20/04/10(金)10:24:46 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)10:24:46 No.678360245
好きな見開き貼る
1 20/04/10(金)10:25:17 No.678360318
なぜか赤犬からの評価が高い
2 20/04/10(金)10:26:14 No.678360433
左上のセリフのことを言ってるなら皮肉というか親が親なら子も子だなくらいの意味だよ
3 20/04/10(金)10:27:09 No.678360564
今見ると赤犬が海賊にこんなこと言うのすごいよね
4 20/04/10(金)10:27:32 No.678360614
実際このステージはまだ早すぎる
5 20/04/10(金)10:27:40 No.678360629
この状態でも絶望的に勝ち目ゼロだけど今のルフィでも勝ち目ゼロ
6 20/04/10(金)10:27:42 No.678360633
スレ画の辺りって2週連続巻頭カラーってヤバイことやってた
7 20/04/10(金)10:27:46 No.678360640
本当にムチャすぎる…
8 20/04/10(金)10:28:07 No.678360685
このステージ突破できるキャラ少なすぎる
9 20/04/10(金)10:28:43 No.678360762
実際ここから自力で生還できるの四皇ぐらいじゃないのか
10 20/04/10(金)10:30:28 No.678360979
勝てる要素が一つもないというか2年後でも3人相手は無理だよね
11 20/04/10(金)10:30:31 No.678360985
右には一味総出で挑んで壊滅させられかけたし左は同格(当時)のルーキー壊滅させたし
12 20/04/10(金)10:31:59 No.678361174
書き込みをした人によって削除されました
13 20/04/10(金)10:32:00 No.678361176
>勝てる要素が一つもないというか2年後でも3人相手は無理だよね タイマンでもキツいと思う
14 20/04/10(金)10:32:19 No.678361215
頂上戦争のルフィはエース助けた直後以外ずっとしんどそうな顔してるよね…
15 20/04/10(金)10:33:03 No.678361307
su3790119.png
16 20/04/10(金)10:33:35 No.678361387
2年後ジンベエ込み麦わら一味総出でも旧三大将のどれか一人に勝てなさそう
17 20/04/10(金)10:34:06 No.678361449
声だけで存在感を示すイワさんはさぁ
18 20/04/10(金)10:34:08 No.678361456
この時は覇気を攻撃に使えないからダメージ通らないしな…
19 20/04/10(金)10:35:33 No.678361631
黄猿ってサラッと言うけど結構辛辣だよね
20 20/04/10(金)10:35:45 No.678361654
青キジ脱落 赤犬元帥で動けない 七武海撤廃 でこの時より弱体化する海軍
21 20/04/10(金)10:36:10 No.678361717
まあ賊徒に優しい言葉をかける必要もないしな
22 20/04/10(金)10:37:19 No.678361856
まだ緑牛がいるし
23 20/04/10(金)10:37:19 No.678361860
>でこの時より弱体化する海軍 冗談抜きにSSGがめちゃつよなんだろう
24 20/04/10(金)10:37:51 No.678361938
>2年後ジンベエ込み麦わら一味総出でも旧三大将のどれか一人に勝てなさそう いや総出ならどうかなあ…イケる気もする…
25 20/04/10(金)10:38:55 No.678362074
黄猿は天竜人に小うるさく嫌味やせっつかれてた感じがセリフの節々から…
26 20/04/10(金)10:39:25 No.678362128
敗北条件その2みたいなやつが堂々と来るとかアホなの?くらいの意味だと思う
27 20/04/10(金)10:39:30 No.678362139
クザン以外絶対上司にしたくないタイプだ
28 20/04/10(金)10:39:34 No.678362151
助けに行けよガープ
29 20/04/10(金)10:40:07 No.678362221
大将と中将で戦力差が酷過ぎる海軍
30 20/04/10(金)10:40:41 No.678362296
中将がピンキリすぎるんだよ
31 20/04/10(金)10:40:55 No.678362326
今のルフィ相手に迂闊にロギアで被弾面積増やすとスネイクマンとかブラックマンバでアホほどぶん殴られそう
32 20/04/10(金)10:41:57 No.678362450
シャンクスが仕事しなかったらカイドウも来てたんだっけ
33 20/04/10(金)10:42:37 No.678362546
