虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/10(金)23:11:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)23:11:43 No.678528588

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/10(金)23:12:52 No.678528993

こりゃまた豪快な

2 20/04/10(金)23:14:29 No.678529502

5ドロー+踏み倒しは5ドレインより強そうだな

3 20/04/10(金)23:14:51 No.678529642

根本原理から根本原理が捲れても大丈夫な親切設計いいね

4 20/04/10(金)23:15:10 No.678529740

ティムールランプにそのまんま入りそうな性能だ

5 20/04/10(金)23:16:18 No.678530077

直接出しちゃうから出来事のスペルの方は使えないのか

6 20/04/10(金)23:16:25 No.678530110

追放する意味ある?

7 20/04/10(金)23:16:26 No.678530116

雑い!

8 20/04/10(金)23:17:24 No.678530400

>追放する意味ある? タミヨウのレス

9 20/04/10(金)23:17:55 No.678530577

>追放する意味ある? とりあえず悪用されない

10 20/04/10(金)23:18:37 No.678530750

とりあえず創案で唱えるね

11 20/04/10(金)23:18:37 No.678530751

手札に加えるの偉い

12 20/04/10(金)23:18:39 No.678530768

要するに上から五枚は確定で手に入って パーマネントならそのまま場に出しOKと 残酷とかエスパーとかスゥルタイの根本原理とかと違って簡素な部類だな

13 20/04/10(金)23:18:50 No.678530825

僻境への脱出からスレ画で爆アドじゃ

14 20/04/10(金)23:19:07 No.678530912

パーマネントだけかそれでもハゲ原理より豪快に見える

15 20/04/10(金)23:19:41 No.678531095

だいたい土地が2か3枚はめくれるだろうし 実際に使うとどんなもんだろうな

16 20/04/10(金)23:19:58 No.678531178

5枚だと案外ファッティ引けないパターンもある気がする

17 20/04/10(金)23:20:12 No.678531247

強制で場に出すわけじゃないから伝説や変容との相性も悪くない親切設計

18 20/04/10(金)23:20:35 No.678531365

土地も出せるじゃん!

19 20/04/10(金)23:20:35 No.678531368

これジェスカイのより魅力的だ >土地! >土地! >ナマケモノ! >創案! >成長のらせん! まあ俺が使うとこうなりそうだが

20 20/04/10(金)23:20:42 No.678531405

トップ操作しないと本当に信用ならないからなこの系統

21 20/04/10(金)23:21:04 No.678531506

カーリアで遊んでた記憶によると土地しかめくれない

22 20/04/10(金)23:21:40 No.678531709

クハビとか出さずに手札に加えるの選べるのは気が利いてるな

23 20/04/10(金)23:21:45 No.678531726

7マナだし7枚捲らせて

24 20/04/10(金)23:21:45 No.678531727

>>土地! >>土地! >>ナマケモノ! >>創案! >>成長のらせん! >まあ俺が使うとこうなりそうだが そのトップなら他のカードでも負けてるよ…

25 20/04/10(金)23:21:45 No.678531730

つまりランパン系で予めデッキの土地枯らしとけってことだろ?

26 20/04/10(金)23:21:52 No.678531774

赤要素足りなくない? 出てきたクリーチャに速攻付与したり相手に5点飛ばしたりしなくていいの?

27 20/04/10(金)23:21:55 No.678531796

流石に5枚とも土地は… ごくたまにしかないだろう!

28 20/04/10(金)23:21:58 No.678531810

土地だけめくれたらそれはそれで5マナ加速+デッキ圧縮だし…

29 20/04/10(金)23:22:09 No.678531864

5枚めくって手札に一枚加える系のカードで見た5枚がまんま出てくるイメージだと強いの引ける気がするようなしないような

30 20/04/10(金)23:22:13 No.678531889

土地5枚めくれたらそのまま5マナアクションをしよう

31 20/04/10(金)23:22:19 No.678531923

単純に絵がすげぇ綺麗で良いな 美しいわ

32 20/04/10(金)23:22:32 No.678531999

su3791788.png 「」!俺を使え!

