20/04/10(金)11:49:24 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)11:49:24 No.678371501
こういうのもある
1 20/04/10(金)11:50:34 No.678371653
一生に一回しか使えないってやつ?
2 <a href="mailto:なー">20/04/10(金)11:50:39</a> ID:qXqtqn.Y qXqtqn.Y [なー] No.678371671
なー
3 20/04/10(金)11:52:47 No.678372004
>安倍は何もしていないー!!!!!!!!! >って人はこういうのはないものとしてる こういう制度の存在に気付いて申請できる学力の有無で相当な数が足切りされてると思う
4 20/04/10(金)11:53:58 No.678372188
>安倍は何もしていないー!!!!!!!!! >って人はこういうのはないものとしてる 広報はもっとこういうのアピールするべきだよね…
5 20/04/10(金)11:54:17 No.678372246
色々な制度があるから なんか困ったらとりあえず役所に相談するといい
6 20/04/10(金)11:55:52 No.678372495
>安倍は何もしていないー!!!!!!!!! >って人はこういうのはないものとしてる そういうことわざわざ言わなくていいから
7 20/04/10(金)11:56:05 No.678372533
眺めてると生活保護よりも給付がむずそうな気がする というか生活保護と併用できないのね
8 20/04/10(金)11:56:41 No.678372623
貧すれば鈍するというのは予想以上に深刻だよ 自分も一度そうなったからわかる
9 20/04/10(金)11:57:06 No.678372684
スレ画以外にも無利子の小額融資(20万円)を役所がやってくれるので 本当に首が回らないダメな「」は役所に相談しに行けば無職でも金はそれなりにゲットはできる…
10 20/04/10(金)11:57:32 No.678372744
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0914_shiryou03_1.pdf もちろん 家賃くれ!はいあげる! ってそんな虫のいい話でもないがな 無職になって求職活動してるときに失業保険だけでは家賃払えん!ってときにこれもあげるよって制度
11 20/04/10(金)11:57:57 No.678372819
個人の経済状況把握して自動で制度を受けさせようとかすると それはそれで個人の自由と国家の権力のバランス問題になるんだろうなぁ
12 20/04/10(金)11:58:21 No.678372877
>眺めてると生活保護よりも給付がむずそうな気がする >というか生活保護と併用できないのね 生活保護はそもそも家賃込みだから 家賃を別途支給する必要もない 生活保護は就職義務ないしな
13 20/04/10(金)11:58:48 No.678372952
ただ今は窓口がパンクしてるから給付されるとしても何ヶ月か先になってしまうと思う
14 20/04/10(金)11:58:49 No.678372955
さてコネ無しで申請して通るかな
15 20/04/10(金)11:59:09 No.678373011
>個人の経済状況把握して自動で制度を受けさせようとかすると >それはそれで個人の自由と国家の権力のバランス問題になるんだろうなぁ その場合バランスを取るには所得に応じてかなりの税金をとって高い方も下げないとならない つまりそれは共産主義ですね
16 20/04/10(金)11:59:09 No.678373012
余裕の無い人に比較的余裕のある人が説教垂れるの見てて不快になる
17 20/04/10(金)11:59:21 No.678373047
>無職になって求職活動してるときに失業保険だけでは家賃払えん!ってときにこれもあげるよって制度 十分では?
18 20/04/10(金)11:59:58 No.678373139
>さてコネ無しで申請して通るかな ハロワの制度だから通ると思うよ ハロワの失業保険は申請すればすぐ金くれるしな
19 20/04/10(金)12:00:03 No.678373159
>個人の経済状況把握して自動で制度を受けさせようとかすると それがベーシックインカムのアイデアでは 雑に全部に配って課税部分で絞りとる
20 20/04/10(金)12:00:51 No.678373294
必要な人に情報届かないんなら無いのと一緒よ それに役所に相談行ってもどうせ窓口はバイトだしそんなの知らないそんな制度無いって突き返されたりもするしな
21 20/04/10(金)12:01:11 No.678373345
何もしてなくて自業自得で貧しい人とあるゆる手段を尽くしても貧しい人も 総じて同じ制度を利用するから判断が難しい
22 20/04/10(金)12:01:28 No.678373388
>安倍は何もしていないー!!!!!!!!! >って人はこういうのはないものとしてる 安部のおかげじゃあないだろ
23 20/04/10(金)12:01:30 No.678373394
これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの?
24 20/04/10(金)12:01:47 No.678373442
どんだけ貧乏なんだよ
25 20/04/10(金)12:01:55 No.678373450
日本の役所は省から役場まで総じて広報下手なのはそうだと思う
26 20/04/10(金)12:02:37 No.678373556
>必要な人に情報届かないんなら無いのと一緒よ 困ってる人がこんなにいる!って毎日嘆いてるマスコミさんも 一役買ってくれればいいのにね
27 20/04/10(金)12:02:58 No.678373621
そりゃ仕事増えるんだから広報なんてしないだろ
28 20/04/10(金)12:03:04 No.678373642
>余裕の無い人に比較的余裕のある人が説教垂れるの見てて不快になる 説教垂れるだけの奴は余裕ないと思うよ
29 20/04/10(金)12:03:26 No.678373687
借金苦でYAKUZAの闇金から金借りる状況だった芸人の掟ポルシェですら 緊急小口資金貸付制度で直ぐに役所から金借りて生活建て直しまでいって国には感謝してんだから 馬鹿にしてないで使えばいいだろ…
30 20/04/10(金)12:03:33 No.678373706
>そりゃ仕事増えるんだから広報なんてしないだろ 電通か博報堂あたりに発注したらいいのにね
31 20/04/10(金)12:04:05 No.678373789
>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? 状況がわからん それだけで全否定されても困る
32 20/04/10(金)12:06:32 No.678374170
>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? 離職票やら確定申告書やら所得証明書やら貯金通帳やら 経済状況のわかる書類持っていかないと相手にされないと思う…
33 20/04/10(金)12:06:50 No.678374228
役所がなんかアピールしたらメディアが即座に叩き始めるんだからそりゃしねぇだろ 暇を持て余した自称正義マンが無限に電話してきて機能不全待ったなし
34 20/04/10(金)12:08:11 No.678374437
>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? やっぱそうか 他の給付金制度も蹴られたという話はよく聞くが通った金もらったという話は聞かないな
35 20/04/10(金)12:09:40 No.678374704
なんかあれだよなー 今ってネットでもリアルでも自分と異なるイデオロギーだと判断すると無限攻撃モードのスイッチが入っちゃう人多い気がする 自分が嫌う人の味方を少しでもしてると判断するとスイッチ入っちゃう
36 20/04/10(金)12:10:06 No.678374772
>他の給付金制度も蹴られたという話はよく聞くが通った金もらったという話は聞かないな 蹴られた話をする人は多くても 貰った話をする人は少ないってだけじゃないかな
37 20/04/10(金)12:10:13 No.678374798
>>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? >やっぱそうか >他の給付金制度も蹴られたという話はよく聞くが通った金もらったという話は聞かないな 少し上のレスは読まない主義なので?
