虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/10(金)22:27:25 更新来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)22:27:25 No.678513224

更新来てた ススキペロペロ https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000086/episode/4355/

1 20/04/10(金)22:30:29 No.678514266

今回もススキはかわいいな

2 20/04/10(金)22:32:45 No.678515072

センセイ旅初めてもう1年は経つんじゃないかと1話から見返したらまだ2か月程度だった

3 20/04/10(金)22:33:13 No.678515257

わりとお話が難しくて俺にはススキをペロペロするしかできない…

4 20/04/10(金)22:33:40 No.678515466

何かの間違いでアニメ化してススキの薄い本いっぱい出てほしい

5 20/04/10(金)22:35:26 No.678516110

他の種族に比べてワーウルフは感情豊かだな

6 20/04/10(金)22:37:11 No.678516744

ケンタウロスが死んで俺もショックを受けた…

7 20/04/10(金)22:38:37 No.678517208

死んじゃったかー…

8 20/04/10(金)22:39:18 No.678517474

でもおいしかった…

9 20/04/10(金)22:40:20 No.678517886

センセイ万が一こっちの世界で死んだら墓すら残らないんだな…

10 20/04/10(金)22:41:35 No.678518334

死んだ相手を食べて弔うの違う文化圏からだとかなりキッツイな…

11 20/04/10(金)22:42:26 No.678518656

ぶっちゃけよくわからないまま毎月読んでる

12 20/04/10(金)22:43:48 No.678519132

視点である先生自体が基本理解しきれないまま進行してるからな

13 20/04/10(金)22:43:48 No.678519134

追い出されて死ぬ馬可哀想

14 20/04/10(金)22:44:23 No.678519324

>死んだ相手を食べて弔うの違う文化圏からだとかなりキッツイな… インドかどこかにも似たような風習なかったっけ?

15 20/04/10(金)22:44:53 No.678519491

現実の野生動物で共食いするのとしないのどっちが多いんだろうか

16 20/04/10(金)22:46:52 No.678520284

言葉がわからないから伝わってないだけでセンセイは実はハーレムラノベ主人公くらい会う異種族にことごとく惚れられてアプローチされてるんじゃないかって睨んでる

17 20/04/10(金)22:47:21 No.678520506

>インドかどこかにも似たような風習なかったっけ? 人間は普通に焼くだけだよ 爆ぜて飛び出た内臓を犬が食ってくことはあるけど

18 20/04/10(金)22:47:49 No.678520686

追い出されたせいで死んだと思ってたらブチギレるよね

19 20/04/10(金)22:47:53 No.678520715

よくわからない種族ばかりなのに知り合いに会うと安心するね…

20 20/04/10(金)22:49:00 No.678521127

>追い出されて死ぬ馬可哀想 違うよ! 死んだから腐らないよう外に出されたんだよ!

21 20/04/10(金)22:49:36 No.678521344

>言葉がわからないから伝わってないだけでセンセイは実はハーレムラノベ主人公くらい会う異種族にことごとく惚れられてアプローチされてるんじゃないかって睨んでる オークさんにも結構親切にしてもらってるしな…

