虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/10(金)09:25:50 万国編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)09:25:50 No.678353262

万国編読み返したけどこの頭目かっこよすぎない?

1 20/04/10(金)09:35:46 No.678354408

株爆上げおじさんきたな…

2 20/04/10(金)09:36:18 No.678354460

真っ先に落ちる噛ませかと思ってたのに…

3 20/04/10(金)09:38:46 No.678354745

右に映ってる幹部がグラサンライオン撃ってた時はいかにも軽薄な敵っぽかったんだけど なんかいい感じのやつだった

4 20/04/10(金)09:39:40 No.678354863

マムが大暴れする姿を見て分かるシロシロの実のすごい防御力

5 20/04/10(金)09:57:50 No.678356959

>右に映ってる幹部がグラサンライオン撃ってた時はいかにも軽薄な敵っぽかったんだけど >なんかいい感じのやつだった は?逆張りクソ野郎だろ…

6 20/04/10(金)10:00:26 No.678357271

爆弾で傷一つ付かないサニー号を簡単に破壊するマムの攻撃を暫く耐える大頭目

7 20/04/10(金)10:09:16 No.678358312

四皇最高幹部ですら数発の攻撃でダウンなのに十数発は耐えてたよね

8 20/04/10(金)10:11:44 No.678358594

あまりに堅実に上手い事動け過ぎたせいでモルガンズのお眼鏡にかなわなかったのが痛かった いやまあ目立ち過ぎたら死ぬけどあの海!

9 20/04/10(金)10:14:47 No.678358978

最悪の世代で一番最初に死ぬと思ってた

10 20/04/10(金)10:16:36 No.678359188

まさかルフィの傘下になるとは思わなかったよ

11 20/04/10(金)10:16:46 No.678359208

この人とウルージさんが輝きすぎて今のカイドウ傘下の連中が相対的に弱く見えるってのはあると思う

12 20/04/10(金)10:17:02 No.678359239

なんなら初登場の段階で即存在忘れかけたレベルだったのに

13 20/04/10(金)10:17:17 No.678359273

たぶん万国編やるまで読者からの期待値最悪の世代で最低だったと思う 懸賞金も低いし戦い方がモブが無力なこの世界で兵力頼りと微妙すぎたし 暗殺からの流れで一気に盛り上げた

14 20/04/10(金)10:17:40 No.678359318

>まさかルフィの傘下になるとは思わなかったよ モルガンズのレス

15 20/04/10(金)10:17:47 No.678359343

読者が活躍を予想できなかったキャラとしては5本指に入ると思う

16 20/04/10(金)10:18:11 No.678359377

男前すぎるよ頭目

17 20/04/10(金)10:18:52 No.678359464

スレ画は好きだけどルーキーとか闘技場のメンツとか新キャラが出張るせいで麦わらの一味が割食ってる部分がかなりあると思う

18 20/04/10(金)10:18:53 No.678359467

マム編面白かった理由の一つくらいには十分なってると思うよ頭目

19 20/04/10(金)10:19:48 No.678359580

シロシロの能力も多彩でいいよね

20 20/04/10(金)10:20:16 No.678359646

当時目立ってなかったホーキンスもこれくらい活躍するのかなと思ってたんだけど…

21 20/04/10(金)10:20:22 No.678359659

シーザーってベッシ一味に入ったままだっけ

22 20/04/10(金)10:21:36 No.678359840

見た目冷酷な性格かと思いきやめっちゃ仲間思いなのいいよね

23 20/04/10(金)10:21:43 No.678359852

顔見せの時は能力弱くないかと思ったけどまさか自分が巨大な動く城になれるとは

24 20/04/10(金)10:21:50 No.678359872

>スレ画は好きだけどルーキーとか闘技場のメンツとか新キャラが出張るせいで麦わらの一味が割食ってる部分がかなりあると思う まぁそもそもドレスローザも万国も一味分散してたしな…その章に出てきたメンバーはちゃんとみんな活躍してたし ワノ国で久々に一味勢揃いしたしまた活躍すると思う 赤鞘もいるし白ひげ残党が増援に来る可能性もあるからまた霞みそうでもあるけど

25 20/04/10(金)10:22:54 No.678360010

>シーザーってベッシ一味に入ったままだっけ 逃げるときに現地解散したよ 別れるときに別れを惜しんでほしそうにチラッチラッてしてたけどお前どの面下げて…ってなった

26 20/04/10(金)10:22:54 No.678360013

>スレ画は好きだけどルーキーとか闘技場のメンツとか新キャラが出張るせいで麦わらの一味が割食ってる部分がかなりあると思う とはいえ麦わらの一味だけで乗り切れちゃうとなんか「その程度なんだ…」って感じになるし