33 20/04/10(金)23:22:49 No.678532096

モロフォンが出てきそうなイラスト

34 20/04/10(金)23:23:10 No.678532205

公開しない&土地アンタップインだからカウンターとの相性も悪くないな…

35 20/04/10(金)23:23:19 No.678532246

まあ5枚も土地をデッキから絞る事に成功したら クハビトップの確率も上がってるはずだから頑張る! クハビはめくれても手札に入れていいのが親切だなこれ

36 20/04/10(金)23:23:24 No.678532264

戦場に出せるのはハンドも含めて欲しかった

37 20/04/10(金)23:23:33 No.678532316

>「」!俺を使え! 色を増やすな 創案は素キャストもできるから強いんだよ

38 20/04/10(金)23:23:43 No.678532359

ナマケモノみたいな後引き弱いカードめくれちゃうのが一番損かな

39 20/04/10(金)23:24:17 No.678532551

最悪5ドローでもいいし

40 20/04/10(金)23:24:29 No.678532618

押してるときに使えばそのまま勝ちだろうけど 拮抗してる時だと良いのツモらなきゃいけなくて 負けてるときにはよっぽどじゃないと押し返せる感じではないのが難しいな

41 20/04/10(金)23:24:32 No.678532633

寓話の小道とか進化する未開地とかでライブラリから基本土地を枯らしておけばいけるゾ!

42 20/04/10(金)23:24:53 No.678532759

申し訳ありません

43 20/04/10(金)23:24:55 No.678532769

呪文引いてもハンドに来るのが偉い

44 20/04/10(金)23:25:13 No.678532865

ニッサの次のターンにこれ

45 20/04/10(金)23:25:45 No.678533043

>申し訳ありません 絶対使うわあの人

46 20/04/10(金)23:26:09 No.678533202

創案デッキでナーセットの逆転・大戦ラル・反復する反響あたりとあわせられたらその後負けても満足できそう

47 20/04/10(金)23:26:14 No.678533235

>負けてるときにはよっぽどじゃないと押し返せる感じではないのが難しいな 最近のMTGってそんな感じじゃ? 盤面ひっくり返すような感じじゃなくて最初から押せる状態揃ったらそのままおわり

48 20/04/10(金)23:26:35 No.678533349

>申し訳ありません ガチャして出たら勝ち確レベルのやべえの今スタンになんか居たっけ

49 20/04/10(金)23:27:00 No.678533488

>申し訳ありません 非パーマネント呪文は踏み倒せないから 微妙に違うんだよなあ

50 20/04/10(金)23:27:10 No.678533540

環境に8マナウギンがいたら負けてる時に撃っても逆転できた

51 20/04/10(金)23:27:51 No.678533741

これで怪獣大戦争を起こせということだな!

52 20/04/10(金)23:27:55 No.678533754

マナ加速が来ても打ち消しが来ても場合により困る気がする グッドスタッフ的な何めくれても強い構成にすればエンドカードにし易いんだろうけど理想論かしら

53 20/04/10(金)23:28:30 No.678533946

超予想外の結果!

54 20/04/10(金)23:28:54 No.678534064

>環境に8マナウギンがいたら負けてる時に撃っても逆転できた ティムールカラーで出せて 出た瞬間盤面を流したり支配したりできる奴 スタンにいないかな

55 20/04/10(金)23:28:56 No.678534073

>グッドスタッフ的な何めくれても強い構成にすればエンドカードにし易いんだろうけど理想論かしら グッドスタッフは7マナまで伸ばしてこれ使うって戦法と噛み合わない気がする

56 20/04/10(金)23:29:46 No.678534333

でもニッサならできちまうんだ!

57 20/04/10(金)23:29:54 No.678534367

クリーチャードカーンよりフレンズでpwワラワラが強そう

58 20/04/10(金)23:30:20 No.678534487

普通に唱えても十分なアドバンテージだけどこのコストならそのまま勝ちにいきたい

59 20/04/10(金)23:30:35 No.678534555

>ニッサの次のターンにこれ 基本土地タイプ持ってる3色土地が来るみたいだから こんだけ色要求されても普通にイケそうだな…

60 20/04/10(金)23:30:43 No.678534604

ニッサ生きてターン返ってくるならもうこいつじゃなくていいんじゃないかな

61 20/04/10(金)23:30:45 No.678534620

>クリーチャードカーンよりフレンズでpwワラワラが強そう タミヨウさんに悪用させないための追放だよね…

62 20/04/10(金)23:31:09 No.678534732

弱くね…?

63 20/04/10(金)23:31:18 No.678534788

>su3791788.png >「」!俺を使え! その…生き物を墓地に叩き落とす手段は…

64 20/04/10(金)23:31:30 No.678534845

>ティムールカラーで出せて >出た瞬間盤面を流したり支配したりできる奴 >スタンにいないかな 6マナチャンドラじゃ迫力不足かな?

