20/04/10(金)21:20:06 戦争は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)21:20:06 No.678490093
戦争は儲かりますなぁ「」さん
1 20/04/10(金)21:20:33 No.678490224
アァー!
2 20/04/10(金)21:20:43 No.678490277
毎日アプデくるから続けにくい…
3 20/04/10(金)21:22:51 No.678490981
敵軍の人数が雑兵の割合多くて倍以上の数でも普通に勝てておいしいですなぁ
4 20/04/10(金)21:23:33 No.678491228
>毎日アプデくるから続けにくい… まだアーリーでしょ?
5 20/04/10(金)21:26:18 No.678492224
ちょくちょく覚えのあるBGM流れてくるのいいねぇ…
6 20/04/10(金)21:26:48 No.678492397
>戦争は儲かりますなぁ「」さん イエエエエ!ウオオオオ!!ビクトリー!
7 20/04/10(金)21:27:06 No.678492507
有志日本語化100%になってるな…すげぇわ
8 20/04/10(金)21:27:34 No.678492671
>敵軍の人数が雑兵の割合多くて倍以上の数でも普通に勝てておいしいですなぁ AIは間に合わせで質を問わず近くの村から徴兵しまくるよね
9 20/04/10(金)21:28:20 No.678492972
馬上槍のクールタイム無くなってるんだな 突き放題だけど敵もちょっと頭良くなっててやり辛い
10 20/04/10(金)21:29:01 No.678493205
とにかく薙刀が強い…関羽プレイができる
11 20/04/10(金)21:31:20 No.678494008
三国志MODは大陸側の人作りそうだなぁ 日本語は期待できんが…
12 20/04/10(金)21:32:55 No.678494505
前の戦国MODはどこが作ったんだ
13 20/04/10(金)21:32:57 No.678494519
毎日アプデくるけど別に困った事ない気がするんだがなんか大きく変わってんの?
14 20/04/10(金)21:33:26 No.678494673
>毎日アプデくるけど別に困った事ない気がするんだがなんか大きく変わってんの? 細かいバグ直してるよ 後はバランス調整
15 20/04/10(金)21:33:42 No.678494751
今回馬弓兵が強くて4押して追従させたら偵察がてら矢の雨降らせたり 散開待機してる敵軍を舐めるように撃たせたり本隊と馬弓兵隊で挟んで防御無視したり便利で楽しいすぎる
16 20/04/10(金)21:34:29 No.678494986
貿易周りがかなり便利になってていい...
17 20/04/10(金)21:34:35 No.678495029
コンパニオンも増えてる 別に何も意識しないでもいいくらいのものしか来てないけど確実に快適になってる
18 20/04/10(金)21:35:15 No.678495253
>毎日アプデくるけど別に困った事ない気がするんだがなんか大きく変わってんの? トナメや練習試合で経験値獲得 すぐに大国になっちまうNPCの修正 NPCのAI向上 実装されてたつもりがバグでされてなかった装備やコンパニオンの追加
19 20/04/10(金)21:36:55 No.678495755
それはそれとして色々な金策がnerf入ってたり仲間から上位ユニットが気軽に採れる仕様が消えたり 厳しくなってる部分もあるといえばある
20 20/04/10(金)21:37:51 No.678496070
公式日本語化ちゃんとくるんだろうか…
21 20/04/10(金)21:38:07 No.678496161
>それはそれとして色々な金策がnerf入ってたり仲間から上位ユニットが気軽に採れる仕様が消えたり >厳しくなってる部分もあるといえばある 何回かやると闘技場が結構渋くなってくるわ
22 20/04/10(金)21:39:02 No.678496457
バランス調整しっかりする前にコロナで引きこもり多いし先に出すよ!ってしたからな…
23 20/04/10(金)21:39:56 No.678496739
>厳しくなってる部分もあるといえばある 仲間から兵士剥ぎ取れるのかなりインチキじみてたから割と納得はいく修正が多い印象だわ と言うか今回金策がかなり楽だからnerf入るくらいのエグい金策あるの知ってびっくりした 特産品見て店買うだけでかなり儲かるし
24 20/04/10(金)21:40:16 No.678496843
バグ取りする人多いってんなら開発にとっては好気だろう
25 20/04/10(金)21:43:51 No.678498118
前作とどれぐらい変わってる?
