虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/10(金)21:37:11 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)21:37:11 No.678495845

コロナ騒ぎで色んな農家や飲食店が 足の早い食材・料理がこのままだとロスしちゃうからもう捨て値でいいから持ってって! ってしてるの不謹慎かもだけど凄くありがたい…安い… 特に生肉

1 20/04/10(金)21:38:18 No.678496222

近所のスーパーは特に何も変わってないが…

2 20/04/10(金)21:38:55 No.678496420

どこでやってる?いくが

3 20/04/10(金)21:39:37 No.678496627

北海道とかはもうそういうプロジェクトとして扱ってるねー

4 20/04/10(金)21:39:40 No.678496647

馬肉なんか全然見ないぞ

5 20/04/10(金)21:40:05 No.678496793

最近だとJAのアレとか?

6 20/04/10(金)21:40:40 No.678496978

近所のスーパーはイオン系ばっかりだし全然値段変わっとらんわ… 遠出するわけにも行かんし羨ましい酒のつまみで肉買い込みたい

7 20/04/10(金)21:40:46 No.678497018

>どこでやってる?いくが 通販してくれてないと途端にハードル上がる まぁそこまで求めるのは店に悪いか…

8 20/04/10(金)21:40:49 No.678497033

高濃度のアルコール買いに酒屋行ったら海外のビールが安かったからついでに買った

9 20/04/10(金)21:41:17 No.678497216

スーパーとかではあんまり見ないね 主に個人店が悲鳴あげてるからか

10 20/04/10(金)21:41:33 No.678497328

JA今日までじゃん 一応応募しとくか

11 20/04/10(金)21:41:46 No.678497415

そういうのニュースになってるけど どこでやってんだろ…

12 20/04/10(金)21:42:15 No.678497565

家で食べて応援外出するなよ

13 20/04/10(金)21:42:26 No.678497620

http://ishikawasake.shop26.makeshop.jp/ やっす

14 20/04/10(金)21:42:59 No.678497830

どこだよ頼むよ 国産牛焼肉10年食ってないよ ヨダレ出てきたもうだめ

15 20/04/10(金)21:43:05 No.678497851

飲み屋含めて個人店はどこもしんどそうで見てて辛い

16 20/04/10(金)21:43:27 No.678497983

飲食店は調理はできるが店内にお客を入れられないので 店頭で弁当を売ったりしているぞ

17 20/04/10(金)21:44:25 No.678498290

>どこだよ頼むよ >国産牛焼肉10年食ってないよ >ヨダレ出てきたもうだめ 国産A4ランク牛肉500gが3500円!を安いと思うなら ミヤチクのサイトへ行け

18 20/04/10(金)21:45:04 No.678498506

>http://ishikawasake.shop26.makeshop.jp/ >やっす お外出ないのにこんなの買ったらビールクズになっちゃう…

19 20/04/10(金)21:45:26 No.678498619

贔屓にしてる店が死にそうでつらい それとは別にスーパーで別に安くもなってないし質も上がってないのもつらい

20 20/04/10(金)21:45:57 No.678498788

普通の豚コマが売ってなかったからお高いのかった 普段の倍する!!

21 20/04/10(金)21:47:07 No.678499160

明日探してみるか…って店決まってない買い出しは不要不急だよなぁ

22 20/04/10(金)21:47:12 No.678499180

スーパーとかフランチャイズはほっといてもしなねぇだろ…と思ってスルーして個人店から買ってる

23 20/04/10(金)21:47:56 No.678499419

たしかに安すぎるわ 今通販使うのもリスクあるけどそこで頼んでみるかな

24 20/04/10(金)21:48:30 No.678499602

ビール買っちゃったよ!!!!