最大戦力なのに偉くなるとほとんど現場に出なくなって使えなくなるのはどうなんだろう
34 20/04/10(金)10:43:15 No.678362633
赤犬黄猿タッグでも全員でかかってもまだ怪しい感じだよね
35 20/04/10(金)10:43:18 No.678362640
覇気でロギア殴れるとしても三大将はその前にどんだけダメージ受けるかって感じだしなあ
36 20/04/10(金)10:43:23 No.678362652
天竜人のジジイと喧嘩してるか藤虎と喧嘩してるかだけになった赤犬…
37 20/04/10(金)10:43:35 No.678362679
っていうかこの時の三大将相手に今のルフィが指一本でもかするくらいじゃないと四皇同盟がどうしようもない
38 20/04/10(金)10:43:51 No.678362718
>最大戦力なのに偉くなるとほとんど現場に出なくなって使えなくなるのはどうなんだろう 大体中将でなんとかなる 大将が出張ってくる現場はやばい
39 20/04/10(金)10:44:03 No.678362746
>クザン以外絶対上司にしたくないタイプだ 青雉もすぐ一人でぶらつくから部下になると大変だぞ
40 20/04/10(金)10:44:39 No.678362818
このなかで上司にするなら赤犬一択なのがね…
41 20/04/10(金)10:44:39 No.678362819
>今のルフィ相手に迂闊にロギアで被弾面積増やすとスネイクマンとかブラックマンバでアホほどぶん殴られそう 拡散しないモクモクとか無理だしなあ
42 20/04/10(金)10:44:41 No.678362824
赤犬はまあ組織人に徹することが出来るなら上司にしても別にいいのでは
43 20/04/10(金)10:44:42 No.678362827
>中将がピンキリすぎるんだよ 大将が枠決まってるっぽいのと天竜人のお守り嫌がって昇進したがらないやつがいるせいで実質的な昇進の限界が中将なのよね なので一定以上のやつはみんな中将になっちゃう
44 20/04/10(金)10:44:51 No.678362854
赤犬丈夫過ぎるだろ 覇気込めた攻撃何発も喰らって鬱陶しいで済ましてる
45 20/04/10(金)10:44:54 No.678362862
というか赤犬黄猿に攻撃通すのかなりキツくない?
46 20/04/10(金)10:44:55 No.678362867
>最大戦力なのに偉くなるとほとんど現場に出なくなって使えなくなるのはどうなんだろう まず強くなるほど偉いっていうバトル漫画にありがちな価値観が近現代の階級制と噛み合ってない
47 20/04/10(金)10:45:00 No.678362873
>最大戦力なのに偉くなるとほとんど現場に出なくなって使えなくなるのはどうなんだろう そこはどんな組織も同じだからまぁ 中間管理職→部門トップぐらいで起こりがちだが
48 20/04/10(金)10:45:23 No.678362913
>というか赤犬黄猿に攻撃通すのかなりキツくない? そも近づけるの?
49 20/04/10(金)10:45:45 No.678362965
>赤犬丈夫過ぎるだろ 覇気込めた攻撃何発も喰らって鬱陶しいで済ましてる 青雉はダミー使って攻撃かわしてるのにな...
50 20/04/10(金)10:45:49 No.678362977
煙ってなんかウルトラ圧縮したらプラズマになるんでしょ? 強そう
51 20/04/10(金)10:45:58 No.678362997
元は戦力にカウントしてなかったルフィが一点突破を狙うって白ひげの采配は悪くない気がする
52 20/04/10(金)10:46:23 No.678363042
一味総出といっても自然系に干渉できるのがまず4人しかいないから…
53 20/04/10(金)10:46:58 No.678363128
後頭部に不意討ちグラグラパンチ→腹に余波だけで海軍本部半壊するグラグラパンチ→首と左胸にマルコビスタの斬撃 これでまだまだ動ける赤犬
54 20/04/10(金)10:47:07 No.678363144
黄猿はまず人の話を聞かないしめっちゃボケだし クザンはすぐサボるし裏で何かやってるし
55 20/04/10(金)10:47:35 No.678363209
そろそろ覇気にマウント取るやつ出てきてほしい
56 20/04/10(金)10:47:51 No.678363241
赤犬と青キジは迂闊に触れるだけで致死ダメージくらうパッシブ持ちなのがクソゲー過ぎる
57 20/04/10(金)10:48:30 No.678363321
この三人同時相手にするの無理ゲー過ぎません
58 20/04/10(金)10:48:44 No.678363349
つまり黄猿狙い一択ってこ
59 20/04/10(金)10:48:45 No.678363351
この頃の三大将ならカイドウ倒せる?
