20/04/10(金)22:32:30 庶民の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)22:32:30 No.678514994
庶民の驚異タイプのガチテロリストじゃんこいつ!!
1 20/04/10(金)22:33:42 No.678515479
街の人の悲痛の叫びがめっちゃ聞こえてきてつらい
2 20/04/10(金)22:34:53 No.678515910
庶民の悲鳴が聞こえないのかクラウドさんよぉ!
3 20/04/10(金)22:35:04 No.678515981
星の悲鳴がぁああ~~~~~
4 20/04/10(金)22:35:28 No.678516131
まあおくすりやってる副作用か何かだろうし…
5 20/04/10(金)22:35:32 No.678516154
20年以上前から散々言われてることを…
6 20/04/10(金)22:36:07 No.678516365
これは198位やむ無しだな…って奴!
7 20/04/10(金)22:36:29 No.678516492
エコテロリストですよねこれ
8 20/04/10(金)22:36:42 No.678516561
他は仕方ないにしても電車で社員に絡むのやめろや!
9 20/04/10(金)22:37:51 No.678516929
なんかテロリストにも派閥があることがリメイクで判明した あとリメイク前からのループものっぽい
10 20/04/10(金)22:39:17 No.678517472
>20年以上前から散々言われてることを… いや…当時は小学生だったしなんか神羅はエネルギーでクソなことをしててみたいな認識だったんだ… 環境やくざじゃんこいつ…
11 20/04/10(金)22:39:58 No.678517734
アバランチ分派ってのはBCでタークスが主に戦ってのとバレット達の派閥違うよっての拾ったんだと思う
12 20/04/10(金)22:40:15 No.678517853
ケットシーもいっぱい死んだんやで!ってキレてたじゃないですか
13 20/04/10(金)22:40:28 No.678517933
人形劇だったから気付かなかったけどガチ過ぎる ジェシーの可愛さもガチ過ぎる
14 20/04/10(金)22:41:23 No.678518264
>他は仕方ないにしても電車で社員に絡むのやめろや! 今になってこの神羅課長のシーンみたら課長の方がカッコいいな…ってなって見れた 大人になった感じがした
15 20/04/10(金)22:43:03 No.678518851
解像度が上がるとヤバさが際立ってしまうな…
16 20/04/10(金)22:43:33 No.678519044
>なんかテロリストにも派閥があることがリメイクで判明した BCからずっと分かってたことでは?
17 20/04/10(金)22:43:53 No.678519157
ミッドガルの電力がマヒしちゃったら、 コンピューターとか信号とか いろいろ止まっちゃうじゃない 経ざい的損失は、ん~~ 10億ギルはくだらないし それに!! たくさんの罪なき人々が死んだと思うのよ 爆破が真夜中だったから、まだいいわ。 眠ってた人はそのまま目が覚めないだけね
18 20/04/10(金)22:44:58 No.678519520
ツンデレ?のおっさんという意味では昔より好きになった こっちが年取っただけかも知れんが
19 20/04/10(金)22:45:32 No.678519769
エアリスの代わりに死にそう
20 20/04/10(金)22:46:02 No.678519950
FF7が如くって感じのリメイクだった
21 20/04/10(金)22:46:20 No.678520075
ガチテロリストで自分のやってる事が迷惑だって自覚もあるのがひどい
22 20/04/10(金)22:46:55 No.678520300
星の悲鳴が聞こえない奴はゴミだ!!!!
23 20/04/10(金)22:47:10 No.678520435
バレットを何となくPTに入れたくなくなる理由の一つ
24 20/04/10(金)22:47:37 No.678520605
電車の中で武器モリモリでいるのシュールだな…
25 20/04/10(金)22:50:36 No.678521754
見た目こんなカッコよかったのかよってなった
26 20/04/10(金)22:50:48 No.678521840
神羅に故郷滅ぼされた人間としては神羅社員にキレるのはそりゃそうだよなって・・・
27 20/04/10(金)22:50:59 No.678521906
地上は花が咲かないくらい汚染されているんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28 20/04/10(金)22:51:41 No.678522167
一般社員はわかってないけど実際神羅がやってる事は世界の破壊者そのものだからな…
29 20/04/10(金)22:51:41 No.678522168
バレットは動機が環境ヤクザでもないからアバランチの一番大きなグループとは別派閥なんだっけ
30 20/04/10(金)22:51:50 No.678522214
弱い奴に寄り添えよとかはよかったよ
31 20/04/10(金)22:51:53 No.678522239
>地上は花が咲かないくらい汚染されているんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ピザの外が別に普通に森とか木とか有るのがなんとも…
32 20/04/10(金)22:53:23 No.678522796
最序盤から念入りに町の被害を描写するから改めてやべえってなるの分かるよ 家族連れとかヨボヨボのおばあちゃんがホコリまみれになって憔悴してるのいいよねよくない
33 20/04/10(金)22:53:24 No.678522802
その辺歩きながらつぶやくようなので増えた台詞で わりとすぐにクラウドが天然で気の良い兄ちゃんなのを察して 申し訳無さとかでかなり気を使ってくれてる感じがある
34 20/04/10(金)22:53:37 No.678522877
どうせナナキかユフィ仲間になったら使わなくなるし…
35 20/04/10(金)22:53:57 No.678522981
>ピザの外が別に普通に森とか木とか有るのがなんとも… いやそこはミッドガルの地上のこと指してたわけだし
36 20/04/10(金)22:54:04 No.678523016
9.11があってからテロリズムに世界中が敏感になった辺りでこりゃー絶対FF7のリメイク無理だわと思ってたんだけど何とかなるもんだな!
37 20/04/10(金)22:54:34 No.678523197
su3791686.jpg su3791688.jpg su3791691.jpg su3791696.jpg
38 20/04/10(金)22:54:39 No.678523223
>弱い奴に寄り添えよとかはよかったよ クラウドのこと本気で心配してたり所々素が出てるのいいよね
39 20/04/10(金)22:54:47 No.678523265
結構早い段階でクラウド好きになってるのわかるようになってるよね
40 20/04/10(金)22:54:54 No.678523313
su3791698.jpg
41 20/04/10(金)22:55:49 No.678523613
>9.11があってからテロリズムに世界中が敏感になった辺りでこりゃー絶対FF7のリメイク無理だわと思ってたんだけど何とかなるもんだな! 爆発の参考資料が手に入ったし活用するしかねぇ!!
42 20/04/10(金)22:55:52 No.678523639
>9.11があってからテロリズムに世界中が敏感になった辺りでこりゃー絶対FF7のリメイク無理だわと思ってたんだけど何とかなるもんだな! 被害の状況はより鮮明にしました! 大分つらい!
43 20/04/10(金)22:56:25 No.678523793
面白黒人枠にすることでスーっと緩和されてこれは
44 20/04/10(金)22:56:42 No.678523881
報酬くれてじゃあクラウドお前は帰っていいよして他のアバランチ面子が飲み会はじめるのがつらい…
45 20/04/10(金)22:56:50 No.678523929
(緩和されてるかな…)
46 20/04/10(金)22:57:00 No.678523978
ファンファーレはズルいって!
47 20/04/10(金)22:57:02 No.678523984
>いや…当時は小学生だったしなんか神羅はエネルギーでクソなことをしててみたいな認識だったんだ… >環境やくざじゃんこいつ… 神羅に故郷滅ぼされて奥さん殺されて親友と片腕も失ったバレットね悲鳴が聞こえねぇのか!?
48 20/04/10(金)22:57:23 No.678524102
もう石炭の時代じゃねーぜダインさんよぉ!
49 20/04/10(金)22:57:29 No.678524131
情緒不安定枠多くない? スレ画のこくじんとか知らないライバルとか
50 20/04/10(金)22:57:45 No.678524220
>BCからずっと分かってたことでは? 実は7原作のアルティマニアから分かってたことだよ
51 20/04/10(金)22:57:53 No.678524250
消防士が懸命に人命救助しててつらかった…被害者に声掛けとか必死にしてて…
52 20/04/10(金)22:58:05 No.678524310
>情緒不安定枠多くない? そもそも主人公のクラウドからして重度のそれだし…
53 20/04/10(金)22:58:06 No.678524315
主人公が一番病人だからセーフ
54 20/04/10(金)22:58:12 No.678524340
このゲーム敵味方含めて情緒安定してるのシドくらいじゃないかな…
55 20/04/10(金)22:58:43 No.678524480
>9.11があってからテロリズムに世界中が敏感になった辺りでこりゃー絶対FF7のリメイク無理だわと思ってたんだけど何とかなるもんだな! あんまり関係ないと思う テロリスト主人公もののヒットタイトルなんてここ20年でもいくらでもあるし
56 20/04/10(金)22:58:46 No.678524488
5年振りだからなに対してティファがえ!?したり細かくなってるな
57 20/04/10(金)22:58:56 No.678524540
なまじイケメンなだけにすげえ不気味で怖い
58 20/04/10(金)22:59:03 No.678524569
>このゲーム敵味方含めて情緒安定してるのシドくらいじゃないかな… シドに関しても荒れてた時期が終わったから少し落ち着いて見えるって感じだしな…
59 20/04/10(金)22:59:12 No.678524614
>テロリスト主人公もののヒットタイトルなんてここ20年でもいくらでもあるし なんならガンダムとか元気にやってる時点でなんら関係ないよね
60 20/04/10(金)22:59:13 No.678524621
割とロクでもないパーティーメンバーなのは元からだよ!