27 20/04/10(金)10:23:53 No.678360124

まあ一味は特化した分野で活躍できるから 戦闘は他に任せてもいい

28 20/04/10(金)10:24:31 No.678360215

初登場時は容赦なく部下始末してたのに… 家族出来てなにか変わったのか

29 20/04/10(金)10:25:03 No.678360281

>家族出来てなにか変わったのか 元から白ひげリスペクトだし

30 20/04/10(金)10:26:25 No.678360456

シロシロかなり強いよねこれ…… ただ頑丈なだけだから覇気とか関係ないってインフレにもついて行きやすい……

31 20/04/10(金)10:26:39 No.678360490

家族思いだけど最悪の世代の中でもイカれてる方だよね トップが死んで組織が混乱するのが見たいってのを四皇でやるんだし

32 20/04/10(金)10:27:30 No.678360612

>マムが大暴れする姿を見て分かるシロシロの実のすごい防御力 大頭目ワンパンでぶっ倒したバレットの株がついでに上がっていく

33 20/04/10(金)10:28:03 No.678360674

>家族思いだけど最悪の世代の中でもイカれてる方だよね トップが死んで組織が混乱するのが見たいってのを四皇でやるんだし そんな性癖なのに自分はファミリー全員を腹の中に平然と抱えるのもやばい

34 20/04/10(金)10:28:19 No.678360706

大頭目いいよね……

35 20/04/10(金)10:28:31 No.678360734

>初登場時は容赦なく部下始末してたのに… >家族出来てなにか変わったのか トマトケチャップだよあれ

36 20/04/10(金)10:28:41 No.678360757

正直一味みんな活躍するのってW7とかスリラーバーグあたりでもう尺とかテンポの問題でキツくなってたからなぁ

37 20/04/10(金)10:29:27 No.678360863

初登場時の最悪の世代でみんな今とちょっとキャラが違うし…

38 20/04/10(金)10:30:30 No.678360982

>初登場時の最悪の世代でみんな今とちょっとキャラが違うし… ローなんか声ガラガラだったからな…

39 20/04/10(金)10:30:42 No.678361003

言っちゃなんだけどよくあの能力でグランドラインでやっていけるな 乗ってる船と本人の能力は強力とはいえファーザーの中に入ってる人間が強くないとさほど攻撃面が強い能力でもないだろうに 名有りも大して強そうじゃないし

40 20/04/10(金)10:31:24 No.678361088

普通ならキッドボニーホーキンスあたりを贔屓するところをベッジを持ってきてしっかり大活躍させるあたりはさすがだと思った 妹萌えプロデュースといい

41 20/04/10(金)10:31:32 No.678361100

ローは天竜人相手に暴れるときにはもうガラガラじゃなくなってるからマジで登場時だけ喉枯れてた

42 20/04/10(金)10:32:04 No.678361185

作戦会議の時会話にあやし言葉混じっても突っ込まない優しさがあった

43 20/04/10(金)10:32:06 No.678361188

シロシロ覚醒したら周りを城にするのかな

44 20/04/10(金)10:32:35 No.678361252

生まれた場所が違うから死ぬ時は一緒だっていうファーザーかっこよくない?

45 20/04/10(金)10:33:52 No.678361419

>シロシロ覚醒したら周りを城にするのかな 周囲と合体して巨大な城になる感じでは ピーカと被るけど

46 20/04/10(金)10:34:33 No.678361521

バギーにバギー玉貰おう

47 20/04/10(金)10:36:17 No.678361732

目的はビッグマムの暗殺とは最初から言ってた そのために娘手籠めにしてガキまで産ませるのかと思った めっちゃ愛してた

48 20/04/10(金)10:36:26 No.678361752

>は?逆張りクソ野郎だろ… わかりにくいローのレス

49 20/04/10(金)10:41:38 No.678362417

>目的はビッグマムの暗殺とは最初から言ってた >そのために娘手籠めにしてガキまで産ませるのかと思った >めっちゃ愛してた シフォンの容姿のこと部下とか含めて絶対言わせないの尾田セン聖のこだわりを感じる 愛妻家としてめちゃくちゃキャラが立った

50 20/04/10(金)10:47:19 No.678363168

手段や過程こそ違えど最悪の世代みんな四皇を倒すつもりなのすげぇな…ってなる ドレークはとにかくボニーがだいぶ独立したポジションだな

51 20/04/10(金)10:49:46 No.678363478

未来を変える権利は誰にでもあるおじさん

52 20/04/10(金)10:50:17 No.678363528

>この人とウルージさんが輝きすぎて今のカイドウ傘下の連中が相対的に弱く見えるってのはあると思う 幕間で脱落?みたいなシーン描かれたのもこの二人だったんだよな… 引っ掛けだったのか気が変わったのか

53 20/04/10(金)10:51:32 No.678363694

狙撃描写ランキングで5本の指に入る

54 20/04/10(金)10:55:41 No.678364232

マムに何発も殴られてるのに五体満足なのすごくない…?

55 20/04/10(金)10:56:21 No.678364312

>狙撃描写ランキングで5本の指に入る あの砲撃素で今回の長距離砲みたいな射程で命中させてるよね…

56 20/04/10(金)10:56:39 No.678364355

設定というか見た目もギャグみたいなのにシロシロ…

57 20/04/10(金)10:56:42 No.678364364

思った以上に能力がかなり強い奴

58 20/04/10(金)10:58:12 No.678364533

まあこの人新世界に入った直後の反応も小者感あったしここまで活躍するとは予想するほうが難しい

↑Top