26 20/04/10(金)21:43:55 No.678498134
ダーイ!アイイ…
27 20/04/10(金)21:44:38 No.678498372
>と言うか今回金策がかなり楽だからnerf入るくらいのエグい金策あるの知ってびっくりした 直近で言うと1.08で敵の将からかっ剥げるお金にキャップが設けられたり 闘技場で賭けられる金額が半減したりしてる
28 20/04/10(金)21:44:40 No.678498379
あれついにでたのM&Bの新作
29 20/04/10(金)21:44:50 No.678498427
いい意味で変わってないなとは感じる 色んなところが快適になってるけど紛れもなくM&Bそのもの
30 20/04/10(金)21:45:00 No.678498467
調整落ち着いたら顔グラというかキャラの目をもうちょっとマイルドにして欲しい…
31 20/04/10(金)21:45:28 No.678498632
>前作とどれぐらい変わってる? キルゼムオール!とか叫ぶ
32 20/04/10(金)21:45:38 No.678498685
2っていうかリメイクみたいな感じかな
33 20/04/10(金)21:46:48 No.678499043
いやシステム面かなりわかりやすくなってるからまさに正統進化だ 街周辺のUIとか特にサクサクだ
34 20/04/10(金)21:47:41 No.678499337
>前作とどれぐらい変わってる? 色々と前作のMODでやってた拡張機能を参考にしたのかなってのがデフォルトで入ってるよ NPCの軍団の1部としてお任せで動くやつとかも限定的に入ってたりする
35 20/04/10(金)21:48:40 No.678499659
前作からかなり時間かかったけどちゃんと作ってたんだな
36 20/04/10(金)21:50:33 No.678500240
>色々と前作のMODでやってた拡張機能を参考にしたのかなってのがデフォルトで入ってるよ 便利なMOD多かったもんな 公式逆輸入は良い文化
37 20/04/10(金)21:50:45 No.678500320
2になったから劇的に違うというよりMOD取り込んだり前作のアッパーバージョン的な感じだよ 全てが良くなってる
38 20/04/10(金)21:51:08 No.678500433
一国の王になってからでも配下の軍にお前んとこたくさん人いるじゃんちょっと入れてよ!って言うと そこらの城攻めやらなんやらに連れまわしてくれるからな… しかもメシ大量に買い込んでから行軍に参加すると影響力めっちゃ上がるってか飢えながらウロウロしてる軍隊頭おかしい…
39 20/04/10(金)21:51:33 No.678500563
ナポ肉の犠牲は無駄じゃなかった…
40 20/04/10(金)21:52:01 No.678500685
>しかもメシ大量に買い込んでから行軍に参加すると影響力めっちゃ上がるってか飢えながらウロウロしてる軍隊頭おかしい… うちの部隊のメシがすぐパクられていくの酷い
41 20/04/10(金)21:52:08 No.678500714
ファンタジーのMOD早く出てくれー!
42 20/04/10(金)21:54:14 No.678501417
木材…木材はどこだ…
43 20/04/10(金)21:56:36 No.678502250
木材はSeonon辺り
44 20/04/10(金)21:57:59 No.678502737
modみたいに一兵士として戦える?
