.678559205

    最後に一緒にテレビ収録したのがサッチーがオーナーやってた野球チームに所属してたGG佐藤

    80 20/04/11(土)01:01:36 No.678559239

    >嫁がやべーやつだったイメージしかない ぶっちゃけこの人の汚点だと思うけど本人からしたら世界一愛してる嫁さんだからな…

    81 20/04/11(土)01:01:36 No.678559240

    ノムさん就任後も池山と広沢が活躍出来たのは関根翁のお陰だろうか

    82 20/04/11(土)01:01:43 No.678559264

    >江本門田江夏で手を焼いたから山崎武司なんて屁でもない 比較対象からしてやべーのばっかじゃん

    83 20/04/11(土)01:01:52 No.678559306

    >お行儀悪い話もあるヒールなのも魅力だと思う いいよね 張本にお前のチンポは唐辛子のようだなあ!ってささやき戦術使って空振りと見せかけた攻撃食らうの

    84 20/04/11(土)01:02:08 No.678559366

    >No.678556072 ID野球というより姑息に感じる

    85 20/04/11(土)01:02:14 No.678559389

    嫁もだけど嫁の連れ子もやべー

    86 20/04/11(土)01:02:52 No.678559510

    実働26年で.277 653本 1988打点 OPS.865をずっと捕手でやるのは頭おかしい

    87 20/04/11(土)01:03:01 No.678559531

    ささやきとIDを混同しちゃいかん

    88 20/04/11(土)01:03:05 No.678559553

    >年末年始あたりにNHKでやってた橋田壽賀子との対談がとてもお辛かった… 最初は強気なノムさんが弱々しい姿を徐々に見せるのは辛かった あとカツノリとの会食が…

    89 20/04/11(土)01:03:45 No.678559711

    山﨑は山Qレベルの監督でも合わなきゃ腐すタイプのクセ人間なのに まずしたことが数ヶ月間無視するってのが凄い

    90 20/04/11(土)01:03:47 No.678559718

    >嫁がやべーやつだったイメージしかない 実際嫁はやべーやつでチームに口を挟んで選手にも反乱起こされて 球団に「野球を取るか女を取るか選べ」って言われて「女を取ります」って答えたくらいのベタ惚れで そんな嫁に先立たれて言葉通り後を追うように逝ってしまった

    91 20/04/11(土)01:04:11 No.678559827

    時代がちょっと違うけど落合が言うには今の選手が昔の時代でやったら すぐケガして活躍出来ないよ的なこと言ってた当時の攻め方えげつないって

    92 20/04/11(土)01:04:11 No.678559828

    >>嫁がやべーやつだったイメージしかない >ぶっちゃけこの人の汚点だと思うけど本人からしたら世界一愛してる嫁さんだからな… 野球監督のノムさんは嫌いだけど こういうとこは正直男として尊敬する

    93 20/04/11(土)01:04:18 No.678559845

    野村スコープで次はこの辺って印つけたら大抵そこにボールが来る

    94 20/04/11(土)01:04:19 No.678559848

    田中将大が当時の楽天にドラフト決まったとき 仙台市民の反応は「かわいそうにね…」という評価だったと記憶している

    95 20/04/11(土)01:04:22 No.678559863

    オールスターでサイン確認の際に多めに球種提示して その球は投げられないですって発言引き出してオールスター後にカモにしたって話は好き

    96 20/04/11(土)01:04:24 No.678559870

    よく知らないけどその並びに入るような人格なのか門田…

    97 20/04/11(土)01:05:09 No.678560039

    ガルパンのダージリンが格言に使うぐらいの人

    98 20/04/11(土)01:05:22 No.678560092

    新庄のことは使いこなせなかったがそもそも新庄使いこなすという発想自体が無理!