61 20/04/10(金)22:59:23 No.678524662
前半に加入する仲間全員情緒不安定だよねFF7
62 20/04/10(金)22:59:26 No.678524678
>このゲーム敵味方含めて情緒安定してるのシドくらいじゃないかな… 部下にパワハラすることで安定する情緒が果たして健全であろうか…
63 20/04/10(金)22:59:40 No.678524735
>このゲーム敵味方含めて情緒安定してるのシドくらいじゃないかな… シエラに申し訳とかないのか
64 20/04/10(金)22:59:48 No.678524782
>あんまり関係ないと思う >テロリスト主人公もののヒットタイトルなんてここ20年でもいくらでもあるし 俺が勝手に思ってただけだから気にしないでください…
65 20/04/10(金)23:00:01 No.678524853
神羅も神羅で頑張ってるのは良いけど庶民から全否定される事は無いんじゃねえかな… 原作はもうちょっと好意的だったじゃん…
66 20/04/10(金)23:00:06 No.678524878
知らないライバルがハイテンションなグラディオで笑ってしまう 三宅健太ノリノリだな
67 20/04/10(金)23:00:16 No.678524921
ティファも声と表情ついて思ったよりじめじめしてるなってなった
68 20/04/10(金)23:00:25 No.678524961
????でガメつい子いるけどこれユフィかな
69 20/04/10(金)23:00:38 No.678525030
シエラとかルクレツィアとかすげー美人なモデルしてるんだろうな
70 20/04/10(金)23:01:00 No.678525129
爆弾がショボくてガッカリしてしゃーねーなぁって感じに後押しする神羅も見せるからセーフ! セーフじゃないどっちも最悪だ馬鹿!
71 20/04/10(金)23:01:02 No.678525140
神羅課長は課長なのに何でスラム暮らしなんだ
72 20/04/10(金)23:01:17 No.678525228
>ティファも声と表情ついて思ったよりじめじめしてるなってなった 服装に対して気が小さいってのは旧作時代から言われてたよなあ
73 20/04/10(金)23:01:47 No.678525395
>このゲーム敵味方含めて情緒安定してるのシドくらいじゃないかな… ナナキやツォンは安定してるといっていい気もする
74 20/04/10(金)23:02:03 No.678525480
>前半に加入する仲間全員情緒不安定だよねFF7 自分をソルジャーと思い込んだクラウド 実は序盤はクラウドへの気持ちより復讐優先のティファ 故郷や奥さん失くして不安定なバレット 自分をレッド13と思い込んだナナキ
75 20/04/10(金)23:02:09 No.678525506
まぁバレット自体は星の悲鳴なんかどうでもよくてただ神羅に復讐したいだけだったってぶっちゃけるんだけどね それをケットシーに正論ぶつけられるのも含めて
76 20/04/10(金)23:02:25 No.678525586
>ティファも声と表情ついて思ったよりじめじめしてるなってなった 元々見た目と性格が初印象とティファとエアリス逆ってよく言われてたし
77 20/04/10(金)23:02:53 No.678525731
今教会に墜落したけどPS版に照らし合わせるとどれくらいの進捗だろう? あとガードめっちゃ大事だな…
78 20/04/10(金)23:02:55 No.678525739
>神羅課長は課長なのに何でスラム暮らしなんだ スラム育ちで家族がスラムが好きなのかもしれない
79 20/04/10(金)23:02:58 No.678525761
クラウドさん至る所で魔洸中毒者扱いされてダメだった…
80 20/04/10(金)23:02:59 No.678525769
エアリスが全力で可愛くて困る なんで?
81 20/04/10(金)23:03:03 No.678525790
シドもあの年でDV野郎とか割と救いようないよ
82 20/04/10(金)23:03:08 No.678525804
>故郷や奥さん失くして不安定なバレット 自分が神羅推ししたせいでこうなっちゃったともなれば気も狂うわな
83 20/04/10(金)23:03:08 No.678525807
>>前半に加入する仲間全員情緒不安定だよねFF7 >自分をソルジャーと思い込んだクラウド >実は序盤はクラウドへの気持ちより復讐優先のティファ >故郷や奥さん失くして不安定なバレット >自分をレッド13と思い込んだナナキ エアリスは?
84 20/04/10(金)23:03:13 No.678525834
ティファは割と湿度高い性格なのになんであんな恰好してるの……
85 20/04/10(金)23:03:17 No.678525859
さっき始めたけど体験版と回想シーンがちょっと違うんだな 不意打ちのロリティファ食らって狼狽えてしまった
86 20/04/10(金)23:03:20 No.678525873
>それをケットシーに正論ぶつけられるのも含めて 神羅にだけは言われたくねぇな…
87 20/04/10(金)23:03:31 No.678525934
ガードしてるのにめっちゃHP削れるんですけお
88 20/04/10(金)23:03:33 No.678525952
神羅の幹部に言われたくねえってのも関西おじさんに刺さる
89 20/04/10(金)23:03:36 No.678525967
この感じだとシドのモラハラもむしろパワーアップしてお出しされそう
90 20/04/10(金)23:04:01 No.678526100
>エアリスは? クラウドに元彼を重ねてるエアリス
91 20/04/10(金)23:04:04 No.678526112
>あとガードめっちゃ大事だな… ガードとカウンターマジ大事
92 20/04/10(金)23:04:05 No.678526116
エアバスター戦で頼りにしてるからなって言われて 心が動いてしまった俺はクラウドくんくらいちょろい
93 20/04/10(金)23:04:12 No.678526163
CGが進化しすぎて英語翻訳っぽく見えるから 口パク日本語なのが地味に違和感を覚える
94 20/04/10(金)23:04:16 No.678526186
>ガードしてるのにめっちゃHP削れるんですけお RPGでぼうぎょ選択してダメージが0になりますか? 普通はダメージが半減するものでしょう
95 20/04/10(金)23:04:17 No.678526198
サブエピソードが盛りだくさんでアバランチのデブが面白すぎる…
96 20/04/10(金)23:04:21 No.678526226
>今教会に墜落したけどPS版に照らし合わせるとどれくらいの進捗だろう? >あとガードめっちゃ大事だな… ゆっくり遊んで1時間半くらいでそのへんだった
97 20/04/10(金)23:04:24 No.678526238
>エアリスは? スラムで花売りしてるっていったらそりゃ…
98 20/04/10(金)23:04:29 No.678526268
カウンターがガードしてれば発動してくれるのいいよね
99 20/04/10(金)23:04:48 No.678526386
>>エアリスは? >クラウドに元彼を重ねてるエアリス すげえメンヘラ女みたいじゃん!
100 20/04/10(金)23:04:49 No.678526396
>庶民の悲鳴が聞こえないのかクラウドさんよぉ! クラウドさんは完全に薬中帰還兵で幻覚と戦うのに忙しいから
101 20/04/10(金)23:04:51 No.678526409
>自分をレッド13と思い込んだナナキ ナナキは演技じゃねーか!
102 20/04/10(金)23:05:06 No.678526492
期待値低めだったのに凄い楽しい やっぱ何事も余計な期待をしないことだな
103 20/04/10(金)23:05:08 No.678526504
ミッドガル脱出までで大丈夫かって思ったけど予想以上にボリュームたっぷり
104 20/04/10(金)23:05:21 No.678526577
>エアリスは? なんか見えちゃいけないものが見えてる系花売り
105 <a href="mailto:ルビーウェポン">20/04/10(金)23:05:31</a> [ルビーウェポン] No.678526633
>星の悲鳴がぁああ~~~~~ うるっせぇなぁこいつ… 寝かせろや!
106 20/04/10(金)23:05:32 No.678526637
>すげえメンヘラ女みたいじゃん! 綺麗…瞳…
107 20/04/10(金)23:05:38 No.678526670
会話や街並みみてると4時間経ってようやくティファに遭えたわ
108 20/04/10(金)23:05:43 No.678526690
>自分が神羅推ししたせいでこうなっちゃったともなれば気も狂うわな バレットの過去掘り下げたら 見てる側はそれだけでもうぐえーってなりそうだな……
109 20/04/10(金)23:05:51 No.678526731
>クラウドさん至る所で魔洸中毒者扱いされてダメだった… シンの毒気に中てられちゃったあんちゃんみたいだ
110 20/04/10(金)23:06:00 No.678526764
ウォールマーケットまでたどり着いたけどもう後半に来てしまったかぁだ感がある やっぱミッドガル編だけだと物足りねえ!
111 20/04/10(金)23:06:07 No.678526799
>ナナキは厨二病じゃねーか!