25 20/04/10(金)21:49:04 No.678499793

近場じゃ安売りもクソもしてない

26 20/04/10(金)21:49:26 No.678499887

売って赤字でもなまものなんて一ヶ月すればもう廃棄だもんな 赤字でも良いから回収するしかない

27 20/04/10(金)21:49:47 No.678500006

>近場じゃ安売りもクソもしてない つまりまだその店は大丈夫ってことだ

28 20/04/10(金)21:49:49 No.678500020

このビールってどれくらい安くなってるんだろ

29 20/04/10(金)21:50:34 No.678500248

知り合いから給食で使う予定だったお肉もらった ささみとかだけど

30 20/04/10(金)21:51:14 No.678500461

対して安売りもしてないのに和牛食いたくなったよ 空いてる夜中になったらスーパーで買ってこよ

31 20/04/10(金)21:52:17 No.678500773

とりあえず肉屋行くか まあ安くなってなくてもいいや 肉食ってビール飲むんだもう口が焼肉になっちゃった

32 20/04/10(金)21:52:58 No.678501002

普段から特売品のお世話になっている俺には縁のない安売り情報であった…

33 20/04/10(金)21:54:21 No.678501454

>知り合いから給食で使う予定だったお肉もらった >ささみとかだけど そういや給食廃棄もあるよな… 牛乳とかどうなったやら

34 20/04/10(金)21:54:53 No.678501640

お前らただ焼いたお肉食べたいだけじゃん!!

35 20/04/10(金)21:55:20 No.678501818

全国で休校しまくってる異常事態だから食材も余るかそりゃ

36 20/04/10(金)21:55:32 No.678501878

>お前らただ焼いたお肉食べたいだけじゃん!! だめなの?

37 20/04/10(金)21:55:52 No.678501991

肉なんか冷凍倉庫に入れて置けばいいだろ

38 20/04/10(金)21:56:13 No.678502117

俺だって食いたい

39 20/04/10(金)21:56:46 No.678502303

業務用の冷凍にも限度がある 最終的には長期保存するなら塩塗れにしなきゃならない

40 20/04/10(金)21:57:25 No.678502540

俺の肉の方が脂っぽい

41 20/04/10(金)21:57:37 No.678502618

普通の冷凍庫でも1ヶ月くらいは持たない?

42 20/04/10(金)21:57:42 No.678502643

>>お前らただ焼いたお肉食べたいだけじゃん!! >だめなの? 神様は何も禁止なんかしてない

43 20/04/10(金)21:57:45 No.678502659

ビールどれくらい持つのかな

44 20/04/10(金)21:58:22 No.678502870

一ヶ月も冷凍したらランク3つくらいは下がりそうだよな

45 20/04/10(金)21:58:47 No.678503024

>俺の肉の方が脂っぽい 張り合うな張り合うな

46 20/04/10(金)21:59:50 No.678503377

一ヶ月の冷凍肉ってわりとセーフとアウトの境目くらいじゃない?

47 20/04/10(金)22:00:23 No.678503546

今日もスーパーで和牛買ってきたうまい

48 20/04/10(金)22:02:06 No.678504139

>一ヶ月の冷凍肉ってわりとセーフとアウトの境目くらいじゃない? こう、外側を薄く削ぎ落として・・・

49 20/04/10(金)22:02:12 No.678504170

スーパーまで来てないのでは? しかし直売所など近所には無く…

50 20/04/10(金)22:02:12 No.678504171

ビール欲しいけどビールは休日の昼間しか飲まないから長持ちしないと困るな…

51 20/04/10(金)22:02:57 No.678504420

1ヶ月ってギリギリだったのか 今までアウトなものを食べていたのかも知れない…なあにかえって免疫がつく

52 20/04/10(金)22:03:18 No.678504554

>こう、外側を薄く削ぎ落として・・・ やめなよ素人エイジングビーフ

53 20/04/10(金)22:03:25 No.678504605

冷蔵庫と違うんだから多分マイナス13℃以下とかだから平気だよ だから豚コマ下さい

54 20/04/10(金)22:03:33 No.678504653

宮崎牛半額とかやってたけど半額でもまだ高い高級品だった

55 20/04/10(金)22:03:52 No.678504752

冷凍してた上でしっかり焼けば多少は大丈夫だろうの精神で居た

56 20/04/10(金)22:03:56 No.678504768

普通に半年以上前の冷凍肉食ってるが

57 20/04/10(金)22:03:56 No.678504770

>1ヶ月ってギリギリだったのか 今までアウトなものを食べていたのかも知れない…なあにかえって免疫がつく 挽肉とか表面積が多いと更に短くなるから注意な! でかいブロック肉が一番保つ