22 20/04/10(金)22:51:02 No.678521931

思考がマイナスの方向に行くと他の考えも悪い方向へ進むよね

23 20/04/10(金)22:51:52 No.678522236

>ぶっちゃけよくわからないまま毎月読んでる 1話に1,2個よくわからない流れがあるけど雰囲気で読んでいる ススキがかわいいからいいか…

24 20/04/10(金)22:52:36 No.678522515

この漫画好きなんだけどランキング見てるといつ打ち切りになりやしないかヒヤヒヤする

25 20/04/10(金)22:53:23 No.678522798

単行本出せてるから大丈夫だろう…たぶん…

26 20/04/10(金)22:53:24 No.678522803

よかった良くわからないけど読んでるの俺だけじゃなかったんだ…

27 20/04/10(金)22:53:36 No.678522870

>この漫画好きなんだけどランキング見てるといつ打ち切りになりやしないかヒヤヒヤする 今回の更新でこの漫画が凄い17位取ったって書いてあるから多分大丈夫

28 20/04/10(金)22:53:36 No.678522873

おじいちゃん死んじゃった…

29 20/04/10(金)22:54:16 No.678523079

お爺ちゃん寿命が近かったんだな… しかしセンセイモテモテだな

30 20/04/10(金)22:54:22 No.678523115

話のIQが高いところは雰囲気で読んでいる

31 20/04/10(金)22:54:22 No.678523120

山羊の人の似顔絵描いて頭突きされてるのが酷い

32 20/04/10(金)22:54:44 No.678523246

全然わからない俺たちは雰囲気でススキ可愛いしている

33 20/04/10(金)22:55:32 No.678523520

センセイが分かってないことは分からないし分かってることもたまに分からない

34 20/04/10(金)22:55:47 No.678523591

そういやセンセイもススキも雑食だから草食ほどうまくはなれないんだな

35 20/04/10(金)22:55:50 No.678523620

オン!とンーの話は何度も読んでもわからないまま通り過ぎてますよ私は

36 20/04/10(金)22:56:12 No.678523735

センセイがケンタウロスに情を持ちすぎて客観的に見れなくなるほど感情的になってるのいいよね…

37 20/04/10(金)22:56:33 No.678523841

センセイが理解できたことも本当かはわからない

38 20/04/10(金)22:56:43 No.678523891

センセイが「なるほどな…」してるとき俺は「なるほどな…?」している

39 20/04/10(金)22:57:06 No.678524011

トカゲ姉弟と一緒のときはあんまりわかってないけどなんとなくわかった!って感じだったけど 姉弟と別れてから老ケンタウロスが死んだ直後の先生ぐらいわかってなかったからケクーにまたあえて嬉しい

40 20/04/10(金)22:57:45 No.678524222

できる混ぜるとできない混ぜるの違いは未だによくわからない

41 20/04/10(金)22:58:10 No.678524327

>山羊の人の似顔絵描いて頭突きされてるのが酷い あれがあの人達の親愛表現かもしれないし…

42 20/04/10(金)22:59:02 No.678524563

山羊はリアルでもなんか決闘めいた作法でもって頭付き合いするからな…

43 20/04/10(金)22:59:16 No.678524635

ケクーマジで癒しすぎる…

44 20/04/10(金)22:59:26 No.678524683

>オン!とンーの話は何度も読んでもわからないまま通り過ぎてますよ私は オン!は混ぜる行為とそれに伴う混ざったものを指す ンーは自然に混ざって戻すことが不可能なものを指す って感じだと思う 喧嘩は自発的に混ぜるんじゃなくて(意見の食い違いとかで)自然に発生するものだからンー って理解することにした

45 20/04/10(金)22:59:30 No.678524703

>できる混ぜるとできない混ぜるの違いは未だによくわからない これススキみたいに異種間で子供できるかどうかかなーって

46 20/04/10(金)22:59:56 No.678524824

わからない…文化が違う!ってのもここまでくるとマジでわからんね

47 20/04/10(金)23:00:13 No.678524910

セックスはオン!なのかな

48 20/04/10(金)23:00:39 No.678525037

こんなに感情的になった(なりかけた)センセイは初めてかも ススキが居て良かったね

49 20/04/10(金)23:01:12 No.678525197

>わからない…文化が違う!ってのもここまでくるとマジでわからんね 一つだけでもわからないのに新しい文化が続々出てくる…

50 20/04/10(金)23:01:44 No.678525380

読んでるこっちもフィールドワークしてる気分になれる

51 20/04/10(金)23:01:46 No.678525387

センセイのメンタルすごいよね…

52 20/04/10(金)23:02:27 No.678525597

自分に根付く偏見と器量の狭さに落ち込んじゃってる先生を慰めようとしてるススキかわいい

53 20/04/10(金)23:02:28 No.678525602

こんな異文化にずっといたらそりゃメンタル壊れるよ…

54 20/04/10(金)23:02:41 No.678525682

これ作者の人相当民俗学とか言語学の知識持ってそうだよね…

55 20/04/10(金)23:02:46 No.678525706

センセイの解釈があってるかどうかの答え合わせもないから 好意なのか敵意なのか確信がもてないんだよな

56 20/04/10(金)23:03:25 No.678525897

>センセイの解釈があってるかどうかの答え合わせもないから >好意なのか敵意なのか確信がもてないんだよな 通訳のススキちゃんもわからない時結構あるからな…

57 20/04/10(金)23:03:36 No.678525966

寒いと気が滅入るよね

58 20/04/10(金)23:03:47 No.678526022

ススキはこんなにおいしくなれないとおもう

59 20/04/10(金)23:03:48 No.678526029

こう見えないところが多いからこういうところで考察聞いたり話したりするのが面白い作品ではある

60 20/04/10(金)23:04:18 No.678526209

>>死んだ相手を食べて弔うの違う文化圏からだとかなりキッツイな… >インドかどこかにも似たような風習なかったっけ? 強いて言うと環太平洋には普遍的にある 日本にもあった

61 20/04/10(金)23:05:17 No.678526550

>こう見えないところが多いからこういうところで考察聞いたり話したりするのが面白い作品ではある 古ワーウルフ語の時までは「」の考察とかでなんとなくついてけてたけど 最近はマジでわからん…