65 20/04/10(金)23:32:29 No.678535176

>出た瞬間盤面を流したり支配したりできる奴 >スタンにいないかな キオーラ、なんちゃらを倒すとか…

66 20/04/10(金)23:33:04 No.678535342

>スタンにいないかな 多分だけど創案から撃って風騎兵かスフィンクス複数と炎騎兵を元からいたのと引き込んだのとを合わせて本体に突撃させるのが一番実現性ある 効果がデカいのは終末の祟りの先陣だけどあれはたくさん積みたくないからゼニスで引っ張る方が現実的だし

67 20/04/10(金)23:33:41 No.678535519

チャンドラのスイープ能力は信頼し過ぎると痛い目を見ることも多いからな

68 20/04/10(金)23:33:48 No.678535549

違いが明確だからどっちかどうとも言えないけど輝くやつがゴミに見えてくる

69 20/04/10(金)23:34:12 No.678535645

>チャンドラのスイープ能力は信頼し過ぎると痛い目を見ることも多いからな あれニッサとの関係は絶対癒着だろ…

70 20/04/10(金)23:34:32 No.678535746

唱えられる状況となり大ハズレとなる確率は100回に1回くらいのレベル

71 20/04/10(金)23:34:35 No.678535760

創案フレンズに入れるぐらいは十分いけるんじゃない? 赤単に引かれるのはお約束として我慢するしかない

72 20/04/10(金)23:34:51 No.678535862

>違いが明確だからどっちかどうとも言えないけど輝くやつがゴミに見えてくる なんで?輝くやつじゃないと追加ターン得られないじゃん

73 20/04/10(金)23:34:53 No.678535874

このマナから不確定な勝ち手段って なにも計算が立たんしまあファンデッキ用だろ

74 20/04/10(金)23:34:56 No.678535896

ニッチャンキテル…

75 20/04/10(金)23:35:47 No.678536177

創案だと出現の根本原理でケンリス炎騎士+適当なの選んで速攻付与を確定させるほうが良いと思う

76 20/04/10(金)23:36:15 No.678536313

パーマネント出さなくても良いのが偉い

77 20/04/10(金)23:36:48 No.678536460

ゴミなのは朗々たる根本原理だよ

78 20/04/10(金)23:37:03 No.678536533

このカードが活躍するのに足りないのは竜王アタルカだと思う 書かれざるものの視認的に考えて

79 20/04/10(金)23:37:45 No.678536740

互角かやや不利くらいまで持ちこたえられるデッキ組まないとな

80 20/04/10(金)23:38:11 No.678536869

>このカードが活躍するのに足りないのは竜王アタルカだと思う >書かれざるものの視認的に考えて 出た時に盤面掃除できるやつが欲しいんだよな

81 20/04/10(金)23:38:32 No.678536970

輝くやつは輝くやつがめくれたらワンモアできるからな…

82 20/04/10(金)23:39:21 No.678537194

赤青緑のタイタンでもいいよ

83 20/04/10(金)23:39:26 No.678537213

>超予想外の結果! ヤロクと工作員4人!

84 20/04/10(金)23:39:29 No.678537229

それこそ1枚で状況変えられるカードが欲しいがならそれを引けばいいんじゃないって気もしてくる

85 20/04/10(金)23:39:30 No.678537238

輝くやつ撃ったらエムラクールとエムラクールがめくれたからどっちか選んでね!

86 20/04/10(金)23:39:45 No.678537309

>ゴミなのは朗々たる根本原理だよ あれは本当に何に使うんだって感じだったな…

87 20/04/10(金)23:41:05 No.678537772

工作員を鏡の行進でやせばいいんじゃないですかね? なんとか原理は置いといて

88 20/04/10(金)23:41:20 No.678537865

創案でコレ打ってコレ引いたらもう一回!は心底ウザそう

89 20/04/10(金)23:42:40 No.678538280

5枚ってしょぼいな7枚くらいにならない?