38 20/04/10(金)12:10:29 No.678374858
対象者全員に配ったら予算不足になり制度が廃止されるやつ
39 20/04/10(金)12:10:42 No.678374906
>役所がなんかアピールしたらメディアが即座に叩き始めるんだからそりゃしねぇだろ >暇を持て余した自称正義マンが無限に電話してきて機能不全待ったなし 難癖つけてメディアやら自称正義マン叩きしたいだけじゃないの?
40 20/04/10(金)12:10:54 No.678374942
>役所がなんかアピールしたらメディアが即座に叩き始めるんだからそりゃしねぇだろ >暇を持て余した自称正義マンが無限に電話してきて機能不全待ったなし 架空の敵作って何も出来ないことを正当化するのって気持ちが楽になるよね
41 20/04/10(金)12:11:44 No.678375091
>広報はもっとこういうのアピールするべきだよね… いやアピールしたら申請しにくる人増えて困るだろ!
42 20/04/10(金)12:12:28 No.678375229
>>>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? >>やっぱそうか >>他の給付金制度も蹴られたという話はよく聞くが通った金もらったという話は聞かないな >少し上のレスは読まない主義なので? タレントの?それ給付金じゃないだろ
43 20/04/10(金)12:12:53 No.678375312
実際はハロワで活動中に申請して内定が決まった段階で要件を満たさなくなってダメになったんだ けど活動まで2ヶ月あってどうにかしたかったんだが役に立たんかった
44 20/04/10(金)12:13:24 No.678375414
職安って密集密室になったりしないの?
45 20/04/10(金)12:13:43 No.678375471
>>>>これやろうと思ったらやんわりと否定されたんだけどなんなの役所は役に立つ気がないの? >>>やっぱそうか >>>他の給付金制度も蹴られたという話はよく聞くが通った金もらったという話は聞かないな >>少し上のレスは読まない主義なので? >タレントの?それ給付金じゃないだろ つかどこ調べなの?その話はよく聞くっていうのって
46 20/04/10(金)12:14:09 No.678375547
コロナ対策に限らず二言目には「これをやったら○○が文句つけて叩くだろ!」っていう人が増えたけど彼らはいったい何と戦ってるんだろう
47 20/04/10(金)12:14:35 No.678375619
お役所仕事は要件に該当してるかがミソだから行く前に市のHPで申請に何を持っていけば 良いか確認して不明瞭なら電話して持ってく書類の言質取らないと行き損になるよ
48 20/04/10(金)12:14:49 No.678375667
>職安って密集密室になったりしないの? 失業保険の認定会は今どうしてんだろうな 数年前にもらってたときは密集だったが
49 20/04/10(金)12:16:14 No.678375917
国がNISAやらiDeCoやら初心者向け投資制度作ったから貯金で死蔵してる金をどんどん動かしてくれーって広報した結果が 国民には老後2000万問題として伝わってるんだからアピールって難しいね
50 20/04/10(金)12:16:21 No.678375946
まあなんだかんだ面倒臭いってのはわかる
51 20/04/10(金)12:16:27 No.678375968
>職安って密集密室になったりしないの? めちゃくちゃなるよ
52 20/04/10(金)12:16:31 No.678375978
申請した事ないからっていい加減なことばかり言い過ぎだろ 家買ったり子育て支援系とか意外と手厚いぞ コネがーとか言ってるやつは馬鹿だと思う
53 20/04/10(金)12:16:41 No.678376005
というかあえて広報してない制度はたくさんある
54 20/04/10(金)12:16:51 No.678376037
>コロナ対策に限らず二言目には「これをやったら○○が文句つけて叩くだろ!」っていう人が増えたけど彼らはいったい何と戦ってるんだろう そいつらこそ何かに良くなって欲しいのではなく何かを叩きたい人では
55 20/04/10(金)12:17:06 No.678376079
公的な救済措置を使うと異様に叩く人いるよね
56 20/04/10(金)12:17:13 No.678376097
公民の時間でこういう制度の存在や申請の仕方を教えてくれりゃ良いのに
57 20/04/10(金)12:17:22 No.678376123
>国がNISAやらiDeCoやら初心者向け投資制度作ったから貯金で死蔵してる金をどんどん動かしてくれーって広報した結果が >国民には老後2000万問題として伝わってるんだからアピールって難しいね 1行目と2行目まるで繋がってないじゃん
58 20/04/10(金)12:18:26 No.678376306
>申請した事ないからっていい加減なことばかり言い過ぎだろ >家買ったり子育て支援系とか意外と手厚いぞ ネットでぶつぶつ言ってる人たちが家買ったり子育てしたことあるわけないだろ!!
59 20/04/10(金)12:18:28 No.678376314
>公的な救済措置を使うと異様に叩く人いるよね そういうのあるよって言うとその紹介した人は国家の犬扱いされるらしいな
60 20/04/10(金)12:18:30 No.678376318
>公的な救済措置を使うと異様に叩く人いるよね 自己責任論流行らせた成果だろ
61 20/04/10(金)12:18:42 No.678376355
今はインターネッツがあるからまだマシだけどひとむかし前だと乞食まっしぐらだね
62 20/04/10(金)12:19:04 No.678376437
もしかして困った時は役所に相談すると抱えてる問題が少しは減る…?