60 20/04/10(金)10:48:56 No.678363366
>というか赤犬黄猿に攻撃通すのかなりキツくない? 改めてみると四皇しろひげ幹部の攻撃食らってぴんぴんしてるからな
61 20/04/10(金)10:49:22 No.678363423
>この頃の三大将ならカイドウ倒せる? 拘束は出来そう 殺すのが無理なだけで
62 20/04/10(金)10:50:17 No.678363529
覇気あっても体を変化できるなら避けられるのズルい
63 20/04/10(金)10:51:07 No.678363635
今でも大将相手に時間稼ぎ出来るレイリーヤバいな…
64 20/04/10(金)10:51:08 No.678363638
>というか赤犬黄猿に攻撃通すのかなりキツくない? 血を吐くくらいダメージ食らったのが白ひげの攻撃だけだったからな ビスタの斬撃ですら涼しい顔してたし
65 20/04/10(金)10:51:16 No.678363657
マルコやジョズは大将とタイマン出来るレベルだしベックマンも大将抑えてられるっぽいし同じ四皇最高幹部なカタクリやキングも大将と張り合えるのかな
66 20/04/10(金)10:51:24 No.678363677
覇気あってもマグマ無効化できないんだよな...
67 20/04/10(金)10:51:55 No.678363742
3人を封殺しようとするより3人の攻撃耐えながらゴリ押しするしか無さそう まず耐えられないと思うけど
68 20/04/10(金)10:52:10 No.678363776
>拘束は出来そう >殺すのが無理なだけで カイドウ本人は何度も捕まってるしな
69 20/04/10(金)10:52:18 No.678363796
>一味総出といっても自然系に干渉できるのがまず4人しかいないから… >>というか赤犬黄猿に攻撃通すのかなりキツくない? >血を吐くくらいダメージ食らったのが白ひげの攻撃だけだったからな >ビスタの斬撃ですら涼しい顔してたし 今までマイナスな描写ないせいで何となくミホークって無敵のイメージあるけどこう考えると大将には勝てないぐらいなのかな…
70 20/04/10(金)10:52:20 No.678363800
シャンクは3人同時に相手できるの?
71 20/04/10(金)10:52:50 No.678363862
とにかくマグマと冷気をどうにかしないと
72 20/04/10(金)10:52:57 No.678363882
いくら未来予知と流桜あると言っても今カイドウとビッグマム相手にしようとするのはまだ早すぎるんじゃないか
73 20/04/10(金)10:53:05 No.678363904
でもミホークって両腕シャンクスと互角なんだよな
74 20/04/10(金)10:53:24 No.678363938
環境ダメージは無効化できないのか覇気
75 20/04/10(金)10:54:35 No.678364101
熱と氷は属性攻撃じゃん物理防御関係ないのはずるいよ!
76 20/04/10(金)10:54:52 No.678364137
実体を捉えられるけどマグマの肉体に触れるのは同じだからな
77 20/04/10(金)10:55:10 No.678364166
>でもミホークって両腕シャンクスと互角なんだよな そう考えると部下がいないだけで本人は四皇クラス…
78 20/04/10(金)10:56:00 No.678364269
あの三大将バリアなんだったんだろう…
79 20/04/10(金)10:56:23 No.678364322
>あの三大将バリアなんだったんだろう… 流桜じゃない?
80 20/04/10(金)10:56:42 No.678364365
>でもミホークって両腕シャンクスと互角なんだよな 四皇の二倍強い!