58 20/04/10(金)22:04:15 No.678504875

「」はもっと自分の命を大事にしようよ…

59 20/04/10(金)22:04:25 No.678504963

>国産牛焼肉10年食ってないよ >ヨダレ出てきたもうだめ 宮崎牛のミヤチクってとこがやってたんでポチった

60 20/04/10(金)22:05:21 No.678505319

>宮崎牛半額とかやってたけど半額でもまだ高い高級品だった グラム700円だけど黒毛和牛がこのお値段と思えばお得ではある

61 20/04/10(金)22:05:31 No.678505409

>「」はもっと自分の命を大事にしようよ… 自分の命より 焼いた牛肉に甘辛いタレをかけた物の方が大事な時もある

62 20/04/10(金)22:05:36 No.678505442

いや冷凍って時が止まるってことだろ? 気にしすぎだろ

63 20/04/10(金)22:06:14 No.678505671

>いや冷凍って時が止まるってことだろ? >気にしすぎだろ 凍れる時の秘法来たな…

64 20/04/10(金)22:07:17 No.678506074

>冷蔵庫と違うんだから多分マイナス13℃以下とかだから平気だよ >だから豚コマ下さい 家の冷凍庫の温度じゃ肉と魚はギリ2ヶ月くらいが限度で後は平気じゃないって一時期問題になってたな イワシだかを3ヶ月家庭の冷凍庫で保存してから食べようとした主婦がいて当たったとか

65 20/04/10(金)22:07:20 No.678506089

半額のひき肉冷凍庫で3ヶ月くらい放置したの普通に食べてたや 今度から気を付けよう

66 20/04/10(金)22:07:54 No.678506304

アインシュタインの相対性理論でも言ってたから大丈夫大丈夫

67 20/04/10(金)22:07:58 No.678506326

今通販いつ届くか不安だけど頼んでみるか! みんなどこで買ってるの?楽天?

68 20/04/10(金)22:08:00 No.678506338

コロナで冷凍整理してたら5年前の肉とか平気で出てくるのに

69 20/04/10(金)22:09:07 No.678506760

https://netshop.impress.co.jp/node/7470 安さはともかくこういうのもある

70 20/04/10(金)22:09:40 No.678506961

>今通販いつ届くか不安だけど頼んでみるか! >みんなどこで買ってるの?楽天? 楽天が今のところ一番多い

71 20/04/10(金)22:10:02 No.678507085

>家の冷凍庫の温度じゃ肉と魚はギリ2ヶ月くらいが限度で後は平気じゃないって一時期問題になってたな この前食べた牛肉軽く3ヶ月超えてたけどまあ平気だったよ? ステーキ肉3枚で解凍してまた凍らせてで三枚目でこれ流石にヤバいんちゃう?と思ったけど食べた

72 20/04/10(金)22:10:05 No.678507100

飲み屋は捨て値で飲み放題にしてるとこ見かけるけどそれ以外安くなってる店見たことないや

73 20/04/10(金)22:10:14 No.678507154

楽天は食料品つよいよね

74 20/04/10(金)22:11:03 No.678507447

今まで高嶺の花で手が出なかった高級店の料理が 格安で通販サイトに並べさせられてるの見てると興奮してくるよね

75 20/04/10(金)22:11:25 No.678507585

>解凍してまた凍らせて おまえーっ!!!!