112 20/04/10(金)23:06:12 No.678526825
エアリスも見えないものに襲われてて傍から見てやべーやつ感ましましだった
113 20/04/10(金)23:06:24 No.678526894
>会話や街並みみてると4時間経ってようやくティファに遭えたわ 電車の電光掲示板が東京でよく見るタイプのあれすぎて吹いた
114 20/04/10(金)23:06:24 No.678526897
バレットに全部の責任おっかぶせた村人ひどすぎない
115 20/04/10(金)23:06:25 No.678526900
リアル描写になるとちょっとシャレにならないおじさん
116 20/04/10(金)23:06:30 No.678526932
ダーツ難しかったけどなんとかなった
117 20/04/10(金)23:06:54 No.678527050
>リアル描写になるとちょっとシャレにならないおじさん FF7は全体的にデフォルメキャラだから許されてたネタ多いと思う
118 20/04/10(金)23:06:56 No.678527061
改めてやるとFF7って悲惨な物語だなってなった 死ぬキャラ多すぎる
119 20/04/10(金)23:06:56 No.678527064
>なんか見えちゃいけないものが見えてる系花売り 花と一緒にものみの塔とか配ってるんだ…
120 <a href="mailto:部隊長ゴンガ">20/04/10(金)23:06:56</a> [部隊長ゴンガ] No.678527066
部隊長ゴンガ
121 20/04/10(金)23:07:04 No.678527101
>会話や街並みみてると4時間経ってようやくティファに遭えたわ ミッドガルの街並みは二度と見に戻れないからな…
122 20/04/10(金)23:07:07 No.678527113
青色LED使ってないオレンジと緑のやつ!
123 20/04/10(金)23:07:10 No.678527128
バレットは何なのサングラスかけて
124 20/04/10(金)23:07:25 No.678527207
>>>エアリスは? >>クラウドに元彼を重ねてるエアリス >すげえメンヘラ女みたいじゃん! だってクラウドは死別したエアリスの元カレの行動完コピして元カレそのままなムーブ叩き込んでくるから…
125 20/04/10(金)23:07:30 No.678527245
どっちみち神羅潰さないとどうしようもないのが酷い
126 20/04/10(金)23:07:37 No.678527283
>>クラウドさん至る所で魔洸中毒者扱いされてダメだった… >シンの毒気に中てられちゃったあんちゃんみたいだ 完全に心が壊れた情緒不安定で幻覚に悩まされる中毒者が ソルジャーなみの身体能力で剣を背負ったままダッシュで近づいてくる
127 20/04/10(金)23:07:46 No.678527332
>部隊長ゴンガ 知らない部隊長
128 20/04/10(金)23:07:46 No.678527334
>FF7は全体的にデフォルメキャラだから許されてたネタ多いと思う え!イルカに乗ってジャンプを!?
129 20/04/10(金)23:07:54 No.678527362
>FF7は全体的にデフォルメキャラだから許されてたネタ多いと思う クラウドのエアリスマウント絶対ヤバい
130 20/04/10(金)23:08:17 No.678527473
ルードがめちゃくちゃ強かった クラウドずっと投げられれててエアリスのエアロラでボコって倒せた ボディーガードとは一体?
131 20/04/10(金)23:08:26 No.678527531
ピザ落ちる所のTV中継きれる所とか完全にギャグだったけどリアルになったら結構ヤバそうだな
132 20/04/10(金)23:08:33 No.678527564
>だってクラウドは死別したエアリスの元カレの行動完コピして元カレそのままなムーブ叩き込んでくるから… 元カレはもっとネアカだろ!? あとカッコいい台車作ってくれるし
133 20/04/10(金)23:08:35 No.678527572
アクションのテンポの良さとバレットの演技を見た瞬間に良リメイクだなコレって思った
134 20/04/10(金)23:08:36 No.678527573
>>FF7は全体的にデフォルメキャラだから許されてたネタ多いと思う >クラウドのエアリスマウント絶対ヤバい ぐへへへへとかクックック黒マテリアとか楽しみですね!
135 20/04/10(金)23:08:43 No.678527619
>部隊長ゴンガ 神羅軍最強の一人と噂される屈強な戦士!
136 20/04/10(金)23:08:45 No.678527625
これもしかしなくても鬱ゲーなのね…
137 20/04/10(金)23:08:47 No.678527635
>完全に心が壊れた情緒不安定で幻覚に悩まされる中毒者が >ソルジャーなみの身体能力で剣を背負ったままダッシュで近づいてくる 神羅リニンサン助けてくだち!
138 20/04/10(金)23:08:50 No.678527646
>バレットに全部の責任おっかぶせた村人ひどすぎない 元アバランチがテロ!魔洸炉爆破! 反対派のせいにして村人殺す! 残った賛成派は全部バレットのせいにした! ひどいよ
139 20/04/10(金)23:09:19 No.678527812
>エアリスも見えないものに襲われてて傍から見てやべーやつ感ましましだった あっ…そういう人?ってなった
140 20/04/10(金)23:09:30 No.678527875
バレットはずっと面白いからな… 電車で強がってる癖にクラウド来たらガチ心配ボイス出すし
141 20/04/10(金)23:09:38 No.678527914
>これもしかしなくても鬱ゲーなのね… ジェシーの過去を掘り下げたの地味に酷くない? スクエニはゲイのサディストの系列なの?
142 20/04/10(金)23:09:39 No.678527926
クラウドさん顔が超絶美形って点を除けば 一般人の水準か中毒者入ってそれ以下だからな…
143 20/04/10(金)23:09:49 No.678527963
バレットの最初の言動はどれもメンタル案件すぎる… 聞こえねえのか星の声がよお!
144 20/04/10(金)23:09:53 No.678527985
>これもしかしなくても鬱ゲーなのね… 主人公が敵の組織に人体改造されて記憶もぐちゃぐちゃな改造人間だしな…
145 20/04/10(金)23:09:54 No.678527991
>どっちみち神羅潰さないとどうしようもないのが酷い ルーファウスは親父嫌いだから社長の座が欲しいだけで 本人としては別に神羅を改革しようとかは思ってないんだっけ?
146 20/04/10(金)23:09:55 No.678527993
発電所爆破して街1つ潰していったい何万人が犠牲になったんだ…
147 20/04/10(金)23:09:57 No.678528013
なんかクラウドくんがまるで精神病の患者さんみたいだなって
148 20/04/10(金)23:10:00 No.678528027
おい!その剣は――
149 20/04/10(金)23:10:06 No.678528053
黒ローブはイマジナリーな存在になるのかなと思ったら普通に出てきた
150 20/04/10(金)23:10:07 No.678528058
>これもしかしなくても鬱ゲーなのね… FFは昔からハードなお話多いからな
151 20/04/10(金)23:10:08 No.678528061
ぐへへへへへは演技含めてちょっと楽しみすぎる…
152 20/04/10(金)23:10:08 No.678528074
エアリスはキャラ造型としてはスピリチュアル系のやべーやつだよね
153 20/04/10(金)23:10:20 No.678528151
>ジェシーの過去を掘り下げたの地味に酷くない? >スクエニはゲイのサディストの系列なの? 掘り下げた上に家族出てきたけどこの住所って…
154 20/04/10(金)23:10:22 No.678528160
>これもしかしなくても鬱ゲーなのね… 鬱展開いっぱいあるけどプレイヤー的には世界股にかけた珍道中してる気分だからだいぶ緩和されてた
155 20/04/10(金)23:10:32 No.678528216
>おい!その剣は―― これアンジールとザックスどっちのこと言ってんのかな
156 20/04/10(金)23:10:35 No.678528231
>バレットの最初の言動はどれもメンタル案件すぎる… >聞こえねえのか星の声がよお! 医者に行け
157 20/04/10(金)23:10:36 No.678528235
>なんかクラウドくんがまるで精神病の患者さんみたいだなって 脳みそが別の生き物に乗っ取られてるようなものだからな…
158 20/04/10(金)23:10:38 No.678528251
バレットも後半ケットシーに責められるからな…
159 20/04/10(金)23:10:40 No.678528262
集金係のクラウドです
160 20/04/10(金)23:10:47 No.678528295
クックック黒マテリア…あたりはこのグラで早く観たい
161 20/04/10(金)23:10:50 No.678528312
女キャラはモデリングが年齢に見合ってない気がする 20歳前後なのにみんな熟女みたいな顔してる
162 20/04/10(金)23:10:54 No.678528335
>なんかクラウドくんがまるで精神病の患者さんみたいだなって 実際は精神病より遙かにひどい状況なのもいいよね
163 20/04/10(金)23:11:13 No.678528421
もう武器変えたらその武器になってマテリア付けたらちゃんとそのマテリアが武器にハマっててそれで歩き回れるってだけですっごい感動しちゃったしマテリアは相変わらず道端に落ちてることにも感動しちゃった
164 20/04/10(金)23:11:34 No.678528527
FF7のキャラは敵味方合わせて完璧なヤツなんて誰もいないんだ みんながどこか心に暗い部分を抱えてそれでも前に進もうと生きてる それがいいんだよ…
165 20/04/10(金)23:11:36 No.678528541
薄い本やソープ嬢やってるって前情報勉強したのこの黒髪ロングおっぱいなんかしっとりしてる上に色々甘酸っぱい感じなんだけどどうなってるの
166 20/04/10(金)23:11:45 No.678528602
社会不適合者というか爪弾き者というか 正義の味方ってガラじゃない連中が集まって 世界を救おうとするのがなんか好きなんだ
167 20/04/10(金)23:11:48 No.678528629
お前マリンに何しやがったぶち殺すぞ!!!!111!!! 知らない人とお話したらいけないって マリンはいい子でちゅねぇ~~~~!!!
