20/04/10(金)20:31:15 ガシャーン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)20:31:15 No.678475440
ガシャーン
1 20/04/10(金)20:31:59 No.678475652
この後滅茶苦茶怒った
2 20/04/10(金)20:34:33 No.678476364
持った感覚でわかるだろ
3 20/04/10(金)20:34:42 No.678476394
キレちまったよ…
4 20/04/10(金)20:35:59 No.678476745
マジおつらいシーン榛名
5 20/04/10(金)20:37:02 No.678477063
右下が本性発覚シーンみたい
6 20/04/10(金)20:37:09 No.678477085
>持った感覚でわかるだろ わかんないんだよ
7 20/04/10(金)20:37:31 No.678477163
>>持った感覚でわかるだろ >わかんないんだよ 普通の人間なら分かるだろ
8 20/04/10(金)20:37:45 No.678477228
湯気でわかるだろ
9 20/04/10(金)20:37:50 No.678477253
>普通の人間なら分かるだろ もう人間じゃないんだよ
10 20/04/10(金)20:38:53 No.678477527
コーヒー飲めるようになった!すごい! 味覚が死んでただけでした
11 20/04/10(金)20:40:18 No.678477930
このあとみんなに隠さず言うよ!ってなって 直後に声出せなくなる
12 20/04/10(金)20:40:22 No.678477957
ロイドってこういう時は知恵が働くよね
13 20/04/10(金)20:40:35 No.678478028
>右下が本性発覚シーンみたい 似たようなもんだろ
14 20/04/10(金)20:40:53 No.678478121
(……すか)ってツラしてる
15 20/04/10(金)20:42:47 No.678478615
>>普通の人間なら分かるだろ >もう人間じゃないんだよ 人間じゃないんならなんだ天使かよ
16 20/04/10(金)20:43:34 No.678478835
>>>普通の人間なら分かるだろ >>もう人間じゃないんだよ >人間じゃないんならなんだ天使かよ そうだよ!!
17 20/04/10(金)20:44:51 No.678479166
それ以上悪く言うなら俺は泣くぞ
18 20/04/10(金)20:45:49 No.678479433
こんなおつらい展開ばかりなのにシナリオライターは次の作品作るときにだいぶ明るい話にしちゃったので暗くしますねという
19 20/04/10(金)20:47:11 No.678479776
歴代神子たちもみんなこうなって恨みながら死んだんだよね それをぶつけられてミトスとマーテルはどう思う?したレイズのイベント酷いねいい話だったけど
20 20/04/10(金)20:48:45 No.678480206
感覚失うのに耐えれなくて精神壊れて縄で引きずられて旅させられた先代巫女良いですよね…
21 20/04/10(金)20:49:10 No.678480311
>こんなおつらい展開ばかりなのにシナリオライターは次の作品作るときにだいぶ明るい話にしちゃったので暗くしますねという 主人公がボコボコにされすぎる…誰も救われない…
22 20/04/10(金)20:55:05 No.678481881
su3791358.gif su3791360.gif
23 20/04/10(金)20:55:30 No.678481999
あのね君がもしも悲しんでいたなら 一緒に泣いてあげるから あのね君がすごく嬉しい顔をしたら 微笑んであげたい
24 20/04/10(金)20:57:31 No.678482549
>su3791360.gif こんないい笑顔の娘がこの後すり寄ってきた犬を無表情で蹴り飛ばすように…
25 20/04/10(金)20:57:49 No.678482635
コレットを救い隊総勢一名参上!!! テイルズ製のヒロインでもトップクラスの可愛さだと思う
26 20/04/10(金)20:58:14 No.678482746
>こんなおつらい展開ばかりなのにシナリオライターは次の作品作るときにだいぶ明るい話にしちゃったので暗くしますねという え…こわ…
27 20/04/10(金)20:59:59 No.678483275
レイズでも「この世界ならルークも幸せになれるんじゃないかな!」 と思わせておいて「よーしじゃあこっから落とすか!」みたいになってきたからな…
28 20/04/10(金)21:00:02 No.678483291
序盤からフルスロットルでクゾ鬱の嵐だという
29 20/04/10(金)21:00:39 No.678483490
人間牧場なんてものがそこら中にある世界に幸せなんてあるわけねえだろ!
30 20/04/10(金)21:01:25 No.678483710
>序盤からフルスロットルでクゾ鬱の嵐だという いきなり人間牧場とかそこで主人公と関わったばかりにおばあちゃんがモンスター化とかマジ
31 20/04/10(金)21:01:46 No.678483823
そもそもなんで二つの世界に分かれてたんだっけ
32 20/04/10(金)21:02:42 No.678484111
あ?