76 20/04/10(金)22:11:45 No.678507710

冷凍って物理的に言うと原子運動を遅くしてるから時間停止と言ってもいい ただし冷凍焼けはするものとする

77 20/04/10(金)22:11:55 No.678507757

そりゃ保つだけなら保つかもしれんけど 味を売りにしてる高級肉で同じ事はできんだろ だから赤字覚悟で売るね…

78 20/04/10(金)22:12:21 No.678507899

>今まで高嶺の花で手が出なかった高級店の料理が >格安で通販サイトに並べさせられてるの見てると興奮してくるよね 敗戦国の貴族の令嬢が並ぶ奴隷市場来たな…

79 20/04/10(金)22:13:39 No.678508294

個人飲食店って1/3残るかなあ

80 20/04/10(金)22:14:11 No.678508470

王将でテイクアウト頼んだら餃子サービスしてくれたけどそういう事なのか

81 20/04/10(金)22:14:17 No.678508506

とりあえずラム肉5㎏買ったー

82 20/04/10(金)22:14:33 No.678508599

>飲み屋は捨て値で飲み放題にしてるとこ見かけるけど 酒は腐らんやろって思ったがとにかく家賃代が欲しいのか

83 20/04/10(金)22:14:43 No.678508658

コレ買ってる中に政府の和牛券批判してたイタイやつは居ないだろうね?

84 20/04/10(金)22:15:03 No.678508772

家賃高いところからどんどん死んでいくのかな

85 20/04/10(金)22:15:07 No.678508802

>>飲み屋は捨て値で飲み放題にしてるとこ見かけるけど >酒は腐らんやろって思ったがとにかく家賃代が欲しいのか 酒1杯最低300円するのに30分飲み放題300円とかやってた 他にも500円飲み放題とかも見た

86 20/04/10(金)22:15:13 No.678508842

普通の飲食店ですら不要不急とか言い出す奴の狩りの対象になってて本当につらい…

87 20/04/10(金)22:15:15 No.678508850

自分が痛い奴だということを自覚してほしい

88 20/04/10(金)22:15:16 No.678508859

su3791564.jpg 今日はこれ食ったけどさすがに一人じゃ厳しかった

89 20/04/10(金)22:15:30 No.678508933

家賃は政府の宣言で半年は遅らせること出来るはずだぞ 今の政権マジ有能

90 20/04/10(金)22:16:47 No.678509414

>とりあえずラム肉5㎏買ったー え?安いの? 俺もラム欲しい

91 20/04/10(金)22:17:12 No.678509566

飲み放題1時間567円は見たなー 安いが急いで飲みたくもないからびみょい

92 20/04/10(金)22:17:12 No.678509568

>今日はこれ食ったけどさすがに一人じゃ厳しかった 飯まだだから今から行ってくるわ

93 20/04/10(金)22:17:12 No.678509569

>su3791564.jpg >今日はこれ食ったけどさすがに一人じゃ厳しかった デブ!

94 20/04/10(金)22:18:01 No.678509853

>su3791564.jpg >今日はこれ食ったけどさすがに一人じゃ厳しかった 1000円!?

95 20/04/10(金)22:18:12 No.678509930

燻製にするのが流行る?

96 20/04/10(金)22:18:28 No.678510042

>コレ買ってる中に政府の和牛券批判してたイタイやつは居ないだろうね? どういうロジックだ

97 20/04/10(金)22:18:49 No.678510168

いやデブでもきついぞこれ

98 20/04/10(金)22:18:54 No.678510192

通販じゃないとはいえその量で千円か・・・

99 20/04/10(金)22:18:56 No.678510210

ラム肉スゲー気になる

100 20/04/10(金)22:19:19 No.678510349

>su3791564.jpg >今日はこれ食ったけどさすがに一人じゃ厳しかった 破格すぎない?

101 20/04/10(金)22:19:26 No.678510385

ガストの食材なんて全部冷凍だろうに大盤振舞だな

102 20/04/10(金)22:19:28 No.678510394

液ヘリで凍らかしときゃ何年でも持つのかな

103 20/04/10(金)22:20:07 No.678510642

>su3791564.jpg これ買ったらすぐハンバーグとチキンソテーは甘辛く煮詰めて作り置き用に加工してしまえば 2~3日冷蔵で保つんじゃ

104 20/04/10(金)22:20:14 No.678510696

3日に分けて食べろよ!

