20/04/10(金)18:37:15 ID:s0/esUSE キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)18:37:15 ID:s0/esUSE s0/esUSE No.678444359
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/10(金)18:38:36 No.678444685
レガシーコスト
2 20/04/10(金)18:41:32 No.678445417
ワイプよ
3 20/04/10(金)18:42:49 No.678445751
レガシーってMtGかよ
4 20/04/10(金)18:45:21 No.678446411
ワークライフバランスを休労均衡とか口頭で言われてもわからんから代替の聞かないのは許すよ
5 20/04/10(金)18:49:15 No.678447463
ムーブメントってHジャングルかよ
6 20/04/10(金)18:51:28 No.678448087
レガシーぐらいはわかれよ流石に
7 20/04/10(金)18:54:41 No.678448923
時にはおこせよムーブメント
8 20/04/10(金)18:56:19 No.678449356
わからん!!
9 20/04/10(金)18:56:47 No.678449462
改革マインドはルー感ある
10 20/04/10(金)18:57:25 No.678449625
ダイバーシティーもなのか…
11 20/04/10(金)18:57:26 No.678449633
ルー大柴も都知事なれんじゃね
12 20/04/10(金)18:57:47 No.678449716
>レガシーぐらいはわかれよ流石に 車だよな
13 20/04/10(金)18:58:41 No.678449944
百合子総受け図にしか見えなくてダメだった
14 20/04/10(金)18:59:08 No.678450053
ユリシコ
15 20/04/10(金)19:00:23 No.678450367
百合子エロゲ―の回想モードだろ
16 20/04/10(金)19:01:46 No.678450720
>>レガシーぐらいはわかれよ流石に >車だよな コネクタだろ
17 20/04/10(金)19:03:14 No.678451092
レガシーって声優かよって話ですよね
18 20/04/10(金)19:04:35 No.678451447
ステイホーム
19 20/04/10(金)19:06:37 No.678452010
レガシーってなんか曇らされてそう
20 20/04/10(金)19:06:59 No.678452109
和製英語じゃんこの場合のレガシー 職場でも一般生活でも使わないって
21 20/04/10(金)19:08:15 No.678452462
和製英語ってどういうこと? 俺のターゲット1900には遺産って書いてあったんだけどこの場合違うの?
22 20/04/10(金)19:09:11 No.678452706
虹裏はレガシィだよ
23 20/04/10(金)19:09:22 No.678452752
スモールポンド
24 20/04/10(金)19:09:32 No.678452787
車はレガシィだった気がする
25 20/04/10(金)19:09:44 No.678452847
いくつか変なのはあるけど半分以上は仕事できいた事あるな そもそもビジネス用語にもそれ横文字にする必要ある?ってものがちょくちょくあるけど
26 20/04/10(金)19:09:48 No.678452864
レガシーってマスクスかよ
27 20/04/10(金)19:10:06 No.678452943
でもスレ画で百合子が言ってる言葉ってわかりやすい方だよな
28 20/04/10(金)19:10:48 No.678453096
レガシー普通に英語だよ オバマが辞める直前にレガシーレガシー言ってたし
29 20/04/10(金)19:11:03 No.678453170
これ以上訳わかんねぇ和製英語増やすな
30 20/04/10(金)19:11:29 No.678453292
レガシーは後世に残すべき素晴らしいモノという肯定的な意味と 時代遅れなという否定的な意味があるからニュアンスで読み取りなさい
31 20/04/10(金)19:11:30 No.678453296
和製英語は元々の英語に存在しない言葉もしくは本来と違う意味で使われる言葉 日本で使われるイメージなんか元々の英語の意味から離れてるね
32 20/04/10(金)19:11:48 No.678453383
うるせ~~~~~ しらね~~~~~~
33 20/04/10(金)19:12:35 No.678453596
こういう時に「いやそれはカタカナでいいだろというかカタカナであるべきだろ」 という例が一つでもあると議論がグダグダになる現象をなんと呼ぼう
34 20/04/10(金)19:12:42 No.678453621
残すもの的な意味だったり流石に古いわー的な旧遺物的な使われ方もするからなんとも
35 20/04/10(金)19:12:57 No.678453700
ダイバーシティとか多様性って言う方が伝わりやすくて短いし意味なくね
36 20/04/10(金)19:13:29 No.678453844
コロナって車かよって話ですよね
37 20/04/10(金)19:13:36 No.678453883
満員電車ゼロまだ?
