虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/10(金)15:56:52 最近料... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)15:56:52 No.678414091

最近料理を覚えたのでオススメレシピがあったら教えて

1 20/04/10(金)15:57:38 No.678414235

溶岩ステーキ

2 20/04/10(金)15:58:17 No.678414348

ドリアンジュース

3 20/04/10(金)15:58:20 No.678414371

分からない…ドリアンかマックスラディッシュを煮たやつしか食べない…

4 20/04/10(金)15:59:05 No.678414491

レシピ一覧みたいなのほしかった…

5 20/04/10(金)15:59:28 No.678414563

火山で地面に肉を置く

6 20/04/10(金)15:59:38 No.678414602

薪焼いたやつ

7 20/04/10(金)15:59:50 No.678414637

ゴブリンステーキ

8 20/04/10(金)16:00:34 No.678414768

コンソメスープ作る そしておもむろにトマト缶を一個ぶち込む これだけで飽きるコンソメスープが飲むのが止められないトマトスープになる カレーの具材の応用とかあるいは半端に余った野菜を炒めてぶち込む冷蔵庫管理の最終奥義でもある

9 20/04/10(金)16:02:11 No.678415014

>レシピ一覧みたいなのほしかった… こういうのって割とレシピリストとかあるもんだよね

10 20/04/10(金)16:03:02 No.678415188

肉五個まとめて焼いたのを売る

11 20/04/10(金)16:03:54 No.678415366

妖精ジュース

12 20/04/10(金)16:04:10 No.678415412

特定のレシピを作っても見た目が良いだけだからな… 効果のある食材をぶちこむので十分だし…

13 20/04/10(金)16:04:16 No.678415437

>>レシピ一覧みたいなのほしかった… >こういうのって割とレシピリストとかあるもんだよね リストから数も決めて作れたらめっちゃよかった

14 20/04/10(金)16:04:33 No.678415495

ブラッドムーン来たらマックス系ぶち込めでなんとかなっちまうからちゃんと料理したことねぇや…

15 20/04/10(金)16:05:14 No.678415601

>特定のレシピを作っても見た目が良いだけだからな… >効果のある食材をぶちこむので十分だし… 回復量しょぼいし効果も特にない ゲーム的には特に意味ない… でも美味しそう…!

16 20/04/10(金)16:05:42 No.678415675

最終的にマックスなんとか焼けばいいのはどうにかしてほしかった

17 20/04/10(金)16:05:45 No.678415682

あの鍋持ち歩きたい

18 20/04/10(金)16:05:49 No.678415694

ツルギバナナとツルギソウをまとめて蒸す 材料が手に入りやすいしライネルとかと殴り会う時に役立つ

19 20/04/10(金)16:05:56 No.678415708

レシピ再現で見たことのない料理出来るとテンション上がるけど 効果見て肉まとめて焼いたのより回復量少なくてがっかりしたりする

20 20/04/10(金)16:06:29 No.678415808

単純にリンゴ焼いただけのヤツとかがスタック出来て地味に便利

21 20/04/10(金)16:06:32 No.678415820

>レシピ再現で見たことのない料理出来るとテンション上がるけど >効果見て肉まとめて焼いたのより回復量少なくてがっかりしたりする 効率化求めるとつまんないよね レシピコンプ楽しいんだ…食材探すところから

22 20/04/10(金)16:07:15 No.678415931

レシピがゲーム内で口伝とかぼんやりしたものしかなくて辛い マジでメモとらないと

23 20/04/10(金)16:08:37 No.678416153

レシピ系はもっと効果上乗せして良かった気がする

24 20/04/10(金)16:09:02 No.678416217

>単純にリンゴ焼いただけのヤツとかがスタック出来て地味に便利 マスソビームの維持目的いいよね… 最終的にドリアンのハート+4活かすために魔神像にハート預けてる状態になった

25 20/04/10(金)16:09:22 No.678416289

>マジでメモとらないと 俺ゲームでメモったの久しぶりだったからめっちゃ楽しかったんだ

26 <a href="mailto:s">20/04/10(金)16:09:48</a> [s] No.678416380

ちなみに今のハマってるのはバナナ2タイ1小麦1砂糖1で作ったあげバナナです バナナだけだとLv2になってしまうけどタイを1匹使うことによって攻撃Lv3のあげバナナになるんです うちの蛮族はよろこんで食べてくれます