168 20/04/10(金)23:11:51 No.678528645
GAIJINも結構楽しんでて笑う 今のところ不満はコロナで死んで続きが拝めない可能性があることぐらいだぜとか言ってる人までいた
169 20/04/10(金)23:11:53 No.678528652
マテリアでかすぎない? 剣に刺さってるのと明らかサイズ違くない?
170 20/04/10(金)23:11:56 No.678528670
2年で出たら早い方だと思うしひょっとして7年くらい掛けるプロジェクトなのか
171 20/04/10(金)23:12:00 No.678528694
一般兵お前犬より遥かに弱いけどいいのかそれで
172 20/04/10(金)23:12:02 No.678528710
>20歳前後なのにみんな熟女みたいな顔してる ロリキャラばかり好んで生きてたらそうかも
173 20/04/10(金)23:12:05 No.678528725
>クックック黒マテリア… CVがCVだけに脳内再生余裕すぎる…
174 20/04/10(金)23:12:10 No.678528766
そもそもリメイク前の原作からして純正のシラフなウェポンのルビーとエメラルドが人間さんに何もしてこない時点で スレ画も狂った直後のセフィロスも道化なのが悲惨すぎる…
175 20/04/10(金)23:12:13 No.678528774
スラムの方のキャラに愛着持たせるのは勘弁してもらえんか…
176 20/04/10(金)23:12:14 No.678528781
でも見た目が良いから使っちゃう
177 20/04/10(金)23:12:22 No.678528823
>なんかクラウドくんがまるで精神病の患者さんみたいだなって 隣の部屋の住民と出会うあたりでダメだった 大家リニンさんこいつら追い出してくだち!
178 20/04/10(金)23:12:33 No.678528876
>社会不適合者というか爪弾き者というか >正義の味方ってガラじゃない連中が集まって >世界を救おうとするのがなんか好きなんだ こいつら最後まで世界を救おうとしないぞ 自分の為に戦おうと言い出すぞ…
179 20/04/10(金)23:12:34 No.678528884
まさか発売日当日にFF7でも緊急事態宣言起きるなんて謎のリンクしてた
180 20/04/10(金)23:12:42 No.678528929
>おい!その剣は―― アーアーキコエナーイ
181 20/04/10(金)23:12:42 No.678528930
>FF7のキャラは敵味方合わせて完璧なヤツなんて誰もいないんだ ザックスはわりとマジで完璧なヒーローだったと思う まぁ最後はいらっしゃいませー!するんだけどね
182 20/04/10(金)23:12:48 No.678528964
序盤マテリア穴優先したらKURAUDOさん柔らかすぎて辛い
183 20/04/10(金)23:13:01 No.678529032
>マテリアでかすぎない? >剣に刺さってるのと明らかサイズ違くない? ユフィこれどうやってまんこに隠したんだろうな
184 20/04/10(金)23:13:03 No.678529041
そもそも原作版でもケットシーに「てめえのせいで神羅以外に何人死んでると思ってんだコラ」みたいなこと言われてるよね
185 20/04/10(金)23:13:11 No.678529099
基本のシステムはもう出来てるから後はマップとイベント足していくだけなら年一で出るんじゃね
186 20/04/10(金)23:13:13 No.678529104
マテリアはACでもクソでかかったしあれで良いんだろう
187 20/04/10(金)23:13:24 No.678529151
>一般兵お前犬より遥かに弱いけどいいのかそれで 本気出した犬に勝てる人間はそうそういない
188 20/04/10(金)23:13:37 No.678529219
なんかクラウドかわいいよね
189 20/04/10(金)23:13:37 No.678529220
早くユフィを出して中和しないと辛気臭過ぎる仲間達になってしまう
190 20/04/10(金)23:13:38 No.678529221
>そもそも原作版でもケットシーに「てめえのせいで神羅以外に何人死んでると思ってんだコラ」みたいなこと言われてるよね そのケットシーも止めようとしなかったから同罪なんだけどね!
191 20/04/10(金)23:13:38 No.678529228
えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ スクエニのスク派閥はこれに社運懸けてんのかな
192 20/04/10(金)23:13:39 No.678529237
ユフィっぽいのがいるけどイベントでちらちら出るだけかな
193 20/04/10(金)23:13:47 No.678529278
>マテリアでかすぎない? あれをアナルに隠す忍者だっているんですよ!
194 20/04/10(金)23:13:49 No.678529288
>ザックスはわりとマジで完璧なヒーローだったと思う >まぁ最後はいらっしゃいませー!するんだけどね 山盛りの兵士とミサイル満載のヘリの出迎えはやりすぎだろ!
195 20/04/10(金)23:13:55 No.678529314
>基本のシステムはもう出来てるから後はマップとイベント足していくだけなら年一で出るんじゃね それが一番時間と手間がかかるやつなんだよ!
196 20/04/10(金)23:14:00 No.678529343
>ザックスはわりとマジで完璧なヒーローだったと思う CCで省かれたけど原作だとミッドガルに割と女の子囲ってたらしいからな…
197 20/04/10(金)23:14:02 No.678529356
>スラムの方のキャラに愛着持たせるのは勘弁してもらえんか… ダメだ ゴールドソーサーの元女優にピザが好きな陽気なデブにシニカルだけど仲間思いの仲間をしっかり刻み込んで貰う
198 20/04/10(金)23:14:02 No.678529358
>リアル描写になるとちょっとシャレにならないおじさん 本人自身自覚はあるけど止まれないさん 咎めたのが神羅の幹部だからともかく一般市民に言われてたらメンタルダメージさらにひどくなりそう
199 20/04/10(金)23:14:04 No.678529364
これで原作やったことなかった人が益々クラウドの事好きになって人気が出ちまうー!
200 20/04/10(金)23:14:08 No.678529391
>こいつら最後まで世界を救おうとしないぞ >自分の為に戦おうと言い出すぞ… 行こうよみんな
201 20/04/10(金)23:14:13 No.678529420
ザックス出番増えるかな…
202 20/04/10(金)23:14:18 No.678529443
>そもそも原作版でもケットシーに「てめえのせいで神羅以外に何人死んでると思ってんだコラ」みたいなこと言われてるよね その神羅さんはうちの故郷に何をしましたっけ?
203 20/04/10(金)23:14:24 No.678529476
大筋は原作通りだけど知らないイベント多くて楽しい
204 20/04/10(金)23:14:37 No.678529554
>なんかクラウドかわいいよね グラフィックはリアルになってるのになんかぽんこつ感が凄い 本性知ってるかってのもあるんだろうけど
205 20/04/10(金)23:14:37 No.678529556
>そのケットシーも止めようとしなかったから同罪なんだけどね! 止めようとしたわ! 止まるわけないわ!
206 20/04/10(金)23:14:39 No.678529564
>えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ >スクエニのスク派閥はこれに社運懸けてんのかな むしろFF7に社運賭けないでどうすんだよ
207 20/04/10(金)23:14:39 No.678529569
>女キャラはモデリングが年齢に見合ってない気がする >20歳前後なのにみんな熟女みたいな顔してる ゲーム自体は面白いけど今作ヒロイン3人がみんな好みじゃない顔で結構辛い
208 20/04/10(金)23:14:42 No.678529581
シドバレットがレギュラーだったなぁ
209 20/04/10(金)23:14:43 No.678529585
>えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ >スクエニのスク派閥はこれに社運懸けてんのかな 社運賭けてなかったら10年単位でリメイク渋らないよ!
210 20/04/10(金)23:14:44 No.678529596
>基本のシステムはもう出来てるから後はマップとイベント足していくだけなら年一で出るんじゃね 気軽に言ってくれるなあ
211 20/04/10(金)23:14:48 No.678529625
>えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ >スクエニのスク派閥はこれに社運懸けてんのかな FF7が青春な層は主流客だし開発もそういう人多そうだからそりゃ手は抜けないだろう
212 20/04/10(金)23:14:54 No.678529661
テロリストなのは事実だけどバレットは原作やると曇り要素の塊みたいな男だよ
213 20/04/10(金)23:14:54 No.678529662
>薄い本やソープ嬢やってるって前情報勉強したのこの黒髪ロングおっぱいなんかしっとりしてる上に色々甘酸っぱい感じなんだけどどうなってるの 初見だとそういうふうに見えるだろ? でもクリア済みだと >なんかクラウドくんがまるで精神病の患者さんみたい >完全に心が壊れた情緒不安定で幻覚に悩まされる中毒者 >クラウドさんは完全に薬中帰還兵で幻覚と戦うのに忙しい 人格も記憶もおかしくなったクラウドさんにめっちゃドン引きしながら探りをいれてる姿にしか見えなくなっていくんだ
214 20/04/10(金)23:15:09 No.678529738
>CCで省かれたけど原作だとミッドガルに割と女の子囲ってたらしいからな… ファンクラブあったしな
215 20/04/10(金)23:15:20 No.678529794
ジェノバでも誤魔化しきれないクラウドの素が滲み出ている
216 20/04/10(金)23:15:21 No.678529802
ケットシーはバレットになにか言える立場か?