63 20/04/10(金)12:19:07 No.678376446
役所行くならちゃんと最低限役所のHP見て手続きに必要なもの携えよう
64 20/04/10(金)12:19:18 No.678376487
>もしかして困った時は役所に相談すると抱えてる問題が少しは減る…? はい
65 20/04/10(金)12:19:34 No.678376547
救済措置といえば生活保護の叩かれっぷりってなんなんだろう 不正需給抜きにしても嫌われすぎでしょ
66 20/04/10(金)12:19:38 No.678376566
>もしかして困った時は役所に相談すると抱えてる問題が少しは減る…? そうです
67 20/04/10(金)12:19:43 No.678376579
ストローマン論法いいよね
68 20/04/10(金)12:19:49 No.678376600
>もしかして困った時は役所に相談すると抱えてる問題が少しは減る…? 減るかもしれないし 減らないかもしれない 窓口の人にもよるかも
69 20/04/10(金)12:20:13 No.678376676
水際作戦とかやってた実績のせいか公的制度使おうとしてもどうせ弾かれるんでしょ?ってみんな思ってる可能性
70 20/04/10(金)12:20:24 No.678376714
役所の人も今忙しんだから行くな
71 20/04/10(金)12:20:50 No.678376806
>救済措置といえば生活保護の叩かれっぷりってなんなんだろう >不正需給抜きにしても嫌われすぎでしょ あれなんだろうね コロナ問題で国は何にも助けてくれない!って言う人ですら生活保護を叩いてたりするから不思議
72 20/04/10(金)12:20:58 No.678376835
東京の新聞配達の住み込みバイトクビになってあと2週間で追い出されることになった友人に こういう制度の諸々を電話とショートメールで説明してやったけど窓口で追い返されて地元に無一文で帰ってきた 対象になるしょーもないやつには制度の利用が難しすぎる
73 20/04/10(金)12:21:09 No.678376867
>もしかして困った時は役所に相談すると抱えてる問題が少しは減る…? 増えることはないので相談はし得なのだ とりあえずぶっぱしとけばいい
74 20/04/10(金)12:21:15 No.678376886
>救済措置といえば生活保護の叩かれっぷりってなんなんだろう >不正需給抜きにしても嫌われすぎでしょ 底辺だが最底辺を叩いてマシだと自分に言い聞かせてるんだろう 一文の徳にもならないのにな
75 20/04/10(金)12:21:28 No.678376932
国民に周知しようにも役場の窓口の人が制度に詳しくなかった例も…
76 20/04/10(金)12:21:55 No.678377015
生活保護受けるくらいなら死ぬとか死ねみたいな人ネットでよく見かける
77 20/04/10(金)12:22:05 No.678377050
ガチで困ってるぐらいまで行くとこういう制度突き当たるんだけど 学生でバイトとか社会人で金ないけどしばらく仕事ないからとりあえず実家帰るかみたいな微妙なラインの人はそんな感じになっちゃうよね
78 20/04/10(金)12:22:18 No.678377093
>東京の新聞配達の住み込みバイトクビになってあと2週間で追い出されることになった友人に >こういう制度の諸々を電話とショートメールで説明してやったけど窓口で追い返されて地元に無一文で帰ってきた >対象になるしょーもないやつには制度の利用が難しすぎる 書類揃えないと門前払いなのは役所ってそう だから行政書士って職業が成り立つんだけどな
79 20/04/10(金)12:22:21 No.678377102
事前に予約しないとダメな時もあるのでちゃんと調べてから訪ねよう
80 20/04/10(金)12:22:22 No.678377111
>生活保護受けるくらいなら死ぬとか死ねみたいな人ネットでよく見かける 死ぬとか言ってる割になかなか死なねーな…
81 20/04/10(金)12:22:40 No.678377172
>国民に周知しようにも役場の窓口の人が制度に詳しくなかった例も… まあ社会人が職場の仕事全て把握してるかっていうとそんなことないしな
82 20/04/10(金)12:22:44 No.678377184
市民の相談を受けるのも役所の仕事だから市民税納めてるならガンガン行って欲しい
83 20/04/10(金)12:23:07 No.678377265
>救済措置といえば生活保護の叩かれっぷりってなんなんだろう >不正需給抜きにしても嫌われすぎでしょ 頭いかれちゃった人たちだから言葉が通じないだけで
84 20/04/10(金)12:23:12 No.678377284
こういうの全然わからん!って人に対して共産党が 「相談に来てくだち!一緒に役所行くよ!」ってアピールしてるんだよな今 これもしかしたらコロナ騒動が収まった後の選挙で共産党が票伸ばすかも知れんね
85 20/04/10(金)12:23:14 No.678377287
弱者保護って建前だと自分に余裕がなくなると叩く対象になっちゃうんだよな 治安など社会の維持って役割の方が大きいと思うんだけど
86 20/04/10(金)12:23:22 No.678377313
>死ぬとか言ってる割になかなか死なねーな… そうじゃなくて 生活保護なんて恥ずかしいものの恩恵受けてまで生きたくない って言ってる人
87 20/04/10(金)12:23:41 No.678377383
制度ってすごい種類あるけど申請しないともらえないから知ってるかどうかで差が出まくる
88 20/04/10(金)12:23:57 No.678377426
介護も自治体で助成バラバラだから ケースワーカーさんが教えてくれてやっと気づくようなのも多い
89 20/04/10(金)12:24:02 No.678377455
>>生活保護受けるくらいなら死ぬとか死ねみたいな人ネットでよく見かける >死ぬとか言ってる割になかなか死なねーな… 実際に死んだ奴は報告できないし
90 20/04/10(金)12:24:12 No.678377485
生活保護=ヤクザ、外国人、半グレみたいなイメージが染み付いてるのがよくないんだと思う
91 20/04/10(金)12:24:24 No.678377516
犯罪じゃなきゃ使えるもん使ってゴキブリの如く生き残るのもそれはそれで立派なんだけど なかなかそう思えないから難しい
92 20/04/10(金)12:24:25 No.678377521
>国民に周知しようにも役場の窓口の人が制度に詳しくなかった例も… 自分でこれこれこういう制度を使いたいんですってエビデンスを集めて説明出来るくらいの予備知識は持っといた方が良いね…
93 20/04/10(金)12:24:29 No.678377537
>こういうの全然わからん!って人に対して共産党が >「相談に来てくだち!一緒に役所行くよ!」ってアピールしてるんだよな今 >これもしかしたらコロナ騒動が収まった後の選挙で共産党が票伸ばすかも知れんね いや昔からマジでやばい底辺の最後の砦って共産党か公明党だったじゃん 票伸びたりはしないけど
94 20/04/10(金)12:24:31 No.678377542
>治安など社会の維持って役割の方が大きいと思うんだけど まさはるで気がふれた人ほど社会コストとか理解できなくなるからね
95 20/04/10(金)12:24:41 No.678377582
>国民に周知しようにも役場の窓口の人が制度に詳しくなかった例も… そもそも窓口業務の担当者を非正規に任せてろくに研修も教育もせず わからないので帰ってくださいって水際作戦してる役所も多い それを率先してやれと国が指導してるって点も含めて問題なんだがこれを言うと何故か発狂する人がいる
96 20/04/10(金)12:24:54 No.678377626
書類足りないから持ってきてって言うと二度と来ない人もいるんだ わかれわかってくれ
97 20/04/10(金)12:24:58 No.678377640
>市民の相談を受けるのも役所の仕事だから市民税納めてるならガンガン行って欲しい 警察官がコンビニで昼ご飯買ってるんですけお!!!!!110!! ゴキブリが出たので助けてくだち!!931!!!110!!