27 20/04/10(金)16:11:51 No.678416717

ゴリラ蛮族

28 20/04/10(金)16:12:19 No.678416797

揚げバナナとか今初めて知った

29 20/04/10(金)16:13:56 No.678417076

リトの雑貨屋にレシピ本置いてあるというのに蛮族は読もうとしない

30 20/04/10(金)16:14:19 No.678417138

>うちの蛮族はよろこんで食べてくれます 喜ばないものが少ないすぎる… というか嫌な顔して食べても飲み込んだらうめぇ…! みたいな顔になるのやばい

31 20/04/10(金)16:15:42 No.678417366

なんでタイなんて入れるんだろう…

32 20/04/10(金)16:17:03 No.678417623

なんか珍しいレシピ教えて

33 20/04/10(金)16:17:05 No.678417630

カレーはなんとなくよく作ってた

34 20/04/10(金)16:17:13 No.678417655

バナナはイーガ団お陰で余り気味なのも便利 アジトにドンキーのボーナスステージみたいな部屋あるよね

35 20/04/10(金)16:17:49 No.678417757

そろそろdlc買おうかな

36 20/04/10(金)16:18:17 No.678417842

>カレーはなんとなくよく作ってた カレー粉が・・・カレー粉が足りない・・・!

37 20/04/10(金)16:18:36 No.678417893

蓮の実3つとゴーゴータケ1つと後塩か卵で

38 20/04/10(金)16:18:42 No.678417912

>なんか珍しいレシピ教えて 木材を…煮る!

39 20/04/10(金)16:19:49 No.678418121

ツルギバナナをまとめて煮込む

40 20/04/10(金)16:19:49 No.678418122

タイが入ってるのにモザイクにならないのが不思議だな…

41 20/04/10(金)16:19:51 No.678418134

[材料] マックスドリアン [調理] マックスドリアンを鍋に入れます 待ちます 完成 終わり

42 20/04/10(金)16:20:21 No.678418217

溶岩でまとめ焼きしたリンゴを密売する

43 20/04/10(金)16:20:21 No.678418220

最近はじめたんだけど祠探すだけでも楽しいのに料理も楽しいからポーチすぐいっぱいになる

44 20/04/10(金)16:20:27 No.678418248

高い肉を山で焼くとうまいゾ!

45 20/04/10(金)16:20:29 No.678418263

スタミナ回復はバスで充分だけど 個人的に米を混ぜておにぎりにするのが好き

46 20/04/10(金)16:20:44 No.678418290

実は馬宿とかにレシピポスターが貼ってあったりする

47 20/04/10(金)16:21:37 No.678418449

きび砂糖がデザート系に必須なのに店売りしかなくてなかなか手に入らないのが歯痒かった記憶

48 20/04/10(金)16:21:38 No.678418453

地面で焼いた肉とかはモリモリ食べるけどちょっと手の込んだ料理は勿体なくてずっとポーチに入ってる

49 20/04/10(金)16:21:51 No.678418484

ケーキとか鍋でどうやって作ってるんだ

50 20/04/10(金)16:22:29 No.678418595

>ケーキとか鍋でどうやって作ってるんだ フッフーン

51 20/04/10(金)16:24:13 No.678418913

ガンバリバス1匹で緑1ゲージ回復なのか知らなかった ガッツダケでいいな!

52 20/04/10(金)16:25:06 No.678419084

ケーキやお菓子類は卵とかミルクとか小麦とか砂糖とか現実で使う材料に対して ゲーム中のレシピでは必須なものと別に必要でないものがあるのがなんかややこしくて覚えづらかった

53 20/04/10(金)16:26:52 No.678419410

ゴーゴーアップルパイのレシピが馬宿に貼ってあったので作ってみたけどゴーゴー効果レベル1でガッカリ おとなしくカエルとトカゲすり潰すわ…

54 20/04/10(金)16:26:54 No.678419419

次回作はドリアンのナーフきそうだ

55 20/04/10(金)16:27:42 No.678419569

蛮族はその辺のねじでも炒めてろ!

56 20/04/10(金)16:28:19 No.678419699

>次回作はドリアンのナーフきそうだ ハートやがんばりのゲージ増加系に全回復効果までつけるのはやりすぎだと思う…

57 20/04/10(金)16:28:26 No.678419721

>喜ばないものが少ないすぎる… こいつ別にシステム上の問題とかでもなく普通に岩石食えるからな…

58 20/04/10(金)16:29:10 No.678419853

効率考えるとドリアンかバナナにて終わりなのがなあ

59 20/04/10(金)16:32:10 No.678420382

鍋にぶち込めるものならなんでも食えるからな…

60 20/04/10(金)16:32:34 No.678420446

>ケーキやお菓子類は卵とかミルクとか小麦とか砂糖とか現実で使う材料に対して >ゲーム中のレシピでは必須なものと別に必要でないものがあるのがなんかややこしくて覚えづらかった 小麦とバターと砂糖のうちに二種類でお菓子になるはずなんだけど レシピによってまちまちなんでよく間違える