38 20/04/10(金)19:13:38 No.678453899
法律用語からぼやかした表現使って逃げ道用意しとく手口なのかなあ
39 20/04/10(金)19:13:49 No.678453955
単に二度手間なんだよなこの人の場合
40 20/04/10(金)19:13:59 No.678453995
ダイバーシティってお台場にあるなんか観光スポットだと思ってました
41 20/04/10(金)19:13:59 No.678453998
賢い人は解りやすく人に伝えるのです百合子は賢くないから…
42 20/04/10(金)19:14:16 No.678454076
スレ画の突っ込みどころって ファーストなのは都民なのかアスリートなのかどっちなんだいってことじゃないのか
43 20/04/10(金)19:14:33 No.678454152
政治家の言うレガシーってなんかよくわからん 遺産とか過去の遺物って意味で言ってないよね
44 20/04/10(金)19:14:36 No.678454172
>ダイバーシティってお台場にあるなんか観光スポットだと思ってました まあシティって付いてるとそう思うよな
45 20/04/10(金)19:15:10 No.678454329
>ダイバーシティとか多様性って言う方が伝わりやすくて短いし意味なくね ダイバーシティって聞いても海底都市しか思い浮かばないしな
46 20/04/10(金)19:15:15 No.678454348
海中都市いいよね!僕も大好きだ!
47 20/04/10(金)19:16:03 No.678454618
レガシーって今でも売ってんの? 誰が買うのあの車?
48 20/04/10(金)19:16:51 No.678454832
メルクマールってなんだよシジマールの息子か
49 20/04/10(金)19:17:06 No.678454898
一旦カタカナ行ったあとにもう一回日本語で言うのって 聞き慣れない単語で引っかからせて本題の日本語を印象付けるテクニックかと思った 長い話の中で普通のありふれた日本語だと聞き流してるというか
50 20/04/10(金)19:17:35 No.678455045
アスリートファーストも選手第一の方が日本人には簡潔で圧倒的にわかりやすくない?
51 20/04/10(金)19:18:18 No.678455239
ちょっと待てよ!ワークライフバランスとムーブメントとワンストップサービスはいいだろ!?
52 20/04/10(金)19:18:23 No.678455271
そういう意味で言ったつもりじゃなかったという保険
53 20/04/10(金)19:19:38 No.678455605
キャッチコピーやスローガンみたいなのはそんなもんかなーと思うけど これを日常会話でやられたら劣化ルー大柴感凄そう…
54 20/04/10(金)19:20:06 No.678455717
メルクマールは大学自体にわりと聞いた単語ではある
55 20/04/10(金)19:20:21 No.678455777
ビヨンド2020
56 20/04/10(金)19:20:33 No.678455844
都民ファースト 神奈川県民セカンド
57 20/04/10(金)19:20:40 No.678455874
一体いつから選手全員がアスリートだと錯覚していた?
58 20/04/10(金)19:21:12 No.678456013
都民やアスリートはファースト その他の民はセカンドと区分される管理社会をソーシャルファームと呼んだ…
59 20/04/10(金)19:21:17 No.678456035
オダイバーシティ2020
60 20/04/10(金)19:21:33 No.678456122
ビヨンド2020はカタカナ言葉って言うかそういう名詞なんだから違うくない?
61 20/04/10(金)19:21:55 No.678456216
エロ漫画家にいたなメルクマール
62 20/04/10(金)19:22:02 No.678456259
ファーストって野球かよって話ですよね
63 20/04/10(金)19:22:16 No.678456325
百合子ってめちゃシコって年かよって話ですよね
64 20/04/10(金)19:22:30 No.678456396
太一…なにわろてんねん
65 20/04/10(金)19:22:31 No.678456397
>ダイバーシティってお台場にあるなんか観光スポットだと思ってました 間違っちゃいねえんだよなあ…
66 20/04/10(金)19:22:31 No.678456399
コンセンサスとった?
67 20/04/10(金)19:23:09 No.678456540
今日もそのまんま東に突っ込まれてた 横文字大好きだから特に意味も理解せぬままロックダウンって使っちゃったんだろーって
68 20/04/10(金)19:23:14 No.678456561
ビヨンド 2020って新作タイトルみたいだ
69 20/04/10(金)19:23:28 No.678456619
ビヨンド2020もやっぱコントローラーぶっ壊れる感じなのかな…
70 20/04/10(金)19:23:36 No.678456655
>コンセンサスとった? これは通じるけど同意から言いかえる必要あるのか…
71 20/04/10(金)19:24:02 No.678456762
ボーン
72 20/04/10(金)19:24:03 No.678456771
エビ天!