    99 20/04/11(土)01:05:24 No.678560098

    サッチー死んだ後の落ち込みっぷりがヤバすぎた 色んな人が元気づけようとしたけどそのまま行っちゃったイメージ

    100 20/04/11(土)01:05:27 No.678560116

    キャラクターが確立しつつ実力もあり創作の登場人物じみてるよね…

    101 20/04/11(土)01:05:28 No.678560125

    割とポエマー

    102 20/04/11(土)01:05:36 No.678560163

    楽天を優勝に導いた時点で監督としての手腕は凄まじいものがあった

    103 20/04/11(土)01:05:45 No.678560192

    >嫁もだけど嫁の連れ子もやべー 死に顔SNSにアップおじさん

    104 20/04/11(土)01:06:17 No.678560290

    >楽天を優勝に導いた時点で監督としての手腕は凄まじいものがあった それはワシやボケ!

    105 20/04/11(土)01:06:35 No.678560367

    同時期にいたのが王と長嶋なせいで俺の記録影薄いんだよって自虐してたおじいちゃん

    106 20/04/11(土)01:07:10 No.678560496

    面白いこと言おうとしてるんだろうけど事実と異なる話が滑りすぎていて見てるこっちが辛いよ

    107 20/04/11(土)01:07:10 No.678560497

    パワプロ99ぐらいのOBで長嶋や王よりステいい人

    108 20/04/11(土)01:07:36 No.678560601

    >時代がちょっと違うけど落合が言うには今の選手が昔の時代でやったら >すぐケガして活躍出来ないよ的なこと言ってた当時の攻め方えげつないって ファンも度々モノ投げ込んだりグラウンドに闖入したりしてたからなあ ドーム球場で空調の効いた快適ダグアウトなんて今はいい時代だよ

    109 20/04/11(土)01:07:38 No.678560617

    >同時期にいたのが王と長嶋なせいで俺の記録影薄いんだよって自虐してたおじいちゃん その後の業績は比べ物にならないレベルでは...

    110 20/04/11(土)01:07:57 No.678560683

    >よく知らないけどその並びに入るような人格なのか門田… 江本江夏みたいな性格最悪だったり極悪人だったりではないがとにかくノムさんの言う事を聞かなかった問題児だから

    111 20/04/11(土)01:07:58 No.678560688

    解説者達川はあんまり好きじゃないけど 野村さんの本は何見てもおんなじことしか書いてないってネタにしてて それ把握できるくらい何冊も読んでんだなって好感持った

    112 20/04/11(土)01:08:25 No.678560795

    >>楽天を優勝に導いた時点で監督としての手腕は凄まじいものがあった >それはワシやボケ! ワシもたぶん優勝という要素には確実に必要な人材であることは確かなんだ 阪神でも楽天でも

    113 20/04/11(土)01:09:22 No.678561027

    監督としてあれだけ試合したのに勝ち数より負けた数のほうが多いって言うバケモノ どれだけ立て直していったんだと

    114 20/04/11(土)01:09:26 No.678561042

    いいとこの娘さん捨ててサッチー選ぶの本当すごいと思う サッチーって外からだとどう見てもアレな女なのに それがまた深みがあっていいわ

    115 20/04/11(土)01:09:46 No.678561111

    ヤクルトのお荷物の番組でボケてもおかしくない年齢なのに今まで指導した選手9割くらい覚えてたのが流石だと思った でも忘れられる一場…

    116 20/04/11(土)01:09:48 No.678561120

    不思議の勝ちはあるが不思議の負けは無い はソシャゲのガチャを回す時に常に思い出している

    117 20/04/11(土)01:09:50 No.678561130

    やる夫スレで野村題材にしたやつ好きだった 野村がドラえもんで長嶋が悟空のやつ

    118 20/04/11(土)01:10:18 No.678561221

    サッチーのどこにそんなに惚れたんだろうなぁノムさん

    119 20/04/11(土)01:10:41 No.678561309

    最初期のあぶさんでホームスチール成功させてたけどあれ本当にやったんだろうか

    120 20/04/11(土)01:10:44 No.678561325

    阪神というか金本ですら弱音を吐く大阪という風土に そもそも合わないよなノムさん

    121 20/04/11(土)01:10:52 No.678561348

    >不思議の勝ちはあるが不思議の負けは無い >はソシャゲのガチャを回す時に常に思い出している 負けるのはちゃんとした理由があるってこと?