98 20/04/10(金)12:25:12 No.678377688
>制度ってすごい種類あるけど申請しないともらえないから知ってるかどうかで差が出まくる そして制度を知るのは市民の義務だという設計 周知はしたかんな!って
99 20/04/10(金)12:25:19 No.678377705
こういうの把握してお知らせする人も全部把握しきれてる?
100 20/04/10(金)12:25:56 No.678377824
生活保護受けるのイヤだからホームレスになったって人は結構いるそうだ
101 20/04/10(金)12:26:12 No.678377885
>こういうの全然わからん!って人に対して共産党が >「相談に来てくだち!一緒に役所行くよ!」ってアピールしてるんだよな今 わからない人にはありがたい話だし活用してほしいな
102 20/04/10(金)12:26:17 No.678377896
>それを率先してやれと国が指導してるって点も含めて問題なんだがこれを言うと何故か発狂する人がいる スレの序盤にまさにそういうのが
103 20/04/10(金)12:26:18 No.678377899
>これもしかしたらコロナ騒動が収まった後の選挙で共産党が票伸ばすかも知れんね なんか共産党って名前だけでめちゃくちゃ嫌われてんだよね 実際は生活困窮者対策とかすげぇ力入れてんのに
104 20/04/10(金)12:26:34 No.678377966
低所得や学がない人に対しての辛辣な風潮普通に怖いんだよね 一体どの層がそんな謎な事してるのかいまいちわからないし
105 20/04/10(金)12:26:38 No.678377979
>ゴキブリが出たので助けてくだち!!931!!!110!! >931 まず部屋を掃除しろ!
106 20/04/10(金)12:26:45 No.678378002
コレは仕事を探してる用の制度だから ハロワとか通うの条件だったかな
107 20/04/10(金)12:26:47 No.678378019
多分今後生活保護の申請は増えるよね… 不可抗力みたいなもんではあるけど
108 20/04/10(金)12:26:51 No.678378030
だからお勉強というか知識を持つのは大事だよってのは子供の頃から親やら大人から言われるんだが
109 20/04/10(金)12:26:52 No.678378036
su3790277.jpg
110 20/04/10(金)12:26:57 No.678378055
>1行目と2行目まるで繋がってないじゃん そのとおりで話がよじれて解釈されてるのがマズいのでは?
111 20/04/10(金)12:26:57 No.678378059
俺も自分の仕事でも聞かれて答えられないこととかあるしわりと社会ってそんな感じで回ってるよね…
112 20/04/10(金)12:27:14 No.678378126
でもこういう役所で貸してもらうお金って審査に1ヶ月2ヶ月かかるよ
113 20/04/10(金)12:27:23 No.678378164
>実際は生活困窮者対策とかすげぇ力入れてんのに 貧民対策はいいと思う 自衛隊を敵視してるのは良くないと思う
114 20/04/10(金)12:27:28 No.678378177
>生活保護受けるのイヤだからホームレスになったって人は結構いるそうだ 生活保護って特定の住居がないと受けられないので親戚なんかに居場所を知られたくない人は 受けたくても受けられなかったりする DV夫から逃げてきた母子家庭とかも同じ理由で受けられなくて問題になった事がある
115 20/04/10(金)12:27:35 No.678378199
>>これもしかしたらコロナ騒動が収まった後の選挙で共産党が票伸ばすかも知れんね >なんか共産党って名前だけでめちゃくちゃ嫌われてんだよね >実際は生活困窮者対策とかすげぇ力入れてんのに 共産党は昔めっちゃやらかしたから仕方ない
116 20/04/10(金)12:27:38 ID:YuiHplIY YuiHplIY No.678378209
2020年にもなってハンコとか役所とかアホじゃねえの
117 20/04/10(金)12:27:59 No.678378289
>だからお勉強というか知識を持つのは大事だよってのは子供の頃から親やら大人から言われるんだが ガチ底辺の人にそんな親も大人もいない
118 20/04/10(金)12:28:02 No.678378301
>生活保護=ヤクザ、外国人、半グレみたいなイメージが染み付いてるのがよくないんだと思う 同和とか部落もあるぞ
119 20/04/10(金)12:28:16 No.678378342
>こういうの把握してお知らせする人も全部把握しきれてる? 少なくとも担当の制度はって感じだと思う
120 20/04/10(金)12:28:30 No.678378382
>低所得や学がない人に対しての辛辣な風潮普通に怖いんだよね 低所得者はともかくこんだけ教育受けられる環境で学がない人は自業自得すぎて辛辣にならざるを得ない
121 20/04/10(金)12:28:30 No.678378387
もっと足引っ張り合え底辺共
122 20/04/10(金)12:28:31 No.678378390
公務員の給料減らせって国民の声が非正規を増やしサービスの質が落ちる そして公務員に悪い印象を持ち…というスパイラル
123 20/04/10(金)12:28:32 No.678378391
>俺も自分の仕事でも聞かれて答えられないこととかあるしわりと社会ってそんな感じで回ってるよね… 自分1人で何とかするより人や仕組みを頼った方が社会は回るようにできてるから… 自力救済は余程できる人じゃないと悪手すぎる
124 20/04/10(金)12:28:38 No.678378413
>2020年にもなってハンコとか役所とかアホじゃねえの 海外だとサインだけどさ あれ毎回ちゃんと同じの書かないとダメなのよ そのために訓練もみんなやる 日本人の崩字とは違う
125 20/04/10(金)12:29:18 No.678378546
>共産党は昔めっちゃやらかしたから仕方ない こういうソースはネットで語る人がとりあえず共産党はどれだけ叩いてもいい と思ってるからイメージが悪くなる一方というのは有る
126 20/04/10(金)12:29:27 No.678378576
>2020年にもなってハンコとか役所とかアホじゃねえの マイナンバー制度のおかげで住民票とか取るのは楽になったのでそこは評価したい
127 20/04/10(金)12:29:44 No.678378653
何もしない奴は死ぬ 動く奴は生き残る
128 20/04/10(金)12:29:50 No.678378682
コロナ関係のは役所問い合わせてもまだ準備中ですって状態みたいね スピード感ある救済ではない模様 https://twitter.com/daishizen/status/1248088439557255169
129 20/04/10(金)12:30:07 No.678378739
役所行ったらたらい回しにされるんでしょ!騙されないわよ!!