217 20/04/10(金)23:15:24 No.678529809
どうなるものかと思ってたけどこの感じならちゃんと原作のいこうよみんなクラウドになりそうで安心
218 20/04/10(金)23:15:33 No.678529850
今最初のボスと戦ってるんだけどボッコボコのボコにされてる 無理せずイージーとかにした方がいいんだろうか
219 20/04/10(金)23:15:42 No.678529888
>これで原作やったことなかった人が益々クラウドの事好きになって人気が出ちまうー! あ!スマブラの人だ!
220 20/04/10(金)23:15:45 No.678529904
>CCで省かれたけど原作だとミッドガルに割と女の子囲ってたらしいからな… チャラ男だとは明言されてた気がする 別の媒体だったかな
221 20/04/10(金)23:15:46 No.678529910
実際のところ神羅に協力したら故郷が壊滅して自分も殺されかけて親友は嫁が死んで狂ったって悲惨な環境だからなバレット
222 20/04/10(金)23:15:48 No.678529922
>そのケットシーも止めようとしなかったから同罪なんだけどね! プレート落とす計画聞いて社長に反対したけど止められなかったから身内は蜜蜂の館に退避させるね…
223 20/04/10(金)23:15:51 No.678529941
クラウドの変な言動に対してえ?とかリアクション入れるから余計に病人の介護してる様に見えるティファ
224 20/04/10(金)23:15:56 No.678529957
>えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ 話的にはリメイクって言うかリブートというかifルートというかなアレな気がするぞこれ
225 20/04/10(金)23:16:04 No.678530006
アバランチのモブだと思ってたやつがしっかりとキャラ付けされてて絆結んで でもほかでクラウドが出るときこんな奴らの話聞いたことなくて あ、そっかぁ…
226 20/04/10(金)23:16:06 No.678530012
>FF7が青春な層は主流客だし開発もそういう人多そうだからそりゃ手は抜けないだろう コレルプリズンでプレイヤーもバレットもガン曇りするからな…
227 20/04/10(金)23:16:08 No.678530025
>これで原作やったことなかった人が益々クラウドの事好きになって人気が出ちまうー! ハンドルネームKURAUDOさんが増えて口癖が興味ないねの少年が増えちまうー!
228 20/04/10(金)23:16:12 No.678530041
FF7は地味に人気作だからな
229 20/04/10(金)23:16:12 No.678530043
今作クラウドくんがあざとすぎて可愛い さすが大人気主人公
230 20/04/10(金)23:16:16 No.678530063
>止めようとしたわ! >止まるわけないわ! そういうとこだぞ! いやわかるけどさ……
231 20/04/10(金)23:16:16 No.678530067
リメイクするにあたって昔ほど簡素なテキストにもできないから被害の声増しでこれはテロリスト
232 20/04/10(金)23:16:23 No.678530099
同じく最初のボスでクラウド死んだ上ポーション使い切る羽目になった ノーマルなのにむずかしくない?
233 20/04/10(金)23:16:27 No.678530117
強いからセフィロスに洗脳されなかった 実質正気のウェポンのルビーとエメラルドが何もしない時点で本来の星は人間を脅威と思ってなかったっていうのがまた残酷すぎる…
234 20/04/10(金)23:16:29 No.678530136
>今最初のボスと戦ってるんだけどボッコボコのボコにされてる >無理せずイージーとかにした方がいいんだろうか ちゃんとゲージ技使っていかないときついぞ
235 20/04/10(金)23:16:30 No.678530138
せめてプレジデント神羅殴らせてくだち…
236 20/04/10(金)23:16:38 No.678530176
>クラウドの変な言動に対してえ?とかリアクション入れるから余計に病人の介護してる様に見えるティファ 顔!
237 20/04/10(金)23:16:49 No.678530236
>クラウドの変な言動に対してえ?とかリアクション入れるから余計に病人の介護してる様に見えるティファ 5年ぶりだってセリフでえ?って言ってたの面白かった ティファからするとあの夜以来ぶりなんだよね
238 20/04/10(金)23:16:54 No.678530260
>プレート落とす計画聞いて社長に反対したけど止められなかったから身内は蜜蜂の館に退避させるね… 自分も同じ様な事してるんだよなぁ…
239 20/04/10(金)23:17:08 No.678530328
>同じく最初のボスでクラウド死んだ上ポーション使い切る羽目になった >ノーマルなのにむずかしくない? アクションゲームじゃなくてターン制ゲームなんだ相手が攻撃中はガードしてやり過ごそう
240 20/04/10(金)23:17:15 No.678530360
>その神羅さんはうちの故郷に何をしましたっけ? おれじゃない スカーレットがやった しらない すんだこと
241 20/04/10(金)23:17:16 No.678530366
>テロリストなのは事実だけどバレットは原作やると曇り要素の塊みたいな男だよ こんな人が住めない様な所を何とか住める様にする神羅はスゲエよ…とか やっぱり自然には敵わねえ…とか割と考えを改めたりしてるんだよねバレット
242 20/04/10(金)23:17:21 No.678530384
>今最初のボスと戦ってるんだけどボッコボコのボコにされてる >無理せずイージーとかにした方がいいんだろうか 説明されたシステムを使いまくった方がいいぞ 知らない部隊長はモードチェンジに気付くまで苦戦した
243 20/04/10(金)23:17:33 No.678530454
>話的にはリメイクって言うかリブートというかifルートというかなアレな気がするぞこれ ネタバレになるけどおそらく普通のリメイクじゃないよこれってシーンがある
244 20/04/10(金)23:17:35 No.678530457
街の人の悲鳴がフルボイスなのは勘弁しろよ! 何が星の声だバカバカしい!!!
245 20/04/10(金)23:17:39 No.678530485
>コレルプリズンでプレイヤーもバレットもガン曇りするからな… なんか後ろからついてくるちっさいおっさん怖いんですけお…
246 20/04/10(金)23:17:39 No.678530487
>話的にはリメイクって言うかリブートというかifルートというかなアレな気がするぞこれ なんかそんな期待感抱かせるよね
247 20/04/10(金)23:17:46 No.678530524
>一般兵お前犬より遥かに弱いけどいいのかそれで 敵カタログには新兵が多いと書いてあるから弱いのも仕方がない そこでこの部隊長ゴンガ
248 20/04/10(金)23:17:53 No.678530563
>ちゃんとゲージ技使っていかないときついぞ サンダーは打ちまくったがアビリティもバンバン打った方がいんだろうか ミサイル躱せなくてつらい
249 20/04/10(金)23:17:54 No.678530571
いまさらだがやっぱり櫻井はむちゃくちゃ演技上手いなって思う
250 20/04/10(金)23:17:54 No.678530573
>FF7は地味に人気作だからな 地味…地味かな…
251 20/04/10(金)23:17:57 No.678530585
そもそもクラウドくんはおな小の神羅に就職した同級生程度の関係で 別にガキの頃から仲がいい訳ではないんだ
252 20/04/10(金)23:18:01 No.678530600
>話的にはリメイクって言うかリブートというかifルートというかなアレな気がするぞこれ ifだとしてもエアリスは殺されてほしい
253 20/04/10(金)23:18:04 No.678530608
>人格も記憶もおかしくなったクラウドさんにめっちゃドン引きしながら探りをいれてる姿にしか見えなくなっていくんだ ザックスってソルジャーがやった事をまるで自分がやった事のように喋る当時そこにいなかった幼馴染の男の子とかマジで恐怖でしかないよね…
254 20/04/10(金)23:18:12 No.678530651
バレット昔は魔晄炉賛成だったのに本人知らないけどルーファウスが裏で手を引いてテロ起こした元祖アバランチがきっかけでコレル壊滅して最終的に復讐のため自称アバランチテロリストっていうひどすぎる設定
255 20/04/10(金)23:18:23 No.678530694
ティファの声が思ったよりは合っててよかった でも女キャラの顔が外人好みにしたのか若干老けてるな
256 20/04/10(金)23:18:39 No.678530774
釘バット自体はゴミだけど専用技が地味に強い ずっと俺のターン状態で殴っていられる
257 20/04/10(金)23:18:41 No.678530790
ミサイルは無理にかわすんじゃなくてガードだ
258 20/04/10(金)23:18:45 No.678530803
>アクションゲームじゃなくてターン制ゲームなんだ相手が攻撃中はガードしてやり過ごそう 完全にACTのノリで遊んでた…
259 20/04/10(金)23:18:46 No.678530806
星の悲鳴云々はセフィロスが星は悲鳴とかあげねーからみたいなこと言ってるのも酷い
260 20/04/10(金)23:18:52 No.678530834
バレットすごいツンツンしてるけどかわいいぞ なんだこれ
261 20/04/10(金)23:18:54 No.678530846
バレットさん!! なんですか、今の『ポリポリ』ってのは! マリンちゃんが安全やったらあとはどうなってもええんですか? まえからアンタには言いたいと思とったんですわ! ミッドガルの壱番魔晄炉が爆発したとき何人死んだと思ってますのや?
262 20/04/10(金)23:19:01 No.678530881
>FF7は地味に人気作だからな 世界で1000万本売れたからな
263 20/04/10(金)23:19:05 No.678530899
なんですか!これじゃあまるで主人公パーティがメンタル案件集団みたいじゃないですか!