62 20/04/10(金)23:05:17 No.678526551

>ケクーマジで癒しすぎる… 一部■とはいえちゃんと会話になってると安心する 話通じない人たちとの会話は不安だ

63 20/04/10(金)23:05:30 No.678526625

>オン!とンーの話は何度も読んでもわからないまま通り過ぎてますよ私は ハンターハンターの団長VSヒソカぐらい頭使って読んだ でもよくわからない

64 20/04/10(金)23:06:03 No.678526779

>一部■とはいえちゃんと会話になってると安心する >話通じない人たちとの会話は不安だ フスフス

65 20/04/10(金)23:06:06 No.678526797

カエル?がかなり愛嬌ある顔しててほっこりした

66 20/04/10(金)23:06:14 No.678526834

話の中でわかりやすい答え合わせが出てくるの珍しいね

67 20/04/10(金)23:06:18 No.678526860

知ってる人がいるとホッとする

68 20/04/10(金)23:06:28 No.678526920

猫獣人好きだったんだけど途中でいなくなってしまって悲しい

69 20/04/10(金)23:06:58 No.678527075

この世界ならセンセイがススキに発情して交尾をせまっても誰も咎めないと思う

70 20/04/10(金)23:07:34 No.678527266

ススキの入浴回見逃してた 首から下にもまんべんなく体毛生えてるタイプだったのねススキ

71 20/04/10(金)23:07:43 No.678527318

ケンタウロスがセンセイペロペロしてるシーンいいよね…

72 20/04/10(金)23:07:48 No.678527347

フフフ…修理に使った泥炭はンーーした土ですよ

73 20/04/10(金)23:08:11 No.678527443

原住民たちみんなわかんねえものはわかんねえでそれなりなコミュニケーションでなんとかしているのがリアルっちゃリアル

74 20/04/10(金)23:08:18 No.678527480

>ススキの入浴回見逃してた >首から下にもまんべんなく体毛生えてるタイプだったのねススキ 予想外にシコれなくて残念だった…

75 20/04/10(金)23:08:22 No.678527504

>この世界ならセンセイがススキに発情して交尾をせまっても誰も咎めないと思う センセイはそういうことしないよ~

76 20/04/10(金)23:08:54 No.678527672

モウさんとか泥炭のところのオークとか魔物側の知識層が出てくると凄い面白くなる…

77 20/04/10(金)23:08:57 No.678527693

13話の石と棒による数の指示は「棒=石と同じ数?」「棒=石を底にしてピラミッド型にする?」

78 20/04/10(金)23:09:12 No.678527770

>原住民たちみんなわかんねえものはわかんねえでそれなりなコミュニケーションでなんとかしているのがリアルっちゃリアル 今回の危険なところに各種の注意看板立ててる描写いいよね

79 20/04/10(金)23:09:15 No.678527784

>>この世界ならセンセイがススキに発情して交尾をせまっても誰も咎めないと思う >センセイはそういうことしないよ~ 教授という前例もあるので断言はできない

80 20/04/10(金)23:10:03 No.678528045

迫害されてたであろう魔物達がこうやって先生を受け入れてるのがちょっと不気味

81 20/04/10(金)23:10:17 No.678528125

>教授という前例もあるので断言はできない 教授はちゃんと成人女性相手だったでしょ!

82 20/04/10(金)23:11:56 No.678528669

>>教授という前例もあるので断言はできない >教授はちゃんと成人女性相手だったでしょ! あの外見のススキ母に欲情するよりはススキに欲情する方が遥かにハードル低いと思う

83 20/04/10(金)23:12:58 No.678529013

恣意的な解釈が混じると危険という怖い話でもあった

84 20/04/10(金)23:13:10 No.678529089

>迫害されてたであろう魔物達がこうやって先生を受け入れてるのがちょっと不気味 異種族が居るってことが当たり前だから攻撃でもしてこない限り敵とは見なさないんじゃないかな

85 20/04/10(金)23:13:25 No.678529158

そもそも吹雪の密室だというおいしいシチュなのに何故センセイはススキ相手に本能を呼び覚まさなかったんだ

86 20/04/10(金)23:14:19 No.678529451

>>追い出されて死ぬ馬可哀想 >違うよ! >死んだから腐らないよう外に出されたんだよ! 腐らないようにという意味もあったか

87 20/04/10(金)23:14:24 No.678529479

>この世界ならセンセイがススキに発情して交尾をせまっても誰も咎めないと思う どんどん人間に近づいてしまう

88 20/04/10(金)23:15:02 No.678529695

体格差的にススキはロリよりペドなので異常性癖 せめてあと五年ほしい

89 20/04/10(金)23:15:11 No.678529746

うさぎ人かわいいよな

90 20/04/10(金)23:15:19 No.678529790

>恣意的な解釈が混じると危険という怖い話でもあった そういう文化だって葬式の街でわかってたのに今回なんでそんな酷いことをするんだ! ってセンセイ思ってたからね…

91 20/04/10(金)23:16:04 No.678530007

やっぱアイツラ情の無いケダモノだよなー!

