ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/10(金)15:33:06 No.678409946
茹で時間とか味つけとか考えたらペペロンチーノって人の数だけあるわけじゃん つまり人類はペペロンチーノなんだよ
1 20/04/10(金)15:34:22 No.678410173
カルボナーラだってそうじゃん!
2 20/04/10(金)15:35:14 No.678410312
ジェノベーゼは意外と面倒くさい
3 20/04/10(金)15:36:12 No.678410486
ミートソースはミートソースだもんな
4 20/04/10(金)15:36:16 No.678410495
ナポリタンも人類…?
5 20/04/10(金)15:42:56 No.678411634
ペペロンチーノが人の数あったところで人類は人類、ペペロンチーノはペペロンチーノだろ
6 20/04/10(金)15:45:27 No.678412060
ペペロンは家庭料理だからイタリアのレストランにはないって聞いたから確かめて来てくれ
7 20/04/10(金)15:46:00 No.678412167
ペペロンチーノは人類が居ないとペペロンチーノとして存在できない悲しい食べ物
8 20/04/10(金)15:47:02 No.678412355
そもそもイタリアンじゃないメニューまみれてのサイゼリアを テレビが変な宣伝してイタリア人が喜ぶイタリアンだと真に受けてる人多くてビビた事思い出した
9 20/04/10(金)15:47:27 No.678412420
なるほどなぁそう考えるとペペロンチーノと人類は相互補完の関係になるのか
10 20/04/10(金)15:48:22 No.678412598
お昼ペペロンチーノだった今日は唐辛子二本入れたからいつもより辛かった!
11 20/04/10(金)15:49:53 No.678412877
ペペロンチーノを裏から見ると赤いので時間が加速していることがわかる
12 20/04/10(金)15:50:58 No.678413063
ペペロンチーノを作っている時ペペロンチーノもまたこちらを作っているのだ
13 20/04/10(金)15:51:32 No.678413160
ペペロンチーノが人類遠ざかっていて赤方偏移しているのかもしれない
14 20/04/10(金)15:52:22 No.678413298
ナポリタンなら差異が少ないから実質統一人類
15 20/04/10(金)15:52:34 No.678413335
じゃあペペロンチーノを作れない人はどうすればいいっていうんですか!
16 20/04/10(金)15:52:46 No.678413364
うちのお昼の定番料理で哲学するのやめてくれないか
17 20/04/10(金)15:53:40 No.678413526
>じゃあペペロンチーノを作れない人はどうすればいいっていうんですか! 食べよう!
18 20/04/10(金)15:54:38 No.678413679
ペペロンチーノは全ての基本だからな 言ってみればあのビルだってペペロンチーノさ!
19 20/04/10(金)15:56:13 No.678413970
俺はトマト入れてアラビアータにする
20 20/04/10(金)15:56:18 No.678413986
>じゃあペペロンチーノを作れない人はどうすればいいっていうんですか! 買って食べても外で食べてもペペロンチーノだよ
21 20/04/10(金)15:56:33 No.678414033
アラビアータはペペロンチーノではない
22 20/04/10(金)15:56:52 No.678414090
人類はペペロンチーノに支配されている
23 20/04/10(金)16:00:38 No.678414783
でもサイゼ行ったGAIJINは安さには大喜びしてたぞ
24 20/04/10(金)16:02:43 No.678415116
キューピーの瓶に入ったオイルソースでいいんだよ 乳化とか難しいことは気にしないでいいんだ
25 20/04/10(金)16:12:43 No.678416868
>でもサイゼ行ったGAIJINは安さには大喜びしてたぞ サイゼどころか他でもそうよiPhoneが二倍の価格になったけど海外の所得は二倍になったからね
26 20/04/10(金)16:13:34 No.678417012
俺だってサイゼ行ったら大喜びだよ
27 20/04/10(金)16:15:00 No.678417242
人類がペペロンチーノならパスタはミトコンドリアか?
28 20/04/10(金)16:20:07 No.678418179
我は焼きそば…
29 20/04/10(金)16:24:40 No.678419008
今までにんにくと唐辛子だけで作ってたけどコンソメ入れるだけで大分違うね
30 20/04/10(金)16:24:42 No.678419015
このスレすごいペペロンチーノペペロンチーノ言ってる…
31 20/04/10(金)16:28:17 No.678419689
>今までにんにくと唐辛子だけで作ってたけどコンソメ入れるだけで大分違うね ニンニクと唐辛子だけでもおいしいの?
32 20/04/10(金)16:29:12 No.678419859
塩がなければ話にならねえぜ
33 20/04/10(金)16:32:39 No.678420462
フライングスパゲティー類
34 20/04/10(金)16:32:45 No.678420477
>ニンニクと唐辛子だけでもおいしいの? 少なくとも今までのは他人にはとても食べさせられないかな… それだけで作るってのを鵜呑みにしてたからなんだが
35 20/04/10(金)16:33:52 No.678420684
塩にんにく唐辛子だとおれの力量の問題かうまあじが足りない だからあじのもとに頼るうまい
36 20/04/10(金)16:35:21 No.678420969
ナポリタンも同じだ!
37 20/04/10(金)16:35:36 No.678421013
>サイゼどころか他でもそうよiPhoneが二倍の価格になったけど海外の所得は二倍になったからね 他所の国はみんなお給金いいよね…
38 20/04/10(金)16:35:49 No.678421051
ニンニクと唐辛子と塩胡椒だけが1番うまいと個人的には決まった
39 20/04/10(金)16:37:58 No.678421441
卵かけご飯みたいなもんと言われたが卵かけパスタみたいな料理がすでにあったのを最近知った