264 20/04/10(金)23:19:30 No.678531040
釘バットもう出てくるの?
265 20/04/10(金)23:19:32 No.678531058
ひょっとしてお外向けのクラウド君しか知らない子が多かったりするのだろうか…
266 20/04/10(金)23:19:34 No.678531066
状態異常みたいな避けなきゃいけない攻撃とガードしないと行けない攻撃あるよね
267 20/04/10(金)23:19:37 No.678531079
>完全にACTのノリで遊んでた… 弱点付いたら怯むしその時バースト狙えば即ブレイクするからACTってのも間違いではない
268 20/04/10(金)23:19:42 No.678531103
伝説級に売れて人気あるだけあってFF7のリメイク本当半端ないなって…
269 20/04/10(金)23:19:42 No.678531106
>>話的にはリメイクって言うかリブートというかifルートというかなアレな気がするぞこれ >ifだとしてもエアリスは殺されてほしい でもこのアクションリプレイを使うとー?
270 20/04/10(金)23:19:44 No.678531122
ターン制だと理解していてもタイミングずれると一生攻撃のタイミングがずれてカットされまくるのが俺だ
271 20/04/10(金)23:19:51 No.678531149
このゲーム回避がうんこオブうんこなので 基本的に使わん方がいいと思うよ
272 20/04/10(金)23:19:54 No.678531160
>バレット昔は魔晄炉賛成だったのに本人知らないけどルーファウスが裏で手を引いてテロ起こした元祖アバランチがきっかけでコレル壊滅して最終的に復讐のため自称アバランチテロリストっていうひどすぎる設定 本家テロリストのほう話拾うんかな 別にタークス連中減ったって話はないし
273 20/04/10(金)23:19:58 No.678531180
>バレット昔は魔晄炉賛成だったのに本人知らないけどルーファウスが裏で手を引いてテロ起こした元祖アバランチがきっかけでコレル壊滅して最終的に復讐のため自称アバランチテロリストっていうひどすぎる設定 マジかよすげえ転落人生だな
274 20/04/10(金)23:20:00 No.678531194
>バレットすごいツンツンしてるけどかわいいぞ >なんだこれ 足早に帰宅してだめだった su3791783.jpg
275 20/04/10(金)23:20:03 No.678531206
>サンダーは打ちまくったがアビリティもバンバン打った方がいんだろうか >ミサイル躱せなくてつらい アビリティもバンバン使ってブレイクしていかないとダメージ全然通らないよ
276 20/04/10(金)23:20:10 No.678531239
五年前の言葉は本当に上手いよね てかクラウドのあの過去は本当によくできてるよなぁって思うわ
277 20/04/10(金)23:20:15 No.678531266
実際自分が率先して神羅誘致したせいで故郷滅ぼされたとかなったら精神おかしくなると思う
278 20/04/10(金)23:20:20 No.678531301
拘束攻撃は避けないと駄目よ
279 20/04/10(金)23:20:23 No.678531310
>なんですか!これじゃあまるで主人公パーティがメンタル案件集団みたいじゃないですか! 今作にいない奴でも虚言癖持ちに引きこもりにDV親父と勢揃いでございます
280 20/04/10(金)23:20:23 No.678531311
クライシスコアしかやったことないからバレット以上に幻覚持ちのクラウドのほうが心配になる… あとセフィロスってなんなの…
281 20/04/10(金)23:20:25 No.678531321
魔晄炉爆破に神羅上層部が関わってたのが露見してケットシーとバレットのあれこれ掘り下げていくのかね
282 20/04/10(金)23:20:27 No.678531337
>サンダーは打ちまくったがアビリティもバンバン打った方がいんだろうか >ミサイル躱せなくてつらい ミサイルはガードしながら移動して祈った方がダメージ少なく済むぞ
283 20/04/10(金)23:20:53 No.678531451
ミッドガル編だけだとかみなりがマジで強い
284 20/04/10(金)23:20:57 No.678531471
>バレットすごいツンツンしてるけどかわいいぞ >なんだこれ もう帰りの電車の時点で若干デレてる
285 20/04/10(金)23:21:07 No.678531524
女キャラはモンゴロイドと白人の中間の、修正したコスプレイヤーみたいな容姿になってるんだな 色々苦慮した結果だと思うけど
286 20/04/10(金)23:21:10 No.678531536
まだ街脱出部分なのに終盤がマジで壮大で駄目だった
287 20/04/10(金)23:21:11 No.678531539
そもそも何でウェポン君は精鋭っぽいルビーとエメラルド以外は揃いも揃って洗脳されるんです? 頭がアーパーなんです?
288 20/04/10(金)23:21:11 No.678531540
>このゲーム回避がうんこオブうんこなので >基本的に使わん方がいいと思うよ 戦闘中のとっさの移動手段&ブレイブモード解除方法だからね 意外に制圧力があって複数戦に使えるのが回避攻撃マテリア
289 20/04/10(金)23:21:15 No.678531566
割とバレットがあ、この自称ソルジャー精神なんか病んでんな…?って把握してるっぽいのが酷い 周りから見てもあれなのかよクラウド君
290 20/04/10(金)23:21:21 No.678531594
>えこれほんとリメイク?ってレベルで力入れすぎだよ >スクエニのスク派閥はこれに社運懸けてんのかな 社運というか派閥運というか
291 20/04/10(金)23:21:21 No.678531599
>クライシスコアしかやったことないからバレット以上に幻覚持ちのクラウドのほうが心配になる…本編やったことなくてCCだけってのも珍しいな
292 20/04/10(金)23:21:28 No.678531638
基本的に回避よりガードの信頼性の方が高い
293 20/04/10(金)23:21:28 No.678531647
多少? 多少ってなんやねんな? アンタにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんやで…… 星の命を守る。はん! 確かに聞こえは、いいですな! そんなもん誰も反対しませんわ。 せやからって、何してもええんですか?
294 20/04/10(金)23:21:32 No.678531666
>クライシスコアしかやったことないからバレット以上に幻覚持ちのクラウドのほうが心配になる… >あとセフィロスってなんなの… 皆さんご存じ!
295 20/04/10(金)23:21:37 No.678531691
まだ買えてないのだけどナナキ操作できないってほんと?
296 20/04/10(金)23:21:45 No.678531736
>あとセフィロスってなんなの… 宇宙人の細胞で作った粘着質なゲイのサディスト
297 20/04/10(金)23:21:46 No.678531742
>釘バットもう出てくるの? PVの時点で出てたな あれ原作は古代種の遺跡とかだったよね確か
298 20/04/10(金)23:21:51 No.678531766
ユフィが場違いな感じに思えてきたぞ!
299 20/04/10(金)23:21:55 No.678531794
五番街の屋根渡りめっちゃニヤけるんですけお!!1!
300 20/04/10(金)23:21:59 No.678531817
バレット原作からヒス起こすゴリラポイントもあるしテロリストでもあるけど 要所要所ではわりと頭使えてるし別に頭悪いタイプでもないんだよね神羅を認めるようなこともたまに言ったり ただそういうこと考えると自分が止まっちゃうから考えないようにしてる
301 20/04/10(金)23:22:09 No.678531863
エアリス生存ルートの為にちょっと話盛ってるなって感じはある
302 20/04/10(金)23:22:11 No.678531881
ガードつよい 遮蔽物強い そんな感じ
303 20/04/10(金)23:22:14 No.678531895
記憶が混濁しフラッシュバックに悩まされる 信じた相手に裏切られて故郷と友を失ってメンタル病んでテロリスト 暗黒メガコーポで何人も死んでいく姿を見つつ何もできなかったおっさん 冤罪と知らずに親父を憎み続けている子供 元タークスのストーカー 奥さんに頭が上がらないまるでダメなおっさん …うn
304 20/04/10(金)23:22:19 No.678531927
オンラインゲーに振り回されたり迷走し続けてたけど この頃に本当にやりたかった路線をやってる感がある しきりに映画に劣らぬ映像美の追求にプライド懸けてたからな
305 20/04/10(金)23:22:20 No.678531933
ガードが役に立つって思考が普通になかったのが俺だ
306 20/04/10(金)23:22:20 No.678531936
>マジかよすげえ転落人生だな しかも嫁は殺されて親友も死んで(ると思ってて)親友の忘形見の娘は生きてるから死を選ぶこともできない テロってもおかしくない位の転落人生
307 20/04/10(金)23:22:24 No.678531955
クラウドやっぱり所々怪しいというかおかしい男だな…
308 20/04/10(金)23:22:30 No.678531983
ミニゲームが…! ミニゲームが厳しい…!!
309 20/04/10(金)23:22:30 No.678531984
>社運というか派閥運というか いまは野村派よりも吉田派の方が権限強いのかな?
310 20/04/10(金)23:22:40 No.678532041
実験で心が壊れた病人 精神参ってる環境テロリスト 苦労人の環境テロリスト 実験動物 ワケありの花売り 世に疲れ気味の中年 忍者 サラリーマン 改造されたサラリーマン
311 20/04/10(金)23:22:44 No.678532066
クラウドはかっこつけてるのわかりやすくて笑う
312 20/04/10(金)23:22:45 No.678532071
バレット元々はそれなりに学あるタイプだっけ
313 20/04/10(金)23:22:45 No.678532072
>あれ原作は古代種の遺跡とかだったよね確か それもおかしな話だな!