61 20/04/10(金)16:35:44 No.678421038

続編はレパートリー増やしたり調整して欲しいな 塩おむすび作りたい

62 20/04/10(金)16:35:45 No.678421040

料理はちょっとバランス悪いよなやっぱり おかげでアクション下手でもごり押ししやすいってのはあるだろうけど

63 20/04/10(金)16:36:33 No.678421190

>蓮の実3つとゴーゴータケ1つと後塩か卵で 俺はゴーゴー茸をニンジンにして作ってるわ

64 20/04/10(金)16:37:36 No.678421386

姫さまとハイラル食べ歩き旅して欲しい

65 20/04/10(金)16:37:45 No.678421411

ダルケルから見ても「何でも食う」と言われる男

66 20/04/10(金)16:37:55 No.678421436

雪山で獲ってきた肉! 塩! 焼く(煮る)! うまい!

67 20/04/10(金)16:38:19 No.678421498

>ダルケルから見ても「何でも食う」と言われる男 なかなか衝撃的な日記だった…

68 20/04/10(金)16:38:35 No.678421536

雪原~マリッタあたりの天気悪いとカレー粉5個売ってくれる行商人にはお世話になっている

69 20/04/10(金)16:38:42 No.678421557

ハイリア人というのはどうやらホモサピエンスと似ているようで大分違う代謝機構をしていたようだ

70 20/04/10(金)16:39:00 No.678421615

料理まわりは作るのも食べるのも色々と雑だよね… 初回プレイ時は料理の効率とか曖昧だったから良い感じに自分を誤魔化せたけど ドリアンとガッツダケとバナナだけあれば良いっていうのはちょっと寂しい

71 20/04/10(金)16:41:21 No.678422029

ガンバリガニ4香辛料1でおいしそうな蟹炒めができるのにガッツダケ一本に負けるのは納得いかない

72 20/04/10(金)16:43:39 No.678422427

ロース岩みたいな食えるのか?っていう料理増やしてほしいな

73 20/04/10(金)16:45:11 No.678422674

回復はマックス素材を焼いてステアップは適当に同じものを連投する 蛮族料理なんてそれでいいんだ

74 20/04/10(金)16:45:41 No.678422768

カエルの生食だけは勘弁な!

75 20/04/10(金)16:45:42 No.678422772

種類自体はそれなりにあるにはあるんだけど…ほとんどが男の野生料理! みたいな汎用料理ばっかりというかそれだけでゲーム的には不自由ないから固有の料理が影薄すぎる…

76 20/04/10(金)16:45:53 No.678422803

流石にロース岩はリンク食えないんじゃないか 食うのかな…

77 20/04/10(金)16:46:21 No.678422894

元々魚の塩焼き食べたいとかでわざわざ導入したんだっけ料理システム

78 20/04/10(金)16:47:03 No.678423024

レシピが本当にただ絵が宿に貼られてるだけでテキストとして出てこないから気づかない人は全然気づかないよねあれ…

79 20/04/10(金)16:47:18 No.678423068

>流石にロース岩はリンク食えないんじゃないか >食うのかな… 過去に食ってる

80 20/04/10(金)16:47:22 No.678423082

魔物の一部とか木とか鉱石とか料理したら食べるしな

81 20/04/10(金)16:47:37 No.678423125

料理にこだわってないで早く助けに来いってことなのです

82 20/04/10(金)16:47:46 No.678423143

失敗料理食べた時のリアクションが好き

83 20/04/10(金)16:48:06 No.678423199

全料理作成RTAとか大変そうだ

84 20/04/10(金)16:50:09 No.678423534

食材集めるのがめどいから何かしらまとめ買いできる方法が欲しい

85 20/04/10(金)16:51:04 No.678423694

木を煮た何かは試練でも回復に役立つほどです めんどくせ…

86 20/04/10(金)16:51:28 No.678423761

来る日も来る日もリンゴ煮ばかり

87 20/04/10(金)16:52:12 No.678423885

木料理は試練では世話になったけど普段は食いたくない…

88 20/04/10(金)16:54:03 No.678424208

火にかけた鍋が一つあれば そこらへんのあらゆるリソースがハート1/4に換算される

89 20/04/10(金)16:58:54 No.678425020

>レシピが本当にただ絵が宿に貼られてるだけでテキストとして出てこないから気づかない人は全然気づかないよねあれ… ただの背景だもんな… そういう意味では気付いて作っても大した意味はないから気付かなくても大丈夫ってのはいい塩梅だったのかもしれない…

↑Top