92 20/04/10(金)23:16:10 No.678530034

セリフの枠線がガタガタになっててその辺の心理がわかりやすい

93 20/04/10(金)23:16:21 No.678530089

長い事一緒にいると情が移ってしまうもんだからな 吹雪の中…雄が二人何も起きないはずもなく

94 20/04/10(金)23:16:29 No.678530128

いやあ…吹雪でみんな凍死しなくてよかったですね…

95 20/04/10(金)23:17:30 No.678530428

>いやあ…吹雪でみんな凍死しなくてよかったですね… まああれでも一応越冬地だからね

96 20/04/10(金)23:18:09 No.678530637

>吹雪の中…雄が二人何も起きないはずもなく ペロペロされちゃったからな…

97 20/04/10(金)23:18:22 No.678530690

>やっぱアイツラ情の無いケダモノだよなー! 教授スゲーわ…

98 20/04/10(金)23:18:51 No.678530831

この魔界って異次元じゃなくて地下にあるんだったっけ

99 20/04/10(金)23:18:56 No.678530852

短期滞在でパパッと探検して一旦帰ったりするのかなと思ってたけど 思ったより随分長期滞在だなと思った センセイ病気になったりしないのかな…

100 20/04/10(金)23:19:14 No.678530953

死んだ人を糧にするって尊い筈なのになんで忌避感を感じてしまうんだろ

101 20/04/10(金)23:19:43 No.678531113

>>首から下にもまんべんなく体毛生えてるタイプだったのねススキ >予想外にシコれなくて残念だった… でも体全体にタオル巻いてたのは羞恥心あるってことだと考えるとめっちゃエッチだよ

102 20/04/10(金)23:19:58 No.678531181

>この魔界って異次元じゃなくて地下にあるんだったっけ センセイは気球で魔界入りしたぞ

103 20/04/10(金)23:20:08 No.678531230

今にして思うとススキの村のワーウルフ達は凄い交流しやすい相手だった

104 20/04/10(金)23:20:20 No.678531298

>短期滞在でパパッと探検して一旦帰ったりするのかなと思ってたけど >思ったより随分長期滞在だなと思った 一年ぐらい留学だったはず

105 20/04/10(金)23:20:48 No.678531427

>でも体全体にタオル巻いてたのは羞恥心あるってことだと考えるとめっちゃエッチだよ 全く違う意味合いかもしれないし…

106 20/04/10(金)23:21:08 No.678531531

今更だけど魔物というより動物の擬人化?なんだね

107 20/04/10(金)23:21:40 No.678531708

>センセイ病気になったりしないのかな… だからこうやって死んだ人はすぐに表に出して感染症を防ぐ

108 20/04/10(金)23:22:02 No.678531832

言葉が通じやすいオークさんがいて助かったー

109 20/04/10(金)23:22:23 No.678531945

>今にして思うとススキの村のワーウルフ達は凄い交流しやすい相手だった 言葉が通じるからな… 色や匂いや真似できない動作とかはマジで難しい

110 20/04/10(金)23:22:23 No.678531949

言葉どころか行動も通じないと イデオンの白旗みたいに何気ない行為が相手を激高させやしないか怖いね

111 20/04/10(金)23:22:25 No.678531963

>今更だけど魔物というより動物の擬人化?なんだね 知性があって大型化してる動物のことを魔物って読んでるっぽくはある でも俺はエッチなお姉さん型をした魔物が出てくるのを諦めない

112 20/04/10(金)23:22:54 No.678532123

ハーピーはでかい鳥だしラミアはでかい蛇だからな…

113 20/04/10(金)23:22:57 No.678532136

>今更だけど魔物というより動物の擬人化?なんだね ハーピーモロ鳥だしサテュロスも山羊だしな

114 20/04/10(金)23:24:00 No.678532452

>でも俺はエッチなお姉さん型をした魔物が出てくるのを諦めない ケシューは擬人化したらすごいエッチだと思う! あとススキも成長したらエッチなケモっ娘と思う!

115 20/04/10(金)23:24:03 No.678532478

>でも俺はエッチなお姉さん型をした魔物が出てくるのを諦めない ススキがえっちなお姉さんになる!?

116 20/04/10(金)23:24:13 No.678532528

こいつらには情なんてないんだはかなり危なかったな… ススキアシストなかったらよろしくないことになってた

117 20/04/10(金)23:24:59 No.678532788

>こいつらには情なんてないんだはかなり危なかったな… >ススキアシストなかったらよろしくないことになってた 異文化交流難しいよなぁ

↑Top