45 20/04/10(金)21:58:16 No.678502836
木材とか鍛冶で使うからプレイヤーにも需要高いけど 場所で全然値段違うから特産品見るのマジ大事
46 20/04/10(金)21:58:30 No.678502934
マルチやってると だから俺は一国の王になりてぇわけじゃねぇ!一介の兵士として戦いたいんだ!!ってなる
47 20/04/10(金)21:59:06 No.678503134
もう理不尽に城要求されない!? 味方から
48 20/04/10(金)21:59:10 No.678503162
箸休めに前作と今作のマップの範囲を比べるのも楽しい 前作のマップ狭えっていうか気候変動激しくてダメだった
49 20/04/10(金)22:00:07 No.678503467
>modみたいに一兵士として戦える? 完全に1兵士っていう意味では無理 そこらの追い剥ぎは蹴散らせる程度の小集団で動いて仕えた国のArmyを乗り継いでいく生活はできる
50 20/04/10(金)22:00:20 No.678503528
いつも圧倒的に勝てるんだけど その内苦戦するようになるんだろうか
51 20/04/10(金)22:01:27 No.678503898
難易度リアリスティックで圧勝ならめちゃ上手いな…
52 20/04/10(金)22:01:31 No.678503932
欲しい機能はまあどうせMODでなんとかなるだろ
53 20/04/10(金)22:01:49 No.678504038
鍛冶休まないといけないのが面倒だけどレベル上げにはちょうどいい
54 20/04/10(金)22:02:25 No.678504248
騎兵選択すると歩兵!って叫ぶんだけどバグなのか設定で変えられるのかわからん
55 20/04/10(金)22:02:33 No.678504304
>完全に1兵士っていう意味では無理 そういや装備も支給で完全に一兵士として戦えるMODも前作にあったな…CPU領主の戦争頻度低すぎて大半が待ち時間だったが
56 20/04/10(金)22:02:43 No.678504354
>もう理不尽に城要求されない!? >味方から 自分で王様やって王国運営する方はまだサポート外な位に未実装部分多いとのこと… おとなしく何処かの国にお仕えしなさる
57 20/04/10(金)22:02:48 No.678504382
>その内苦戦するようになるんだろうか 戦争長引きすぎて兵士の補充が追い付かなくなってきたらだんだんキツくなるぞ 兵士の質が高いうちは大体余裕
58 20/04/10(金)22:03:26 No.678504615
数より質だよハゲ
59 20/04/10(金)22:04:42 No.678505069
農民や追いはぎはすぐ逃げるからな…
60 20/04/10(金)22:04:56 No.678505155
「」にいい事を教えてあげるよぉ 前作のmodでcaveってのを検索するだよぉ
61 20/04/10(金)22:06:10 No.678505637
大きな街(最前線)を賜ったけど貴族兵はどこで募集かけるんだろう
62 20/04/10(金)22:06:12 No.678505647
敵国はちゃんと城に500人ぐらいの部隊連れて引きこもって欲しいわ 大規模な攻城戦がしたいのに攻めに行くと城から逃げ出しやがる
63 20/04/10(金)22:06:57 No.678505939
僻地の城でも貰えると認められた感があってうれしい
64 20/04/10(金)22:07:20 No.678506088
WBはプレイヤーの出身地によって開始位置変わった気がするけど2は固定なのかな? いつも帝国南部で開始される
65 20/04/10(金)22:07:49 No.678506262
街よりもそこらの村から貴族兵採れる印象ある 運次第だけど
66 20/04/10(金)22:08:04 No.678506365
やっぱ注目作は有志日本語の速度が凄いな 買っちゃおうかと思ったけどうちのマシンで動くのか怪しいが 必須条件はクリアしてるからなんとかなるか
67 20/04/10(金)22:08:35 No.678506543
>自分で王様やって王国運営する方はまだサポート外な位に未実装部分多いとのこと… >おとなしく何処かの国にお仕えしなさる 自分で王様やると相変わらず情緒不安定な部下たちの好感度見ながらペコペコすることになるんだけど +25くらいだった好感度が次の日-40以下とかたまにあるから俺は最終的に自分の国を捨てて忠臣たちを処刑するかもしれない
68 20/04/10(金)22:08:41 No.678506577
前作だと個人的に部隊指揮が難しくて大抵一人プレイだったなぁ…
69 20/04/10(金)22:09:31 No.678506907
部隊指揮を委任する機能もついたから指揮できなくても安心だ!