81 20/04/10(金)10:56:51 No.678364384
わちきらを守るのが仕事だから現場なんかいかなくていいえ
82 20/04/10(金)10:57:04 No.678364408
赤犬と青雉はケンカで島一つの環境変えるからな… こいつら相手にするのさえ馬鹿らしいレベルで面倒臭い
83 20/04/10(金)10:57:20 No.678364437
赤髪奴隷シャンクス
84 20/04/10(金)10:57:39 No.678364466
そういう意味じゃやっぱ能力自体を使えなくするヤミヤミは特別だな
85 20/04/10(金)10:57:40 No.678364471
流桜あるとマグマや毒液なんかを直接攻撃せずに済むからお得だ
86 20/04/10(金)10:57:42 No.678364474
黃猿のおじきはけっこううっかりしてるから ベンベックマンに至近距離で銃付きつけられたりさ 初登場時頭狙撃したモブが銃に覇気込めてたらあっさり死んでた
87 20/04/10(金)10:57:59 No.678364508
この3大将ロギアモードで被弾面積増えても問題ないぐらい鍛えてるだろうし ケムリンもその領域まで覇気高めればいい
88 20/04/10(金)10:58:06 No.678364521
PXがあれば大将の護衛すらいらなさそうだ
89 20/04/10(金)10:59:50 No.678364709
>今までマイナスな描写ないせいで何となくミホークって無敵のイメージあるけどこう考えると大将には勝てないぐらいなのかな… まあ多分ビスタよりは上だろうし…
90 20/04/10(金)10:59:53 No.678364716
生身でもロギア体でも別に覇気纏った攻撃ならダメージ変わらないだろうし 白ひげの攻撃でピンピンしてる赤犬ならロギア状態で広がっても問題なさすぎる
91 20/04/10(金)10:59:55 No.678364724
比例して全盛期ガープやセンゴクの株も上がる
92 20/04/10(金)11:00:29 No.678364803
ピカピカって反射無しだと直線移動しか出来ないのかな
93 20/04/10(金)11:00:54 No.678364841
カタクリがやってたみたいに大将クラスなら見聞色で先読み回避して覇気攻撃を受け流しそうである
94 20/04/10(金)11:01:49 No.678364960
>頂上戦争のルフィはエース助けた直後以外ずっとしんどそうな顔してるよね… シコれる
95 20/04/10(金)11:02:03 No.678364995
赤青黄三人がかりならカイドウ倒せるかな
96 20/04/10(金)11:02:10 No.678365004
>カタクリがやってたみたいに大将クラスなら見聞色で先読み回避して覇気攻撃を受け流しそうである というか実際青雉が白ひげの覇気攻撃を氷ダミーで回避してる
97 20/04/10(金)11:02:33 No.678365043
緑牛ってどういう能力なんだろうな 断食でも平気なのと大将は天災クラスの能力と考えると植物辺りか?
98 20/04/10(金)11:02:33 No.678365044
そりゃまあ四皇が潰しにかからないって時点で大将単騎でヤバイよ
99 20/04/10(金)11:03:23 No.678365165
>カタクリがやってたみたいに大将クラスなら見聞色で先読み回避して覇気攻撃を受け流しそうである 青キジが白ひげ相手にやってた
100 20/04/10(金)11:03:27 No.678365176
ミホークは剣士見かけるとそっち優先したり手加減したりで扱いづらいわこいつ
101 20/04/10(金)11:03:30 No.678365186
大将なら四皇相手でも少なくとも戦いになるくらいは行けそう
102 20/04/10(金)11:04:50 No.678365373
黄猿の攻撃がマムに効くイメージが湧かない
103 20/04/10(金)11:05:10 No.678365416
もしかして大将ってめっちゃ強い…?
104 20/04/10(金)11:05:14 No.678365423
>赤青黄三人がかりならカイドウ倒せるかな カイドウは何度も海軍に挑んで何度も捕まってるからな 実は強さよりも何度負けても何度処刑されても死なない不死身さと不屈さが一番の武器
105 20/04/10(金)11:05:34 No.678365467
八尺瓊勾玉受け止めてるマルコって凄くない?
106 20/04/10(金)11:05:59 No.678365521
ロギア側も覇気使えば武装色の攻撃を軽減できるんだよね 白ひげ幹部格を鬱陶しいで済ませられるレベルは赤犬くらいだろうが
107 20/04/10(金)11:06:34 No.678365605
>黄猿の攻撃がマムに効くイメージが湧かない なんでそんなイメージなのかがわからん…
108 20/04/10(金)11:07:16 No.678365688
>もしかして大将ってめっちゃ強い…? 四皇やガープセンゴクには及ばないだろうが四皇最高幹部よりはまず強いだろうし 黄猿と今のレイリーが互角だしね
109 20/04/10(金)11:08:40 No.678365880
>もしかして大将ってめっちゃ強い…? 逆に聞きたいけど弱い描写あったじゃ?