90 20/04/10(金)23:42:50 No.678538339

同時に出す事を利点と取ると上陸みたいな誘発効果で纏めたい所だ 生物強い色だしまぁ何とかなるだろう

91 20/04/10(金)23:43:31 No.678538528

土地もアンタップ状態で伸びるだろうから 引いてきた軽い呪文ならそのまま撃ったり 構えたままターンを終えられるし ウーロがめくれたらさらにドローとライフがおまけでついてくる

92 20/04/10(金)23:44:29 No.678538812

野生の律動を先に置いておきたいな 出てきたクリーチャに速攻付与してえ

93 20/04/10(金)23:44:34 No.678538844

>創案でコレ打ってコレ引いたらもう一回!は心底ウザそう うーん引けなかったから騎兵誘発でドローするね引けたわ ってできたら気持ちよさそう

94 20/04/10(金)23:45:17 No.678539050

先に赤騎兵置いとけばいいよ

95 20/04/10(金)23:45:36 No.678539131

輝く根本原理の亜種感あるね あとイラスト綺麗だからfoilが欲しい

96 20/04/10(金)23:45:47 No.678539204

これってよ...予想外の結果の新しいガチャ?

97 20/04/10(金)23:46:52 No.678539528

見積もると土地2枚出て3枚の何かが手札及び戦場に出るようなもの

98 20/04/10(金)23:47:11 No.678539624

>野生の律動を先に置いておきたいな >出てきたクリーチャに速攻付与してえ 律動が微妙だから創案で騎兵やら王。やらで速攻付けるのが流行ったのよ

99 20/04/10(金)23:48:33 No.678540004

あ?今誰かタイタンの根本原理の悪口言ったか? 名前すら一人だけカタカナで浮いてるって?

100 20/04/10(金)23:49:24 No.678540259

>同時に出す事を利点と取ると上陸みたいな誘発効果で纏めたい所だ 原野さえ生きていればなあ…

101 20/04/10(金)23:49:33 No.678540310

ライブラリ操作無しだと悲しい結果…

102 20/04/10(金)23:50:35 No.678540614

>ライブラリ操作無しだと悲しい結果… これで悲しい結果が出るならもうそのゲームは最初から負けてる 積み込む手間かけなくても十分強い

103 20/04/10(金)23:50:49 No.678540690

書き込みをした人によって削除されました

104 20/04/10(金)23:51:59 No.678541102

ゴロスから連鎖させてガチャ祭りしよう

105 20/04/10(金)23:52:33 No.678541244

>ライブラリ操作無しだと悲しい結果… そもそも7マナ必要な時点で特定の一枚を踏み倒すような使い方は違うと思う… とにかく稼いだアドが総合的にどれだけ暴力的な結果になるかという話では

106 20/04/10(金)23:53:21 No.678541446

シミックランプがやる破滅の終焉からの終末の祟りの先陣はそのままやれそうだけど新しさは感じねぇな

107 20/04/10(金)23:53:41 No.678541533

青入ってるから回収土地めくれたら次もう一回使えるな

108 20/04/10(金)23:53:58 No.678541615

特定のカードの踏み倒しを狙いたいなら同じシミックカラーを持つスゥルタイの根本原理の方が

109 20/04/10(金)23:54:29 No.678541777

>青入ってるから回収土地めくれたら次もう一回使えるな >発生の根本原理を追放する。

110 20/04/10(金)23:55:10 No.678542000

おっカードイメージギャラリーに全カード掲載のお知らせきた https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ikoria-lair-behemoths

111 20/04/10(金)23:55:57 No.678542234

>ライブラリ操作無しだと悲しい結果… これ出ないと負けという場面ならほぼ助からないんだ 負けそうだくらいの状況ならいける

112 20/04/10(金)23:56:09 No.678542289

今回の反攻者枠はこれだ!と思ったらそれでスレ立ててね!

113 20/04/10(金)23:56:48 No.678542493

バーラン猪4体出したい

114 20/04/10(金)23:57:32 No.678542720

この変容メカニズム推しなのに平和なべコモンなのか

115 20/04/10(金)23:59:18 No.678543211

ついに出たか1マナタフ5

116 20/04/10(金)23:59:31 No.678543277

トライオームはアンコモンにしてほしかった

117 20/04/11(土)00:02:59 No.678544215

サメ台風…これはデッキ作るしかねえな

118 20/04/11(土)00:04:13 No.678544565

ちょっと見ただけだけどリミテのカードパワー高いな

119 20/04/11(土)00:05:15 No.678544824

ゴリトラってなんだよ!

120 20/04/11(土)00:05:50 No.678544969

ついでに速攻つけてくれよ

121 20/04/11(土)00:07:59 No.678545487

禁じられた友情からの安堵の再会…エモいな…

122 20/04/11(土)00:08:11 No.678545546

>輝くやつ撃ったらエムラクールとエムラクールがめくれたからどっちか選んでね! エルドラージストレートフラッシュ… ヤケクソ5:0

↑Top