    122 20/04/11(土)01:10:59 No.678561377

    監督としては立て直しきる前に交代して星野が大体優勝取っちゃうからな

    123 20/04/11(土)01:12:13 No.678561661

    ワシの人もノムさんとはタイプ違うけど名監督だと思う 北京は忘れて

    124 20/04/11(土)01:12:25 No.678561718

    監督通算成績が1565勝1563敗なの本当痺れるわ

    125 20/04/11(土)01:12:29 No.678561738

    >負けるのはちゃんとした理由があるってこと? 負ける時は負けるべくして負ける

    126 20/04/11(土)01:12:35 No.678561771

    >監督としては立て直しきる前に交代して星野が大体優勝取っちゃうからな 阪神はアレだったし楽天もAクラス入りしてクビだったしで 監督ノムさんにとって一番思い入れある球団はヤクルト

    127 20/04/11(土)01:12:56 No.678561851

    >ワシもたぶん優勝という要素には確実に必要な人材であることは確かなんだ >阪神でも楽天でも 政治力がクソ高くてタニマチに金出させるのがめっちゃ上手い その上で選手育成能力も高くて使えるようになるまで粘れる腰の座り方もあったから選手からの信頼も厚い 逆に既存の戦力をやり繰りしながら戦うのは得意じゃなかったから短期決戦には分かりやすく弱かった

    128 20/04/11(土)01:13:26 No.678561949

    転載禁止 

    129 20/04/11(土)01:13:29 No.678561965

    鶴岡監督とか高畠コーチとか喧嘩も割と多かったのが昔のプロ野球っぽい

    130 20/04/11(土)01:13:42 No.678562008

    >ワシの人もノムさんとはタイプ違うけど名監督だと思う >北京は忘れて 会社で考えた時も理論派の部長もイケイケドンドンの部長も どちらも大切というのは凄くわかる

    131 20/04/11(土)01:14:26 No.678562167

    なんか人が死ぬ感覚が未だに分からない

    132 20/04/11(土)01:14:44 No.678562245

    母子家庭でめちゃくちゃ苦労人なんだよな 人生の厚みが違うわ

    133 20/04/11(土)01:15:10 No.678562351

    本当は今年はノムさんや関根さんの追悼試合たくさんやるはずだったんだよな

    134 20/04/11(土)01:15:36 No.678562470

    星野は楽天時代に丸くなりすぎてて面白かった 昔の教え子達は楽天選手の星野への応対みてヒヤヒヤしてたらしいな

    135 20/04/11(土)01:16:00 No.678562552

    ヤクルトでは名誉OBみたいな扱いされてたしなあ 高津泣いてたわ

    136 20/04/11(土)01:16:03 No.678562565

    >母子家庭でめちゃくちゃ苦労人なんだよな >人生の厚みが違うわ 個人的には幼少期からプロ入りまでの壮絶さだと張本がぶっちぎりでヤバい

    137 20/04/11(土)01:16:55 No.678562781

    新庄は新庄なりにノムさんを慕ってたようで良かった ノムさんは半分沙慈投げてたみたいだけど…

    138 20/04/11(土)01:16:59 No.678562799

    鶴岡監督に見出されて鶴岡監督と決別していくとことか 謎のファンに当時本邦未翻訳の本のガリ版刷りを貰ってバッティングが向上するとか 突然現れた詐欺師の女に惚れ込んで成績ガタガタになっちゃうとかストーリーが出来すぎてる