110 20/04/10(金)11:09:05 No.678365937
黄猿とレイリーが互角判定ならエースと青キジが互角になっちゃうのでは
111 20/04/10(金)11:09:16 No.678365965
究極バレットってあれ大将に勝てるのかねぇ
112 20/04/10(金)11:09:20 No.678365974
地震 魂 龍 シャンクス 溶岩 光 冷気 ↓ 闇+地震 魂 龍 シャンクス 光 重力 ?
113 20/04/10(金)11:09:29 No.678365997
大将って海軍最高戦力だぞそりゃ強い
114 20/04/10(金)11:10:19 No.678366114
>究極バレットってあれ大将に勝てるのかねぇ タイマンなら勝てる気がする
115 20/04/10(金)11:10:38 No.678366153
>もしかして大将ってめっちゃ強い…? 今のところ四皇本体以外には勝てるイメージある
116 20/04/10(金)11:10:41 No.678366159
赤犬は大将→元帥で強くなったんだろうか
117 20/04/10(金)11:10:45 No.678366167
>黄猿とレイリーが互角判定ならエースと青キジが互角になっちゃうのでは 何が言いたいかよく分からんが能力的に相性いいだろうしそもそもエースだって四皇幹部だし問題ないのでは
118 20/04/10(金)11:11:06 No.678366206
三大将三人で四皇の一角想定しての戦力だろうし だからエース処刑防衛最終ラインに置いて白ひげの手から守ろうとしただろうしな
119 20/04/10(金)11:11:12 No.678366218
>黄猿とレイリーが互角判定ならエースと青キジが互角になっちゃうのでは レイリーも互角には出来てたけど息上がってたしな
120 20/04/10(金)11:11:13 No.678366220
そもそも四皇1人と大将1人どっちが強いかはまだ言われてない
121 20/04/10(金)11:11:14 No.678366223
>大将って海軍最高戦力だぞそりゃ強い とは言え今はその内の二人は徴兵できた外様だしなぁ
122 20/04/10(金)11:11:53 No.678366302
>究極バレットってあれ大将に勝てるのかねぇ 昔でさえレイリーと互角だった 今は更に強くなってるので大将でもタイマンは無理っぽい
123 20/04/10(金)11:12:30 No.678366374
レイリーにしろ白ひげにしろ老化デバフが激しい
124 20/04/10(金)11:12:41 No.678366396
マゼランとか大将並に強そう
125 20/04/10(金)11:12:56 No.678366421
>そもそも四皇1人と大将1人どっちが強いかはまだ言われてない ほぼ死にかけの白ひげに赤犬がうっかり負けそうだったからマムカイドウシャンクスは大将より強いんじゃないか
126 20/04/10(金)11:13:12 No.678366458
キングパンチ!