70 20/04/10(金)22:09:38 No.678506956
このゲームのファンは8年間待ってたから翻訳班も面構えが違う
71 20/04/10(金)22:09:51 No.678507016
エモート行為欲しいな 攻城槌で門叩いてる時に扇子持って囃し立てたい
72 20/04/10(金)22:10:02 No.678507084
F1F3派とF6派の間の溝は深い
73 20/04/10(金)22:10:44 No.678507322
>前作だと個人的に部隊指揮が難しくて大抵一人プレイだったなぁ… 火器MOD入れて斉射して戦列歩兵ごっこが楽しかった…
74 20/04/10(金)22:10:46 No.678507336
>街よりもそこらの村から貴族兵採れる印象ある >運次第だけど 好感度上がってる村とか特にだけど稀にフラッと立ち寄った村にエリートごろごろいることがあって頭カルラディアになる
75 20/04/10(金)22:10:56 No.678507396
F6押してタイミングを見てF1F3する
76 20/04/10(金)22:11:03 No.678507452
薙刀がつよすぎてチートしてないのに20~30人プレイヤーで相手倒せてたのちい…傭兵プレイがほんと気楽
77 20/04/10(金)22:11:12 No.678507519
翻訳班は登録者で100人ぐらい居て実際は300ぐらい居ると聞いた
78 20/04/10(金)22:11:14 No.678507527
2は部隊指揮楽ちんになったねえ 兵種選択して移動させたい場所クリックでお手軽に移動させられる
79 20/04/10(金)22:11:18 No.678507544
軍団に加わって戦うと一隊だけ任されるのがめっちゃ楽で楽しい いつも弓兵選んで横から撃ちまくる
80 20/04/10(金)22:11:53 No.678507750
前作はMOD入れた所で美形…?みたいになってたけど 今作はバニラの時点で十分綺麗な所にぎじゅつのしんぽを感じる
81 20/04/10(金)22:11:54 No.678507753
ある程度引き付けて弓兵に掃射させたら歩兵は方陣でチャージ、弓騎兵もチャージ、騎兵はフォローミーさせたりしてるけど結構F1→F3派多いな!
82 20/04/10(金)22:12:08 No.678507834
キャラバンが全然儲け出さないや 取引高い奴任命しないとだめだったのかな
83 20/04/10(金)22:12:51 No.678508044
モヒカン最高だよね 簡単に稼げる
84 20/04/10(金)22:13:01 No.678508090
>今作はバニラの時点で十分綺麗な所にぎじゅつのしんぽを感じる たまにびっくりするくらい美人なコンパニオンいてビビる
85 20/04/10(金)22:14:06 No.678508440
支持率?が1%なのに城もらえて 急に城主になった
86 20/04/10(金)22:14:33 No.678508596
>軍団に加わって戦うと一隊だけ任されるのがめっちゃ楽で楽しい >いつも弓兵選んで横から撃ちまくる わかる あの機能素晴らしすぎて感動したわ
87 20/04/10(金)22:14:57 No.678508737
>支持率?が1%なのに城もらえて >急に城主になった 対立候補を消したのか…
88 20/04/10(金)22:15:10 No.678508823
「」!Skirmish!
89 20/04/10(金)22:15:36 No.678508974
>キャラバンが全然儲け出さないや >取引高い奴任命しないとだめだったのかな 取引高いコンパニオンいないしキャラバン任命してもコンパニオンの取引上がらないから気にすんな ちょっと待てば黒字になる
90 20/04/10(金)22:15:41 No.678509002
>キャラバンが全然儲け出さないや うちは取引ゼロのやつ二人いるけどキャラバンは黒字だなあ 部隊全体のの運用費賄ってくれるくらいの微妙な稼ぎだけど
91 20/04/10(金)22:17:21 No.678509627
横振り長柄強すぎて両手武器完全に空気になってるな