33 20/04/10(金)21:03:58 No.678484545
>そもそもなんで二つの世界に分かれてたんだっけ 片方の世界が繁栄すると片方が衰退するよ それを阻止するために人間が醜く争うよ ハハッウケる!ってやりたかったとかだっけ
34 20/04/10(金)21:05:09 No.678484961
パーティーメンバーのハーフエルフのお姉さんが村人から誘われたら拒めない設定だったような気がする
35 20/04/10(金)21:05:10 No.678484974
マナの量が足りないとかじゃなかったっけ
36 20/04/10(金)21:06:23 No.678485377
テイルズってエグい話多いけどその中でも割と人がスナック感覚で死んだり怪物になってた印象がある
37 20/04/10(金)21:06:25 No.678485388
>パーティーメンバーのハーフエルフのお姉さんが村人から誘われたら拒めない設定だったような気がする リフィル先生の風評被害やめてください
38 20/04/10(金)21:08:32 No.678486131
ラスボス倒して世界二つくっつけても根本的な問題解決してなかった記憶あるわ…
39 20/04/10(金)21:09:05 No.678486303
>ラスボス倒して世界二つくっつけても根本的な問題解決してなかった記憶あるわ… むしろ文明レベル差のせいで人間同士のいざこざ増えたよやったね!
40 20/04/10(金)21:09:07 No.678486324
こんなシナリオなのに好感度システムでスレ画が一位になるとは限らないとか鬼かと思う
41 20/04/10(金)21:09:40 No.678486514
>そもそもなんで二つの世界に分かれてたんだっけ 大きな戦争があってユグドラシルが世界をふたつに分けることで無理やり終結させたとかだったかな そしたら人間たちが世界を繋げてる大いなる実りを奪おうとして抵抗したマーテルが殺されてユグドラシルはキレた
42 20/04/10(金)21:10:28 No.678486810
人間滅ぼそ…
43 20/04/10(金)21:11:00 No.678486989
後発テイルズに比べると3D戦闘が発展途上でイマイチという弱点はあるもののSとAは是非遊んでもらいたい話の出来栄え
44 20/04/10(金)21:11:06 No.678487010
人間たちの戦争を止めるために尽力したけど人間に姉を殺されたとかで人間嫌いになって盛大な嫌がらせ 姉の復活の為に色々裏工作してるからマナが片方の世界の分しかない とかだったかな
45 20/04/10(金)21:11:33 No.678487176
コレットがパルマコスタ滅ぼしたって誤解解けないまんまだったっけ…
46 20/04/10(金)21:11:52 No.678487277
>>ラスボス倒して世界二つくっつけても根本的な問題解決してなかった記憶あるわ… >むしろ文明レベル差のせいで人間同士のいざこざ増えたよやったね! そしてそんな状態になったから大いなる実りは枯れ果ててファンタジアに!
47 20/04/10(金)21:12:14 No.678487404
人間牧場なんてもんが最初から普通に出てくる時点でもう
48 20/04/10(金)21:12:15 No.678487417
>後発テイルズに比べると3D戦闘が発展途上でイマイチという弱点はあるもののSとAは是非遊んでもらいたい話の出来栄え 戦闘さえ抜かせばLは最高傑作だと思う
49 20/04/10(金)21:12:55 No.678487648
>戦闘さえ抜かせばLは最高傑作だと思う ノーコメントで
50 <a href="mailto:マーテル">20/04/10(金)21:13:00</a> [マーテル] No.678487689
遺伝子情報ほぼ一致した肉体使って蘇生とか怖っ…成仏するわ…
51 20/04/10(金)21:13:01 No.678487695
親父は何してんだろう
52 20/04/10(金)21:13:09 No.678487737
ミトスはマーテル殺されてあんな性格になったのかと思いきやそれ以前から結構捻くれてた
53 20/04/10(金)21:14:03 No.678488052
>ミトスはマーテル殺されてあんな性格になったのかと思いきやそれ以前から結構捻くれてた ひねくれてたっていうかそれ以前も勇者なのに周りからハーフエルフだってクソミソな扱いされてたから…
54 20/04/10(金)21:14:17 No.678488133
Lは雰囲気と音楽はマジで良いんだけどな…
55 20/04/10(金)21:14:19 No.678488141
マーテルは媒体ごとに髪型が微妙に違う
56 20/04/10(金)21:15:13 No.678488440
>親父は何してんだろう 同情して4000年ぐらいミトスの悪事手伝ってた 妻子できてやっと目が覚めたけど妻死んで子も行方不明(死んだと思ってた)のでもうやけくそになった
57 20/04/10(金)21:15:25 No.678488504
やったはずなのにプレセアがえっちなことしか覚えてない… 記憶を封印している…?