130 20/04/10(金)12:30:12 No.678378758
>共産党は昔めっちゃやらかしたから仕方ない 昔昔っていつまで昔の話してんだろうね 今は委員長も志位さんになって小池さんとかしっかりした人が脇を固めてるわけで 昔の共産党とは全然違うよ
131 20/04/10(金)12:30:47 No.678378884
共産党はいつまでも共産党だよ
132 20/04/10(金)12:30:49 No.678378892
>役所行ったらたらい回しにされるんでしょ!騙されないわよ!! それが嫌なら自分で調べてから行け!
133 20/04/10(金)12:30:51 No.678378898
aiueo700は共産党の口利きで生活保護申請できたんだってさ
134 20/04/10(金)12:30:57 No.678378918
たまに一等独裁よりの思想の子がいるのこわい
135 20/04/10(金)12:30:58 No.678378923
露骨なスレ潰しはやめてくだち…
136 20/04/10(金)12:31:19 No.678378997
うち生活保護だ でもおかんの年金があるから月3万とか
137 20/04/10(金)12:31:37 No.678379054
仕事的にトライアンドエラーはみんなやってる当たり前のことだと思ってたけど もしかして1回のミスでもういいやって投げ出す人が世の中多いの…?
138 20/04/10(金)12:31:44 No.678379083
いい加減共産党は名前を労働党とか労働者のための党とかそういうのに改名すればいいのに
139 20/04/10(金)12:32:03 No.678379147
露骨なのが荒らしにきたけどdelきかないから 糞尿まき散らされて終わりかな
140 20/04/10(金)12:32:14 No.678379180
正直ローン返済はこれからの収入わからないからもうだめ
141 20/04/10(金)12:32:15 No.678379189
困ったら役所に行くって発想が出てこない人は結構多い そしてそういう人達も分け隔てなく救わなきゃいけないのが国の大変なところ
142 20/04/10(金)12:32:24 No.678379214
アカいさんエミュは本気かネタかマジで判別つかないからやめろ!
143 20/04/10(金)12:32:24 No.678379217
スレ画は窓口役所じゃなくて ほとんどのところで社協とかのはずだから これの相談で役所に行っても門前払いの可能性は結構ある 制度に詳しい職員に当たれば案内してくれるかもだけど
144 20/04/10(金)12:32:35 No.678379247
>いい加減共産党は名前を労働党とか労働者のための党とかそういうのに改名すればいいのに 労働党もイメージ悪すぎる つかたしかあったよな日本に労働党っていう政治団体
145 20/04/10(金)12:32:55 No.678379323
こういう切羽詰まった人に有用な情報は切羽詰まった人にしか刺さらないが 不安を煽る報道は余裕がある人に対しても不安を煽っているので 視聴率稼ぐためには後者の方が手広いのだ
146 20/04/10(金)12:33:26 No.678379432
生活保護受けるくらいなら死ぬって人はコロナで事故みたいな失業しても同じ事が言えるのかな
147 20/04/10(金)12:33:36 No.678379468
生きたきゃ自分で調べる そこ面倒くさがったら無理
148 20/04/10(金)12:34:14 No.678379593
水際作戦を突破できそうなほどの胆力もコネも頭の良さも無いクズはどうしたらいいですか
149 20/04/10(金)12:34:20 No.678379620
>うち生活保護だ >でもおかんの年金があるから月3万とか 生活保護は足りない分給付だからね そういう意味では必要な人はもっといるはずなんだけど なかなか調査とか管理の手が回らんからねえ
150 20/04/10(金)12:34:23 No.678379638
>こういう切羽詰まった人に有用な情報は切羽詰まった人にしか刺さらないが >不安を煽る報道は余裕がある人に対しても不安を煽っているので >視聴率稼ぐためには後者の方が手広いのだ いきなりエクストリーム報道叩きするのも大概じゃない?
151 20/04/10(金)12:34:32 No.678379668
>生活保護受けるくらいなら死ぬって人はコロナで事故みたいな失業しても同じ事が言えるのかな 実際リーマンショックで自殺者増えたし今回も死んじゃう人増えるんじゃないかな
152 20/04/10(金)12:34:38 No.678379696
憎しみでメンタル壊れた人に説明して理解された試しはない
153 20/04/10(金)12:34:48 No.678379721
>水際作戦を突破できそうなほどの胆力もコネも頭の良さも無いクズはどうしたらいいですか 書類揃えたら文句言われない
154 20/04/10(金)12:35:05 No.678379784
住宅ローンの軽減も相談すればしてくれるぞ 普通は色々あるけどね
155 20/04/10(金)12:35:05 No.678379785
>いきなりエクストリーム報道叩きするのも大概じゃない? エクストリーム?
156 20/04/10(金)12:35:08 No.678379796
>憎しみでメンタル壊れた人に説明して理解された試しはない 物語でもよく見るやつ
157 20/04/10(金)12:35:28 No.678379857
>水際作戦を突破できそうなほどの胆力もコネも頭の良さも無いクズはどうしたらいいですか ケースワーカーガチャ 天地の差があるから引けるだけ引く
158 20/04/10(金)12:35:34 No.678379872
コロナ関連の補助もややこしい書類10枚以上書いて 実際の給付は2か月先だったか できれば一銭たりとも渡したくないという気持ちがひしひしと伝わってくるな
159 20/04/10(金)12:35:44 No.678379914
>生活保護受けるくらいなら死ぬって人はコロナで事故みたいな失業しても同じ事が言えるのかな このスレにもいるけど公平世界観念でに囚われて思考停止してる人には そういうものは想定できないし、いざ自分がそういう状況に置かれないと理解もできないよ そしてそういう人ほど自分がその状況になると叩いてた行動を取るようになる
160 20/04/10(金)12:36:02 No.678379971
>>いきなりエクストリーム報道叩きするのも大概じゃない? >エクストリーム? ガイア!オルテガ!マッシュ! エクストリーム報道アタックを仕掛けるぞ!