314 20/04/10(金)23:22:54 No.678532124
アバランチが分派だったとか最初の魔光炉を本当に破壊したのは神羅側だったとか初めて知った
315 20/04/10(金)23:23:02 No.678532160
>釘バットもう出てくるの? エアリス仲間にしたあとすぐくらいに貰える
316 20/04/10(金)23:23:04 No.678532167
>意外に制圧力があって複数戦に使えるのが回避攻撃マテリア これ便利だよな その後の攻撃も威力高いフィニッシュ技出るし
317 20/04/10(金)23:23:04 No.678532169
>あとセフィロスってなんなの… あいつ設定周りちゃんと把握してないと原作でも意味不明な存在だからな…
318 20/04/10(金)23:23:05 No.678532175
知らない部隊長本当に強い 兵士時代のクラウド君より強そう
319 20/04/10(金)23:23:05 No.678532178
su3791789.jpg 何踏んでんだ… su3791791.jpg クックック…黒マテリア…
320 20/04/10(金)23:23:07 No.678532190
敵のバーストゲージが2/3くらいになってたらアビリティのバーストなんたら(突くやつ)を積極的に使うといいぜ!すぐバーストするぜ!
321 20/04/10(金)23:23:25 No.678532274
ソルジャーの仕事が大変で心を壊してしまったんだろうな…みたいな優しい周りの反応
322 20/04/10(金)23:23:26 No.678532286
バレットはクラウドティファ不在時に自分が感情的すぎてリーダーにまるで向いてないと自省するだけの判断力はあるからな だからこそシドが主人公になって!!??ってなるんだけど
323 20/04/10(金)23:23:52 No.678532404
原作プレイ済みなら黙って買えレベルだねこれ 安心して買ってくる
324 20/04/10(金)23:23:57 No.678532431
思ったよりサクッと発売されたけどめちゃくちゃ力入ってるなこれ… このクオリティのまま5年くらいで完結してくれると嬉しい
325 20/04/10(金)23:23:58 No.678532439
>バレットさん!! >なんですか、今の『ポリポリ』ってのは! >マリンちゃんが安全やったらあとはどうなってもええんですか? >まえからアンタには言いたいと思とったんですわ! >ミッドガルの壱番魔晄炉が爆発したとき何人死んだと思ってますのや? >多少? 多少ってなんやねんな? >アンタにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんやで…… >星の命を守る。はん! 確かに聞こえは、いいですな! >そんなもん誰も反対しませんわ。 >せやからって、何してもええんですか? ……神羅に言われたくねえな
326 20/04/10(金)23:24:01 No.678532460
>クラウドはかっこつけてるのわかりやすくて笑う ジェシーとのやり取りで地が出てくるのがいい…
327 20/04/10(金)23:24:05 No.678532487
クラウドくん喋ってるとちょいちょい普通の田舎の兄ちゃんらしい感じでちゃうからな
328 20/04/10(金)23:24:11 No.678532521
最近のあらゆるゲームで狭い隙間をゆっくりカニ歩きさせるシーンを見せるパートあるけど これいらないよ!!
329 20/04/10(金)23:24:14 No.678532534
バレットは一応村の若衆のまとめ役みたいな感じだし そこそこリーダーシップあるよね
330 20/04/10(金)23:24:15 No.678532537
>あいつ設定周りちゃんと把握してないと原作でも意味不明な存在だからな… ラストのセフィロス以外セフィロスじゃなかったなんてここ来て初めて知ったよ…
331 20/04/10(金)23:24:16 No.678532545
>アバランチが分派だったとか最初の魔光炉を本当に破壊したのは神羅側だったとか初めて知った 分派というか原作だとアバランチは勝手に名乗ってる 魔晄炉爆破はジェシーがこんなすごい爆発なのおかしくない?って言ってるけど掘り下げはない って感じだから微妙に原作と違うどっちも原作から引っ張ってる要素ではある
332 20/04/10(金)23:24:30 No.678532624
15のゴリラみたいな枠になりそう
333 20/04/10(金)23:24:40 No.678532681
>クラウドやっぱり所々怪しいというかおかしい男だな… でも根本はかっこつけ童貞だし…
334 20/04/10(金)23:24:41 No.678532687
原作プレイ済みの人だけわかる意味深なシーンもたくさんあるからな…
335 20/04/10(金)23:24:42 No.678532695
アクションでもなくアクションRPGでもなく割としっかりRPG 無駄に通常で殴ったり回避するよりは効率よくゲージ溜まる行動以外切り捨てた方がうまく回る
336 20/04/10(金)23:24:54 No.678532764
ケットシーはさぁ…
337 20/04/10(金)23:24:59 No.678532791
>最近のあらゆるゲームで狭い隙間をゆっくりカニ歩きさせるシーンを見せるパートあるけど >これいらないよ!! ロード時間ごまかすための苦肉の策だから許してほしい
338 20/04/10(金)23:25:04 No.678532817
>ラストのセフィロス以外セフィロスじゃなかったなんてここ来て初めて知ったよ… 中盤で1回出てくるよ!
339 20/04/10(金)23:25:06 No.678532823
バレットはグラサンかけてるとビンタする直前の蝶野みたいな雰囲気で爆笑してしまった
340 20/04/10(金)23:25:06 No.678532832
>バレットは一応村の若衆のまとめ役みたいな感じだし >そこそこリーダーシップあるよね 感情的な部分があるのも自覚してるから そうなった時にどうにかできる人を側につけておく
341 20/04/10(金)23:25:07 No.678532838
>最近のあらゆるゲームで狭い隙間をゆっくりカニ歩きさせるシーンを見せるパートあるけど >これいらないよ!! 次のエリアのデータ読み込んでるんだ許してやってくれ
342 20/04/10(金)23:25:10 No.678532857
>最近のあらゆるゲームで狭い隙間をゆっくりカニ歩きさせるシーンを見せるパートあるけど >これいらないよ!! ロードを兼ねてるんだから我慢だ
343 20/04/10(金)23:25:15 No.678532875
>……神羅に言われたくねえな …………どうせ、ボクは……
344 20/04/10(金)23:25:19 No.678532895
しかしグラフィックすげぇな...
345 20/04/10(金)23:25:20 No.678532899
正論だけどほんと神羅の幹部が言えたこっちゃない台詞すぎる…
346 20/04/10(金)23:25:21 No.678532907
>いまは野村派よりも吉田派の方が権限強いのかな? 吉田は抱えてるスタッフ数も最大だしあげてる利益もスマホに並んだ収益の柱だしでもう会社のメインストリームなのは確実だぞ 異例のスピード出世も残当って感じ
347 20/04/10(金)23:25:22 No.678532911
>最近のあらゆるゲームで狭い隙間をゆっくりカニ歩きさせるシーンを見せるパートあるけど >これいらないよ!! ロード兼ねてるんだよ!
348 20/04/10(金)23:25:27 No.678532934
>>あいつ設定周りちゃんと把握してないと原作でも意味不明な存在だからな… >ラストのセフィロス以外セフィロスじゃなかったなんてここ来て初めて知ったよ… というよりラストのセフィロスも実は本当のセフィロスじゃない 実際のセフィロスはもうニブルヘイムの時点でジェノバとリユニオン起こして人格をぶっ壊されたからああなったんで
349 20/04/10(金)23:25:34 No.678532972
>バレット元々はそれなりに学あるタイプだっけ 田舎の郷士というか中途半端なインテリゲンチャーだった なまじ学があるから文明の利器を積極的に取り入れようとしたら 相手が実質的に侵略者だったんでとことん利用されてすべて失った
350 20/04/10(金)23:25:35 No.678532979
原作とは結構変わってるの?
351 20/04/10(金)23:25:37 No.678532986
セフィロスはCCの頃はまだマトモだったはずなのに…
352 20/04/10(金)23:25:39 No.678533003
>知らない部隊長本当に強い >兵士時代のクラウド君より強そう 近接系なんてカウンターで完封じゃろ…ぐああああビリビリ
353 20/04/10(金)23:25:44 No.678533041
ティファに部屋案内された時にセックスする薄い本が書かれるな FF7って竿役不足でNTRやレイプ多かったし
354 20/04/10(金)23:25:47 No.678533062
ティファはティファで15歳以降は復讐と体術習得に全部費やしてるんだっけ
355 20/04/10(金)23:25:49 No.678533072
環境ヤクザか…なるほど…
356 20/04/10(金)23:25:58 No.678533137
その剣はアンシールの…!
357 20/04/10(金)23:25:59 No.678533141
>原作プレイ済みの人だけわかる意味深なシーンもたくさんあるからな… プレイしたことはしたけど殆ど覚えてないわ…
358 20/04/10(金)23:25:59 No.678533144
バレット本人は弱いくせして弱い人らの旗持ちできるからなあ
359 20/04/10(金)23:26:01 No.678533154
>感情的な部分があるのも自覚してるから >そうなった時にどうにかできる人を側につけておく 何インさんなんです?