73 20/04/10(金)19:24:47 No.678456921
百合子はロックダウンとかオーバーシュートの時さんざん弄られたから今は全部分かりやすい日本語使ってるからな
74 20/04/10(金)19:25:28 No.678457085
横文字でよく分からなかったらパードゥン?と聞き返しましょう もう一度お願いしますでは失礼になります
75 20/04/10(金)19:25:29 No.678457091
レガシーってフロッピーとかシリアルポートとかの事でしょ?
76 20/04/10(金)19:25:48 No.678457170
専門家同士で話すなら横文字で良いけどこの人都民に向けて説明しなきゃダメな人じゃん横文字使い過ぎでちゃんと伝わってるの?
77 20/04/10(金)19:26:05 No.678457247
>コンセンサスとった? コンセンサスとかエビデンスとか言うやつもうお前それいいたいだけだろ!って思うしなんかムカつく
78 20/04/10(金)19:26:19 No.678457307
由来が同じなんだろうけど商業施設のダイバーシティもあるのがややこしや…
79 20/04/10(金)19:26:29 No.678457346
こういう茶化し方はいかがかと思う
80 20/04/10(金)19:26:33 No.678457357
ダイバーシティは仕方ないんじゃねえの!?
81 20/04/10(金)19:27:01 No.678457480
横文字にするとタクティカルアドバンテージが増すからな…
82 20/04/10(金)19:27:09 No.678457506
>専門家同士で話すなら横文字で良いけどこの人都民に向けて説明しなきゃダメな人じゃん横文字使い過ぎでちゃんと伝わってるの? 横文字にすればくっだらない事に税金垂れ流してるのを曖昧にして なんか凄い事してる感を出せる
83 20/04/10(金)19:27:34 No.678457605
キーコンフィグの従来型ボタン配置のことレガシーって言うよね?
84 20/04/10(金)19:27:39 No.678457618
ロックダウン(都市封鎖)のフリップ芸は全方位笑えちゃうから駄目センス
85 20/04/10(金)19:27:47 No.678457650
横文字言い過ぎ問題なら石川都知事も相当なものだぞ
86 20/04/10(金)19:27:48 No.678457656
>レガシーは後世に残すべき素晴らしいモノという肯定的な意味と >時代遅れなという否定的な意味があるからニュアンスで読み取りなさい 否定的だったらレリック使わない?
87 20/04/10(金)19:27:56 No.678457700
証拠はあるの?は喧嘩腰になるが エビデンスは?と聞くとやや丸くなる(たぶん)
88 20/04/10(金)19:28:00 No.678457721
太一はどう思う?
89 20/04/10(金)19:28:12 No.678457774
レガシーってレコード会社かよって話ですよね
90 20/04/10(金)19:28:13 No.678457781
>こういう茶化し方はいかがかと思う 僕もその意見アグリーだね
91 20/04/10(金)19:28:14 No.678457783
さすが東京 ハイカラだぜ
92 20/04/10(金)19:28:27 No.678457849
いつからメニュー画面のことをインベントリって言うようになったのよぉぉ!!
93 20/04/10(金)19:28:30 No.678457872
>証拠はあるの?は喧嘩腰になるが >エビデンスは?と聞くとやや丸くなる(たぶん) エビデンスは?エビデンスを見せてよ
94 20/04/10(金)19:28:31 No.678457874
>コンセンサスとかエビデンスとか言うやつもうお前それいいたいだけだろ!って思うしなんかムカつく 医療の話題でエビデンス使うのは許してくれ
95 20/04/10(金)19:28:36 No.678457906
証拠とか証明とか根拠とかそういう単語を全てひっくるめてエビデンスだから言い換えるの面倒なんだよ…
96 20/04/10(金)19:28:53 No.678457981
正直演説の解説で「○○という言葉を多用」とか言われてもだからなんだよぐらいにしか思わない
97 20/04/10(金)19:29:04 No.678458032
レガシーってCOBOLかよって話ですよね
98 20/04/10(金)19:29:11 No.678458058
>太一はどう思う? 「東京」というグループ名だったらもう少し方向は違ったと思う
99 20/04/10(金)19:29:11 No.678458060
メルクマールってどっかの首相じゃなかったっけって思ったけど分かるか!