58 20/04/10(金)21:15:31 No.678488533
ハーフエルフだからって迫害されてたのに戦争止めて世界救ったんだよな そしたら人間はマナ欲しさにやってきて姉を殺したという
59 20/04/10(金)21:16:19 No.678488805
ユアンがミトスたちについてった理由が「挫折を見届けるため」って冷やかしなのが最近知ったびっくりポイントだった
60 20/04/10(金)21:16:19 No.678488806
テイルズは気軽にそういうのぶちこんでくる
61 20/04/10(金)21:16:28 No.678488858
>もうやけくそになった ひどい話だ…
62 20/04/10(金)21:16:39 No.678488926
初期構想だとジーニアスはミトスに同調して裏切る予定だったという…
63 20/04/10(金)21:16:42 No.678488944
OPの手文字シーンとか口に出すの照れてやってるようにしか見えなかったよ最初…
64 20/04/10(金)21:17:00 No.678489061
結局醜い争いで樹は枯れてるのがひどい
65 20/04/10(金)21:17:31 No.678489238
プレセアもまあ酷っどい過去持ちだよね
66 20/04/10(金)21:17:52 No.678489363
中の人がもうコレットの声出せないの悲しいよね…
67 20/04/10(金)21:18:02 No.678489420
>OPの手文字シーンとか口に出すの照れてやってるようにしか見えなかったよ最初… どういう意味なの?
68 20/04/10(金)21:18:05 No.678489440
世界くっつけたらくっつけたで争いになるしな… ある程度分かってた事だろうけど
69 20/04/10(金)21:18:30 No.678489571
ジーニアスがあのタイミングで裏切ったら違う方向で伝説になってたな…
70 20/04/10(金)21:18:36 No.678489601
>ユアンがミトスたちについてった理由が「挫折を見届けるため」って冷やかしなのが最近知ったびっくりポイントだった そしたらマーテルに惚れてミトスは嫉妬してそれをクラトスが静観するというパーティ
71 20/04/10(金)21:18:43 No.678489636
>中の人がもうコレットの声出せないの悲しいよね… 20年経っても変わらない声出せるエターニア組が異常なだけだよ
72 20/04/10(金)21:18:47 No.678489659
>中の人がもうコレットの声出せないの悲しいよね… ロイドの人も声低くなってこのころの声無理っていってたな
73 20/04/10(金)21:18:52 No.678489688
最近のナイチチさんはドスの効いた声が多い
74 20/04/10(金)21:19:04 No.678489765
>>もうやけくそになった >ひどい話だ… そしてロイドくん生存知ってからは即エターナルソードをロイドに託すための裏工作始める切り替えの良さ
75 20/04/10(金)21:19:05 No.678489772
基本的にテイルズの貴族と民衆はクソ
76 20/04/10(金)21:19:24 No.678489890
プレセアとか病気のお父さんのために頑張る健気な娘で本当によかったよね…
77 20/04/10(金)21:19:28 No.678489907
ロイドさんマジ強い子
78 20/04/10(金)21:19:37 No.678489946
>どういう意味なの? このあと声潰されて目も見えなくなったから指で伝えた この後感情も消される
79 20/04/10(金)21:19:54 No.678490039
>20年経っても変わらない声出せるエターニア組が異常なだけだよ 良かったよね去年の年末にやったE組のレイズのイベント
80 20/04/10(金)21:20:11 No.678490121
人間牧場は出るのが序盤も序盤すぎてもう驚くタイミングなくしてたしエクスフィア製造も察しはついてたけど 神子の塔でこの棺桶ぜんぶ歴代神子の死体だぜって言われたときはさすがに凍りついた なんで並べるの……
81 20/04/10(金)21:20:14 No.678490133
TOSって最後にスで終わる人名ばっかだよな
82 20/04/10(金)21:20:20 No.678490166
>プレセアもまあ酷っどい過去持ちだよね うろ覚えだけど心閉ざされた状態のまま子供の外見のまま何年も生きてたんだっけ 親父の遺体に毎日淡々と食事運んでたのは覚えてる
83 20/04/10(金)21:20:34 No.678490228
>どういう意味なの? 眠りを必要としなくなり夜になっても寝られない 痛みも味も何も感じなくなる 声が出せなくなる 記憶も感情がなくなる
84 20/04/10(金)21:20:52 No.678490337
>ロイドの人も声低くなってこのころの声無理っていってたな グレンラガンの少年シモンの声とか全然出せなくなってるしな…
85 20/04/10(金)21:21:05 No.678490397
ラスボスが地味
86 20/04/10(金)21:21:07 No.678490412
ロイド役の小西は収録当時序盤余りにもロイド追い詰められてたのでライターになんでそんな事するの…って言いに行った ってこの前生放送で語ってた
87 20/04/10(金)21:21:11 No.678490431
社長は手枷外して戦って欲しかった 終盤ならレベル同じでもいいでしょ!