161 20/04/10(金)12:36:06 No.678379990
>コロナ関連の補助もややこしい書類10枚以上書いて >実際の給付は2か月先だったか >できれば一銭たりとも渡したくないという気持ちがひしひしと伝わってくるな 伝聞過ぎる…
162 20/04/10(金)12:36:14 No.678380021
生活保護は手続きが超めんどくさいからな… 市の職員が抜き打ち検査に来るし
163 20/04/10(金)12:36:16 No.678380026
ネット越しにあれこれ教えてくれるプロもいるんだからさ Imgに書いて終わりじゃなくて しらべてその人らに相談してみたらと思う
164 20/04/10(金)12:36:48 No.678380137
>水際作戦を突破できそうなほどの胆力もコネも頭の良さも無いクズはどうしたらいいですか 共産党の市議とか県議とかに相談してみろ そういうのにはめっちゃ強いから
165 20/04/10(金)12:36:50 No.678380141
市町村のホームページ見るとそこそこコロナで生活にお困りの方はこちら!→こういった支援あるよ!→ここに来て相談してね!こういう書類が必要になるよ!ってあるよね… >こういう制度の存在に気付いて申請できる学力の有無で相当な数が足切りされてると思う
166 20/04/10(金)12:37:04 No.678380183
>伝聞過ぎる… 昨日実際に申請しようとしてる人達のドキュメントでやってたよ でどの辺が間違ってるって?
167 20/04/10(金)12:37:05 No.678380191
よほどアレな職員に当たらなきゃ 書類の書き方とか揃えかたは1から役所でお手伝いしてくれる 一昔前に比べりゃ異常にサービス良いよ
168 20/04/10(金)12:37:10 No.678380208
生活保護くだち!で簡単に渡すわけにはいかないしな…
169 20/04/10(金)12:37:18 No.678380239
>コロナ関連の補助もややこしい書類10枚以上書いて >実際の給付は2か月先だったか >できれば一銭たりとも渡したくないという気持ちがひしひしと伝わってくるな それを突破できない程度の困窮なら渡したくないと思うよ
170 20/04/10(金)12:37:23 No.678380266
>救済措置といえば生活保護の叩かれっぷりってなんなんだろう >不正需給抜きにしても嫌われすぎでしょ 不正受給抜きに生活保護の叩かれっぷり語るの無理じゃない?
171 20/04/10(金)12:37:50 No.678380367
どこいってもどんな担当者やケースワーカーでも 絶対言われるのが「ほったらかしが一番いけない」
172 20/04/10(金)12:38:13 No.678380443
>>伝聞過ぎる… >昨日実際に申請しようとしてる人達のドキュメントでやってたよ >でどの辺が間違ってるって? 俺が見たもん!って言い張られても…
173 20/04/10(金)12:38:21 No.678380466
>昨日実際に申請しようとしてる人達のドキュメントでやってたよ >でどの辺が間違ってるって? >伝聞過ぎる…
174 20/04/10(金)12:38:26 No.678380481
>俺が見たもん!って言い張られても… バーカ
175 20/04/10(金)12:38:38 No.678380527
日本共産党は現存する日本最古の政党だからな...
176 20/04/10(金)12:38:50 No.678380558
>よほどアレな職員に当たらなきゃ >書類の書き方とか揃えかたは1から役所でお手伝いしてくれる >一昔前に比べりゃ異常にサービス良いよ ウチの最寄りの役所は事務所内は忙しそうなのに発券機のあたりに1人は案内してくれる人いるな 聞けば教えてくれるし聞かなくても教えてくる
177 20/04/10(金)12:39:09 No.678380631
>生活保護は手続きが超めんどくさいからな… >市の職員が抜き打ち検査に来るし ただで金くれるんだからそこは諦めてもらうしかない 稼げる能力があるなら頑張ってってのが前提だし 稼げるようになるのに時間が掛かる人用にスレ画みたいな制度があるわけだから
178 20/04/10(金)12:39:12 No.678380643
書類10枚書くだけでお金もらえるなら俺が書くわ
179 20/04/10(金)12:39:22 No.678380693
少なくともややこしい書類10枚以上の内訳言って欲しい
180 20/04/10(金)12:39:29 No.678380710
ドキュメントて ドキュメンタリーじゃなく?
181 20/04/10(金)12:39:33 No.678380721
生活保護がなかったら働ける年齢まで生きていけた気がしないからいま俺が納めてる税金がそういう風に使われるなら大歓迎だよ
182 20/04/10(金)12:39:39 No.678380740
>>でどの辺が間違ってるって? >俺が見たもん!って言い張られても… 俺は見て無いもん!じゃ反論にならないよ
183 20/04/10(金)12:39:39 No.678380741
全国民が周知して必要な人全員が利用するようになったら破綻する制度
184 20/04/10(金)12:39:46 No.678380758
めんどくさくても書類書くのは大したコストじゃないんだから書けばいいんじゃないかな
185 20/04/10(金)12:40:08 No.678380831
>>>でどの辺が間違ってるって? >>俺が見たもん!って言い張られても… >俺は見て無いもん!じゃ反論にならないよ 具体名を挙げてくださいってこと
186 20/04/10(金)12:40:17 No.678380865
書類書いて生活できる金もらえるなら面倒くさくてもやるよ
187 20/04/10(金)12:40:23 No.678380880
>俺は見て無いもん!じゃ反論にならないよ なるよ ならないようにするのはおまえの仕事だよ
188 20/04/10(金)12:40:50 No.678380992
~らしいな テレビで見た ってその辺のマスク買い占め老人とおつむか変わらないな
189 20/04/10(金)12:41:26 No.678381117
>なるよ >ならないようにするのはおまえの仕事だよ そんなルール見たことないけど 実在するルールなの? 証明して?