127 20/04/10(金)11:14:05 No.678366562
>マゼランとか大将並に強そう だから政府3大機関の1つの長に置く こう見るとエニエス・ロビーって手薄だな
128 20/04/10(金)11:14:13 No.678366577
>キングパンチ! 決まれば勝てるジョーカーだな
129 20/04/10(金)11:14:27 No.678366614
>レイリーにしろ白ひげにしろ老化デバフが激しい 言っても病気とか引退とかしなければ爺レベルでも強い奴はいるしなぁ
130 20/04/10(金)11:14:47 No.678366661
一人じゃ四皇の一人には勝てない二人だとギリギリ三人だとほぼ勝てるぐらいのパワーバランスしてそう
131 20/04/10(金)11:15:22 No.678366729
エニエス・ロビーって裁判所だしそんなに防衛能力は無くて良いんじゃないかな?罪人とはいえ海賊なら即監獄送りだし
132 20/04/10(金)11:16:34 No.678366896
>>キングパンチ! >決まれば勝てるジョーカーだな バルトロメオとのコンボなら丸一日溜めてられるかな いや足場崩すとかして対応しそうだな…
133 20/04/10(金)11:18:44 No.678367182
頑張っても無駄だみたいに言ってるルフィが暴れたせいでエースに一度逃げられてるのがまたいい
134 20/04/10(金)11:19:57 No.678367310
でもマムの場合10秒でキングパンチ打てそうなんだよな・・・
135 20/04/10(金)11:21:09 No.678367437
四皇>大将>四皇の最高幹部>七武海くらいのイメージ
136 20/04/10(金)11:21:41 No.678367517
シリュウの離反や青キジの離反(スパイの可能性高いが)したし海軍の威信はボロボロ ついでにキングも元インペルダウンっぽいし でも公式発表はしてないんだろうな
137 20/04/10(金)11:22:06 No.678367563
>でもマムの場合10秒でキングパンチ打てそうなんだよな・・・ それは流石にねーよ 威国連発出来るからする必要もないし
138 20/04/10(金)11:22:46 No.678367638
エニエス・ロビーは襲う側にメリットが全くないから薄くて当然というか…
139 20/04/10(金)11:22:56 No.678367660
2年後含めアオはイマイチどの立場に立とうとしてるのか分からない
140 20/04/10(金)11:23:34 No.678367752
ガープって相対的にチビ?
141 20/04/10(金)11:24:34 No.678367910
読み返してるとキングパンツって桜流っぽいからマジで四皇にダメージ入る可能性あるからな
142 20/04/10(金)11:24:41 No.678367922
ガープ290cmあるぞ 比較対照が四皇ならまあそうね
143 20/04/10(金)11:25:29 No.678368032
>>勝てる要素が一つもないというか2年後でも3人相手は無理だよね >タイマンでもキツいと思う 尾田監修のバレットとかは明らかに普通のバレットでも赤犬クラス以上はあるから かなり苦戦するけど何だかんだで勝つと思う
144 20/04/10(金)11:25:52 No.678368085
>エニエス・ロビーは襲う側にメリットが全くないから薄くて当然というか… だが重要拠点である事は変わりないからつまり政府への宣戦布告としてこれ以上適した場所は無いって事だな! そこまで計算していたとは麦わら…なんて恐ろしい…
145 20/04/10(金)11:26:46 No.678368211
>究極バレットってあれ大将に勝てるのかねぇ ぶっちゃけ強さならスレ画の3人に並べるレベルだからまぁ間違いなく勝てるだろうよ
146 20/04/10(金)11:29:06 No.678368493
バレットは四皇クラスでも納得するかな…
147 20/04/10(金)11:29:23 No.678368529
センゴクは強さ的にはどうなんだろうな 強いのは間違いないだろうけどどのくらいのレベルかわからん
148 20/04/10(金)11:32:57 No.678369041
強いしいい人だけど無能力、マグマ、光、冷気と比べて大仏は視覚的にヤバい
149 20/04/10(金)11:33:05 No.678369061
赤犬と青雉に関しては覇気で殴れたところでこっちが燃えたり凍ったりすることには変わらないし素手のルフィはキツそう
150 20/04/10(金)11:33:39 No.678369147
基本的にマム好きはやたらと盛りたがるから強く見すぎなとこはある
151 20/04/10(金)11:34:02 No.678369206
やっぱ大将はこの3人が一番オーラある
152 20/04/10(金)11:34:21 No.678369258
もうこの三人揃うことはないんだな
153 20/04/10(金)11:34:35 No.678369294
武装色って熱さ寒さ毒とかは防げるんだろうか ヒョウゾウの毒針は刺さったけど
154 20/04/10(金)11:34:38 No.678369300
全盛期のガープセンゴクの二人がかりで倒したシキですら 老いたり両脚切断したらあのザマよ
155 20/04/10(金)11:34:42 No.678369309
>センゴクは強さ的にはどうなんだろうな >強いのは間違いないだろうけどどのくらいのレベルかわからん 全盛期でいいならロジャーがガープかセンゴク連れて来いってレベルだから相当強い 隠居してからはともかく2年前で四皇最高幹部よりちょい弱いくらいのイメージ
156 20/04/10(金)11:35:58 No.678369496
ガープセンゴクの全盛期知ってるZ先生からして赤犬青雉黄猿は化け物扱いだから ガープセンゴクと比べてそこまで差がある訳じゃないはず
157 20/04/10(金)11:36:05 No.678369523
3人並んだ時に謎のしっくり感があるよねこの面子
158 20/04/10(金)11:36:05 No.678369526
>隠居してからはともかく2年前で四皇最高幹部よりちょい弱いくらいのイメージ 黒ひげ海賊団全員まとめて吹っ飛ばしてるからそれよりは強いんじゃない?