    139 20/04/11(土)01:17:06 No.678562824

    その点カネやんってすげえよな 170キロ投げてたんだから

    140 20/04/11(土)01:17:16 No.678562865

    ノムさんの人生がドラマ化されたら凄いことになりそう

    141 20/04/11(土)01:17:16 No.678562867

    >星野は楽天時代に丸くなりすぎてて面白かった >昔の教え子達は楽天選手の星野への応対みてヒヤヒヤしてたらしいな 昔は分かりやすく裏に連れて行かれたりしたからな…

    142 20/04/11(土)01:17:34 No.678562929

    不謹慎だけどそのうち王も長嶋も死ぬしタモリやビートたけしも死ぬだろう その感覚が全く湧かない

    143 20/04/11(土)01:18:32 No.678563155

    >監督ノムさんにとって一番思い入れある球団はヤクルト 高津やら古田やらに見守られながらバッターボックスに立ってるノムサンの写真いいよな ファン感のだっけ

    144 20/04/11(土)01:18:37 No.678563179

    ノムさんはまだギリコロナ本格的に流行る前だったから追悼ムードで送れて良かったと思う…

    145 20/04/11(土)01:18:48 No.678563218

    >その点カネやんってすげえよな >170キロ投げてたんだから 馬鹿にしてんのか180キロだぞ

    146 20/04/11(土)01:19:22 No.678563352

    自分は稲尾の3歳から小舟に乗せられて投網で漁をしてたから肩が強かったって話が無茶苦茶で好き 昔の野球選手の逸話はもう神話みたいなもんだと思うわ

    147 20/04/11(土)01:19:36 No.678563399

    そっかカネやんも逝ったんだったな…

    148 20/04/11(土)01:20:27 No.678563596

    金田ノムさん関根爺さんは地獄でも野球やってるよ

    149 20/04/11(土)01:21:16 No.678563795

    >金田ノムさん関根爺さんは地獄でも野球やってるよ なんで全員地獄落ちしてんだよ!?

    150 20/04/11(土)01:21:16 No.678563797

    >金田ノムさん関根爺さんは地獄でも野球やってるよ 関根さんを巻き込むな

    151 20/04/11(土)01:21:35 No.678563866

    >金田ノムさん関根爺さんは地獄でも野球やってるよ 普通にイラっとするからやめてそういうの

    152 20/04/11(土)01:21:46 No.678563900

    奥さんがいなくなって目に見えて弱った

    153 20/04/11(土)01:22:08 No.678563994

    潤三は監督の頃はほがらかだったけど若い頃武闘派だったらしいし…あと覚醒剤を欲してる

    154 20/04/11(土)01:22:39 No.678564113

    足遅いのでゲッツーの数がすごいことになった人

    155 20/04/11(土)01:22:49 No.678564148

    梨田さんにはどうにか戻ってきて欲しい… このまま梨田さんまで亡くなったら楽天ファン辛すぎるよ

    156 20/04/11(土)01:23:03 No.678564212

    張本さんが亡くなったと勘違いしててたまたま見たサンデーモーニングに出ててえっ!?ってなって「ああこれが噂に聞くバーチャル張本か…」ってなった

    157 20/04/11(土)01:23:24 No.678564281

    天国なんて行儀のええとこ肌に合わん!どうせなら鬼に野球し込んで厚生させたるわ! みたいな世界観ならまぁ

    158 20/04/11(土)01:23:57 No.678564402

    ミッチーサッチー騒動とかあったな

    159 20/04/11(土)01:24:07 No.678564457

    まぁバット振り回して鬼を調教してそうなイメージはある

    160 20/04/11(土)01:24:17 No.678564505

    関根の爺さんはPBNでしか知らなかったけどそれでも亡くなった時はしんみりしたよ 大往生だけどね

    161 20/04/11(土)01:24:57 No.678564652

    惜しまれて亡くなった人に対して地獄とか言うもんじゃないよ