190 20/04/10(金)12:41:27 No.678381120
体験でもないのになんで自信満々なんだろ
191 20/04/10(金)12:41:29 No.678381134
余裕がないですね
192 20/04/10(金)12:41:32 No.678381146
零細自営だけどぶっちゃけコロナ補助金期待はしないことにしてるよ…貰えたらラッキーくらいに
193 20/04/10(金)12:42:04 No.678381260
>体験でもないのになんで自信満々なんだろ テレビがそう言ってたもん!
194 20/04/10(金)12:42:04 No.678381264
>そんなルール見たことないけど >実在するルールなの? >証明して? ハハ…面白いね君
195 20/04/10(金)12:42:13 No.678381294
役所のたらい回しの再現でもするつもりかよ
196 20/04/10(金)12:42:38 No.678381379
ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな
197 20/04/10(金)12:42:48 No.678381412
もっとも制度の複雑さと公平さは割とバーターみたいなところがあるので結構難しい問題であるのは確かよ 公平にしようとして色々特例とか設けだすと複雑になりすぎて本当に支援が必要な人に届かなくなったり
198 20/04/10(金)12:42:52 No.678381434
緊急小口資金の貸付は申込書と借用書と返済用の口座振替申込書だから3枚だよ 記入しないで用意する書類は住民票やら色々あるから住民票がある市町村の社協で聞け
199 20/04/10(金)12:42:55 No.678381441
>零細自営だけどぶっちゃけコロナ補助金期待はしないことにしてるよ…貰えたらラッキーくらいに 収入保険みたいに減収を証明しろって言われても難しいよね 今すぐ金がいるのに確定申告並みの書類要求されても…
200 20/04/10(金)12:42:55 No.678381442
>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな え…いやだけど…
201 20/04/10(金)12:43:14 No.678381498
>めんどくさくても書類書くのは大したコストじゃないんだから書けばいいんじゃないかな 書かない理由探しが優先だから仕方無い
202 20/04/10(金)12:43:21 No.678381520
どうせテレ朝かTBSでしょ
203 20/04/10(金)12:43:27 No.678381543
議員が個人的にまとめたまとめサイトは活用してる
204 20/04/10(金)12:43:36 No.678381578
>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな 赤旗買うか創価に入るかの二択か
205 20/04/10(金)12:43:40 No.678381595
役所でたらい回しされるってよく言ってるけど実際にたらい回しにされたことない これ自体も伝聞の又聞きだろうな
206 20/04/10(金)12:43:54 No.678381652
パスポートの申請でも書くのは一枚で済んだけどなあ 逆に10枚以上も何書くんだろ? もしかして役所行ったことないから身分証明書とか住民票とかを手書きしてると思ってるのかな?
207 20/04/10(金)12:43:57 No.678381662
>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな ここに来て自民党切り捨てる気マンマンで笑える さっさと帰って御題目唱えてろよ
208 20/04/10(金)12:44:06 No.678381691
嘘ついて盛って相手罵っても自分が一方的にダメージうけるだけという そうならないため色々な余裕を持つためにも生活保護や助成は頼るべき
209 20/04/10(金)12:44:20 No.678381739
>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな ネタとしても笑えない
210 20/04/10(金)12:44:44 No.678381818
>赤旗買うか創価に入るかの二択か そこは赤旗か聖教かでいいだろ
211 20/04/10(金)12:44:51 No.678381843
>>零細自営だけどぶっちゃけコロナ補助金期待はしないことにしてるよ…貰えたらラッキーくらいに >収入保険みたいに減収を証明しろって言われても難しいよね >今すぐ金がいるのに確定申告並みの書類要求されても… 書類書けば金もらえるなら書いたらいいし そこまで逼迫してるならまず銀行で借りて あとで給付金で返したらいいんじゃないか 事業やってるなら金融機関と付き合いあるでしょ
212 20/04/10(金)12:44:58 No.678381869
>逆に10枚以上も何書くんだろ? 複数の補助金申請するとか…?
213 20/04/10(金)12:45:01 No.678381878
コロナ関連の給付が無くても失業保険やら生活保護やらで社会保障費が圧迫されるのは確実なんだけどどうすんだろ 自殺者が増えるの待つのかな
214 20/04/10(金)12:45:09 No.678381900
1万枚書きました 返金して欲しいです
215 20/04/10(金)12:45:12 No.678381906
見えない何かと戦ってる人はいつも天に向かって唾を吐く
216 20/04/10(金)12:45:43 No.678382015
たらい回しって言われるけど門前払いよりマシでは
217 20/04/10(金)12:45:58 No.678382061
窓口が分かれてて複数の手続きを別々の窓口でやるって話をたらい回しというのであればそれは今でもあるけどね そこをワンストップにするのはなかなか難しい
218 20/04/10(金)12:45:58 No.678382062
>役所でたらい回しされるってよく言ってるけど実際にたらい回しにされたことない 戸籍謄本に名寄帳に土地評価証明書全部違う窓口だった! たらいまわし!
219 20/04/10(金)12:46:04 No.678382076
>たらい回しって言われるけど門前払いよりマシでは 門前払いって書類足りないよって言われただけだったりしてな
220 20/04/10(金)12:46:33 No.678382171
特に収入減ってるわけでも生活に困ってる訳でもないけど何らかの切り口で金貰えないかな
221 20/04/10(金)12:46:38 No.678382188
>>零細自営だけどぶっちゃけコロナ補助金期待はしないことにしてるよ…貰えたらラッキーくらいに >収入保険みたいに減収を証明しろって言われても難しいよね >今すぐ金がいるのに確定申告並みの書類要求されても… まだ給付事例1件しかないって見たな こりゃいつになるかわからんぞ
222 20/04/10(金)12:46:39 No.678382193
>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな お前ら口だけで何やろうとしても自民党に睨まれたら黙るだけじゃん だから自民党創価学会支部とか言われてんだよ
223 20/04/10(金)12:46:53 No.678382248
BDMSやってる「」に俺のおぺにすも2cmくらい伸ばしてほしい…
224 20/04/10(金)12:47:14 No.678382306
>1万枚書きました >返金して欲しいです 証拠はないけど俺の手が覚えてる
225 20/04/10(金)12:47:22 No.678382330
>特に収入減ってるわけでも生活に困ってる訳でもないけど何らかの切り口で金貰えないかな そんなモン俺だって欲しいわ!!
226 20/04/10(金)12:47:42 No.678382392
>>特に収入減ってるわけでも生活に困ってる訳でもないけど何らかの切り口で金貰えないかな >そんなモン俺だって欲しいわ!! 当たり前だわ 俺も金は欲しい!!