159 20/04/10(金)11:36:09 No.678369530
>やっぱ大将はこの3人が一番オーラある というか藤虎が大将にしてはあまり強くない ミホークは当然として四皇以外にも勝てそうなやつが結構いる
160 20/04/10(金)11:36:59 No.678369650
>3人並んだ時に謎のしっくり感があるよねこの面子 謎と言うか…俳優顔三人衆だから…
161 20/04/10(金)11:37:41 No.678369767
バレットが敵わなかったロジャーがガープと組んで始めてロックス倒せたとか いよいよインフレも頂点に近づいてきたな
162 20/04/10(金)11:38:04 No.678369822
>というか藤虎が大将にしてはあまり強くない >ミホークは当然として四皇以外にも勝てそうなやつが結構いる いやまじの実力まだみせてないのにどこの判断だ
163 20/04/10(金)11:40:05 No.678370141
>読み返してるとキングパンツって桜流っぽいからマジで四皇にダメージ入る可能性あるからな 可能性っていうか作者公認で倒せるって言われた
164 20/04/10(金)11:41:09 No.678370290
>基本的にマム好きはやたらと盛りたがるから強く見すぎなとこはある 耐久バケモノだけど攻撃力は海軍大将と大差ないように感じるな
165 20/04/10(金)11:41:23 No.678370324
>バレットが敵わなかったロジャーがガープと組んで始めてロックス倒せたとか >いよいよインフレも頂点に近づいてきたな ロックスだけでなく当時の白ひげカイドウマムの三人にキャプテンジョンだの作中でも名前を聞く奴が何人かいるのがやべぇ
166 20/04/10(金)11:41:28 No.678370336
>というか藤虎が大将にしてはあまり強くない >ミホークは当然として四皇以外にも勝てそうなやつが結構いる >いやまじの実力まだみせてないのにどこの判断だ 弱いとは思わないけど 重力が今んとこ隕石降らしとかのざっくりさと 今まで攻撃すら効かないのが大将だったから殴ればダメージ入りそうな分旧3大将よりはやりやすそうには思う
167 20/04/10(金)11:43:03 No.678370571
ワノ国編はラスボスカイドウで最後に倒すのかな 倒せるビジョンが全く見えない
168 20/04/10(金)11:43:07 No.678370581
海軍も海賊も含めたトップレベルたちは単なる威力とか耐久力とかでは比べづらい強さを持ってる 相性とか経験から来る小癪さとかいろんなものが絡み合って拮抗するんだろう
169 20/04/10(金)11:43:17 No.678370600
殴っても効かないって無料範囲以下な知識だな
170 20/04/10(金)11:44:20 No.678370758
>>というか藤虎が大将にしてはあまり強くない >>ミホークは当然として四皇以外にも勝てそうなやつが結構いる >>いやまじの実力まだみせてないのにどこの判断だ >弱いとは思わないけど >重力が今んとこ隕石降らしとかのざっくりさと >今まで攻撃すら効かないのが大将だったから殴ればダメージ入りそうな分旧3大将よりはやりやすそうには思う 感想じゃねーか!
171 20/04/10(金)11:44:37 No.678370789
威力の描写ならグラグラパンチと雷迎の2強な気がする
172 20/04/10(金)11:47:56 No.678371284
エネルは青海なら5億越えだけど他にもっと強い奴がうようよいる…とSBSで言われてたが実際ちゃんと修行すれば大将~四皇クラスはいける感じするよなあ
173 20/04/10(金)11:50:52 No.678371706
>エネルは青海なら5億越えだけど他にもっと強い奴がうようよいる…とSBSで言われてたが実際ちゃんと修行すれば大将~四皇クラスはいける感じするよなあ エネルとクリークもやたら持ち上げられるよね