88 20/04/10(金)21:21:19 No.678490461
>ラスボスが雑魚
89 20/04/10(金)21:21:23 No.678490477
>このあと声潰されて目も見えなくなったから指で伝えた >この後感情も消される あーなんか思い出してきた…
90 20/04/10(金)21:21:37 No.678490551
>TOSって最後にスで終わる人名ばっかだよな マグニスだ…
91 20/04/10(金)21:21:38 No.678490563
>>中の人がもうコレットの声出せないの悲しいよね… >ロイドの人も声低くなってこのころの声無理っていってたな あんまり出てこないけどラタトスクの低い声のロイド結構好きなんだ…
92 20/04/10(金)21:21:40 No.678490572
>ラスボスがロボ
93 20/04/10(金)21:22:01 No.678490679
>>ラスボスが雑魚 ロイドを最強の剣でボコってた記憶があるわ
94 20/04/10(金)21:22:01 No.678490680
第二形態で弱くなる斬新なラスボス
95 20/04/10(金)21:22:16 No.678490761
ラスボスは声変わらないすぎる…
96 20/04/10(金)21:22:21 No.678490786
>マグニスだ… マグニスさま、だ。豚が…
97 20/04/10(金)21:22:46 No.678490936
>あんまり出てこないけどラタトスクの低い声のロイド結構好きなんだ… 苦難も経験して声も低くなって大人になったかとおもったら本質あんまり変わってないところとか好き
98 20/04/10(金)21:22:46 No.678490938
>第二形態で弱くなる斬新なラスボス あのデカさで剛体ほぼ無かった記憶が
99 20/04/10(金)21:22:51 No.678490979
かつてのクレスを彷彿とさせる時空剣技を使って戦うミトスいいよね…そんな記憶あったかな…
100 20/04/10(金)21:23:27 No.678491177
ラタトスクは前作配慮してちゃんとロイドのパートナー選べるのは好きだったよ
101 20/04/10(金)21:23:40 No.678491272
書き込みをした人によって削除されました
102 20/04/10(金)21:23:45 No.678491300
>第二形態で弱くなる斬新なラスボス このゲームで一番苦戦したボスって初戦のクラトスだったきがする
103 20/04/10(金)21:24:37 No.678491634
>ラタトスクは前作配慮してちゃんとロイドのパートナー選べるのは好きだったよ 先生選ぶと前作のジーニアスみたいな動きするの好き
104 20/04/10(金)21:24:41 No.678491655
シナリオのボスは負けイベント以外割とぬるいよね サブイベのくちなわとか辛かったけど
105 20/04/10(金)21:25:09 No.678491844
ラスボスというかラストの展開自体 話自体は親父殴って上半身裸のマッチョ倒したところでぶっちゃけ終わってるようなものだけど ゲーム的に締まらないから急遽復活しただけのように感じた
106 20/04/10(金)21:25:28 No.678491951
これもしかしてコロナなんじゃない?
107 20/04/10(金)21:26:04 No.678492131
su3791439.jpg やっと許された電気クラゲ
108 20/04/10(金)21:26:22 No.678492237
古代英雄としての少年ミトスと決着でも十分素直だと思うんだけどね ていうかあのロボ本当になんだよ
109 20/04/10(金)21:27:00 No.678492463
何ならユグドラシル形態が一番辛かった気がする
110 20/04/10(金)21:27:58 No.678492871
離脱が多く性能もわかりづらくてパーティから外されがちなコレットに悲しき事情…
111 20/04/10(金)21:28:30 No.678493022
ユグドラシルは強技が多かった気がする
112 20/04/10(金)21:28:32 No.678493034
コレットは性能がピーキーすぎる…
113 20/04/10(金)21:28:54 No.678493162
>離脱が多く性能もわかりづらくてパーティから外されがちなコレットに悲しき事情… 自操作だと強いけど詠唱キャンセルループは地味すぎる…