227 20/04/10(金)12:47:51 No.678382418
>役所でたらい回しされるってよく言ってるけど実際にたらい回しにされたことない >これ自体も伝聞の又聞きだろうな 全くないってことはないよ 多分あんたの聞き方や調べ方が役所側にとっても分かりやすいんだよ たらい回しにされるような奴は自分の主訴すら自分で理解してないんだ 近所の野良猫が多いだとか水道の水漏れがしてるだとか
228 20/04/10(金)12:47:57 No.678382439
>書類書けば金もらえるなら書いたらいいし 証明の書類揃えるの大変って言ってるのに書くだどうだと明後日の方向で4行も書くなんて…
229 20/04/10(金)12:48:13 No.678382504
収入は減ってないし仕事も安定してるけど自業自得でお金がなさすぎてもう残金1000円しかないようなのでも相談してみていいのかな…するならタダだし…
230 20/04/10(金)12:48:15 No.678382508
(1)今年2~6月のいずれかの月で収入が減り、年間ベースの所得が住民税非課税の水準になる世帯 (2)その月の収入が半分以上も大幅に減り、かつ年間ベースの所得が住民税非課税の水準の2倍以下にまで落ち込む世帯 これを証明しなきゃいけないのだが 世帯ベースの考え方なので 単身の会社員の場合、収入が年収換算で100万円以下の水準(月8.3万円)まで落ち込むか、半減したうえで年200万円(月16.6万円)まで減った場合が対象になったり 東京都23区内で専業主婦と2人暮らしのサラリーマンの場合、非課税になるのは年収が156万円以下の人に限られる。年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。また、共働き世帯で一方が解雇されても、世帯主でなければ対象外になったり 家族構成によっても変わってくるから会計に詳しくない一般の人が1人で理解するのはハードルが高い
231 20/04/10(金)12:48:16 No.678382511
まあいよいよって人は生活保護
232 20/04/10(金)12:48:26 No.678382556
>>ちなみに公明党も底辺救済は頑張ってるからマジでやばい時は共産党か公明党に飛び込もうな >ここに来て自民党切り捨てる気マンマンで笑える >さっさと帰って御題目唱えてろよ え?公明党が自民党切ろうとしてるの?
233 20/04/10(金)12:48:31 No.678382571
>お前ら口だけで何やろうとしても自民党に睨まれたら黙るだけじゃん 生活保護申請とかの話じゃない? 共産の議員にねじ込まれたら 面白いくらいに申請通るよ
234 20/04/10(金)12:48:33 No.678382578
>>書類書けば金もらえるなら書いたらいいし >証明の書類揃えるの大変って言ってるのに書くだどうだと明後日の方向で4行も書くなんて… 揃えたら? 大変なのは皆同じ
235 20/04/10(金)12:48:42 No.678382612
>まだ給付事例1件しかないって見たな >こりゃいつになるかわからんぞ いや給付はじまってんじゃん二ヶ月後じゃないじゃん
236 20/04/10(金)12:48:45 No.678382618
生活保護の門前払い案件は大抵の場合 何の自助努力もしてないのが明らかとか 事情聞こうとすると怒っちゃうパターンだからね…
237 20/04/10(金)12:48:52 No.678382636
俺も500兆円ぐらい欲しい!
238 20/04/10(金)12:48:54 No.678382645
一個分たらい回されたことはあるけど まぁ単純に申請部署違っただけだわ
239 20/04/10(金)12:49:19 No.678382707
>まあいよいよって人は生活保護 すでに殺到してるそうだから 給付はコロナ以前よりハードル上がってるかな
240 20/04/10(金)12:49:24 No.678382732
馬鹿に金払わなくて良いようにわざと分かり辛い仕組みにしてる訳だし…
241 20/04/10(金)12:49:26 No.678382742
正社員すら危ないご時世
242 20/04/10(金)12:49:33 No.678382762
余裕無いなら手元のスマホを文句の為だけに使うより金を貰える手段探すのに使えよとしか
243 20/04/10(金)12:49:50 No.678382818
>>職安って密集密室になったりしないの? >失業保険の認定会は今どうしてんだろうな >数年前にもらってたときは密集だったが 認定日ずらしたり入室に制限かけてるよ 来月で切れるがさて...首吊るかな
244 20/04/10(金)12:50:06 No.678382869
>馬鹿に金払わなくて良いようにわざと分かり辛い仕組みにしてる訳だし… どの国にバカに書類なしで金渡す制度があるのか逆に教えて欲しいわ
245 20/04/10(金)12:50:06 No.678382870
>たらい回しにされるような奴は自分の主訴すら自分で理解してないんだ とにかく困ってるからどうにかしてほしいっていう訴えはどうしてもね…
246 20/04/10(金)12:50:06 No.678382871
>>たらい回しって言われるけど門前払いよりマシでは >門前払いって書類足りないよって言われただけだったりしてな 書類足りないを拒否されたと脳内変換してる人はやっぱりいそうだ…
247 20/04/10(金)12:50:09 No.678382884
>すでに殺到してるそうだから >給付はコロナ以前よりハードル上がってるかな コロナって分かりやすい理由があるから下がってるよ 窓口は混んでる
248 20/04/10(金)12:50:09 No.678382885
>>まだ給付事例1件しかないって見たな >>こりゃいつになるかわからんぞ >いや給付はじまってんじゃん二ヶ月後じゃないじゃん それたぶん給付じゃなくて融資の方だな
249 20/04/10(金)12:50:15 No.678382903
>婚姻届け出して本籍地変更して免許の更新全部違う窓口だった! >たらいまわし!
250 20/04/10(金)12:50:46 No.678383013
飢えたバカに殺される前に餌を与えとけ
251 20/04/10(金)12:50:58 No.678383052
>俺も500兆円ぐらい欲しい! そんなに貰えたら暗殺されそうだし家にこもってたい
252 20/04/10(金)12:50:59 No.678383059
>>すでに殺到してるそうだから >>給付はコロナ以前よりハードル上がってるかな >コロナって分かりやすい理由があるから下がってるよ >窓口は混んでる コロナは条件にならないよ 法律変わってないし
253 20/04/10(金)12:51:01 No.678383070
ネットでも会話通じない人はかなりいるから役所が何言ってもたらいまわしって認識する人はまぁいるよね