100 20/04/10(金)19:29:17 No.678458086
>レガシーって今でも売ってんの? >誰が買うのあの車? 俺乗ってるよ アウトバックだけど
101 20/04/10(金)19:29:19 No.678458094
ビヨンド2020はDetroitの続編
102 20/04/10(金)19:29:37 No.678458172
>いつからメニュー画面のことをインベントリって言うようになったのよぉぉ!! それは別物じゃ
103 20/04/10(金)19:29:46 No.678458206
ハード面ソフト麺て給食かよ
104 20/04/10(金)19:29:51 No.678458236
>僕もその意見アグリーだね こういう言い方だとルー大柴っぽくなるな
105 20/04/10(金)19:29:56 No.678458254
実証としてのデータのことをエビデンスと言ってるからな
106 20/04/10(金)19:30:00 No.678458274
コロナっていう車も売ってたよね
107 20/04/10(金)19:30:31 No.678458398
mtgのフォーマットでしか聞かない単語
108 20/04/10(金)19:30:32 No.678458401
百合子の原稿書く奴がこういうの好きなんだろうな
109 20/04/10(金)19:30:38 No.678458425
クラスタって〇〇オタクをちょっとカッコ良く言った用語だったんだけどコロナのせいでイメージ悪くなった
110 20/04/10(金)19:30:44 No.678458451
パンティとショーツみたいにニュアンスが違うの難しい
111 20/04/10(金)19:30:47 No.678458468
ビヨンド2020 メトロ2033
112 20/04/10(金)19:30:49 No.678458475
百合子は精液の事スペルマって言いそう
113 20/04/10(金)19:30:56 No.678458501
英語としてアイテムよりインベントリの方が正しいから…
114 20/04/10(金)19:30:57 No.678458509
レガシィはB4だったかの中古車があるんなら欲しいね
115 20/04/10(金)19:31:09 No.678458563
百合子だけ槍玉に挙げられてるけど百合子だけじゃないよねこれ
116 20/04/10(金)19:31:19 No.678458626
>クラスタって〇〇オタクをちょっとカッコ良く言った用語だったんだけどコロナのせいでイメージ悪くなった クラスター爆弾…
117 20/04/10(金)19:31:40 No.678458705
厚労省の配布資料でもやたらカタカナ言葉が出てきてどうしたんだと思った
118 20/04/10(金)19:31:56 No.678458764
>エビデンスは?エビデンスを見せてよ エボンのティーチだ! レッスンもたくさんある!
119 20/04/10(金)19:32:00 No.678458777
>百合子だけ槍玉に挙げられてるけど百合子だけじゃないよねこれ ロックダウンとかオーバーシュートとか使い出したの百合子じゃないしな
120 20/04/10(金)19:32:13 No.678458827
洋ゲーも普通に若い子やるようになって英語もかなり身近になってきた
121 20/04/10(金)19:32:14 No.678458835
MTGのカード説明を見るたびにこの気持ちになってる
122 20/04/10(金)19:32:18 No.678458855
>>クラスタって〇〇オタクをちょっとカッコ良く言った用語だったんだけどコロナのせいでイメージ悪くなった >クラスター爆弾… じょ、女子オタの間での言葉だったから…
123 20/04/10(金)19:32:37 No.678458949
>クラスタって〇〇オタクをちょっとカッコ良く言った用語だったんだけどコロナのせいでイメージ悪くなった むしろ何故オタクをカッコ良く言う必要があるのかとずっと思ってた カッコ良くなろうとするだけ醜くなるだろ…
124 20/04/10(金)19:32:41 No.678458964
オーバーシュートはキンゲが頭に浮かぶからやめてほしい
125 20/04/10(金)19:32:45 No.678458979
アイデンティティは悟空のモノマネ
126 20/04/10(金)19:32:54 No.678459034
>厚労省の配布資料でもやたらカタカナ言葉が出てきてどうしたんだと思った かっこいいだろ?
127 20/04/10(金)19:33:14 No.678459113
○○好きの集まりで○○クラスタって使い方だったから別に変わってないな つまりコロナ好きの集まりだからコロナに感染しにいくんだろう
128 20/04/10(金)19:33:36 No.678459198
ニュースやら見るたびこの手の小池カタカナが出てくると 大体カッコ書きで意味書いてあってルー大柴感染してんな…って思いながら記事読んでる
129 20/04/10(金)19:33:51 No.678459254
これくらいわかれよとかいう奴がいると意味分かっててもなんかそういう事言う奴みたいで恥ずかしくなるからやめてくれ
130 20/04/10(金)19:33:51 No.678459255
>○○好きの集まりで○○クラスタって使い方だったから別に変わってないな >つまりコロナ好きの集まりだからコロナに感染しにいくんだろう お年寄りの「コロナに負けない集い」思い出した
131 20/04/10(金)19:34:02 No.678459315
ビヨンドの意味がビフォーとごっちゃになる