360 20/04/10(金)23:26:12 No.678533215
ジェシー本くだち…
361 20/04/10(金)23:26:14 No.678533229
>ロード時間ごまかすための苦肉の策だから許してほしい まじかよすげえ
362 20/04/10(金)23:26:26 No.678533299
ぶっちゃけるとこれ原作未プレイの人は先にFF7リマスターでも買ってやったほうがいいよ FF7-2だもの
363 20/04/10(金)23:26:29 No.678533318
直近で遊んだのがニーアだったから完全に遊び方を間違えてるのに気付かなかった…
364 20/04/10(金)23:26:29 No.678533319
>原作プレイ済みなら黙って買えレベルだねこれ >安心して買ってくる ミッドガルランドに遊びに来たような錯覚を覚えるくらいにミッドガルしてるから買いだよ su3791798.jpg su3791800.jpg
365 20/04/10(金)23:26:41 No.678533380
>原作とは結構変わってるの? そもそも恐らくPSの7が一週目で二週目的な話だと考えられる
366 20/04/10(金)23:26:45 No.678533407
バレット随分ぶっ飛んだキャラになったな…と思ったけどサングラス外したらいつものバレットな感じだ
367 20/04/10(金)23:26:47 No.678533412
ロードを兼ねてるのはわかるけどもっと気づかせない感じでやって欲しい…
368 20/04/10(金)23:26:47 No.678533415
ちょっと背伸びのパンツは次作でちゃんと出てくるんだろうか
369 20/04/10(金)23:26:50 No.678533436
>セフィロスはCCの頃はまだマトモだったはずなのに… ファンクラブあるのも当然だわ…って感じのソルジャークラス1st
370 20/04/10(金)23:26:54 No.678533458
しかし控えめだと思ったティファの胸もあの世界だとめっちゃデカく見えるな…
371 20/04/10(金)23:26:56 No.678533471
>原作プレイ済みの人だけわかる意味深なシーンもたくさんあるからな… エアリスの家での回想とか今回ってそういう事なの? ってなるめちゃくちゃ重要なネタバレだよね
372 20/04/10(金)23:27:06 No.678533521
リーブくんもバレットと同じように多くの人のために多少の犠牲を出しながら仕事してるのいいよね…
373 20/04/10(金)23:27:06 No.678533522
>原作プレイ済みなら黙って買えレベルだねこれ >安心して買ってくる これは原作プレイ済みが初見へお勧め出来るヤツじゃないかなぁ… まず普通に話も面白いからね この映像美とサブシナリオの密度も考慮すると ボリュームがちょっと半端じゃない気がする
374 20/04/10(金)23:27:06 No.678533524
>ティファに部屋案内された時にセックスする薄い本が書かれるな >FF7って竿役不足でNTRやレイプ多かったし ここのきのルクレツィア本は今でも宝だわ...
375 20/04/10(金)23:27:11 No.678533546
>原作とは結構変わってるの? 足りない部分補足されまくってる まあザックスやセフィロス回り盛られた過去あるから今さらではあるが
376 20/04/10(金)23:27:15 No.678533569
セフィロス狂うまで一般兵にすら優しいイケメンだしな
377 20/04/10(金)23:27:31 No.678533638
セフィロス(ジェノバ細胞が見せてる幻覚)が「星を守る為に力を貸してくれクラウド!」とか 「彼女を…エアリスを守るんだクラウド!」してるの 明らかにデタラメ並べ立ててクラウド誘導してて笑う
378 20/04/10(金)23:27:36 No.678533665
>まじかよすげえ ゲームでのエレベーターやダクトとか強制的に低速移動する場所は次エリアのロードをしているんだ
379 20/04/10(金)23:27:39 No.678533687
ジェシーいいよな… su3791802.jpg
380 20/04/10(金)23:27:51 No.678533742
今さらながらバスターソードって有名な武器だよなそりゃ
381 20/04/10(金)23:28:02 No.678533792
>FF7-2だもの え!エ・テ・ユ!が!?
382 20/04/10(金)23:28:10 No.678533834
>ティファはティファで15歳以降は復讐と体術習得に全部費やしてるんだっけ ティファ年齢幾つなの…
383 20/04/10(金)23:28:18 No.678533891
>魔晄炉爆破はジェシーがこんなすごい爆発なのおかしくない?って言ってるけど掘り下げはない あーなんかそんなセリフあったな… 火薬の量間違えた?とか言ってた気がする
384 20/04/10(金)23:28:25 No.678533934
>ジェシーいいよな… >su3791802.jpg 乳輪見えとる!!1
385 20/04/10(金)23:28:33 No.678533959
>え!エ・テ・ユ!が!? セ・セ・セが出張ってくるぞ
386 20/04/10(金)23:28:39 No.678533979
>ティファ年齢幾つなの… 21か20
387 20/04/10(金)23:28:40 No.678533983
原作だとぶっちゃけセフィロスとクラウド大して関係無いしね その辺盛られてるのは楽しみだ
388 20/04/10(金)23:28:44 No.678534007
チャドリーもコルネオイベントさせたい
389 20/04/10(金)23:28:48 No.678534026
>ミッドガルランドに遊びに来たような錯覚を覚えるくらいにミッドガルしてるから買いだよ おー完全にエアリスの家だわ
390 20/04/10(金)23:28:59 No.678534083
電車降りた後とかもそうだけど基本見下ろし固定だったとこで周囲見たり見上げられるのは感慨深い
391 20/04/10(金)23:29:02 No.678534103
プレート落下の件も考えると没ネタとして元々神羅が爆破の規模大きくしてた みたいなのはオリジナルの頃から案としてはあったのかもなって感じ
392 20/04/10(金)23:29:05 No.678534126
ティファは揺れる?
393 20/04/10(金)23:29:10 No.678534146
>今さらながらバスターソードって有名な武器だよなそりゃ あの兵士ザックス討伐参加かアンジール知ってる古株だったんかな
394 20/04/10(金)23:29:11 No.678534158
>>え!エ・テ・ユ!が!? >セ・セ・セが出張ってくるぞ アイム古代種! アイム古代種!
395 20/04/10(金)23:29:14 No.678534176
バスターソードも随分出世したもんだな
396 20/04/10(金)23:29:18 No.678534191
なんだかんだで日本基準なので酒飲んでる子は成人してる
397 20/04/10(金)23:29:27 No.678534237
実際魔晄炉を設置してる土地はどんどん土地が痩せて行ってるからな… 魔晄炉のある町の人間は科学の恩恵を受けてるけど自然は容赦なく消えていってる
398 20/04/10(金)23:29:47 No.678534337
(ジブリにでてきそうなBBAだな・・・)
399 20/04/10(金)23:29:52 No.678534356
su3791806.jpg su3791807.jpg su3791808.jpg su3791809.jpg
400 20/04/10(金)23:30:00 No.678534392
>実際魔晄炉を設置してる土地はどんどん土地が痩せて行ってるからな… >魔晄炉のある町の人間は科学の恩恵を受けてるけど自然は容赦なく消えていってる あとなんか強いモンスターが増える
401 20/04/10(金)23:30:00 No.678534393
>原作だとぶっちゃけセフィロスとクラウド大して関係無いしね >その辺盛られてるのは楽しみだ 盛られてるんじゃなくて旧作の記憶があるセフィロスが記憶とかまったくないクラウドにちょっかいかけてくるだけだぞ
402 20/04/10(金)23:30:00 No.678534395
>原作だとぶっちゃけセフィロスとクラウド大して関係無いしね >その辺盛られてるのは楽しみだ セフィロスっていうかジェノバ細胞さんがちょくちょく働いてるから笑う 「お前その大剣…」とかザックス関連の話題が出そうになるとジェノバ細胞さんがクラウド難聴化させてるの本当にひどい
403 20/04/10(金)23:30:08 No.678534432
>ジェシーいいよな… >su3791802.jpg 絶対この人描くと思った
404 20/04/10(金)23:30:23 No.678534501
購入前→買うけどこれどうせ一本道に話進めてグラフィックすごいねーだけでしょ 購入後→うn...ミッドガルだけになるわこれ...
405 20/04/10(金)23:30:29 No.678534533
>あの兵士ザックス討伐参加かアンジール知ってる古株だったんかな ザックス討伐って本編開始から実は数日くらいしか経ってないよね
406 20/04/10(金)23:30:34 No.678534551
ティファとの会話がいろいろ探りながらなのが笑ってしまう
407 20/04/10(金)23:30:34 No.678534553
>ティファは揺れる? 揺れるというより歩くおっぱい
408 20/04/10(金)23:30:40 No.678534588
>>ティファ年齢幾つなの… >21か20 プレイ時点で17ー18くらいだと思ってた
409 20/04/10(金)23:30:41 No.678534594
バイクのキチガイって原作にもいるの
410 20/04/10(金)23:30:43 No.678534607
ACみたいなバイク戦が楽しかった
411 20/04/10(金)23:30:45 No.678534623
>「お前その大剣…」とかザックス関連の話題が出そうになるとジェノバ細胞さんがクラウド難聴化させてるの本当にひどい 細胞さんクラウドくんの自我守るのに必死すぎる…