105 20/04/10(金)22:20:21 No.678510737

ラム肉はこれのスペシャル3点セット https://lambchops.theshop.jp/ 送料2000円かかるけど全体としては安い

106 20/04/10(金)22:21:01 No.678510963

>液ヘリで凍らかしときゃ何年でも持つのかな >冷凍って物理的に言うと原子運動を遅くしてるから時間停止と言ってもいい

107 20/04/10(金)22:21:11 No.678511031

ラム肉屋なんて初めて見た

108 20/04/10(金)22:21:12 No.678511044

>https://lambchops.theshop.jp/ ガチのやつだこれ

109 20/04/10(金)22:22:46 No.678511628

>酒は腐らんやろって思ったがとにかく家賃代が欲しいのか ビールや日本酒は未開封でも劣化するよ

110 20/04/10(金)22:23:16 No.678511797

アイスクリームとか賞味期限無いもんな

111 20/04/10(金)22:23:47 No.678511971

特にビールは劣化すると本来の酸味とは別にやたら酸っぱくなる気がする

112 20/04/10(金)22:24:38 No.678512264

売り物にならなくて捨てるくらいならこれを配って宣伝にして 店を知って貰う方に舵を切るのは正しいと思う

113 20/04/10(金)22:24:50 No.678512325

>飯まだだから今から行ってくるわ 営業時間短縮してるからもう無理かもしれん

114 20/04/10(金)22:25:13 No.678512480

ガストのはマジで10セット買い溜めしに行こうかな

115 20/04/10(金)22:25:22 No.678512541

いつも3時までやってるとこも短縮してて困ったわ

116 20/04/10(金)22:25:26 No.678512555

https://sos.sapporo-cci.or.jp/sos-1.html 前「」に教えてもらったけどホエー豚しゃぶしゃぶ2kg2000円のが届いたけど美味しかったよ

117 20/04/10(金)22:25:47 No.678512670

チラシよく出してて気になってた肉屋さん行ってみよっかな…

118 20/04/10(金)22:26:21 No.678512866

2㎏2000は破格だな

119 20/04/10(金)22:26:33 No.678512930

8時過ぎて店どこも締まってるって昭和生まれには懐かしいよね

120 20/04/10(金)22:26:35 No.678512946

高級魚も安くなっているよ

121 20/04/10(金)22:27:03 No.678513094

>ラム肉はこれのスペシャル3点セット >https://lambchops.theshop.jp/ >送料2000円かかるけど全体としては安い 安いか? 送料含むと割と高級品だな…美味い?

122 20/04/10(金)22:27:11 No.678513149

樽のビールも未開封ならまあ持つけど開けたら数日しか持たない 外食控えてる今で3kgや5kgのビール数日で消費できるかって言うとね…

123 20/04/10(金)22:27:14 No.678513157

北海道→九州だと値引きぶんより送料が重いのもあるな…

124 20/04/10(金)22:27:26 No.678513231

冷凍庫にそんなスペースがねえ

125 20/04/10(金)22:29:38 No.678513977

https://item.rakuten.co.jp/themeatguy/10003192/ 俺はラムを食うならミートゲイを推したい このひき肉でカレーを作るとまたいいんだ

126 20/04/10(金)22:30:27 No.678514249

格安!ってよりも 今までだと絶対手のでない価格帯だった食材が 手の届く範囲まで降りてきたって感じだな

127 20/04/10(金)22:30:52 No.678514404

ガイ!!!!!!!!!11111

128 20/04/10(金)22:31:01 No.678514462

高級魚は買っても捌けないからなぁ 煮つけくらいはできるけど

129 20/04/10(金)22:33:32 No.678515402

買ってみたいけど一人暮らしじゃ絶対持て余す…

130 20/04/10(金)22:33:42 No.678515476

もっとだ もっとお得な肉を教えてくれー!

↑Top